“良血”
“貴公子”
アサカオー 牡
東京 中村広
1965~1980 鹿毛
浦河 中村吉兵衛
馬主 浅香源二

ナミノオト ∗ヴエルーラ Valasqua
67朝日杯3歳S③ 68弥生賞 68日本短波賞 68皐月賞③ 68東京優駿③
68セントライト記念 68菊花賞 69アメリカジョッキークラブC
69天皇賞(春)②
<8・6・5・5>
種牡馬(青森 扶桑牧場→79山内牧場)最終種付け1980
腸捻転のため死亡
獲得賞金 83,065,400円
68啓衆社賞年度代表馬
18850pt
68皐月賞 68菊花賞 68菊花賞
アサカサイレント 牡
北 元石孝昭
1982 栗毛
福島 今泉牧場
馬主 佐久間有寿

∗サイレントペイント T.V.'s Painitng Oil Painting
曽祖母:Oil Painting(マスケットH[USA T8F] Papa Redbird)
85オールカマー
<3・2・1・7>
獲得賞金 63,086,000円
2650pt
アサカシルバー 牡
北 高橋英夫
1979 芦毛
三石 大塚牧場
馬主 佐久間有寿

クインズベイ クインメイジ シラハタ
82皐月賞③ 84オールカマー
種牡馬(1996引退)
獲得賞金 125,253,500円
2650pt
82皐月賞
アサカツービート 牡
北 元石正雄
1981 栗毛
浦河 小池熊太郎
馬主 佐久間有寿

ランフアスター サチオンワード サチクモ
87天皇賞(秋)③
<8・6・4・22>
獲得賞金117,959,000円
0pt
87天皇賞(秋)
10歳で平地重賞勝利(当時のJRA記録)
騸馬として歴代獲得賞金第1位
8年連続勝利
アサカディフィート 騸
栗東 鶴留明雄
1998~ 黒鹿毛
新冠 協和牧場
馬主 浅川吉男 → 浅川昌彦 → 林順子



≪∗パラダイスクリーク ≪Alydar ≪Knightly Manner
∗スプリームクィーン Knightly Belle Belle Poule
04中山金杯 07小倉大賞典 08小倉大賞典
<11・7・7・48> 地方<0・0・1・2>
功労馬(新冠 協和牧場)
獲得賞金 465,642,000円
6250pt
08小倉大賞典 引退後(2022) 引退後(2022)
アサカリジェント 牡
南 河野通文
1989 鹿毛
三石 木田牧場
馬主 佐久間有寿

≪∗パークリージェント ≪アローエクスプレス ≪∗ルイスデール
ウインエキスプレス ウインリボー ヒダウィン
92弥生賞 92皐月賞③(同着)
<3・0・2・3>
乗馬(横浜)
獲得賞金 108,343,800円
2700pt
92皐月賞
アサクサキングス 牡
栗東 大久保龍志
2004~ 鹿毛
千歳 社台ファーム
馬主 田原源一郎 → 田原慶子
≪∗ホワイトマズル ≪∗サンデーサイレンス ≪What Luck
クルーピアスター ∗クルーピアレディー Question d'Argent
07きさらぎ賞 07東京優駿② 07菊花賞 08天皇賞(春)③
09京都記念 09阪神大賞典
<6・2・2・13>
種牡馬(ブリーダーズSS)16引退→乗馬(千歳 社台ファーム)
獲得賞金512,555,000円/7455.0万円 セレクトセール当歳
07JRA賞最優秀3歳牡馬
16750pt
07東京優駿 07菊花賞 08天皇賞(春) 09阪神大賞典
熊沢重文騎手、JRA歴代最多タイとなる障害レース254勝達成(21小倉サマージャンプ)
石神深一騎手、史上初の障害重賞全10レース完全制覇(22小倉サマージャンプ)
また史上3人目の障害重賞全6場制覇を達成(変則開催の中京を合わせると7場制覇)
栗東 音無秀孝
2015~ 鹿毛
USA Alexander-Grovess-Matz, LLC.
馬主 田原慶子
≪Stormy Atlantic ≪Dixieland Band ≪Alydar
Amelia Aquilegia Courtly Dee
祖母:Aquilegia(ニューヨークH[USA-GⅡ T10F] Alydar)
兄:Kindergarden Kid(シカモアS[USA-GⅢ T12F] Dynaformer)
姉:Assateague(ドクタージェイムズペニーメモリアルH[USA-GⅢ T8.5F] Stormy Atlantic)
兄:He's Had Enough(BCジュヴェナイル②[USA-GⅠ D8.5F] Tapit)
姉:Rainha Da Bateria(カナディアンS[CAN-GⅡ T9F] Broken Vow)
姉:∗ラビットラン(ローズS Tapit)
17小倉2歳S (J・GⅢ2勝)
獲得賞金
1600pt
17小倉2歳S
アサクサスケール 牝
南 佐藤征助
1982 鹿毛
静内 稗田牧場
馬主 田原源一郎
≪∗パーソロン ≪∗フォルティノ ≪トサミドリ
エール ガーネツト サンキスト
祖母:ガーネツト(天皇賞(秋)トサミドリ)
85クイーンS 85エリザベス女王杯②
繁殖(門別 日高大洋牧場→静内 服部和則)
獲得賞金 80,434,800円
4050pt
85エリザベス女王杯
∗アサクサデンエン 牡
南 河野通文
1999~ 栗毛
GB Fusao Sekiguchi
馬主 田原源一郎→田原慶子
≪Singspiel ≪Machiavellian ≪Bustino
∗ホワイトウォーターアフェア Much Too Risky Short Rations
母:∗ホワイトウォーターアフェア(ポモーヌ賞[FR-GⅡ T2700] Machiavellian)
弟:スウィフトカレント(小倉記念 ∗サンデーサイレンス)
弟:ヴィクトワールピサ(ドバイワールドC[UAE-GⅠ AW2000] ネオユニヴァース)
05京王杯スプリングC 05安田記念 06安田記念②
<8・4・4・13> 海外<0・0・0・2>
種牡馬(ブリーダーズSS)2012引退
→功労馬(千歳 社台ファーム→17南幌ライディングパーク)
獲得賞金 380,978,000円 250,000香港ドル
10000pt
05京王杯スプリングC 05安田記念 06安田記念 引退後(2021)
引退後(2023)
レース中骨折しながらもダービー制覇
アサデンコウ 牡
東京 藤本冨良
1964~1988 鹿毛
千葉 新田牧場
馬主 手塚栄一

