∗ジェネラス Generous IRE 
Nearctic~Northern Dancer~Nijinsky系
≪Caerleon
≪Master Derby ≪Tulyar
Doff the Derby Margarethen Russ-Marie
姉:Wedding Bouquet(パークS[IRE-GⅢ T7F] モンロヴィアH[USA-GⅢ T6.5F]
愛ナショナルS②[IRE-GⅠ T7F] フィーニクスS③[IRE-GⅠ T6F] Kings Lake)
弟:∗オースミタイクーン(マイラーズC セントウルS ∗ラストタイクーン)
妹:Strawberry Roan(愛1000ギニー②[IRE-GⅠ T8F]
Sadler's Wells)
妹:Imagine(愛1000ギニー[IRE-GⅠ T8F] 英オークス[GB-GⅠ T12F10Y] Sadler's Wells)
1988~2013 栗毛
調教師 Paul F.I.Cole(英国) 
生産者 IRE Barronstown Stud
馬主 H.R.H.Prince Fahd Salman

<6・1・1・3>
獲得賞金 1,119,944ポンド
91欧州トップレーティング(タイムフォーム社)
91英年度代表馬
90デューハーストS[GB-GⅠ T7F] 91英ダービー[GB-GⅠ T12F10Y]
91愛ダービー[IRE-GⅠ T12F] 91キングジョージⅥ&QEDS[GB-GⅠ T12F]
90デューハーストS 91英ダービー 91愛ダービー 91キングジョージⅥ
&QEDS
トリビュート
1992供用開始(GB)→96日本軽種牡馬協会静内種馬場 シャトル(NZ)
日本最終種付け2001→01NZ→02GB→IRE
日本リーディングサイアー最高位44位(2004)
日本BMSリーディング最高位27位(2010)
Progeny(海外)
Radevore 93 牡 BMS Damascus
96ラフォルス賞[FR-GⅢ T2000] 96ウージェーヌアダム賞[FR-GⅡ T2000]
Germano 93 牡 BMS Ela-Mana-Mou
98ゴードンリチャーズS[GB-GⅢ T10F]
Worldly
Ways 94 牡 BMS Secretariat
97シネマH[USA-GⅢ T9F] 99オールアメリカンH[USA-GⅢ D8.5F]
Fahris
94 牡 BMS Kris
97セレクトS[GB-GⅢ T10F] 99ターフクラシックInv.S③[USA-GⅠ T12F]
Tenuous 94 牝 BMS Vaguely Noble
97プシシェ賞[FR-GⅢ T2000]
Windsor
Castle 94 牡 BMS Habitat
97クイーンズヴァーズ[GB-GⅢ T16F45Y]
Teapot
Row 95 牡 BMS ∗セクレト
97ロイヤルロッジS[GB-GⅡ T8F]
Lisieux
Rose 95 牝 BMS Affirmed
98ブランドフォードS[IRE-GⅡ T11F] 00オーキッドH[USA-GⅡ T12F]
00シープスヘッドベイH[USA-GⅡ T11F]
Courteous 95 牡 BMS Shirley Heights
98サンダウンクラシックTRS[GB-GⅢ T10F] 99ドーヴィル大賞[FR-GⅡ
T2400]
99加インターナショナルS③[CAN-GⅠ
T12F]
Capri 95 牡 BMS Explodent
98カンバーランドロッジS[GB-GⅢ T12F] 99シャンティ大賞[FR-GⅡ T2400]
Bahr 95 牝 BMS Mill Reef
98英オークス②[GB-GⅠ T12F10Y] 98愛オークス③[IRE-GⅠ T12F]
98リブルスデイルS[GB-GⅡ T12F] 98ミュジドラS[GB-GⅢ T10F]
98フラワーボウルS③[USA-GⅠ
T10F]
Erudite 95 牝 BMS Vaguely Noble
98ロワイヤルオーク賞②[FR-GⅠ T3100]
Generous
Rosi 95 牡 BMS Valiyar
99ゴードンリチャーズS[GB-GⅢ T10F]
01ターフウェイパークフォールチャンピオンシップS[USA-GⅢ D9F]
01ジョッキークラブゴールドC②[USA-GⅠ D10F]
Blueprint 95 牡 BMS Shirley Heights
00ジョッキークラブS[GB-GⅡ T12F] 01サンルイレイH[USA-GⅡ T12F]
01サンセットH[USA-GⅡ T12F] 01サンフアンカピストラーノH③[USA-GⅠ T14F]
Cupid 96 騸 BMS Foolish Pleasure
98クリテリウム・ド・サンクルー③[FR-GⅠ T2000]
Catella 96 牝 BMS Kris
99ドイツヘロルト賞[GER-GⅢ T2200] 99ヘッセンポカール[GER-GⅢ T2000]
99ヘニンガートロフィ[GER-GⅡ T2000] 00ゲルリング賞[GER-GⅡ T2400]
00ミラノ大賞②[ITY-GⅠ T2400] 00ドイツ賞③[GER-GⅠ T2400]
00ELEポカル[GER-GⅠ T2400] 00バーデン大賞②[GER-GⅠ T2400]
00オイロパ賞③[GER-GⅠ
T2400] 00BCフィリー&メアターフ③[USA-GⅠ T11F]
Spendent 96 牡 BMS Roberto
99リス賞[FR-GⅢ T2600] 00ミラノ大賞③[ITY-GⅠ T2400]
Natural
Woman 00 牝 BMS Crafty Prospector
04ドゥームベンロージズS[AUS-GⅢ T2020]
Three
Chimneys 00 騸 BMS Half Iced
06シドニーC③[AUS-GⅠ
T3200]
Zilzie 02 牝 BMS Alwuhush
06ロトルアC[NZ-GⅢ T1900]
∗ミスティックリップス 04 牝 BMS Acatenango
07独オークス[GER-GⅠ T2200]
Fast
Future 02 騸 BMS Rory's Jester
11ローンストンC[AUS-GⅢ T2400]
Progeny 6150pt 牡1/牝0
母の父の系統
|
母の父
|
頭数
|
Nasrullah~Never Bend系
|
∗ブレイヴェストローマン
|
1頭
|
エリモハリアー 00 騸 BMS ∗ブレイヴェストローマン
05函館記念 06函館記念 07函館記念
BMS(海外)
Golan 98 牡(Spectrum×Highland Gift)
01英2000ギニー[GB-GⅠ T8F] 01英ダービー②[GB-GⅠ T12F10Y]
01愛ダービー③[IRE-GⅠ T12F] 01ニエル賞[FR-GⅡ T2400]
02キングジョージⅥ&QEDS[GB-GⅠ T12F]
02英インターナショナルS②[GB-GⅠ T10F85Y]
01英2000ギニー 01英ダービー 01愛ダービー 02キングジョージⅥ
&QEDS
02英インターナショナルS
High
Accolade 00 牡(Mark of Esteem×Generous Lady)
03キングエドワードⅦS[GB-GⅡ T12F] 03英セントレジャー③[GB-GⅠ T14F132Y]
03カンバーランドロッジS[GB-GⅢ T12F] 04ラインラントポカル②[GER-GⅠ T2400]
04カンバーランドロッジS[GB-GⅢ T12F]
Tungsten
Strike 01 騸(Smart Strike×Bathilde)
06ヘンリーⅡS[GB-GⅡ T16F78Y] 07サガロS[GB-GⅢ T16F]
Redstone
Dancer 02 牝(Namid×Red Affair)
07ブラウンズタウンS[IRE-GⅢ T7F] 07ミンストレルS[IRE-GⅢ T7F]
Essential
Edge 03 牝(Storm Cat×Rose of Tara)
07カナディアンS[CAN-GⅡ T9F]
Caprice 03 牝(Monsun×Catella)
09ロバートG.ディックメモリアルH[USA-GⅢ T11F]
Whazzis 04 牡(Desert Prince×Wosaita)
07セルジオクマニ賞[ITY-GⅢ T1600]
Al Shemali 04 牡(Medicean×Bathilde)
10ドバイデューティフリー[UAE-GⅠ T1800]
10シンガポールエアラインズInt.C③[SIN-GⅠ T2000]
10ドバイデューティフリー
Tartan
Bearer 05 牡(Spectrum×Highland Gift)
08ダンテS[GB-GⅡ T10F88Y] 08英ダービー②[GB-GⅠ T12F10Y]
09ゴードンリチャーズS[GB-GⅢ T9F209Y]
09プリンスオブウェールズS②[GB-GⅠ T10F]
09キングジョージⅥ&QES②[GB-GⅠ T12F]
Armure 05 牝(Dalakhani×Bombazine)
09ポモーヌ賞[FR-GⅡ T2500]
Proportional 06 牝(Beat
Hollow×Minority)
08マルセルブサック賞[FR-GⅠ T1600]
No
Evidence Needed
06 牝(Shamardal×Generosa)
10シュウェップスオークス②[AUS-GⅠ T2000] 10レッツイロープS[AUS-GⅡ T1400]
10サールパートクラークS②[AUS-GⅠ T1400] 12サザンクロスH[AUS-GⅢ T1200]
We Can Say It Now 07 牝(Starcraft×We Can'T Say That)
10レヴィンクラシック[NZ-GⅠ T1600] 10キャプテンクックS[NZ-GⅠ T1600]
Lion
Tamer 07 牡(∗ストーミングホーム×Lioness)
10ヴィクトリアダービー[AUS-GⅠ T2500] 11アンダーウッドS[AUS-GⅠ T1800]
10ヴィクトリアダービー 11アンダーウッドS
Dandino 07 牡(Dansili×Generous Diana)
11ジョッキークラブS[GB-GⅡ T12F] 12セプテンバーS[GB-GⅢ AW12F]
12カナディアンインターナショナルS②[CAN-GⅠ T12F]
13コーフィールドC②[AUS-GⅠ T2400] 15豪クイーンズC[AUS-GⅢ T2600]
Mourinho 07 騸(Oratorio×Benevolent)
11タスマニアンダービー[AUS-GⅢ T2200] 13JRAカップ[AUS-GⅢ T2040]
15オーストラリアS[AUS-GⅡ T1200] 15 C.F.オーアS③[AUS-GⅠ T1400]
15ピーターヤングS[AUS-GⅡ T1800] 15P.B.ローレンスS[AUS-GⅡ T1400]
15アンダーウッドS[AUS-GⅠ T1800]
15アンダーウッドS
Nahrain 08 牝(Selkirk×Bahr)
11オペラ賞[FR-GⅠ T2000] 11BCフィリー&メアターフ②[USA-GⅠ T11F]
12フラワーボウルInv.S[USA-GⅠ T10F]
11オペラ賞 12フラワーボウルInv.S
Marvada 08 牝(Elusive City×Theory of Law)
12ブラウンズタウンS[IRE-GⅢ T7F]
Adamantium 08 騸(Elusive City×Della Mimosa)
12豪フューチュリティS③[AUS-GⅠ T1400] 13スタンディッシュH[AUS-GⅢ T1200]
Molto
Bene 09 牝(∗ロイヤルアカデミーⅡ×Benevolent)
12SAJCサイアーズプロデュースS[AUS-GⅢ T1400]
Berlin
Berlin 09 牝(Dubai Destination×Bombazine)
13ハンザ賞(1位入線失格 薬物検出)[GER-GⅡ T2400]
14ベルリン大賞②[GER-GⅠ T2400]
Survived 09 騸(Zed×Liberal)
13マナワツクラシック[NZ-GⅢ T2000] 13ホークスベイゴールドC[NZ-GⅢ T2200]
13マクフィチャレンジS[NZ-GⅠ T1400] 13スプリングクラシック③[NZ-GⅠ T2040]
13タウランガS[NZ-GⅢ T1600]
Decorah 09 牝(Pins×Ordic Dancer)
15マナワツブリーダーズ[NZ-GⅢ T2000] 16シティオブオークランドC[NZ-GⅢ T2400]
Si
Luna 09 牝(Kallisto×Signorita)
15フロール賞[FR-GⅢ T2100]
Vote
Often 11 牝(Beat Hollow×Minority)
14パークエキスプレスS[IRE-GⅢ T8F] 14愛1000ギニー③[IRE-GⅠ T8F]
Mackintosh 12 騸(Pins×Lolly Scramble)
16ラフハビットプレート[AUS-GⅢ T2000] 16グランプリS[AUS-GⅢ T2200]
16テオマークスS[AUS-GⅡ T1300]
Gingernuts 13 騸(Iffraaj×Double Elle)
17アヴォンデールギニー[NZ-GⅡ T2100] 17NZダービー[NZ-GⅠ T2400]
17ローズヒルギニー[AUS-GⅠ T2000] 17ウィンザーパークプレート[NZ-GⅠ T1600]
17リヴァモルクラシック②[NZ-GⅠ T2040]
17アヴォンデール 17NZダービー 17ローズヒルギニー トリビュート
ギニー
BMS 12600pt 牡4/牝0
父の系統
|
父
|
頭数
|
Halo~∗サンデーサイレンス系
|
アドマイヤボス
マンハッタンカフェ
|
1頭
1頭
|
∗サンデーサイレンス~ディープインパクト系
|
キズナ
|
1頭
|
∗フォーティナイナー~∗エンドスウィープ系
|
アドマイヤムーン
|
1頭
|
アドマイヤスバル 03 牡(アドマイヤボス×∗アドマイヤエール)
ガルボ 07 牡(マンハッタンカフェ×ヤマトダマシイ)
ブラックムーン 12 牡(アドマイヤムーン×ロイヤルアタック)
ハギノアレグリアス 17 牡(キズナ×タニノカリス)
∗ジャヴリン Javelin
IRE 
Vatout~Bois Roussel~Tehran系
≪Tulyar ≪Hyperion ≪Diligence
Sun Chariot Clarence
Nun's Veil
母:Sun Chariot(英1000ギニー[GB T8F] 英オークス[GB T12F]
英セントレジャー[GB
T14F150Y] ミドルパークS[GB
T6F]
クイーンメアリーS[GB
T5F] Hyperion)
兄:Landau(サセックスS[GB T8F] エクリプスS③[GB T10F] Dante)
兄:Pindari(クレイヴァンS[GB T10F] キングエドワードⅦS[GB T12F]
グレートヴォルティジュールS[GB
T12F] 英セントレジャー③[GB T14F132Y]
Pinza)
1957 黒鹿毛
7戦1勝(重賞未勝利)
1962供用開始(IRE) 日本供用開始1965 最終種付け1975 1977引退
日本リーディングサイアー最高位 ―(100位以内 中央・地方総合 1974以降)
53位(1972 中央のみ)
日本BMSリーディング最高位42位(1979)
BMS 35900pt
牡4/牝0
父の系統
|
父
|
頭数
|
Vieux
Manoir~Val de Loir系
|
∗バルダスト
|
1頭
|
Rockefella~∗チャイナロック系
|
ハイセイコー
|
1頭
|
Hurry On~Precipitation~Sheshoon系
|
∗バダクシャーン
|
1頭
|
Princequillo~Round Table系
|
∗ターゴワイス
|
1頭
|
ジンクエイト 74 牡(∗バルダスト×ミスエミー)
カツラノハイセイコ 76 牡(ハイセイコー×コウイチスタア)
ファインドラゴン 76 牡(∗バダクシャーン×ナミエ)
ハギノハイタッチ 87 牡(∗ターゴワイス×マイボタン)
国際クラシフィケイションで日本馬初の1位に選出(130ポンド)
ハーツクライ産駒初GⅠ制覇
「世界一の称号、父子の覇道」(JRAヒーロー列伝)
ジャスタウェイ JPN 
Hail
to Reason~Halo~∗サンデーサイレンス系
≪ハーツクライ ≪Wild Again ≪Mo Exception
シビル ∗シャロン Double Wiggle
祖母:∗シャロン(CCAオークス[USA-GⅠ D10F] ブラックアイドスーザンS[USA-GⅡ D9F]
ボニーミスS[USA-GⅡ D8.5F] ランパートH[USA-GⅡ D8.5F]
フォワードギャルS[USA-GⅢ D7F] マザーグースS②[USA-GⅠ D9F]
アッシュランドS②[USA-GⅠ D8.5F] アラバマS②[USA-GⅠ D10F] Mo Exception)
2009~ 鹿毛
調教師 栗東 須貝尚介 
生産者 浦河 社台コーポレーション白老ファーム
馬主 大和屋暁

