エスポワールシチー産駒JRA重賞初勝利
ペイシャエス 牡
北 小西一男
2019~ 栗毛
様似 高村伸一
馬主 北所直人
≪エスポワールシチー ≪∗ワイルドラッシュ ≪Giant's Causeway
リサプシュケ ∗バレーダンシング Soltura
22ユニコーンS
<>(現役)
獲得賞金
2000pt
22ユニコーンS
種牡馬としてオーストラリアで重賞ウイナーを輩出
ペインテドブラック 牡
北 鈴木康弘
1996 栗毛
千歳 社台ファーム
馬主 池谷誠一
≪∗サンデーサイレンス ≪∗リアルシャダイ
≪∗ノーザンテースト
オークツリー シャダイアイバー ∗サワーオレンジ
祖母:シャダイアイバー(優駿牝馬 ∗ノーザンテースト)
99青葉賞 99ステイヤーズS
<4・1・1・8>
種牡馬(NZ)
獲得賞金 132,221,700円
5200pt
リヴリア産駒最初の重賞ウイナー
ペガサス 牡
北 大和田稔
1990~2011 鹿毛
新冠 早田牧場新冠支場
馬主 阿部善男 阿部善武
≪∗リヴリア ≪∗ノーザンテースト ≪Sword Dancer
ルナパーク ∗サイクラス Cycle
妹:ナリタルナパーク(中山牝馬S ∗ブライアンズタイム)
92新潟3歳S 93福島記念
<3・0・0・23>
乗馬(福島 南相馬市ふれあい牧場)
獲得賞金106,280,000円
3650pt
ペリエール 牡
南 黒岩陽一
2020~ 鹿毛
新ひだか チャンピオンズファーム
馬主 長谷川祐司

≪∗ヘニーヒューズ ≪フジキセキ ≪∗エルコンドルパサー
ソフトライム アスピリンスノー ∗スキーパラダイス
曽祖母:∗スキーパラダイス(ムーラン・ド・ロンシャン賞[FR-GⅠ T1600] Lyphard)
23ユニコーンS
<>(現役)
獲得賞金 /1100.0万円 北海道サマーセール1歳
2000pt
23ユニコーンS
ペリファーニア 牝
南 鹿戸雄一
2020~ 青鹿毛
安平 ノーザンファーム
馬主 キャロットファーム
≪モーリス ≪ハーツクライ ≪Kris
ケイティーズハート ∗ケイティーズファースト Katies
曾祖母:Katies(愛1000ギニー[IRE-GⅠ T8F] ∗ノノアルコ)
兄:エフフォーリア(天皇賞(秋) エピファネイア)
23桜花賞③
<>(現役)
獲得賞金 /募集価格5600万円
0pt
23桜花賞
馬主G1レーシングGⅠ初制覇
ペルシアンナイト 牡
栗東 池江泰寿
2014~ 黒鹿毛
安平 追分ファーム
馬主 G1レーシング
≪∗ハービンジャー
≪∗サンデーサイレンス ≪Nureyev
オリエントチャーム ∗ニキーヤ Reluctant Guest
曽祖母:Reluctant Guest(ビヴァリーヒルズH[USA-GⅠ T8F] Hostage)
17アーリントンC 17皐月賞② 17マイルチャンピオンシップ 18大阪杯②
18マイルチャンピオンシップ② 19マイルチャンピオンシップ③
<4・5・4・21> 海外<0・0・0・2>
乗馬(馬事公苑)→誘導馬(2022東京競馬場→2023京都競馬場)
獲得賞金467,898,000円/募集価格3200万円
13150pt
17皐月賞 17マイルCS 18大阪杯 18マイルCS
19マイルCS 誘導馬(2022)
OP特別で5年3か月8日ぶりの勝利(JRA史上最長勝利間隔の記録)
ペルーサ 牡
北 藤沢和雄
2007~ 栗毛
千歳 社台ファーム
馬主 山本英俊
≪ゼンノロブロイ ≪Candy Stripes ≪Propicio
