∗ロイヤルウッド NZ
Prince Chimay~Vatout~Bois Roussel系
≪Underwood ≪Mr.Standfast ≪Psychology
Royal Glory Bravado War Scare
1950 黒鹿毛
調教師 京都 伊藤勝吉
馬主 永田雅一
<14・2・2・11>
獲得賞金 5,330.480円
54鳴尾記念 54目黒記念(秋) 55鳴尾記念
1956供用開始(青森→宮崎) 最終種付け1963
日本リーディングサイアー最高位34位(1962 中央のみ)
日本BMSリーディング最高位55位(1971 中央のみ)
BMS 6000pt 牡2/牝0
父の系統 |
父 |
頭数 |
Donatello~Alycidon系 |
∗サンプルーフ |
1頭 |
Blue
Moon~La Varende系 |
∗ニルコス |
1頭 |
サンヨウコウ 69 牡(∗サンプルーフ×モクラン)
ニルキング 72 牡(∗ニルコス×ローヤルチェリー)
29歳まで種付けを行った
∗ロイヤルスキー
Royal Ski USA
Nearco~Nasrullah~Bold Ruler系
≪Raja Baba ≪Involvement ≪Tournoi
Coz o'Nijinsky Gleam Flaring Top
1974~2004(30歳没)
栗毛
調教師 John Lenzini Jr.(米国)
生産者 USA Runnymede Farm, Inc.
馬主 Gerald Cheevers
<8・2・1・3>
獲得賞金 324,895ドル
76アーリントンワシントンフューチュリティ②[USA-GⅠ D6.5F]
76ローレルフューチュリティ[USA-GⅠ D8.5F] 76ヘリテージS[USA-GⅢ D8.5F]
76レムゼンS[USA-GⅡ D9F]
1978供用開始(USA) 日本供用開始1980(日本軽種牡馬協会)
最終種付け2003(29歳) 2003引退→功労馬(JBBA日本軽種馬協会那須種馬場)
老衰のため死亡
日本リーディングサイアー最高位12位(1985)
日本BMSリーディング最高位7位(1998 1999)
Progeny(海外)
Snow Plow 79 牝 BMS Hasty
Road
81セリマS[USA-GⅠ D8.5F] 81デモワゼルS[USA-GⅡ D9F]
Ski Goggle 80 牝 BMS Delta
Judge
83レイルバードS[USA-GⅢ D7F] 83エイコーンS[USA-GⅠ D8F]
Rash But Royal
80 牝 BMS T.V.
Lark
84ヴァイオレットH[USA-GⅢ T8.5F]
Progeny 20300pt 牡3/牝6
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Alycidon~Alcide系 |
∗リマンド |
3頭 |
Nasrullah~Princely Gift系 |
∗フランキンセンス ∗テスコボーイ |
1頭 1頭 |
Royal
Charger~∗ロイヤルチャレンヂャー系 |
スピードシンボリ |
1頭 |
Polynesian~Native Dancer系 |
Raise
a Native |
1頭 |
Menow~Tom Fool系 |
Laugh
Aloud |
1頭 |
Princequillo~Prince John系 |
Silent
Screen |
1頭 |
ワカオライデン 81 牡 BMS ∗リマンド
85朝日チャレンジC(繰上り)(地方重賞4勝)
ロイヤルコスマー 82 牝 BMS Raise a Native
85桜花賞②
アサカサイレント 82 牡 BMS Silent Screen
85オールカマー
ダイナエイコーン 83 牝 BMS ∗リマンド
85新潟3歳S
メイキャリー 83 牝 BMS スピードシンボリ
85朝日杯3歳S③
ロイヤルシルキー 83 牝 BMS Laugh Aloud
86クイーンS 86エリザベス女王杯③
ベルベットグローブ 83 牡 BMS ∗フランキンセンス
89フェブラリーH
プリンセススキー 85 牝 BMS ∗テスコボーイ
873歳牝馬S(西)
アグネスフローラ 87 牝 BMS ∗リマンド
90桜花賞 90優駿牝馬②
BMS(海外)
Ski
Champ 86 牡(Icecapade××Ski
Goggle)
91 25・デ・マヨ大賞[ARG-GⅠ T2400] 91アメリカ賞[ARG-GⅡ T1600]
Ski
Chief 88 牡(Chief's Crown×Ski
Goggle)
91プティクヴェール賞[FR-GⅢ T1000]
Auto
Dial 88 牝(Phone Trick×Here and Gone)
92アクサーベンクイーンズH[USA-GⅢ D8.5F]
∗スキーパラダイス 90 牝(Lyphard×Ski Goggle)
93仏1000ギニー②[FR-GⅠ T1600] 93サンドリンガム賞[FR-GⅢ T1600]
93アスタルテ賞[FR-GⅢ
T1600] 93ジャック・ル・マロワ賞②[FR-GⅠ T1600]
93ムーラン・ド・ロンシャン賞②[FR-GⅠ
T1600 ]93フォレ賞②[FR-GⅠ T1600]
93BCマイル②[USA-GⅠ
T8F] 94京王杯スプリングC
94ムーラン・ド・ロンシャン賞[FR-GⅠ T1600]
93ジャック・ル・ 93ムーラン・ド・ 93BCマイル 競馬動画倉庫
マロワ賞 ロンシャン賞