<5・6・1・8> 海外<1・0・0・1>
獲得賞金 595.694,000円 3,000,000ドル/1260万円セレクトセールサラブレッド1歳
JRA賞最優秀4歳以上牡馬(2014)
12アーリントンC 13天皇賞(秋) 14中山記念
14ドバイデューティーフリー[UAE-GⅠ T1800] 14安田記念 14ジャパンC②
2015供用開始 (社台SS→2021ブリーダーズSS)
日本リーディングサイアー最高位 18位(2019)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
日本新種牡馬チャンピオン(2018)
Progeny 27250pt 牡5/牝4
母の父の系統
|
母の父
|
頭数
|
Northern Dancer~Fairy
King系
|
エリシオ
|
1頭
|
Danzig~∗デインヒル系
Danzig~Green Desert~Cape Cross系
|
Dansili
Sea
The Stars
|
1頭
1頭
|
Sadler's Wells~Galileo系
|
Frankel
|
1頭
|
∗カンパラ~∗トニービン系
|
ジャングルポケット
|
1頭
|
Raise a
Native~Mr.Prospector系
|
Smart
Strike
|
1頭
|
Mr.Prospector~Kingmambo系
|
キングカメハメハ
|
1頭
|
Mr.
Prospector~Smart
Strike系
|
Curlin
|
1頭
|
Dschingis
Khan~Konigsstuh系
|
Monsun
|
1頭
|
アドマイヤジャスタ 16 牡 BMS ∗エリシオ
18ホープフルS② 20函館記念
ヴェロックス 16 牡 BMS Monsun
19皐月賞② 19東京優駿③ 19菊花賞③
ロードマイウェイ 16 牡 BMS ジャングルポケット
19チャレンジC
アウィルアウェイ 16 牝 BMS キングカメハメハ
20シルクロードS 20スプリンターズS③
テオレーマ 16 牝 BMS Sea The Stars
21JBCレディスクラシック(JpnⅢ2勝)
エーポス 17 牝 BMS Smart Strike
20フィリーズレビュー
ダノンザキッド 18 牡 BMS Dansili
20東京スポーツ杯2歳S 20ホープフルS 21マイルチャンピオンシップ③(阪神)
22マイルチャンピオンシップ②(阪神) 22香港C②[HK-GⅠ T2000] 23大阪杯③
ガストリック 20 牡 BMS Curlin
22東京スポーツ杯2歳S
ルージュエヴァイユ 20 牝 BMS Frankel
23エリザベス女王杯②
BMSとして3頭のGⅠ、JpnⅠ馬を輩出
∗ジャッジアンジェルーチ Judge
Angelucci USA 
Nasrullah~Bold Ruler~What a Pleasure系
≪Honest
Pleasure ≪Victoria Park ≪Status
Victorian Queen Willowfield Willow Lake
母:Victorian Queen(加最優秀古牝馬 Victoria Park)
弟:War(ブルーグラスS[USA-GⅠ D9F] レキシントンS[USA-GⅢ D10F] Majestic Light)
弟:Peace(ジョンヘンリーH[USA-GⅠ T9F] シネマH[USA-GⅡ T9F]
プレミアH[USA-GⅢ T8F] Naskra)
1983~1998 栗毛
調教師 Charles Whittingham(米国) 
生産者 USA Tom Gentry
馬主 O.B.Gentry

<10・4・2・6>
獲得賞金 1,582,535ドル
87サンバーナーディノH[USA-GⅡ D9F] 87カリフォルニアンS[USA-GⅠ D9F]
87ハリウッドゴールドC②[USA-GⅠ D10F] 87ベルエアH[USA-GⅡ
D8.5F]
87ロングエーカーズマイルH[USA-GⅡ D8F] 87BCクラシック③[USA-GⅠ D10F]
88サンアントニオH[USA-GⅠ D9F] 88マーヴィンルロイH[USA-GⅠ D8.5F]
88カリフォルニアンS③[USA-GⅠ D9F]
競馬動画倉庫
1989供用開始(社台SS→レックススタッド) 最終種付け1998 1998引退
日本リーディングサイアー最高位50位(1996)
日本BMSリーディング最高位28位(2006)
Progeny 8000pt
牡1/牝0
母の父の系統
|
母の父
|
頭数
|
∗チャイナロック~ハイセイコー系
|
カツラノハイセイコ
|
1頭
|
ゴーカイ 93 牡 BMS カツラノハイセイコ
00中山グランドジャンプ 01中山グランドジャンプ (他障害重賞1勝)
BMS 39850pt
牡5/牝1
父の系統
|
父
|
頭数
|
Hail
to Reason~Halo系
|
∗サンデーサイレンス
┗ニューイングランド
┗マンハッタンカフェ
┗ネオユニヴァース
|
2頭
1頭
1頭
1頭
|
Northern Dancer~Danzig系
|
∗アジュディケーティング
|
1頭
|
エガオヲミセテ 95 牝(∗サンデーサイレンス×カーリーエンジェル)
オレハマッテルゼ 00 牡(∗サンデーサイレンス×カーリーエンジェル)
アジュディミツオー 01 牡(∗アジュディケーティング×オリミツキネン)
レオマイスター 05 牡(ニューイングランド×ローズレッド)
グレープブランデー 08 牡(マンハッタンカフェ×ワインアンドローズ)
フラアンジェリコ 08 牡(ネオユニヴァース×カーリーエンジェル)
∗ジャッジャー Judger
USA 
Sun Again~Sunglow~Sword Dancer系
≪Damascus ≪Court Martial ≪Gallant Fox
Face the Facts Vashti Vicaress
母:Face the Facts(カムリーS[USA D7F] ガゼルH[USA D9F] サンタモニカH[USA D7F]
サンタイネスS[USA
D7F] マザーグースS②[USA
D9F] エイコーンS③[USA D8F]
Court
Martial)
兄:Bicker(サンフェルナンドH[USA-GⅡ D9F] マリブS[USA-GⅡ D7F] ヴォランテH[USA]
デルマーダービー[USA
D9F] Round Table)
弟:Proof(ホーソーンゴールドCH[USA-GⅡ D10F] スタイミーH[USA-GⅢ D9F] Believe
It)
1971~1992 黒鹿毛
調教師 Woodford
C. Stephens(米国) 
生産者 USA Claiborne Farm
馬主 Claiborne Farm