アルゼンチンスター ∗ディフェレンテ Derepente
祖母:∗ディフェレンテ(クリアドーレス大賞③[ARG-GⅠ T2500] Propicio)
10青葉賞 10天皇賞(秋)② 11天皇賞(秋)③
<5・3・1・19>
種牡馬(アロースタッド)最終種付け2020 2020引退
→功労馬(札幌 モモセライディングファーム)
獲得賞金293,084,000円/10500.0万円 セレクトセール当歳
5350pt
10青葉賞 10天皇賞(秋) 11天皇賞(秋) 引退後(2018)
ペロバツク 牝
京都 谷八郎
1965 栗毛
門別 平清水三之亟
馬主 不明
(勝負服不明)
≪クリペロ ≪∗ブリッカバック ≪Double Remove
アラニシキ ∗ベルバード Lady
Eagleton
兄:クリバツク(金鯱賞 クリペロ)
68小倉記念
<4・3・4・10> 障害<1・1・0・1>
繁殖(鹿児島 服部文男)
獲得賞金15,020,000円
2050pt
現役引退後海外で種牡馬入りし重賞勝ち馬を輩出
ペールギュント 牡
栗東 橋口弘次郎
2002 黒鹿毛
早来 ノーザンファーム
馬主 サンデーレーシング
≪∗サンデーサイレンス ≪Lyphard ≪Caro
ツィンクルブライド ∗デビルズブライド Satan's Pride
母:ツィンクルブライド(桜花賞② Lyphard)
祖母:∗デビルズブライド(カムリーS[USA-GⅢ D7F] Caro)
04デイリー杯2歳S 04朝日杯フューチュリティS③ 05シンザン記念
07高松宮記念②
<5・4・3・24>
種牡馬(FR→USA)
獲得賞金 255,087,000円/募集価格6000万円
5900pt
04朝日杯FS 07高松宮記念
ホウウン 牡
栗東 梅内慶蔵
栗東 大根田裕也
1966 栗毛
青森 諏訪牧場
馬主 中井長一
≪∗フィリュース ≪∗ゲイタイム ≪月友
ダイニセルコール ツキノボル 安優
69北九州記念 70金杯(西) 70天皇賞(春)③ 70宝塚記念②
<8・7・3・8>
獲得賞金 64,576,000円
6850pt
ホウエイソブリン 牡
栗東 服部正利
栗東 目野哲也
1984 鹿毛
新冠 武田秀夫
馬主 北川末次
≪∗ラッキーソブリン ≪∗パーソロン ≪∗ゲイタイム
パーソフジ アサマフジ キヨハ
祖母:アサマフジ(東京盃 ∗ゲイタイム)
89セントウルS
<8・0・4・19>
種牡馬(最終種付け1994)1995引退
獲得賞金 126,198,000円
2150pt
矢作芳人調教師JRA通算700勝(21アーリントンC)
ホウオウアマゾン 牡
栗東 矢作芳人
2018~ 栗毛
安平 ノーザンファーム
馬主 小笹芳央
≪キングカメハメハ ≪アグネスタキオン ≪A.P. Indy
ヒカルアマランサス ∗スターミー Caerlina
母:ヒカルアマランサス(京都牝馬S アグネスタキオン)
曽祖母:Caerlina(仏オークス[FR-GⅠ T2100] Caerleon)
21アーリントンC
<>(現役)
獲得賞金 6,000AUSドル/15120.0万円 セレクトセール当歳
2000pt
21アーリントンC
高柳瑞樹調教師JRA重賞初勝利(21フラワーC)
ホウオウイクセル 牝
北 高柳瑞樹
2018~ 鹿毛
洞爺湖 レイクヴィラファーム
馬主 小笹芳央
≪ルーラーシップ ≪スペシャルウィーク ≪メジロライアン
メジロオードリー メジロドーベル メジロビューティー
祖母:メジロドーベル(オークス メジロライアン)
21フラワーC
<>(現役)