BMS 74200pt 牡10/牝3
父の系統 |
父 |
頭数 |
Hail
to Reason~Halo系 |
∗サンデーサイレンス ┗マンハッタンカフェ |
2頭 1頭 |
Hail
to Reason~Roberto系 |
∗リアルシャダイ |
1頭 |
Princely Gift~∗テスコボーイ系 |
サクラユタカオー |
2頭 |
Never Bend~Riverman系 |
∗ルション |
1頭 |
Nearctic~Northern
Dancer系 |
Storm
Bird |
1頭 |
Northern Dancer~Lyphard系 |
∗ダンシングブレーヴ ┗∗コマンダーインチーフ |
1頭 1頭 |
Northern Dancer~Northern
Baby系 |
∗スリルショー |
1頭 |
Northern Dancer~コリムスキー系 |
メリーナイス |
1頭 |
Raise a
Native~Alydar系 |
∗リンドシェーバー |
1頭 |
マイスタージンガー 89 牡(∗スリルショー×ダイナハミング)
ユキノビジン 90 牝(サクラユタカオー×ファティマ)
イイデライナー 91 牡(メリーナイス×カリスタエスパー)
∗スキーキャプテン 92 牡(Storm Bird×Ski Goggle)
マイネルブリッジ 92 牡(∗ルション×ハシコ)
レインボークイーン 93 牝(∗リンドシェーバー×レインボースキー)
ダイワオーシュウ 94 牡(∗リアルシャダイ×ダイナジャネット)
クリールサイクロン 95 牡(∗コマンダーインチーフ×ガッサンスキー)
エアジハード 95 牡(サクラユタカオー×アイシーゴーグル)
ジョウテンブレーヴ 97 牡(∗ダンシングブレーヴ×タクノギャル)
アグネスフライト 97 牡(∗サンデーサイレンス×アグネスフローラ)
アグネスタキオン 98 牡(∗サンデーサイレンス×アグネスフローラ)
セラフィックロンプ 04 牝(マンハッタンカフェ×エルソル)
∗ロイヤルスティング Royal Sting USA
Solario~Dastur~Dhoti系
≪Royal Gem ≪Barre Granite ≪Eternal
Little Sting Many
Thorns Cactus
Queen
1953~1966
調教師 Frank Sanders(米国)
<10・3・5・11>
獲得賞金80,765ドル
55ケンタッキージョッキークラブS[USA
D8F]
1958供用開始 日本供用開始1964 最終種付け1966
日本リーディングサイアー最高位48位(1968 中央のみ)
日本BMSリーディング最高位72位(1976)
Progeny 4000pt 牡1/牝0
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Hyperion~Heliopolis系 |
∗フランクリー |
1頭 |
タジマオーザ 65 牡 BMS ∗フランクリー
68中山大障害(秋)
Secretariatの兄、Sir Gaylordの弟
∗ロイヤルタタン Royal Tatan USA
Phalaris~Fairway~The Yuvaraj系
≪Tatan ≪Princequillo ≪Caruso
Somethingroyal Imperatrice Cinquepace
祖母:Imperatrice(テストS[USA D7F] ベルダムH②[USA D9F] フォールハイウエイトH[USA D6F]
Caruso)
兄:Sir
Gaylord(サプリングS[USA D6F] エヴァーグレイズS[USA D9F]
米フューチュリティS③[USA D6.5F] 米シャンペンS③[USA D8F]
ホープフルS③[USA D6.5F] Turn-to)
兄:∗ファーストファミリー(レナードリチャーズS[USA D9F] ベルモントS③[USA D12F]
パームビーチS[USA T8.5F] ガルフストリームパークH[USA D10F]
First Landing)
妹:Syrian
Sea(セリマS[USA D8.5F] アスタリタS[USA D7F] コリーンS[USA D5.5F]
CCAオークス③[USA D10F] メイトロンS③[USA D6F] Bold Ruler)
弟:Secretariat(ケンタッキーダービー[USA-GⅠ
D10F] プリークネスS[USA-GⅠ D9.5F]
ベルモントS[USA-GⅠ D12F] ウッドメモリアルS[USA-GⅠ]
マンノウォーS[USA-GⅠ T12F] ホープフルS[USA
D6.5F]
米フューチュリティS[USA D6.5F] ローレルフューチュリティ[USA D8.5F]
サンフォードS[USA D6F] ゴーサムS[USA-GⅡ D8F]
カナディアンInt.チャンピオンシップS[CAN-GⅡ T13F] ベイショアS[USA-GⅢ D7F]
米シャンペンS②(1位入線降着) [USA D8F] ウッドワードS②[USA-GⅠ D12F]
ウッドメモリアルS③[USA-GⅠ D9F] 北米チャンピオンブルードメアサイアー
北米2歳リーディングサイアー Bold Ruler)
弟:Capital Asset(種牡馬 First Landing)
弟:Somethingfabulous(フラミンゴS③[USA-GⅠ D9F] Northern Dancer)
1966~1990 栗毛
生産者 USA Meadow Stud Inc.