<4・3・2・4>
獲得賞金240,271ドル
73米フューチュリティS③[USA-GⅠ D6.5F] 74フロリダダービー[USA-GⅠ D9F]
74ブルーグラスS[USA-GⅠ D9F] 74フラミンゴS③[USA-GⅠ D9F]
74フロリダダービー
1975供用開始(USA) 日本供用開始1981 最終種付け1992
日本リーディングサイアー最高位81位(1986)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
Progeny(海外)
Euphrosyne 76 牝 BMS Sea Bird
81ロングアイランドH[USA-GⅡ T12F] 81ニッカボッカーH[USA-GⅢ T11F]
Progeny 3800pt 牡0/牝1
母の父の系統
|
母の父
|
頭数
|
Tom
Fool~Buckpasser系
|
∗バックストッパー
|
1頭
|
スーパーショット 83 牝 BMS ∗バックストッパー
86クイーンC 86エリザベス女王杯②
BMS(海外)
Gerrie
Singer 81 牝(L'Enjoleur×Say What You Mean)
87ビウィッチS[USA-GⅢ T9F]
Cozzene's
Prince 87 騸(Cozzene×Arraign)
90ロスマンズInt.H③[CAN-GⅠ T12F] 93ロスマンズInt.S②[CAN-GⅠ T12F]
Atlantic
Flyer 88 牝(Storm Bird×Euphrosyne)
90フィリーズマイル③[GB-GⅠ T8F]
Risen
Raven 91 牝(Risen Star×Aurania)
94独オークス[GER-GⅡ T2200] 94ノイス牝馬賞[GER-GⅢ T2100]
94デュッセルドルフ大賞[GER-GⅡ T1700]
Potri
Class 91 牝(Potrillazo×Is You Class)
96ヒルベルトレレーナ大賞③[ARG-GⅠ
D1600]
Dixie
Dynasty 92 騸(Dynaformer×Dixie Darlin)
95フォアラナーS[USA-GⅢ T9F]
Nothing
Flat 99 牡(Peaks and Valleys×Her Decision)
02トラヴァーズS③[USA-GⅠ D10F]
内国産3歳馬として初めてジャパンC制す
ジャングルポケット JPN 
∗ゼダーン~Kalamoun~∗カンパラ系
≪∗トニービン ≪Nureyev ≪Nodouble
∗ダンスチャーマー Skillful Joy Skillful
Miss
祖母:Skillful Joy(デルマーデビュタントS[USA-GⅡ D8F] リンダヴィスタH[USA-GⅢ D8.5F]
サンタスサーナS②[USA-GⅠ D8.5F] ファンタジーS②[USA-GⅠ D8.5F]
Nodouble)
1998~2021 鹿毛
調教師 栗東 渡辺栄 
生産者 早来 ノーザンファーム
馬主 齊藤四方司
→ 吉田勝己
→ 
<5・3・2・3>
獲得賞金 704,258,000円
01JRA賞年度代表馬 最優秀3歳牡馬
00札幌3歳S 01共同通信杯 01皐月賞③ 01東京優駿 01ジャパンC
02天皇賞(春)②
2003供用開始(社台SS)2003~2006シャトル(NZ)2007シャトル(AUS)
→2013ブリーダーズSS 最終種付け2020 2020引退 功労馬(ブリーダーズSS)
前年秋から体調を崩し悪化したため死亡と発表される
日本リーディングサイアー最高位8位(2011)
日本BMSリーディング最高位17位(2020)
初年度産駒から11年連続産駒JRA重賞勝利(2006~2016)
Progeny(海外)
Jungle Rocket 05 牝 BMS ∗ラストタイクーン
09新オークス[NZ-GⅠ T2400]
09新オークス
Flemington 05 騸 BMS Danasinga
12ホークスベイゴールドC[NZ-GⅢ T2200]
Progeny 119600pt 牡18/牝5
母の父の系統
|
母の父
|
頭数
|
Hail
to Reason~Halo系
|
∗サンデーサイレンス
┗フジキセキ
┗スペシャルウィーク
|
9頭
1頭
1頭
|
Hail
to Reason~Roberto系
|
Silver
Hawk
|
1頭
|
Nearctic~Northern
Dancer系
|
∗ノーザンテースト
Danzig
|
2頭
1頭
|
Northern Dancer~Fairy
King系
|
∗エリシオ
|
1頭
|
Vice Regent~Deputy
Minister系
|
∗フレンチデピュティ
┗∗クロフネ
Silver
Deputy
|
1頭
1頭
1頭
|
Nearctic~Icecapade~Wild Again系
|
∗ワイルドラッシュ
|
1頭
|
Mr.Prospector~Crafty Prospector系
|
∗アグネスデジタル
|
1頭
|
Mr.Prospector~フォーティナイナー系
|
∗コロナドズクエスト
|
1頭
|
Princely Gift~∗テスコボーイ系
|
サクラユタカオー
|
1頭
|
フサイチホウオー 04 牡 BMS ∗サンデーサイレンス
06東京スポーツ杯2歳S 06ラジオNIKKEI杯2歳S 07共同通信杯 07皐月賞③
トーセンキャプテン 04 牡 BMS ∗サンデーサイレンス
07アーリントンC 08函館記念
タスカータソルテ 04 牡 BMS ∗ノーザンテースト
07京都新聞杯 08中京記念 08札幌記念
ジャガーメイル 04 牡 BMS ∗サンデーサイレンス
08香港ヴァーズ③[HK-GⅠT2400] 10天皇賞(春) 11ジャパンC③
12香港ヴァーズ②[HK-GⅠ T2400]
クィーンスプマンテ 04 牝 BMS サクラユタカオー
09エリザベス女王杯
トールポピー 05 牝 BMS ∗サンデーサイレンス
07阪神ジュベナイルフィリーズ 08優駿牝馬
ルルパンブルー 05 牝 BMS フジキセキ
07フェアリーS
オウケンブルースリ 05 牡 BMS Silver
Deputy
08菊花賞 09京都大賞典 09ジャパンC②
シェーンヴァルト 06 牡 BMS ∗エリシオ
08デイリー杯2歳S
トーセンジョーダン 06 牡 BMS ∗ノーザンテースト
10アルゼンチン共和国杯 11アメリカJCC 11札幌記念 11天皇賞(秋)
11ジャパンC② 12天皇賞(春)② 13ジャパンC③
アプリコットフィズ 07 牝 BMS ∗サンデーサイレンス
10クイーンC 10クイーンS 10秋華賞③
ダイワファルコン 07 牡 BMS ∗サンデーサイレンス
12福島記念 13福島記念
マジカルポケット 08 牡 BMS Danzig
10函館2歳S
アヴェンチュラ 08 牝 BMS ∗サンデーサイレンス
11クイーンS 11秋華賞 11エリザベス女王杯②
ヴェルデグリーン 08 牡 BMS スペシャルウィーク
13オールカマー 14アメリカJCC
エアソミュール 09 牡 BMS ∗サンデーサイレンス
14鳴尾記念 14毎日王冠
∗アウォーディー 10 牡 BMS ∗サンデーサイレンス
15シリウスS 16アンタレスS 16JBCクラシック 16チャンピオンズC②
(JpnⅡ1勝 JpnⅢ1勝)
ディアドムス 12 牡 BMS ∗アグネスデジタル
14全日本2歳優駿(JpnⅢ1勝)
シャドウアプローチ 13 牡 BMS ∗フレンチデピュティ
15朝日杯フューチュリティS③
ノーブルマーズ 13 牡 BMS Silver Hawk
18宝塚記念③
ショウナンアンセム 13 牡 BMS ∗クロフネ
19高松宮記念③
モズアトラクション 14 牡 BMS ∗コロナドズクエスト
19エルムS
サンレイポケット 15 牡 BMS ∗ワイルドラッシュ
21新潟大賞典
BMS 18850pt 牡3/牝2
父の系統
|
父
|
頭数
|
Halo~∗サンデーサイレンス系
|
ダイワメジャー
|
1頭
|
∗サンデーサイレンス~ディープインパクト系
|
トーセンホマレボシ
キズナ
|
1頭
1頭
|
∗サンデーサイレンス~ハーツクライ系
|
ジャスタウェイ
|
1頭
|
Roberto~Kris S.系
|
∗シンボリクリスエス
|
1頭
|
Storm Cat~∗ヘネシー系
|
∗ヘニーヒューズ
|
1頭
|
ソルヴェイグ 13 牝(ダイワメジャー×アスドゥクール)
ミッキースワロー 14 牡(トーセンホマレボシ×マドレボニータ)
ロードマイウェイ 16 牡(ジャスタウェイ×フェリス)
コルテジア 17 牡(∗シンボリクリスエス×シェルエメール)
アブレイズ 17 牝(キズナ×エディン)
フルデプスリーダー 17 牡(∗ヘニーヒューズ×ファーストチェア)
∗ジヨツギング Jogging
USA 
Gainsborough~Hyperion~Khaled系
≪Swaps ≪Royal Charger ≪Our Boots
Doricharger Lady Dorimar Dorimar
祖母:Lady Dorimar(テストS[USA D7F] スピナウェイS②[USA D6F] セリマS②[USA D8.5F] Our Boots)
1967 栗毛
調教師 Jose A. Martin(米国) 
生産者 USA Mrs. John W. Galbreath
<11・5・6・29>
獲得賞金183,425ドル
73タイダルH[USA-GⅡ T9.5F]
1976供用開始(藤田牧場) 最終種付け1988 1988引退
日本リーディングサイアー最高位25位(1983)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
Progeny 3200pt 牡1/牝0
母の父の系統
|
母の父
|
頭数
|
Ladder~Bunty Lawless~Windfields系
|
∗カナディアンチャンプ
|
1頭
|
シュウザンキング 79 牡 BMS ∗カナディアンチャンプ
84アメリカJCC(雪のためD1800変更)
∗ジョリーズヘイロー
Jolie's Halo USA 
Royal
Charger~Turn-to~Hail to Reason系
≪Halo ≪Sir Ivor
≪Fleet Nasrullah
Jolie Jolie Who's to Know Masked Lady
兄:Cougarized(ナシュアS[USA-GⅡ D8.5F] Cougar)
1987~2005 黒鹿毛
調教師 Robert W.Camac(米国) 
生産者 USA Arthur I.Appleton
馬主 Arthur I.Appleton
<8・0・2・10>
獲得賞金 1,218,120ドル
91アップルトンH[USA-GⅢ D8.5F] 91ドンH[USA-GⅠ D9F]
91ガルフストリームパークH[USA-GⅠ D10F] 91オークローンH③[USA-GⅠ D9F]
91ピムリコスペシャルH③[USA-GⅠ
D9.5F]
92フィリップH.アイズリンH[USA-GⅠ D9F]
91ドンH 91ガルフストリーム 92フィリップH.アイズリンH
パークH
1993供用開始(USA) 日本供用開始1997(イーストスタッド) 最終種付け2005
放牧中の事故のため死亡
日本リーディングサイアー最高位23位(2002)
日本BMSリーディング最高位66位(2016)
Progeny (海外)
Cassidy 95 牝 BMS Riva Ridge
98アザレアBCS[USA-GⅢ D8.5F]
Comeonmom 96 牡 BMS Hatchet Man
98レムゼンS[USA-GⅡ D9F]
Scottish
Halo 97 牡 BMS Deputy Minister
99ローレルフューチュリティ[USA-GⅢ D9F]
Hal's Hope 97 牡 BMS Rexson's
Hope
00ホーリーブルS[USA-GⅢ D8.5F] 00ファウンテンオブユースS②[USA-GⅠ D8.5F]
00フロリダダービー[USA-GⅠ D9F] 02クレームフレーシュH[USA-GⅢ D8.5F]
02ガルフストリームパークH[USA-GⅠ D10F]
00フロリダダービー
Big E
E 97 牡 BMS Tri Jet
00ウィザーズS[USA-GⅢ D8F] 01ヴォスバーグS③[USA-GⅠ D7F]
No
Jacket Required
97 騸 BMS ∗シャーラスタニ
03シェイカータウンS[USA-GⅢ T5.5F]
Progeny 3700pt 牡1/牝1
母の父の系統
|
母の父
|
頭数
|
Raise a
Native~Alydar系
|
Saratoga
Six
|
1頭
|
Raise a
Native~Mr.Prospector系
|
Woodman
|
1頭
|
∗スーパーナカヤマ
94 牡 BMS Saratoga
Six
98ガーネットS
ハートオブクィーン 05 牝 BMS Woodman
07函館2歳S
BMS(海外)
Skip
to the Stone 98 牡(Skip Trial×Winner's Ticket)
01ボールドウインS[USA-GⅢ D6.5F] 01ベイショアS[USA-GⅢ D7F]
Don't
Get Mad 02 牡(Stephen Got Even×Class on Class)
05ノーザンダンサーBCS[USA-GⅢ D8.5F] 05インディアナダービー[USA-GⅡ D8.5F]
Magnolia
Jackson 02 牝(Cape Canaveral×Just a Bullet)
06ベッドオロージズBCH[USA-GⅡ D7F]
Smokey
Stover 03 騸(Put It Back×Milady's Halo)
07ベイメドウズBCスプリントH[USA-GⅢ D6F]
07ポトレログランデBCH[USA-GⅡ D6.5F]
Jessica Is Back 04 牝(Put It Back×Jessica's Halo)
10プリンセスルーニーH[USA-GⅠ D6F]
Formality 14 牝(Fastnet Rock×ジョリーズシンジュ)
17チェアマンズS[AUS-GⅢ T1000] 17ブルーダイヤモンドS③[AUS-GⅠ T1200]
17シルバーシャドウS[AUS-GⅡ T1200] 17フューリアスS[AUS-GⅡ T1200]
17ブルーサファイアS[AUS-GⅢ T1200]
BMS 4150pt 牡1/牝0
父の系統
|
父
|
頭数
|
フォルティノ~シービークロス系
|
タマモクロス
|
1頭
|
タマモサポート 03 牡(タマモクロス×アンサーミー)
∗ジョンティオンブル Gentilhombre GB 
Nasrullah~Grey Sovereign~∗フォルティノ系
≪No Mercy ≪Kribi ≪Botticelli
Kirisana Tolosana Tokamura
曽祖母:Tokamura(伊1000ギニー[ITY T1600] 伊セントレジャー[ITY T2900]
プリンチペアメデオ賞[ITY
T2600] 伊2000ギニー②[ITY T1600]
ミラノ大賞②[ITY
T3000] 伊ジョッキークラブ大賞②[ITY
T2400]
イタリア大賞②[ITY
T2400] 伊オークス③[ITY T2200] Apelle)
1973~1992 栗毛
調教師 Neil Adam(英国) 
生産者 GB M Simpson
馬主 J Morrell
<9・0・3・10>
76コークアンドオラリーS[GB-GⅢ T6F]
76アベイ・ド・ロンシャン賞(同着) [FR-GⅠ T1000] 77ジュライC[GB-GⅠ T6F]
77ダイアデムS[GB-GⅢ T6F] 77アベイ・ド・ロンシャン賞[FR-GⅠ T1000]
1979供用開始 日本供用開始1980 最終種付け1989
日本リーディングサイアー最高位 ―(100位以内)
日本BMSリーディング最高位76位(1995)
Progeny 4000pt
牡1/牝1
母の父の系統
|
母の父
|
頭数
|
Man o'War~War Relic~Relic系
|
∗ミンシオ
|
1頭
|
Summertime~∗サムタイム系
|
ファストバンブー
|
1頭
|
キタヤマザクラ 81 牡 BMS ∗ミンシオ
84シンザン記念 84京都4歳特別
ダドリアバンブー 81 牝 BMS ファストバンブー
84優駿牝馬③
BMS 4100pt 牡1/牝1
父の系統
|
父
|
頭数
|
Nearctic~Northern
Dancer系
|
∗ワッスルタッチ
|
1頭
|
Ribot~Graustark~∗ジムフレンチ系
|
バンブーアトラス
|
1頭
|
スプリングバンブー
90 牝(∗ワッスルタッチ×サワーバンブー)
バンブーマリアッチ
95 牡(バンブーアトラス×サワーバンブー)
今日はカプチーノ飲んで乾杯します」(藤岡康太騎手NHKマイルC勝利インタビュー)
ジョーカプチーノ JPN 
Hail
to Reason~Halo~∗サンデーサイレンス系
≪マンハッタンカフェ ≪フサイチコンコルド ≪トウショウボーイ
ジョープシケ ジョーユーチャリス ジョーバブーン
2006~ 芦毛
調教師 栗東 中竹和也 
生産者 浦河 ハッピーネモファーム
馬主 上田けい子