獲得賞金/ 1728.0万円 セレクトセール1歳
2000pt
21フラワーC
ホウゲツオー 牡
東京 山岡寿恵次
1964 栃栗毛
静内 野坂牧場
馬主 嶋津芳三
≪∗タリヤートス ≪∗ライジングフレーム ≪月友
サラ系ミスホウゲツ サラ系ワカクサ サラ系豊姫
祖母:ワカクサ(阪神3歳S 月友)
弟:ダイホウゲツ(中京記念 ∗ゲイタイム)
67京成盃 67東京4歳S 67皐月賞②
<6・4・1・10>
獲得賞金19,560,000円
6050pt
67皐月賞
ホウシュウエイト 牡
栗東 日迫清
1970~1990 栗毛
浦河 木戸口牧場
馬主 上田清次郎
≪∗チャイナロック ≪ホウシュウ ≪∗セフト
ブゼンタカフジ セフトザン 玄香
73毎日杯 73皐月賞③ 74日本経済新春杯
<8・6・1・4>
種牡馬(西山牧場)
脳出血の為死亡
獲得賞金 113,268,500円
5000pt
73皐月賞
ホウシュウミサイル 牡
栗東 夏村辰男
1971 鹿毛
白老 上田牧場
馬主 上田清次郎
≪ダイコーター ≪∗アドミラルバード ≪Propontis
アランバード ∗アランデール ∗フリローラ
弟:ブゼンダイオー(種牡馬 ダイコーター)
74金鯱賞 74小倉記念
<6・1・2・7>
獲得賞金 54,649,000円
4100pt
74金鯱賞
瀬戸口勉調教師の初勝利馬
ホウシュウリッチ 牡
栗東 上田武司
栗東 瀬戸口勉
1970 鹿毛
白老 上田牧場
馬主 上田清次郎
≪ダイコーター ≪トサミドリ ≪Mieuxce
トサクイン ∗ミアンダー Banbury
73神戸新聞杯
<6・4・4・9> 障害<5・2・2・0>
種牡馬(1985引退)
獲得賞金100,055,000円
2350pt
73神戸新聞杯
“ターフのフェミニスト”(8敗中牝馬に6回負けているため)
シンザンに次ぐ史上2頭目の2年連続年度代表馬
ホウヨウボーイ 牡
中山 二本柳俊夫
1975~1982 栗毛
新冠 豊洋牧場
馬主 古川嘉治
≪∗ファーストファミリー ≪∗レアリーリーガル
≪∗フェリオール
ホウヨウクイン 豊隼 ダツシングラス
80日経賞 80有馬記念 81アメリカジョッキークラブC 81天皇賞(秋)
81有馬記念②
<11・5・0・3>
種牡馬(日高軽種馬農協門別種馬所) 産駒1世代(31頭)のみ
ストレス性の胃破裂で急死
獲得賞金 274,660,000円
80優駿賞年度代表馬 最優秀5歳以上牡馬
81優駿賞年度代表馬 最優秀5歳以上牡馬
22250pt
80有馬記念 81アメリカJCC 81天皇賞(秋)
ホウライアキコ 牝
栗東 南井克巳
2011~ 鹿毛
日高 ナカノファーム
馬主 橋元幸平 → 小林茂行
→
≪∗ヨハネスブルグ ≪∗サンデーサイレンス ≪Woodman
ホウライサンデー ∗ホウライコメット Catopeti
13小倉2歳S 13デイリー杯2歳S
<3・1・0・12> 障害<1・0・0・0>
繁殖(日高 長谷川一男)
獲得賞金117,579,000円
3500pt
13小倉2歳S
ホウラン 牝
中山 稲葉秀男
1962 鹿毛
静内 八田実
馬主 河野通
≪ハクリヨウ ≪∗ブッフラー ≪∗ヴイーノーピユロー
ビウチー ビユーロー アレグロ
66中山大障碍(秋)
<6・6・8・10> 障害<4・1・1・0>
繁殖(千葉→浦河 鮫川藤男)
獲得賞金 25,104,750円
66啓衆社賞最優秀障害馬
4000pt
ホエールキャプチャ 牝
北 田中清隆
2008~ 芦毛
静内 千代田牧場
馬主 嶋田賢