<1・1・0・7>(重賞未勝利)
獲得賞金6,050ドル
1972供用開始(JPN) 最終種付け1989
日本リーディングサイアー最高位39位(1978)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
BMS 7500pt 牡2/牝0
父の系統 |
父 |
頭数 |
Le
Haar~Exbury系 |
∗ファナティコ |
1頭 |
Never Bend~∗ブレイヴェストローマン系 |
ランドヒリュウ |
1頭 |
ハヤテミグ 80 牡(∗ファナティコ×ヒカルチグサ)
トウカイパレス 92 牡(ランドヒリュウ×トウカイローズ)
ロイヤルタッチ JPN
Turn-to~Hail to Reason~Halo系
≪∗サンデーサイレンス ≪マルゼンスキー ≪∗マルゼンスキー
パワフルレディ ロッチテスコ スターロッチ
曽祖母:スターロッチ(優駿牝馬 有馬記念 京王杯オータムH
桜花賞③ ∗ハロウェー)
兄:ウイニングチケット(東京優駿 弥生賞 京都新聞杯
菊花賞③ ジャパンC③ ∗トニービン)
1993~2019 黒鹿毛
調教師 栗東 伊藤雄二
生産者 静内 藤原牧場
馬主 大田美實
<3・4・2・6>
獲得賞金 310,547,000円
95ラジオたんぱ杯3歳S 96きさらぎ賞 96皐月賞② 96菊花賞②
1999供用開始(アロースタッド) 最終種付け2012 2013引退
→功労馬(新ひだか ローリングエッグスクラブステーブル
→2018新ひだか 畠山牧場豊畑トレーニングセンター)
老衰のため死亡
日本リーディングサイアー最高位55位(2006)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
Progeny 6450pt 牡0/牝1
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
∗ヒンドスタン~シンザン系 |
ミナガワマンナ |
1頭 |
アサヒライジング 03 牝 BMS ミナガワマンナ
06優駿牝馬③ 06アメリカンオークスInv.S②[USA-GⅠ T10F] 06秋華賞②
07ヴィクトリアマイル② 07クイーンS
唯一の重賞ウイナー、スピードシンボリを輩出
∗ロイヤルチャレンヂャー Royal Challenger IRE
Phalaris~Pharos~Nearco系
≪Royal
Charger ≪Singapore ≪Galloper Light
Skerweather Nash Light Polite
祖母:Nash
Light(ヨークシャーオークス[GB T12F] Galloper
Light )
1951~1974 栗毛
調教師 A.Beasley(英国)
生産者 IRE F.S. Kerr
馬主 A.Gordon
<4・2・2・2>
獲得賞金 6,225ポンド
53ミドルパークS[GB
T6F] 54英チャンピオンS③[GB T10F]
1955供用開始(IRE) 日本供用開始1962 最終種付け1973
日本リーディングサイアー最高位16位(1967)
日本BMSリーディング最高位40位(1976)
Progeny(海外)
Gay Challenger
59 牡 BMS Niccolo
Dell'Arca
61レイルウェイS[IRE
T6F] 62ロイヤルホイップS[IRE
T12F]
62ゴードンS[GB
T12F]
Hereford 60 牡 BMS Flyon
63クイーンズヴァーズ[GB
T16F]
Progeny 50800pt 牡1/牝0
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Gainsborough~Hyperion系 |
∗ライジングライト |
1頭 |
スピードシンボリ 63 牡 BMS ∗ライジングライト
66京成杯 66菊花賞② 66有馬記念③ 67アメリカジョッキークラブC
67目黒記念(春) 67天皇賞(春) 67日本経済賞 68アルゼンチンジョッキークラブC
68有馬記念③ 69目黒記念(春) 69ダイヤモンドS 69有馬記念
70アメリカジョッキークラブC 70宝塚記念 70有馬記念
BMS 4900pt 牡1/牝1
父の系統 |
父 |
頭数 |
War Relic~Relic系 |
∗ミンシオ |
1頭 |
Rialto~Wild Risk系 |
∗ヴィミー |
1頭 |
デュークホンジン 71 牡(∗ミンシオ×トキワジヨオー)
ミトモオー 71 牝(∗ヴィミー×ロイヤルリツキ)
∗ロイヤルニジンスキー Royal Nijinsky USA
Nearco~Nearctic~Northern Dancer系
≪Nijinsky ≪Princequillo ≪Polynesian