<6・3・3・11>
獲得賞金 302,201,000円
09ファルコンS 09NHKマイルC 11シルクロードS
2013供用開始 (優駿SS→16ビッグレッドファーム)
日本リーディングサイアー最高位69位(2021)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
Progeny 4300pt
牡1/牝1
母の父の系統
|
母の父
|
頭数
|
Lyphard~∗ダンシングブレーヴ系
|
キングヘイロー
|
1頭
|
Halo~∗サンデーサイレンス系
|
マツリダゴッホ
|
1頭
|
ジョーストリクトリ
14 牡 BMS キングヘイロー
17ニュージーランドT
ナムラリコリス 19 牝 BMS マツリダゴッホ
21函館2歳S
英国の女性調教師で初のクラシック制覇
∗ジルドレ Gilles
de Retz GB 
Phalaris~Pharos~Nearco系
≪Royal
Charger ≪Majano ≪Grand Guignol
Ma Soeur Anne Grande Soeur Soeur Gaby
1953~1969 黒鹿毛
調教師 Charles Jerdein(英国) 
Peter
Walwyn(英国) 
Mrs. Helen Johnson Houghton(英国) 
生産者 GB Eveton Stud
馬主 A.G.Samuel
<4・1・2・7>
獲得賞金 13,884ポンド
56英2000ギニー[GB
T8F] 57コロネーションS[GB
T10F]
1958供用開始(GB) 日本供用開始1966 最終種付け1969
日本リーディングサイアー最高位 ―(100位以内 中央・地方総合 1974以降)
44位(1971 中央のみ)
日本BMSリーディング最高位57位(1978)
Progeny 11250pt
牡2/牝0
母の父の系統
|
母の父
|
頭数
|
Teddy~Brumeux系
|
Borealis
|
1頭
|
Chateau Bouscaut~The Phoenix系
|
∗ライジングフレーム
|
1頭
|
チトセオー 62 牡 BMS Borealis
65皐月賞 65阪神大賞典
トモエオー 69 牡 BMS ∗ライジングフレーム
71函館3歳S 71北海道3歳S 71朝日杯3歳S③
BMS(海外)
Grizel
66 牝(Grey Sovereign×Polly Gilles)
68クイーンメアリーS[GB T5F]
Belmont 67 牡(Cambremont×Belle de Retz)
69エクリプス賞[FR T1300]
Croda
Rossa 67牡(Grey Sovereign×Polly Gilles)
70リディアテシオ賞[ITY T2000]
Young Ida 68 牝(Oncidium×Polly Gilles)
71デザートゴールドS[NZ
T8F] 71NZオークス[NZ T12F]
72グレートノーザンオークス[NZ
T12F] 72アワプニゴールドC[NZ T10F]
73アワプニゴールドC[NZ
T10F]
Rocket 68 牡(∗クロケツト×Raasay)
71エッティンゲンレネン[GER
T1600]
Jimsun 69 牡(∗ソレイユ×Grandma)
75アールオブセフトンS[GB-GⅢ T9F]
Hill's Pageant 79 牡(Welsh Pageant×Reita)
83ヘッセンポカール[GER-GⅢ T2000]
BMS 11800pt 牡3/牝0
父の系統
|
父
|
頭数
|
My Babu~Milesian系
|
∗パーソロン
|
2頭
|
Never Bend~Mill Reef系
|
∗ミルジョージ
|
1頭
|
ミネラルシンボリ
68 牡(∗パーソロン×∗ゴールデンリング)
スピードリッチ
70 牡(∗パーソロン×∗ゴールデンリング)
ミスターシクレノン
85 牡(∗ミルジョージ×ナオユキ)
510万ドル(当時アメリカ1歳セールで史上最高額)でセリ落とされたが未出走に終わる
ダービー馬サニーブライアンの母の父
∗スイフトスワロー Swift Swallow USA 
Pharos~Nearco~Nearctic系
≪Northern Dancer ≪Alycidon ≪Signal Light
Homeward
Bound Sabie River
Amorcille
母:Homeward
Bound(英オークス[GB T12F] ヨークシャーオークス[GB T12F]
プリンセスエリザベスS[GB T8.5F] コロネーションC③[GB T12F] Alycidon)
姉:Prime Abord(クロエ賞[FR T1800] ロワイヤリュー賞[FR T2600] ∗プリメラ)
姉:Lucky Traveler(テストS[USA D7F] リグレットH[USA D6F] Derring-Do)
1977~1996 鹿毛
生産者 USA N.B. Hunt
デビュー前の調教で故障したため未出走
獲得賞金0 / 510万ドル(当時アメリカ1歳セールで史上最高額)
1980供用開始 日本供用開始1981 最終種付け1996
日本リーディングサイアー最高位25位(1989)
日本BMSリーディング最高位24位(1997)
地方チャンピオンサイアー(1991)
Progeny 12050pt 牡3/牝0
母の父の系統
|
母の父
|
頭数
|
Nasrullah~Princely Gift系
|
∗ファバージ
|
1頭
|
Turn-to~Sir Gaylord系
|
∗ロードリージ
|
1頭
|
Tenerani~Ribot系
|
∗ダッパーダン
|
1頭
|
サニースワロー 84 牡 BMS ∗ファバージ
87東京優駿②
レオテンザン 84 牡 BMS ∗ダッパーダン
87ラジオたんぱ賞 87京都新聞杯
チヤンピオンスター 84 牡 BMS ∗ロードリージ
88帝王賞 91帝王賞(地方重賞5勝)
BMS 11450pt 牡1/牝0
父の系統
|
父
|
頭数
|
Hail
to Reason~Roberto系
|
∗ブライアンズタイム
|
1頭
|
サニーブライアン 94 牡(∗ブライアンズタイム×サニースイフト)
スウィフトカレント JPN 
Hail to Reason~Halo~∗サンデーサイレンス系
≪∗サンデーサイレンス ≪Machiavellian ≪Bustino
∗ホワイトウォーターアフェア Much Too Risky Short Rations
母:∗ホワイトウォーターアフェア(ポモーヌ賞[FR-GⅡ T2700] ジョンポーターS[GB-GⅢ T12F]
ヨークシャーオークス②[GB-GⅠ T12F] 愛セントレジャー③[IRE-GⅠ T14F]
Machiavellian)
兄:アサクサデンエン(安田記念 京王杯スプリングC 安田記念② Singspiel)
弟:ヴィクトワールピサ(ドバイワールドC[UAE-GⅠ AW2000]
皐月賞 有馬記念 中山記念 弥生賞
ラジオNIKKEI杯2歳S 東京優駿③ ジャパンC③ ネオユニヴァース)
2001~2022 青鹿毛
調教師 栗東 森秀行 
生産者 千歳 社台ファーム
馬主 社台レースホース

<6・9・1・23> 地方<0・0・0・3>
腸捻転のため死亡
獲得賞金 293,969,000円/募集価格10000万円
06小倉記念 06天皇賞(秋)②
2010供用開始(ブリーダーズSS→13ビッグレッドファーム→16青森
太田ファーム)
最終種付け2021
日本リーディングサイアー最高位98位(2016)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
BMS 1600pt 牡0/牝1
父の系統
|
父
|
頭数
|
サクラユタカオー~サクラバクシンオー系
|
ビッグアーサー
|
1頭
|
ブトンドール 20 牝(ビッグアーサー×プリンセスロック)
1000m~3600mの重賞ウイナーを輩出
∗スウェプトオーヴァーボード Swept
Overboard USA

Raise
a Native~Mr.Prospector~∗フォーティナイナー系
≪∗エンドスウィープ ≪Cutlass
≪Ambehaving
Sheer Ice Hey Dolly A. Swift
Deal
1997~2017 芦毛
調教師 John Shirreffs(米国) 
調教師 Craig Dollase(米国)

生産者 USA Harry T.Mangurian Jr.
馬主 John Paul Reddam

<8・5・3・4>
獲得賞金 1,137,767ドル
00サンミゲルS[USA-GⅢ D6F] 01エンシェントタイトルBCH[USA-GⅠ D6F]
01ターフエクスプレスH[USA-GⅢ T5.5F] 02メトロポリタンH[USA-GⅠ D8F]
01エンシェント 02メトロポリタンH 種牡馬展示会(2016) 引退後(2017)
タイトルBCH
2003供用開始(社台SS→2008ブリーダーズSS)最終種付け2017
蹄葉炎が悪化 予後不良
日本リーディングサイアー最高位19位(2014)
日本BMSリーディング最高位44位(2022)
Progeny(海外)
フロレンティノ
06 騸 BMS ∗サンデーサイレンス
09ジェファーソンカップS[USA-GⅡ T9F]
Progeny 51100pt 牡6/牝0
母の父の系統
|
母の父
|
頭数
|
Hail
to Reason~Halo系
|
∗サンデーサイレンス
┗フジキセキ
┗ゴールドアリュール
|
1頭
1頭
1頭
|
Northern Dancer~Nureyev系
|
Theatrical
|
1頭
|
Northern Dancer~Nijinsky系
|
Caerleon
|
1頭
|
∗ゼダーン~Kalamoun~∗カンパラ系
|
∗トニービン
|
1頭
|
アーバンストリート 04 牡 BMS Theatrical
09シルクロードS
パドトロワ 07 牡 BMS フジキセキ
11スプリンターズS② 12アイビスサマーダッシュ 12キーンランドC
13函館スプリントS
レッドファルクス 11 牡 BMS ∗サンデーサイレンス
16CBC賞 16スプリンターズS 17高松宮記念③ 17京王杯スプリングC
17安田記念③ 17スプリンターズS
ラインスピリット 11 牡 BMS ∗トニービン
18スプリンターズS③
リッジマン 13 牡 BMS Caerleon
18ステイヤーズS
オメガパフューム 15 牡 BMS ゴールドアリュール
18シリウスS 18JBCクラシック②(京都)18東京大賞典 19帝王賞 19東京大賞典
20平安S 20東京大賞典 21東京大賞典
BMS 24600pt 牡1/牝0
父の系統
|
父
|
頭数
|
Halo~∗サンデーサイレンス系
|
ディープインパクト
|
1頭
|
グローリーヴェイズ 15 牡(ディープインパクト×メジロツボネ)
スエヒロコマンダー JPN 
Northern Dancer~Lyphard~∗ダンシングブレーヴ系
≪∗コマンダーインチーフ ≪トウショウペガサス ≪マルゼンスキー
スエヒロジョウオー イセスズカ サリュウエイション
母:スエヒロジョウオー(阪神3歳牝馬S トウショウペガサス)
1995~2018 鹿毛
調教師 栗東 吉永猛 
調教師 栗東 松元茂樹 
生産者 新冠 小泉牧場
馬主 みどり住宅