≪∗クロフネ ≪∗サンデーサイレンス ≪Nashwan
グローバルピース エミネントガール タレンティドガール
曽祖母:タレンティドガール(エリザベス女王杯 ∗リマンド)
弟:パクスアメリカーナ(京都金杯 ∗クロフネ)
10阪神ジュベナイルフィリーズ② 11クイーンC 11桜花賞② 11優駿牝馬③
11ローズS 11秋華賞③
12ヴィクトリアマイル 13ヴィクトリアマイル②
13府中牝馬S 14東京新聞杯
<7・4・5・13> 地方<0・0・0・1>
繁殖(新ひだか 千代田牧場)
獲得賞金532,316,000円
19050pt
10阪神JF 11クイーンC 11桜花賞 11優駿牝馬
11ローズS 11秋華賞 12ヴィクトリアマイル 13ヴィクトリアマイル
13府中牝馬S 14東京新聞杯
日本産の競走馬として初めてアメリカで種牡馬となった
ホオカノ 牡
南 藤本冨良
USA クリフォード・デリマ
1975 芦毛
新冠 明和牧場
馬主 滝谷守
≪∗シルバーシャーク ≪Sailor ≪Sayajirao
∗フィット In Shap
Sonibai
79新潟記念
<6・2・1・14> 地方<0・0・0・1> 海外<0・0・0・9>
種牡馬(USA)
獲得賞金 62,141,600円(中央のみ)
2050pt
ホオキパウェーブ 牡
北 二ノ宮敬宇
2001~ 黒鹿毛
早来 ノーザンファーム
馬主 金子真人ホールディングス
≪∗カーネギー ≪Mr.Prospector ≪Sir Gaylord
∗プラチナウェーブ Coiffure
Style
04菊花賞② 05オールカマー
<3・3・1・11>
乗馬(苫小牧 ノーザンホースパーク→三重→岐阜 クレイン恵那)
獲得賞金 190,577,000円/3780.0万円 セレクトセール当歳
5450pt
04菊花賞 05オールカマー
ホクセイアンバー 牡
栗東 小原伊佐美
1989 鹿毛
静内 船越英治
馬主 ビッグ
≪アンバーシャダイ
≪∗デュール ≪∗ゲイタイム
サラ系キタノデユール サラ系アイテイグレース
サラ系アイテイオー
曽祖母:アイテイオー(優駿牝馬 ∗ハロウエー)
94小倉記念
<6・0・1・13>
獲得賞金 135,253,000円
2050pt
日本調教馬として初めて香港に遠征した(香港国際ボウル14着)
ホクセイシプレー 牡
栗東 須貝彦三→高崎→荒尾
1988 黒鹿毛
新冠 谷口貞保
馬主 ホクセイ → 向別牧場 → 杉山弘 → 西村幸造
→
→
→
≪サニーシプレー ≪∗イースタンフリート ≪∗タマナー
アヤノシャネル エリモシャネル
ミスホウシュウ
92阪急杯
<4・3・4・20> 地方<0・0・0・3> 海外<0・0・0・1>
獲得賞金 150,621,000円
2150pt
92阪急杯
阪神3歳牝馬S馬アインブライドの祖母
ホクセーミドリ 牝
北 高木嘉夫
1976 黒鹿毛
新冠 村田光雄
馬主 村田光雄
≪∗ヴェンチア ≪Sicambre ≪Vatellor
∗フェアリーテイル Fee Royale Royale
79優駿牝馬③ 79ラジオたんぱ賞
<4・1・2・1>
繁殖(新冠 村田光雄)
獲得賞金 53,767,300円
2000pt
16頭中最低人気で七夕賞勝利
ホクトキンパイ 牡
南 久保田金造
1979 栗毛
静内 北斗牧場
馬主 佐藤フジエ
≪∗ノースオブザロー ≪∗パーソロン ≪∗ガーサント
シャダイレディ ナイトレディ ∗ナイトライト
84七夕賞
<5・2・7・32>
獲得賞金 90,630,200円
2050pt