Princessnesian Alanesian Alablue
母:Princessnesian(ハリウッドゴールドC[USA D10F] サンタマルガリータInv.H[USA D9F]
サンタバーバラH[USA
T10F] ミレイディH[USA
D8.5F]
サンタマルガリータInv.H②[USA D9F] ヴァニティーH②[USA
D9F] Princequillo)
祖母:Alanesian(スピナウェイS[USA D6F] アスタリタS[USA D6F] Polynesian)
曽祖母:Alablue(テストS[USA D7F] アラバマS②[USA D10F] エイコーンS②[USA D8F]
サンタマルガリータH③[USA D9F] Blue Larkspur)
弟:Lords(ブランドフォードS[IRE-GⅡ T12F] ロイヤルホイップS[IRE-GⅢ T12F] Hoist the Flag)
1977~1999 黒鹿毛
<3・2・0・3>(重賞未勝利)
1982供用開始(JPN) 最終種付け1999
日本リーディングサイアー最高位61位(1989)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
Progeny 4100pt 牡2/牝0
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
My Babu~Milesian系 |
∗パーソロン |
1頭 |
Precipitation~Sheshoon系 |
∗プルバン |
1頭 |
バレロッソ 85 牡 BMS ∗パーソロン
89七夕賞
ワイドバトル 87 騸 BMS ∗プルバン
92小倉大賞典(地方重賞1勝)
∗ロイヤルレコード Royal Record
USA
Phalaris~Pharos~Nearco系
≪Nasrullah ≪Blue Larkspur ≪Teddy
Belle Histoire La Troienne Helene de Troie
兄:Gaul(ジョッキークラブS[GB T14F] ヘンリーⅡS[GB 16F78Y] ジョッキークラブC[GB T16F]
キングエドワードⅦS[GB
T12F] Ambiorix)
1958 鹿毛
調教師 John M. Gaver, Sr.(米国)
James
E. Fitzsimmons(米国)
生産者 USA Wheatley Stable
馬主 Wheatley Stable
<12・6・7・44>
獲得賞金139,848ドル
62ボウリンググリーンH[USA
T12F] 62ロングフェローH[USA
T8F]
62セネカH[USA
T13F]
1964供用開始(GB) 日本供用開始1969 最終種付け1977 1978引退
日本リーディングサイアー最高位32位(1974)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
Progeny(海外)
Wise Money 67 牡 BMS Wild Risk
69テヴェレ賞[ITY
T1600] 70ローマ賞③[ITY
T2800]
70ナターレ・ディ・ローマ賞[ITY
T1700]
Seventh Bride
66 牝 BMS Tourment
69プリンセスロイヤルS[GB
T12F]
Sybarite 69 牝 BMS Abernant
73フィユドレール賞[FR
T2100] 73ロワイヤリュー賞[FR
T2500]
Progeny 2050pt 牡0/牝1
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Prince Chevalier~∗ブッフラー系 |
コダマ |
1頭 |
ハセマサル 71 牝 BMS コダマ
75新潟記念
BMS(海外)
Polygamy 71 牝(Reform×Seventh Bride)
74英1000ギニーTR[GB-GⅢ T7F] 74英オークス[GB-GⅠ T12F]
74英オークス
Royal
Manacle 72 牡(Manacle×Royal Reproach)
74ミドルパークS②[GB-GⅠ T6F] 75エクリプスS③[GB-GⅠ T10F]
One Over
Parr 72 牡(Reform×Seventh Bride)
75チェシャーオークス[GB-GⅢ T11F] 75ランカシャーオークス[GB-GⅢ T12F]
Radiance 79 牝(Blakeney×Sybarite)
83コリーダ賞[FR-GⅢ T2100]
BMS 2000pt 牡0/牝1
父の系統 |
父 |
頭数 |
Petition~Petingo系 |
∗ピットカーン |
1頭 |
ハセベルテックス 84 牝(∗ピットカーン×ハセマサル)