<7・9・11・33>
獲得賞金 441,936,000円
99小倉大賞典(中京) 99鳴尾記念
2003供用開始(新冠町農協畜産センター→2004優駿SS→2008引退→2009復帰
→2010引退 最終種付け2009)
→功労馬(岩手 遠野馬の里→11栃木 ブレーヴステイブル)
老衰のため死亡
日本リーディングサイアー最高位 ―(100位以内)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
Progeny 1600pt 牡0/牝1
母の父の系統
|
母の父
|
頭数
|
Northern Dancer~Nijinsky系
|
∗ラムタラ
|
1頭
|
イナズマアマリリス 06 牝 BMS ∗ラムタラ
08ファンタジーS
∗スカイマスター Skymaster IRE 
The Boss~Golden Boss~Gold Bridge系
≪Golden Cloud ≪Court Martial ≪Figaro
Discipliner Edvina Louise
兄:Martial(英2000ギニー[GB T8F] コヴェントリーS[GB T6F] サセックスS②[GB T8F] Hill Gail)
弟:∗エルギャロー(コーク&オラリーS[GB T6F] ∗マタドア)
1958~1982 栗毛
調教師 W Smyth(英国) 
G. Smyth(英国) 
生産者 IRE Capt. A.D.D. Rogers
馬主 18th Earl of Derby
<7・1・2・7>
獲得賞金10,843ポンド
60ミドルパークS[GB T6F]
1962供用開始(IRE) 日本供用開始1973 最終種付け1981
日本リーディングサイアー最高位42位(1979)
日本BMSリーディング最高位78位(1986)
Progeny(海外)
Sky
Gipsy 63 牡 BMS King of the Tudors
65リッチモンドS[GB
T6F] 65ジュライS[GB
T6F]
Be Friendly 64 牡 BMS Preciptic
66スプリントC[GB
T6F] 67キングススタンドS[GB T5F] 67スプリントC[GB T6F]
68グロシェーヌ賞[FR
T1000] 68アベイ・ド・ロンシャン賞[FR
T1000]
69パレスハウスS[GB
T5F]
Wild
Wings 67 牝 BMS Vilmorin
69チェリーヒントンS[GB
T6F]
Roi Soleil 67 牡 BMS Stephen Paul
71クイーンアンS[GB-GⅢ T8F]
Chili
Girl 71 牝 BMS Abernant
73スターフィリーズS[GB-GⅢ T5F]
Giadolino 73 牡 BMS ∗ソヴリンロード
76ピサ賞[ITY-GⅢ T1500]
Progeny 6750pt 牡2/牝0
母の父の系統
|
母の父
|
頭数
|
Phalaris~Pharos~Nearco系
|
Dante
|
1頭
|
Blandford~∗プリメロ系
|
ハクリョウ
|
1頭
|
ヒロイサミ 63 牡 BMS Dante
66日本短波賞 66セントライト記念
チェリーリュウ 75 牡 BMS ハクリョウ
79新潟大賞典
BMS(海外)
Roman
Warrior 71 牡(Porto Bello×Colliers)
75ダイアデムS[GB-GⅢ T6F]
Dona
Barod 72 牝(∗ドン×Baroda Princess)
76メシドール賞[FR-GⅢ T1600] 76ムーラン・ド・ロンシャン賞②[FR-GⅠ T1600]
76オペラ賞[FR-GⅡ T1850] 77ラ・クープ・ド・メゾンラフィット賞[FR-GⅢ T2000]
Noiritza
75 牝(Young
Emperor×Noirmont Girl)
77英ナショナルS[GB-GⅢ T5F]
Roland Gardens 75 牡(Derring-Do×Katricia)
78英2000ギニー[GB-GⅠ T8F] 78ブルーリバンドTRS[GB-GⅢ T8.5F]
Mister
Ski 77 牡(Bolkonski×Miss Skyscraper)
79テヴェレ賞[ITY-GⅡ T1600]
Kittyhawk 78 牝(Bustino×Sky Fever)
80ロウザーS[GB-GⅢ T6F]
Maelstrom Lake 79 牡(Auction
Ring×Skyway)
81ロベールパパン賞[FR-GⅠ T1100] 81モルニー賞②[FR-GⅡ T1200]
Montekin 79 牡(Mount Hagen×Sweet Relations)
81ホーリスヒルS[GB-GⅢ 7F66Y] 83クリスタルマイルS[GB-GⅡ T8F]
83ジャック・ル・マロワ賞③[FR-GⅠ T1600]
Carlingford
Castle 80 牡(Le Bavard×Rachel Ruysch)
83ガリニュールS[IRE-GⅡ T12F] 83英ダービー②[GB-GⅠ
T12F]
83英セントレジャー③[GB-GⅠ T14F127Y]
83英ダービー
Mazaad 83 牡(Auction Ring×Sweet Relations)
86ウィルロジャーズH[USA-GⅢ T8.5F]
Cockney
Lass 83 牝(Camden Town×Big Bugs Bomb)
87ロジャーズゴールドC[IRE-GⅡ T10F]
87フィーニクスチャンピオンS③[IRE-GⅠ T10F]
Chilibang 84 牡(Formidable×Chili Girl)
88キングズスタンドS[GB-GⅡ T5F]
Statoblest 86 牡(Ahonoora×Statira)
89キングジョージS[GB-GⅢ T5F] 89スプリントチャンピオンシップ③[GB-GⅠ T5F]
90パレスハウスS[GB-GⅢ T5F] 90ナンソープS②[GB-GⅠ T5F]
BMS 0pt 牡1/牝0
父の系統
|
父
|
頭数
|
Northern Dancer~∗ノーザンテースト系
|
アンバーシャダイ
|
1頭
|
フジヤマビザン 94 牡(アンバーシャダイ×ゴールデンバビー)
∗スキャターザゴールド Scatter
the Gold CAN 
Polynesian~Native Dancer~Raise a Native系
≪Mr.Prospector ≪Danzig ≪Smarten
Dance Smartly Classy 'n Smart No Class
母:Dance Smartly(BCディスタフ[USA-GⅠ
D9F] クイーンズプレート[CAN-R D10F]
加ブリーダーズS[CAN-R T12F] カナディアンオークス[CAN-R D9F]
加プリンスオブウェールズS[CAN-R D9.5F]
モルソンエクスポートミリオン[CAN-GⅡ D9F] ビヴァリーD.S③[USA-GⅠ T9.5F]
BCジュヴェナイルフィリーズ③[USA-GⅠ D8.5F] Danzig)
祖母:Classy
'n Smart(カナディアンオークス[CAN-GⅠ
D9F] Smarten)
妹:Dancethruthedawn(クイーンズプレート[CAN-GⅠ D10F] ゴーフォーワンドH[USA-GⅠ D9F]
パーソナルエンスンH③[CAN-GⅠ D9F] マザリーンBCS③[CAN-GⅠ D8.5F]
Mr.
Prospector)
弟:Dance With Ravens(グレイBCS[CAN-GⅡ D8.5F]
A.P.Imdy)
1997 黒鹿毛
調教師 Mark Frostad(加国) 
生産者 CAN Sam-Son Farm
馬主 Sam-Son Farms

<2・1・2・2>
獲得賞金 845,854ドル
00クイーンズプレート[CAN-R
D10F] 00加プリンスオブウェールズS[CAN-R D9.5F]
00加ブリーダーズS③[CAN-R
T12F]
2001供用開始(アロースタッド→2009ロシア輸出)日本最終種付け2008
日本リーディングサイアー最高位49位(2007)
日本BMSリーディング最高位73位(2020)
Progeny 2650pt
牡1/牝0
母の父の系統
|
母の父
|
頭数
|
Lyphard~∗ダンシングブレーヴ系
|
∗コマンダーインチーフ
|
1頭
|
エリモエクスパイア 03 牡 BMS ∗コマンダーインチーフ
07天皇賞(春)②
BMS 8000pt 牡1/牝0
父の系統
|
父
|
頭数
|
Halo~∗サンデーサイレンス系
|
スズカマンボ
|
1頭
|
メイショウダッサイ 13 牡(スズカマンボ×スズカブルーム)
∗スキャン Scan USA 
Polynesian~Native Dancer~Raise a Native系
≪Mr.
Prospector ≪Nijinsky ≪Round Table
Video Foreseer Regal Gleam
曽祖母:Regal
Gleam(フリゼットS[USA D8F] セリマS[USA
D8.5F] 米メイトロンS③[USA D6F]
Hail
to Reason)
1988~2016 鹿毛
調教師 Flint S.Schulhofer(米国) 
生産者 USA Claiborne Farm & Gamely Corp.
馬主 William Haggin Perry
<5・6・2・3>
獲得賞金 727,680ドル
90カウディンS[USA-GⅡ D7F] 90レムゼンS[USA-GⅡ D9F]
91ジェロームH[USA-GⅠ D8F] 91ペガサスH[USA-GⅠ D9F]
91メドウランズカップH②[USA-GⅠ D9F]
1992供用開始(日高SS)最終種付け2013 2015引退
→功労馬(新ひだか 荒木克己育成牧場)
日本リーディングサイアー最高位7位(1998)
日本BMSリーディング最高位42位(2010)
Progeny 21250pt 牡5/牝1
母の父の系統
|
母の父
|
頭数
|
Hyperion~Aureole系
|
∗セントクレスピン
|
1頭
|
Rockefella~∗チャイナロック系
|
ハイセイコー
|
1頭
|
Northern Dancer~Nijinsky系
|
ヤマニンスキー
|
1頭
|
Turn-to~Sir Gaylord~Habitat系
|
∗ヒッタイトグローリー
|
1頭
|
Vandale~Herbager系
|
∗シーホーク
|
1頭
|
Sicambre~Phaeton~∗ヴィティージ系
|
∗ムーンマッドネス
|
1頭
|
テイエムメガトン 94 牡 BMS ∗シーホーク
97ダービーグランプリ(交流GⅢ1勝)
マチカネワラウカド 94 牡 BMS ∗セントクレスピン
98東海ウインターS(交流GⅡ1勝 GⅢ1勝)
タマモストロング 95 牡 BMS ハイセイコー
00マーチS(交流GⅢ3勝)
マイネルジャパン 98 牡 BMS ヤマニンスキー
00函館3歳S
メイショウカイドウ 99 牡 BMS ∗ヒッタイトグローリー
04小倉記念 05小倉大賞典 05北九州記念 05小倉記念 06七夕賞
ケイティラブ 04 牝 BMS ∗ムーンマッドネス
10アイビスサマーダッシュ
BMS 8900pt 牡3/牝2
父の系統
|
父
|
頭数
|
Halo~∗サンデーサイレンス系
|
マンハッタンカフェ
アドマイヤマックス
|
1頭
1頭
|
Northern Dancer~∗ノーザンテースト系
|
アンバーシヤダイ
|
1頭
|
Northern Dancer~Danzig系
|
∗アジュディケーティング
|
1頭
|
∗フォーティナイナー~∗エンドスウィープ系
|
∗プリサイスエンド
|
1頭
|
ブランピュール
00 牝(アンバーシヤダイ×パウダースノー)
レッドアゲート
05 牝(マンハッタンカフェ×セカンドチャンス)
メイショウマシュウ
08 牡(アドマイヤマックス×オオシマパンジー)
ワイドバッハ
09 牡(∗アジュディケーティング×グリーンヒルレッド)
カフジテイク
12 牡(∗プリサイスエンド×テイクザケイク)
初年度の種付け料30万円→700万円(2017)
GⅠ6勝馬モーリスを輩出
スクリーンヒーロー JPN 
Hail to Reason~Roberto~Silver Hawk系
≪∗グラスワンダー ≪∗サンデーサイレンス ≪∗ノーザンテースト
ランニングヒロイン ダイナアクトレス モデルスポート
祖母:ダイナアクトレス(毎日王冠 スプリンターズS 京成杯スプリングC 函館3歳S
京王杯オータムH 安田記念② 優駿牝馬③ ジャパンC③
∗ノーザンテースト)
曽祖母:モデルスポート(牝馬東京タイムズ杯 ダービー卿チャレンジT ∗モデルフール)
2004~ 栗毛
調教師 北 矢野進 
南 鹿戸雄一 
生産者 千歳 社台ファーム
馬主 吉田照哉