親子四代天皇賞制覇が期待され2度挑戦するも叶わず(4着、15着)
ホクトスルタン 牡
北 加藤和宏
栗東 庄野靖志
南 田中剛
2004~2012 芦毛
三石 ダイイチ牧場
馬主 布施壽賀子
≪メジロマックイーン
≪∗サンデーサイレンス ≪∗リアルシャダイ
ダイイチアピール ダイイチリカー ダイナフェアリー
曽祖母:ダイナフェアリー(オールカマー ∗ノーザンテースト)
弟:ドリームシグナル(シンザン記念 ∗アグネスデジタル)
08目黒記念
<5・6・1・18> 障害<0・0・1・3>
障害レース中故障 予後不良
獲得賞金197,938,000円
2900pt
08目黒記念
桜花賞勝利目前シャダイカグラに差される
ホクトビーナス 牝
北 中野隆良
1986~1996 芦毛
浦河 斉藤英
馬主 金森森商事
≪マルゼンスキー ≪∗ボールドリック ≪Turn to Reason
ホクトヒショウ ∗ギャラントグロウ Welcome
Glow
兄:ホクトヘリオス(中山記念 ∗パーソナリティ)
弟:ホクトフィル(朝日杯3歳S③ ∗クリスタルグリツターズ)
89桜花賞②
<2・1・0・0>
繁殖(浦河 斉藤英)
出産時の事故で死亡
獲得賞金 42,778,800円
1800pt
89桜花賞
ホクトフィル 牡
北 中野隆良→上山
1990 芦毛
浦河 斉藤英
馬主 金森森商事
≪∗クリスタルグリツターズ
≪∗ボールドリツク ≪Turn to Reason
ホクトヒシヨウ ∗ギヤラントグロウ Welcome Glow
兄:ホクトヘリオス(中山記念 ∗パーソナリティ)
妹:ホクトビーナス(桜花賞② マルゼンスキー)
92朝日杯3歳S③
<4・1・3・6> 地方<0・0・0・7>
獲得賞金98,071,000円
0pt
92朝日杯3歳S
ホクトフラッグ 牡
北 中野隆良
1979 栗毛
浦河 信岡牧場
馬主 森滋
≪∗シャトーゲイ ≪∗フォルティノ ≪トビサクラ
ノブボタン トビクイン ヤングライト
81函館3歳S 81朝日杯3歳S
<3・3・0・1>
種牡馬(鹿児島
タハラファーム)98引退
獲得賞金 79,684,600円
81優駿賞最優秀3歳牡馬
4250pt
追い込みのホクトヘリオス
ホクトヘリオス 牡
北 中野隆良
1984~1998 芦毛
浦河 斉藤英
馬主 森滋 → 金森森商事
≪∗パーソナリティ ≪∗ボールドリック ≪Turn to Reason
ホクトヒショウ ∗ギャラントグロウ Welcome Glow
妹:ホクトビーナス(桜花賞② マルゼンスキー)
弟:ホクトフィル(朝日杯3歳S③ ∗クリスタルグリツターズ)
86函館3歳S 86京成杯3歳S 86朝日杯3歳S② 88京王杯オータムH
88マイルチャンピオンシップ② 89マイルチャンピオンシップ③ 90東京新聞杯
90中山記念
<6・4・8・16>
種牡馬(最終種付け1998)JRA勝ち馬1頭(1勝)のみ
種付け終了後に急死
獲得賞金 356,059,000円
14050pt
86朝日杯3歳S 88マイルCS 89マイルCS 90中山記念
“砂の女王”
“ベガはベガでもホクトベガ!”(エリザベス女王杯 馬場鉄志アナ)
“女王様とお呼び!”(マイルCS南部杯 井上まなぶアナ)
史上初7歳牝馬が交流GⅠ制覇
ドバイで無念の死を遂げる
ホクトベガ 牝
北 中野隆良
1990~1997 鹿毛
浦河 酒井牧場
馬主 金森森商事
≪∗ナグルスキー ≪∗フィリップオブスペイン ≪∗イエローゴッド
タケノファルコン クールフェアー
シヤークスキン