≪∗シーフュリュー ≪トシシロ ≪∗プリメロ
ニユーベツシー プリユー ユーターピーノ一
67弥生賞 67東京優駿
種牡馬(日本での最終種付け1974)→75マレーシアに寄贈
獲得賞金 24,268,600円
9300pt
67東京優駿
“未完の大器”
アサヒエンペラー 牡
北 加藤修甫
1983~2018(35歳没) 黒鹿毛
浦河 谷川牧場
馬主 寺内倉蔵 土屋増雄
≪∗コインドシルバー ≪∗タマナー ≪Nearula
アサヒタマナー ∗ジェッタ Jet Plane
曽祖母:Jet Plane(英ナッソーS[GB T10F] Umidwar)
兄: アサヒダイオー(カブトヤマ記念 シンザン)
兄: アサヒテイオー(日経賞 シンザン)
86皐月賞③ 86東京優駿③ 87天皇賞(春)②
種牡馬(最終種付け94 96引退)
→功労馬(新ひだか Rolling eggs club)
獲得賞金 110,694,200円
2650pt
86皐月賞 86東京優駿 87天皇賞(春)
アサヒダイオー 牡
中山 加藤朝治郎
1975 鹿毛
浦河 谷川牧場
馬主 寺内倉蔵・土屋増雄

≪シンザン ≪∗タマナー ≪Nearula
アサヒタマナー ∗ジェッタ Jet Plane
曽祖母:Jet Plane(英ナッソーS[GB T10F] Umidwa
弟: アサヒテイオー(日経賞 シンザン)
弟: アサヒエンペラー(天皇賞(春)② ∗コインドシルバー)
78カブトヤマ記念 79天皇賞(秋)③
獲得賞金 106,229,800円
2050pt
アサヒテイオー 牡
北 加藤修甫→高崎→岩手
1979 栗毛
浦河 谷川牧場
馬主 寺内倉蔵・土屋増雄

≪シンザン ≪∗タマナー ≪Nearula
アサヒタマナー ∗ジェッタ Jet Plane
曽祖母:Jet Plane(英ナッソーS[GB T10F] Umidwar)
兄: アサヒダイオー(カブトヤマ記念 シンザン)
弟: アサヒエンペラー(天皇賞(春)② ∗コインドシルバー)
83日経賞
獲得賞金81,640,000円
3200pt
アサヒライジング 牝
北 加藤修甫
北 古賀慎明
2003~2022 鹿毛
浦河 本巣一敏
馬主 寺内正光

アサヒマーキュリー タニワーデン アサヒタマナー
06優駿牝馬③ 06アメリカンオークスInv.S②[USA-GⅠ T10F] 06秋華賞②
07ヴィクトリアマイル② 07クイーンS
<4・4・2・8> 海外<0・1・0・0>
繁殖(浦河 本巣一敏牧場)→功労馬(21ホーストラスト鹿児島)
繁殖を引退し、余生を送るため移動したばかりのホーストラスト鹿児島で、
放牧中右膝上部を骨折 予後不良
6450pt
06優駿牝馬 06アメリカンオークス 06秋華賞 07ヴィクトリアマイル
アサマノイタズラ 牡
北 手塚貴久
2018~ 黒鹿毛
日高 前野牧場
馬主 星野壽市
≪ヴィクトワールピサ ≪キングヘイロー ≪∗オペラハウス
ハイタッチクイーン オペラレディ ∗レディステラ
曽祖母:∗レディステラ(フェアリーS Crafty Prospector)
21セントライト記念
<>(現役)
獲得賞金
2700pt
21セントライト記念