<5・6・2・10>
獲得賞金 503,403,000円
08JRA賞最優秀4歳以上牡馬
08アルゼンチン共和国杯 08ジャパンC 09天皇賞(秋)②
2010供用開始(レックススタッド)最終種付け2023 2023引退
→功労馬(2023千歳 社台ファーム)
日本リーディングサイアー最高位15位(2022)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
Progeny 108050pt 牡12/牝3
母の父の系統
|
母の父
|
頭数
|
Halo~Devil's Bag系
|
∗ディアブロ
|
2頭
|
Devil's
Bag~Devil
His Due系
|
∗ロージズインメイ
|
1頭
|
Halo~∗サンデーサイレンス系
|
エイシンサンディ
ダンスインザダーク
Layman
|
1頭
1頭
1頭
|
∗サンデーサイレンス~ネオユニヴァース系
|
ヴィクトワールピサ
|
1頭
|
Northern Dancer~Sadler's
Wells系
|
∗カーネギー
|
1頭
|
Danzig~∗デインヒル系
|
∗ロックオブジブラルタル
|
1頭
|
Danzig~Green Desert系
|
Oasis
Dream
|
1頭
|
Princely Gift~∗テスコボーイ系
|
サクラユタカオー
|
1頭
|
Raise a
Native~Mr.Prospector系
|
Fusaichi
Pegasus
|
1頭
|
Mr.Prospector~Kingmambo系
|
∗エルコンドルパサー
|
1頭
|
Mr.Prospector~Seeking the Gold系
|
∗マイネルラヴ
|
1頭
|
Alydar~Alysheba系
|
キョウワアリシバ
|
1頭
|
ゴールドアクター 11 牡 BMS キョウワアリシバ
14菊花賞③ 15アルゼンチン共和国杯 15有馬記念 16日経賞 16オールカマー
16有馬記念③ 17宝塚記念②
モーリス 11 牡 BMS ∗カーネギー
15ダービー卿チャレンジT 15安田記念 15マイルチャンピオンシップ
15香港マイル[HK-GⅠ T1600] 16チャンピオンズマイル[HK-GⅠ T1600] 16安田記念②
16天皇賞(秋) 16香港C[HK-GⅠ T2000]
グァンチャーレ 12 牡 BMS ∗ディアブロ
15シンザン記念
ミュゼエイリアン 12 牡 BMS ∗エルコンドルパサー
15毎日杯
トラスト 14 牡 BMS エイシンサンディ
16札幌2歳S
ジェネラーレウーノ 15 牡 BMS ∗ロックオブジブラルタル
18京成杯 18皐月賞③ 18セントライト記念
クリノガウディー 16 牡 BMS ∗ディアブロ
18朝日杯フューチュリティS② 20高松宮記念(1位入線4着降着)
マイネルグリット 17 牡 BMS ∗ロージズインメイ
19小倉2歳S
ウインマリリン 17 牝 BMS Fusaichi Pegasus
20フローラS 20優駿牝馬② 21日経賞 21オールカマー
22エリザベス女王杯②(同着)(阪神) 22香港ヴァーズ[HK-GⅠ T2400]
ウインカーネリアン 17 牡 BMS ∗マイネルラヴ
22関屋記念 23東京新聞杯
ウイングレイテスト 17 牡 BMS サクラユタカオー
23スワンS
クールキャット 18 牝 BMS ダンスインザダーク
21フローラS
ピースオブエイト 18 牡 BMS Oasis
Dream
22毎日杯
アートハウス 19 牝 BMS ヴィクトワールピサ
22ローズS(中京) 23愛知杯
ボルドグフーシュ 19 牡 BMS Layman
22菊花賞②(阪神) 22有馬記念②
熊本県産馬初のJRA重賞勝ち馬となったヨカヨカを輩出
∗スクワートルスクワート Squirtle Squirt USA 
Raise a Native~Mr. Prospector~Conquistador Cielo系
≪Marquetry ≪Lost Code ≪Smarten
Lost the Code Smarter By the Day Tentamara
1998~
黒鹿毛
調教師 Robert J.Frankel(米国) 
生産者 USA Dr.Audrey Narducci
馬主 David J.Lanzman

<8・4・0・4>
獲得賞金1,112,220ドル
01エクリプス賞チャンピオンスプリンター
00ハリウッドジュヴェナイルチャンピオンシップS[USA-GⅢ D6F]
01キングズビショップS[USA-GⅠ D7F] 01ヴォスバーグS②[USA-GⅠ D7F]
01BCスプリント[USA-GⅠ D6F]
01BCスプリント 競馬動画倉庫
2003供用開始(日本軽種馬協会九州種馬場→14七戸種馬場→17九州種馬場)
日本リーディングサイアー最高位63位(2009)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
Progeny 2050pt
牡0/牝1
母の父の系統
|
母の父
|
頭数
|
Danzig~∗デインヒル系
|
Danehill
Dancer
|
1頭
|
ヨカヨカ 18 牝 BMS Danehill Dancer
21北九州記念
∗スコット Scot FR 
Consols~Massine~Maravedis系
≪Souverain ≪Cameronian ≪Son-in-Law
Dissenter Lady Juror Lady Josephine
祖母:Lady Juror(ジョッキークラブS[GB T14F] Son-in-Law)
曽祖母:Lady Josephine(コヴェントリーS[GB T5F] Sundridge)
1954~1963 鹿毛
調教師 Pierre Pelat(仏国) 
馬主 Cino del Duca

19戦5勝
57ドーヴィル大賞[FR
T2600] 57ロワイヤルオーク賞[FR T3000]
58カドラン賞[FR T4000]
1960供用開始(JPN) 最終種付け1963
日本リーディングサイアー最高位 ―(100位以内 中央・地方総合 1974以降)
12位(1965 中央のみ)
日本BMSリーディング最高位27位(1974 中央・地方総合 1974以降)
23位(1973 中央のみ)
BMS 7400pt 牡2/牝0
父の系統
|
父
|
頭数
|
Pharos~Nearco系
|
∗アドミラルバード
|
1頭
|
Nasrullah~Grey Sovereign系
|
∗グスタフ
|
1頭
|
タケデンバード
69 牡(∗アドミラルバード×エリースコット)
タケデンジャガー
72 牡(∗グスタフ×エリースコット)
シンボリルドルフが取り消した宝塚記念で1着
スズカコバン JPN 
Nearctic~Northern Dancer~Nijinsky系
≪マルゼンスキー ≪∗ネヴァービート ≪∗ライジングフレーム
サリュウコバン モンテホープ トサモアー
曽祖母:トサモアー(阪神3歳S 神戸盃 桜花賞② 菊花賞② 優駿牝馬③ トサミドリ)
1980~2005 黒鹿毛
調教師 栗東 小林稔 
生産者 平取 稲原牧場
馬主 永井永一

<7・5・6・16>
獲得賞金 375,559,600円
83神戸新聞杯 84宝塚記念② 84京都大賞典 85天皇賞(春)③ 85宝塚記念
86京都大賞典
1987供用開始 最終種付け2000 心不全のため死亡
日本リーディングサイアー最高位48位(1995)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
Progeny 2100pt 牡1/牝0
母の父の系統
|
母の父
|
頭数
|
Nasrullah~Princely Gift系
|
∗テスコボーイ
|
1頭
|
デュークグランプリ 91 牡 BMS ∗テスコボーイ
97武蔵野S(交流GⅡ2勝 交流重賞1勝)
スズカフェニックス JPN 
Turn-to~Hail to Reason~Halo系
≪∗サンデーサイレンス ≪Fairy King ≪Alleged
∗ローズオブスズカ Rose of Jericho Rose
Red
2002~ 栗毛
調教師 栗東 橋田満 
生産者 平取 稲原牧場
馬主 永井啓弐

<8・3・8・10>
獲得賞金 447,678,000円
07東京新聞杯 07高松宮記念 07マイルチャンピオンシップ③ 07阪神C
08高松宮記念③
2009供用開始(アロースタッド)最終種付け2016 2016引退
→功労馬(うらかわ優駿ビレッジAERU
一時期産駒のマイネルホウオウとともに繋養されていた)
日本リーディングサイアー最高位83位(2013)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
Progeny 4500pt
牡1/牝0
母の父の系統
|
母の父
|
頭数
|
Vice Regent~Deputy
Minister系
|
∗フレンチデピュティ
|
1頭
|
マイネルホウオウ 10 牡 BMS ∗フレンチデピュティ
13NHKマイルC
スズカマンボ JPN 
Turn-to~Hail to Reason~Halo系
≪∗サンデーサイレンス ≪Kingmambo
≪Nijinsky
スプリングマンボ ∗キーフライヤー Key
Partner
2001~2015 鹿毛
調教師 栗東 橋田満 
生産者 静内 グランド牧場
馬主 永井啓弐