93フラワーC 93エリザベス女王杯 94札幌記念 96川崎記念 96フェブラリーS
96帝王賞 96マイルチャンピオンシップ南部杯 97川崎記念 (他交流重賞5勝)
<7・5・4・16> 地方<9・0・0・0> 海外<0・0・0・1>
ドバイワールドCレース中故障 予後不良
獲得賞金 888,126,000円
96JRA賞最優秀ダートホース
NARグランプリ特別表彰馬
21100pt
93フラワーC 93エリザベス女王杯 94札幌記念 95エンプレス杯
96川崎記念 96フェブラリーS 96帝王賞 96マイルCS南部杯
97川崎記念 97ドバイワールドC 20世紀の名馬
TTG世代の強豪
ホクトボーイ 牡
栗東 久保道雄
1973~1987 鹿毛
浦河 日進牧場
馬主 森滋
≪∗テスコボーイ ≪Busted ≪Ballymoss
∗フィリバスター Tugboat
Annie Annie Oakley
76阪神大賞典 77天皇賞(春)③ 77朝日チャレンジC 77京都記念(秋)
77天皇賞(秋) 78宝塚記念③ 79スワンS
<13・5・6・17>
種牡馬(最終種付け1987)
獲得賞金 288,405,200円
17000pt
77天皇賞(春) 77天皇賞(秋) 78宝塚記念
第1回小倉3歳S勝ち馬
ホクトマツシマ 牝
栗東 吉永猛
1979 鹿毛
浦河 イスズ牧場
馬主 丹羽信雄
≪∗トライバルチーフ ≪∗ダイハード ≪King of the Tudors
ニューハード ∗テューダースプレンダー Par Excellence
81小倉3歳S
<3・0・2・6>
繁殖(浦河 イスズ牧場)
獲得賞金 43,011,800円
1600pt
外国人短期免許騎手重賞勝利第1号(アラン・ムンロ騎手 94府中牝馬S)
ホッカイセレス 牝
北 伊藤正徳
1990 鹿毛
門別 北海牧場
馬主 石田宏・石田英雄
≪∗モガミ
≪∗テスコボーイ ≪Ambiopoise
ホッカイテスコ ∗オプアート Art Dancer
94中山牝馬S 94府中牝馬S
<8・1・4・13>
繁殖(門別 北海牧場→02千歳 社台ファーム)2010引退
獲得賞金 235,504,000円
4200pt
ステイヤーズS兄弟制覇
ホッカイノーブル 牡
南 野平祐二
上山 須藤安栄
1973 黒鹿毛
門別 北海牧場
馬主 石田允泉
≪∗ファーザーズイメージ ≪Ambiopoise ≪Native Dancer
∗オプアート Art
Dancer Parlo
曽祖母:Parlo(アラバマS[USA D10F] Heliopolis)
弟:ホッカイペガサス(ステイヤーズS ホッカイダイヤ)
76ステイヤーズS(地方重賞2勝)
<4・2・2・23> 地方<8・3・9・21>
獲得賞金90,978,000円
2150pt
ステイヤーズS兄弟制覇
ホッカイペガサス 牡
南 野平祐二
1981 芦毛
門別 北海牧場
馬主 石田允泉
≪ホッカイダイヤ ≪Ambiopoise ≪Native Dancer
∗オプアート Art
Dancer Parlo
曽祖母:Parlo(アラバマS[USA D10F] Heliopolis)
兄:ホッカイノーブル(ステイヤーズS ∗ファーザーズイメージ)
85ダイヤモンドS 85ステイヤーズS
<5・3・2・18>
獲得賞金 111,371,200円
4300pt
パソコンの種付けシミュレーションソフトウェアにより配合された
3年6か月ぶりの重賞勝利(99オールカマー)
ホッカイルソー 牡
北 田中清隆
1992 黒鹿毛
門別 北海牧場