<4・3・2・10>
大阪杯で左後繋靭帯不全断裂を発症したため引退
獲得賞金 292,068,000円
04朝日チャレンジC 05天皇賞(春)
2007供用開始(アロースタッド)最終種付け2015 心不全のため死亡
日本リーディングサイアー最高位21位(2013)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
Progeny 33400pt 牡1/牝3
母の父の系統
|
母の父
|
頭数
|
Raise a
Native~Mr.Prospector系
|
∗スキャターザゴールド
|
1頭
|
Mr.Prospector~Miswaki系
|
∗ミシル
|
1頭
|
Roberto~Silver Hawk系
|
∗グラスワンダー
|
1頭
|
In Reality~Known Fact系
|
∗ウォーニング
|
1頭
|
サンビスタ 09 牝 BMS ∗ミシル
14JBCレディスクラシック 15チャンピオンズC
(JpnⅡ1勝
JpnⅢ3勝)
メイショウマンボ 10 牝 BMS ∗グラスワンダー
13フィリーズレビュー 13優駿牝馬 13秋華賞 13エリザベス女王杯
14ヴィクトリアマイル②
ミナレット 10 牝 BMS ∗ウォーニング
15ヴィクトリアマイル③
メイショウダッサイ 13 牡 BMS ∗スキャターザゴールド
20中山大障害 21中山グランドジャンプ
(J・GⅡ2勝 J・GⅢ1勝)
青文字をクリックすると種牡馬のページを見る事が出来ます
∗スイフトスワロー Swift Swallow 1977
スウィフトカレント 2001
∗スウェプトオーヴァーボード Swept Overboard 1997
スエヒロコマンダー 1995
∗スカイマスター Skymaster 1958
∗スキャターザゴールド Scatter the Gold 1997
∗スクワートルスクワート Squirtle Squirt 1998
∗スコット Scot 1954
スズカコバン 1980
スズカフェニックス 2002
スズカマンボ 2001
ステイゴールド 1994
∗ストラヴィンスキー Stravinsky 1996
∗ストリートセンス Street Sense 2004
∗スタイヴァザント Stuyvesant 1973
∗スタチューオブリバティ Statue of Liberty 2000
∗スターオブコジーン Star of Cozzene 1988
スターリングローズ 1997
∗スティンティノ Stintino 1967
∗スティールハート Steel Heart 1972
ステファノス Staphanos 2011
∗ステューペンダス Stupendous 1963
∗ステーツマン Statesman 1930
ステートジャガー 1981
∗ステートリードン Stately Don 1984
∗ストラダビンスキー Stradavinsky 1975
∗ストーミングホーム Storming Home 1998
スペシャルウィーク 1995
∗スパイウェル Spy Well 1960
∗スパニッシュイクスプレス Spanish Express 1962
∗スピニングワールド Spinning World 1993
スピードシンボリ 1963
∗スピードワールド 1994
∗スプレンディドモーメント Splendid Moment 1983
∗スマコバクリーク Smackover Creek 1985
∗スリルショー Thrill Show 1983
∗スルーザドラゴン Slew the Dragon 1982
スワーヴリチャード 2014
スーパークリーク 1985
∗スーパーサム Super Sam 1962
∗スーパールーセント Super Lucent 1982
∗スタイヴァザント Stuyvesant GER 
Herold~Alchimist~Birkhahn系
≪Priamos ≪Fast Fox ≪Ticino
Sabera Suleika
Schwarzblaurot
母:Sabera(独オークス[GER T2000] Fast
Fox)
兄:Sarto(ドルトムント大賞[GER-GⅢ T2400] ゲルゼンキルヒェン市大賞[GER-GⅢ T2400]
コンセントラポカール[GER-GⅢ T2500] アラルポカール②[GER-GⅠ T2400] Botticelli)
兄:Sebastiano(ゲルリング賞[GER-GⅢ T2400] Masetto)
1973 黒鹿毛
調教師 Heinz Jentzsch(独国) 
生産者 GER Gestut Schlenderhan
馬主 Gestut Schlenderhan

<7・3・4・10>
76独ダービー[GER-GⅠ T2400] 76アラルポカール③[GER-GⅠ T2400]
76独セントレジャー[GER-GⅡ T2800] 77ハンザ賞[GER-GⅡ T2200]
77バーデン大賞②[GER-GⅠ T2400] 78ミラノ大賞典[ITY-GⅠ T2400]
1979供用開始(オランダ→社台ファーム) 日本供用開始1986
最終種付け1990 1990引退
日本リーディングサイアー最高位 ―(100位以内)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
Progeny 2050pt 牡1/牝0
母の父の系統
|
母の父
|
頭数
|
Nearctic~Northern
Dancer系
|
∗ノーザンテースト
|
1頭
|
ブラウンビートル 87 牡 BMS ∗ノーザンテースト
93新潟記念
∗スタチューオブリバティ Statue
of Liberty USA 
Nearco~Nearctic~Northern Dancer~Storm Bird系
≪Storm Cat ≪Seattle Slew ≪Buckpasser
Charming Lassie Lassie Dear Gay Missile
祖母:Lassie Dear(ヴィレッジャーS[USA-GⅢ D8F] Buckpasser)
曽祖母:Gay Missile(アッシュランドS[USA D6F] Sir Gaylord)
姉:Brulay(レイルバードS[USA-GⅡ D7F] Rubiano)
兄:Lemon Drop Kid(ベルモントS[USA-GⅠ
D12F] トラヴァーズS[USA-GⅠ D10F]
ホイットニーH[USA-GⅠ D9F] ウッドワードS[USA-GⅠ D9F]
米フューチュリティS[USA-GⅠ D8F] ブルックリンH[USA-GⅡ D9F]
サバーバンH[USA-GⅡ D9F] シャンペンS②[USA-GⅠ D8.5F]
ピムリコスペシャルH③[USA-GⅠ D9.5F] Kingmambo)
2000 黒鹿毛
調教師 Aidan Patrick O'Brien(愛国) 
生産者 USA W.S.Farish & W.S.Kilroy
馬主 Mrs.John Magnier & M.Tabor

<2・1・0・4>
02コヴェントリーS[GB-GⅢ T6F] 03サセックスS②[GB-GⅠ T8F]
03サセックスS
2004供用開始(IRE)シャトル(AUS)2008日本供用開始(イーストスタッド)
シャトル(AUS)日本最終種付け2012→2013AUS
日本リーディングサイアー最高位45位(2015)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
Progeny(海外)
Dan
Baroness 05 牝 BMS Rubiton
08豪シャンペインS[AUS-GⅢ T1200]
Mic
Mac 05 騸 BMS Tertian
09ホバートヴィルS[AUS-GⅡ T1400] 09メムジーS[AUS-GⅡ T1400]
10TJスミスS③[AUS-GⅠ T1200] 10ストラドブロークH③[AUS-GⅠ
T1400]
Hay List 05 騸 BMS Is
It True
10WJヒーリーS[AUS-GⅢ T1200] 10マキュアンS[AUS-GⅢ T1000]
10マニカトS[AUS-GⅠ T1200] 10ギルガイS[AUS-GⅠ T1200]
11ライトニングS②[AUS-GⅠ T1000] 11チャレンジS[AUS-GⅡ
T1000]
11TJスミスS②[AUS-GⅠ T1200] 11オールエイジドS[AUS-GⅠ T1200]
11BTCカップ②[AUS-GⅠ T1200] 12ライトニングS②[AUS-GⅠ T1000]
12ニューマーケットH[AUS-GⅠ T1200] 12ウィリアムリードS②[AUS-GⅠ T1200]
12ニューマーケットH トリビュート
Lion
Of Belfort 10 牡 BMS Notebook
13クールモアスタッドS③[AUS-GⅠ
T1200]
Spirits
Dance 10 牝 BMS Hurricane Sky
14ケビンヘイズS[AUS-GⅢ T1200] 14アンガスアーマナスコS[AUS-GⅡ T1400]
Liberty's
Gem 11 騸 BMS Rubiton
14サー・アーネスト・リー・スティーレ・クラシック[AUS-GⅢ T1400]
Star
Exhibit 11 騸 BMS Jeune
16パースC[AUS-GⅡ T2400] 17ドゥーンベンC②[AUS-GⅠ T2000]
19パースC[AUS-GⅡ T2400] 19リースティアS[AUS-GⅡ T1400]
Progeny 8800pt 牡3/牝0
母の父の系統
|
母の父
|
頭数
|
Halo~∗サンデーサイレンス系
|
アグネスタキオン
|
1頭
|
Roberto~ブライアンズタイム系
|
マヤノトップガン
|
1頭
|
Nearctic~Northern
Dancer系
|
Fabulous
Dancer
|
1頭
|
キクノストーム 09 牡 BMS Fabulous Dancer
15カペラS
アクティブミノル 12 牡 BMS アグネスタキオン
14函館2歳S 15セントウルS
ワンダーリーデル 13 牡 BMS マヤノトップガン
19武蔵野S 21フェブラリーS③
BMS(海外)
Rizeena 11 牝(Iffraaj×Serena's Storm)
13クイーンマリーS[GB-GⅡ T5F] 13モルニ賞③[FR-GⅠ T1200]
13モイグレアスタッドS[IRE-GⅠ T7F] 13フィリーズマイル②[GB-GⅠ T8F]
14コロネーションS[GB-GⅠ T8F] 14ファルマスS②[GB-GⅠ T8F]
14メイトロンS②[IRE-GⅠ T8F]
13モイグレアスタッドS 14コロネーションS
Mildred 17 牝(Hinchinbrook×Tempest Tost)
20メルボルンチェアマンズS[AUS-GⅢ T1000]
Summer Romance
17 牝(Kingman×Serena's Storm)
20プリンセスエリザベスS[GB-GⅢ T8F113Y] 21バランシーンS[UAE-GⅡ T1800]
21ジャストアゲームS②[USA-GⅠ T8F] 21ダイアナS②[USA-GⅠ T9F]
Jump the Broom 17 牝(Sebring×Bubbleberry)
23ウェノナガールクオリティ[AUS-GⅢ T1200]
∗スターオブコジーン Star
of Cozzene USA 
Grey Sovereign~∗フォルティノ~Caro系
≪Cozzene ≪Pia Star ≪Fleet Nasrullah
Star Gem Soonerland Hill Indian
弟:J. F. Williams(ロサンゼルスH[USA-GⅢ D6F] Broad Brush)
弟:Matty G(ハリウッドフューチュリティ[USA-GⅠ D8.5F] アスコットH[USA-GⅢ T8.5F]
Capote)
1988~2013 黒鹿毛
調教師 Christian Doumen(米国) 
Darrell
Wayne Lukas(米国) 
Francois
Boutin(仏国) 
Mark
A.Hennig(米国) 
生産者 USA Double J.Farm
馬主 Tomaeato Farms

<14・8・5・11>
獲得賞金 2,102,994ドル 260,000フラン 13,000,000円 /35000ドル
91チョイスH[USA-GⅢ T8.5F] 91ケルソH[USA-GⅢ T8F]
91BCマイル③[USA-GⅠ T8F] 93サンガブリエルH[USA-GⅢ T9F]
93サンマルコスH[USA-GⅡ T10F] 93マンハッタンH[USA-GⅡ T10F]
93シーザーズInt.H[USA-GⅡ T9.5F] 93アーリントンミリオン[USA-GⅠ T10F]
93マンノウォーS[USA-GⅠ T11F] 94シーザーズInt.H③[USA-GⅠ T9.5F]
93アーリントンミリオン 93マンノウォーS 競馬動画倉庫
1995供用開始 (ブリーダーズSS→2009レックススタッド→2010熊本 本田牧場)
最終種付け2011
日本リーディングサイアー最高位28位(2005)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
Progeny 16100pt 牡6/牝1
母の父の系統
|
母の父
|
頭数
|
Nearctic~Northern
Dancer系
|
∗ノーザリー
Lombardi
∗ノーザンテースト
|
1頭
1頭
1頭
|
Habitat~∗スティールハート系
|
ニホンピロウイナー
|
1頭
|
Hail
to Reason~Halo系
|
∗サンデーサイレンス
|
1頭
|
Sicambre~∗ファラモンド~カブラヤオー系
|
グランパズドリーム
|
1頭
|
Sicambre~Phaeton~∗ヴィティージ系
|
∗ムーンマッドネス
|
1頭
|
エンゼルカロ 97 牝 BMS ∗ノーザリー
99函館3歳S
マイネルビンテージ 97 牡→騸 BMS グランパズドリーム
00京成杯
ユーワファルコン 97 牡 BMS Lombardi
00中日スポーツ賞4歳S
ネイティヴハート 98 牡 BMS ∗ノーザンテースト
00朝日杯3歳S③ 06オーシャンS(地方重賞1勝)
ニホンピロサート 98 牡 BMS ニホンピロウイナー
03ガーネットS 04プロキオンS(交流GⅢ3勝)
マイネルブルック 01 牡 BMS ∗ムーンマッドネス
04きさらぎ賞
マイネルスターリー 05 牡 BMS ∗サンデーサイレンス
10函館記念
スターリングローズ
JPN 
Native
Dancer~Raise a Native~Mr.Prospector系
≪∗アフリート ≪Danzig ≪Buckpasser
∗コマーズ ∗ミドルマーチ Nice Princess
姉:ゴールデンジャック(4歳牝馬特別(西) 4歳牝馬特別(東) 優駿牝馬②
∗ティンバーカントリー)
1997~2018 栗毛
調教師 栗東 北橋修二 
生産者 門別 タバタファーム
馬主 協栄

<11・7・3・11> 地方<3・3・1・1>
獲得賞金554,590,000円
02プロキオンS 02シリウスS 02JBCスプリント 03プロキオンS
04フェブラリーS③(交流GⅡ1勝GⅢ1勝)
2005供用開始(優駿SS→17クラックステーブル)最終種付け2017
種付け中の心臓発作のため死亡
日本リーディングサイアー最高位55位(2011)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
Progeny 4950pt
牡1/牝0
母の父の系統
|
母の父
|
頭数
|
Northern Dancer~∗ノーザンテースト系
|
ダイナレター
|
1頭
|
アスカクリチャン 07 牡 BMS ダイナレター
12七夕賞 13アルゼンチン共和国杯
英ダービーでNijinskyの3着
∗スティンティノ Stintino GB 
Marcovil~Hurry On~Precipitation系
≪Sheshoon ≪Grey Sovereign ≪Portlaw
Cynara Ladycroft Cosmobelle
母:Cynara(クイーンメアリーS[GB T5F] モールコームS[GB T5F] Grey Sovereign)
弟:Ormindo(チェスターヴァーズ[GB-GⅢ T12F] オーモンドS[GB-GⅢ T13F88Y] Right
Royal)
1967 鹿毛
調教師 Francois Boutin(仏国) 
馬主 Gerry A Oldham

<5・1・3・3>
69クリテリウム・ド・サンクルー[FR
T2000] 70ギシュ賞[FR
T1950]
70リュパン賞[FR
T2100] 70英ダービー③[GB
T12F] 70シャンティ賞[FR T2200]
70イスパーン賞③[FR
T1850] 71コロネーションC②[GB-GⅠ T12F]
71ガネー賞③[FR-GⅠ T2100]
1972供用開始(JPN) 最終種付け1987 1987引退
日本リーディングサイアー最高位21位(1978)
日本BMSリーディング最高位37位(1988)
Progeny 1050pt 牡2/牝0
母の父の系統
|
母の父
|
頭数
|
Bois
Roussel~∗ヒンドスタン系
|
シンザン
|
1頭
|
Chateau Bouscaut~Chanteur系
|
∗オンリーフォアライフ
|
1頭
|
ハシハリー 76 牡 BMS シンザン
78阪神3歳S③
スズフタバ 78 牡 BMS ∗オンリーフォアライフ
80朝日杯3歳S②
BMS 7100pt 牡1/牝1
父の系統
|
父
|
頭数
|
Princequillo~Round Table系
|
∗デュール
|
1頭
|
Northern Dancer~Lyphard系
|
∗リイフォー
|
1頭
|
アイノフェザー
81 牝(∗デュール×アイノイズミ)
ウィニングスマイル
83 牡(∗リイフォー×ヒルガオ)
名マイラーニホンピロウイナーを輩出
∗スティールハート Steel
Heart IRE 
Royal
Charger~Turn-to~Sir Gaylord系
≪Habitat ≪Abernant
≪Dante
A.1. Asti Spumante Blanco
姉:Chili Girl(スターフィリーズS[GB-GⅢ T5F] ∗スカイマスター)
妹:Ampulla(チェリーヒントンS[GB-GⅢ T6F] ∗クラウンドプリンス)
妹:Smokey
Lady(フィーニクスS[IRE-GⅠ
T5F] Habitat)
1972~1994 黒鹿毛
調教師 Dermot K.Weld(愛国) 
生産者 IRE W F Davison
馬主 R.Tikkoo

<5・2・0・5>
獲得賞金 60,287ポンド 35,000マルク/71000ギニー
75英最優秀3歳スプリンター
74ジムクラックS[GB-GⅡ T6F] 74ミドルパークS[GB-GⅠ
T6F]
74デューハーストS②[GB-GⅠ T7F] 75デュークオブヨークS[GB-GⅢ T6F]
75ゴルデネパイチェ[GER-GⅢ T1200]
競馬動画倉庫(74デューハーストS)
1976供用開始(IRE) 1979日本供用開始(下河辺牧場)
最終種付け1994
老衰のため浦河スタリオンセンターで死亡
日本リーディングサイアー最高位13位(1985)
日本BMSリーディング最高位20位(1997)
Progeny 64050pt 牡4/牝3
母の父の系統
|
母の父
|
頭数
|
Nasrullah~Princely Gift系
|
∗テスコボーイ
┗トウショウボーイ
|
1頭
1頭
|
Hyperion~Rockefella系
|
∗チャイナロック
|
1頭
|
Khaled~Swaps系
|
∗シャトーゲイ
|
1頭
|
Gold Bridge~Golden Cloud系
|
∗マタドア
|
1頭
|
Prince Bio~Sicambre系
|
∗ムーティエ
|
1頭
|
Klairon~Luthier系
|
∗ダンディルート
|
1頭
|
スティールアサ 80 牝 BMS ∗テスコボーイ
82新潟3歳S
ニホンピロウイナー 80 牡 BMS ∗チャイナロック
82デイリー杯3歳S 82阪神3歳S② 83きさらぎ賞 83CBC賞
84朝日チャレンジC 84スワンS 84マイルチャンピオンシップ 85マイラーズC
85京王杯スプリングC 85安田記念 85天皇賞(秋)③(同着)
85マイルチャンピオンシップ
タカラスチール 82 牝 BMS ∗シャトーゲイ
85クイーンC 85関屋記念 86マイルチャンピオンシップ
コンサートマスター 82 牡 BMS ∗マタドア
87マイラーズC
ラガーブラック 85 牡 BMS ∗ムーティエ
88シンザン記念
ナルシスノワール 86 牡 BMS トウショウボーイ
89スプリングS 90スワンS 91スプリンターズS② 92東京新聞杯
92スプリンターズS③
マザートウショウ 90 牝 BMS ∗ダンディルート
92函館3歳S 923歳牝馬S 93クイーンC
BMS(海外)
Peace
Girl
85 牝(Dominion×Olderfleet)
87カラS[IRE-GⅢ T5F]
BMS 4550pt 牡1/牝0
父の系統
|
父
|
頭数
|
Nearctic~Northern
Dancer系
|
∗ノーザンテースト
|
1頭
|
ビッグファイト
88 牡(∗ノーザンテースト×シャンデリアレディ)
ニュージーランドで種牡馬入りしGⅠ馬を輩出
ステファノス Staphanos JPN 
Hail to Reason~Halo~∗サンデーサイレンス系
≪ディープインパクト ≪∗クロフネ ≪Seeking the Gold
ココシュニック ∗ゴールドティアラ Bright Tiara
祖母:∗ゴールドティアラ(マイルチャンピオンシップ南部杯 ユニコーンS
プロキオンS シリウスS
フェブラリーS② Seeking the Gold)
2011~ 鹿毛
栗東 藤原英昭
安平 ノーザンファーム
馬主 キャロットファーム

<4・5・3・14> 海外<0・1・1・3>
獲得賞金344,599,000円/募集価格7000万円
14富士S 15クイーンエリザベスⅡC②[HK-GⅠ
T2000] 15天皇賞(秋)②
16天皇賞(秋)③ 16香港C③[HK-GⅠT2000] 17大阪杯②
2019供用開始(NZ)
日本リーディングサイアー最高位 ―(データ無し)
日本BMSリーディング最高位 ―(データ無し)
Progeny(海外)
Pignan 20 牝 BMS Sepoy
23マナワツサイアーズプロデュースS[NZ-GⅠ T1400]
23マナワツサイアーズプロデュースS
∗ステューペンダス Stupendous USA 
Pharos~Nearco~Nasrullah系
≪Bold Ruler ≪Ambiorix ≪Menow
Magneto Dynamo Bransome
弟:∗シーズコマンド(種牡馬 Bold Ruler)
弟:∗ブラヴオー(種牡馬
Bold Ruler)
1963~1977 青毛
調教師 Edward A. Neloy(米国) 
生産者 USA Wheatley Stable
馬主 Wheatley Stable

<11・6・7・11>
獲得賞金251,113ドル
66ゴーサムS[USA
D8F] 66プリークネスS②[USA D9.5F] 67アーリントンH[USA D8F]
67ホイットニーS[USA
D9F]
66プリークネスS
1968供用開始(GB)日本供用開始1973 最終種付け1977
日本リーディングサイアー最高位7位(1981)
日本BMSリーディング最高位24位(1988)
Progeny(海外)
Dakota 71 牡 BMS Right Royal
75セントサイモンS[GB-GⅢ T12F]
Kronenkranich 72 牡 BMS Orsin
74ツークンフツレネン[GER-GⅢ T1200] 75独2000ギニー[GER-GⅡ T1600]
76ゴールデネパイチェ[GER-GⅢ T1200] 76カウフホフ大賞[GER-GⅢ T1600]
77バーディシェン経済大賞[GER-GⅡ T1800] 77エミリオトゥラティ賞[ITY-GⅠ T1600]
Maitland 72 牡 BMS Vandale
76ジャン・ド・ショードネイ賞[FR-GⅡ T2400]
Progeny 25300pt 牡3/牝1
母の父の系統
|
母の父
|
頭数
|
Blandford~∗プリメロ系
|
ハクリョウ
|
1頭
|
Hyperion~Rockefella系
|
∗ゲイタイム
|
1頭
|
Fastnet~Fast Fox系
|
∗ワラビー
|
1頭
|
Nasrullah~Princely Gift系
|
∗テスコボーイ
|
1頭
|
ラッキールーラ 74 牡 BMS ハクリョウ
77弥生賞 77皐月賞② 77東京優駿
マーブルマッハ 76 牝 BMS ∗ゲイタイム
79桜花賞③
カツアール 76 牡 BMS ∗ワラビー
80帝王賞 81天皇賞(春)② 81宝塚記念 82宝塚記念② 82天皇賞(秋)③
83天皇賞(春)③(地方重賞4勝)
タマトップ 77 牡 BMS ∗テスコボーイ
82金杯(西)
BMS(海外)
Casaque
74 牡(Shantung×Coverlet)
77ウージェーヌアダム賞[FR-GⅡ T2000] 77バーデン大賞③[GER-GⅠ T2400]
Benicia 77 牝(Lyphard×Bashi)
80サンタラリ賞③[FR-GⅠ T2000] 80フロール賞[FR-GⅢ T2100]
Stock In Trade
81 牡(Capital
Asset×Satyria)
83マーソンクーパーS[AUS-GⅢ T1000]
BMS 11100pt 牡2/牝0
父の系統
|
父
|
頭数
|
Alycidon~Alcide系
|
∗リマンド
|
1頭
|
Sir
Gaylord~Sir
Ivor系
|
∗サーペンフロ
|
1頭
|
サンオーイ 80 牡(∗リマンド×サンオーオク)
ランニングフリー 83 牡(∗サーペンフロ×サンマロ)
∗ステーツマン Statesman GB 
Isinglass~John o'Gaunt~Swynford系
≪Blandford ≪Land League ≪Beppo
Dail Discourse Rhetrick
1930~1956 黒鹿毛
生産者 IRE Friend Sykes
馬主 Victor Emmanuel
<6・1・2・14>
33英ダービー③[GB T12F] 33ハイペリオンS[GB T14F64Y]
34デュークオブヨークH[GB
T10F]
33英ダービー
1936供用開始(社台牧場)
日本リーディングサイアー最高位 26位(1956 中央のみ 1956以降)
日本BMSリーディング最高位 6位(1958 中央のみ 1956以降)
Progeny 56400pt 牡4/牝5
母の父の系統
|
母の父
|
頭数
|
Sainfoin~Rock Sand~Tracery系
|
Rouleau
|
2頭
|
Musket~Carbine~Spearmint系
|
Chicle
|
1頭
|
Domino~Commando~Ultimus系
|
Ultimatum
|
1頭
|
Himyar~Domino~Commando系
|
Peter
Quince
|
1頭
|
Bona Vista~Cyllene~Polymelus系
|
∗ポリグノータス
|
1頭
|
Sundridge~Sunstar~North Star系
|
Bubbling
Over
|
1頭
|
Persimmon~∗ラシカッター~ラシデヤー系
|
ハクリュウ
|
1頭
|
The Tetrarch~Tetratema系
|
Rolls
Royce
|
1頭
|
ルーネラ 37 牝 BMS Rouleau
40阪神優駿牝馬 40京都4・5歳牝馬特別
エステイツ 37 牡 BMS Chicle
40京都農林省賞典4歳呼馬③ 41中山記念(春)41帝室御賞典(秋)
ステーツ 38 牡 BMS Peter Quince
41東京優駿②