馬主 北海牧場
≪∗マークオブディスティンクション ≪ホッカイダイヤ ≪Ambiopoise
ホッカイラブリー ∗オプアート Art Dancer
95菊花賞③ 96日経賞 96天皇賞(春)③ 99オールカマー
<5・5・7・11>
屈腱炎のため引退
種牡馬(北海牧場)最終種付け2004→アテ馬 2006ダーレージャパン)
→功労馬(ダーレージャパン)
獲得賞金 395,790,000円
6400pt
94府中3歳S 95菊花賞 96天皇賞(春)
GⅠ+JpnⅠ10勝(GⅠ+JpnⅠでは史上2位)
ホッコータルマエ 牡
栗東 西浦勝一
2009~ 鹿毛
浦河 市川ファーム
馬主 矢部幸一 → 矢部道晃
≪キングカメハメハ ≪Cherokee
Run ≪Unbridled
マダムチェロキー ∗アンフォイルド Bold Foil
12レパードS 12ジャパンCダート③ 13アンタレスS 13かしわ記念 13帝王賞
13ジャパンCダート③ 13JBCクラシック 13東京大賞典 14川崎記念
14東京大賞典 14フェブラリーS② 14チャンピオンズC 15川崎記念 15帝王賞
16川崎記念 (JpnⅢ2勝)
<6・2・5・4> 地方<11・3・2・3> 海外<0・0・0・3>
種牡馬(優駿SS⇄イーストスタッド 2年ごと)
獲得賞金1,078,706,000円 300,000ドル
/1575.0万円 北海道セレクションセール1歳
13NARグランプリダートグレード競走特別賞
14JRA賞最優秀ダートホース
14NARグランプリダートグレード競走特別賞
15NARグランプリダートグレード競走特別賞
34150pt
12レパードS 12ジャパンCダート 13アンタレスS 13かしわ記念
13帝王賞 13ジャパンCダート 13JBCクラシック 13東京大賞典
14川崎記念 14フェブラリーS 14チャンピオンズC 14東京大賞典
15川崎記念 15帝王賞 16川崎記念 引退後(2019)
種牡馬展示会(2021) 種牡馬展示会(2023)
ホッコーパドゥシャ 牡
栗東 浜田光正
栗東 村山明
2002 黒鹿毛
鵡川 片山幹雄
馬主 矢部幸一
≪マヤノトップガン ≪ヤマニンスキー ≪トウショウボーイ
ネスカベミューズ ニッソウブラック エリモゼット
09新潟記念
<7・8・7・31>
乗馬(滋賀 アカデミー牧場→12広島 苅谷乗馬クラブ→栃木
壬生乗馬クラブ)
獲得賞金 246,015,000円
2050pt
09新潟記念
ホッコーブレーヴ 牡
南 松永康利
2008~ 鹿毛
浦河 高昭牧場
馬主 矢部幸一
≪マーベラスサンデー ≪∗ダンシングブレーヴ
≪サクラシヨウリ
ホッコーメモリー ヤサカシヨウリ サイコーセレネ
14天皇賞(春)③
<5・5・5・19> 海外<0・0・0・2>
乗馬(千葉 菅野レーシングファーム)
獲得賞金167,003,000円
0pt
14天皇賞(春)
抽せん馬として獲得賞金史上1位
岡部幸雄騎手最後の重賞勝ち(02ステイヤーズS)
去勢される前、男馬相手に馬っ気を出していた
ホットシークレット 騸
北 後藤由之
1996~2005 鹿毛
静内 畠山牧場
馬主 金子真人
≪∗ハンティングホーク ≪タイテエム ≪∗シャトーゲイ
スダナデシコ スダヤマト ヤマトテッセン
00ステイヤーズS 01目黒記念 01宝塚記念③ 02ステイヤーズS
<7・1・6・24> 海外<0・0・0・1>
乗馬(苫小牧 ノーザンホースパーク)
繋靱帯炎が悪化 予後不良
獲得賞金 393,388,000円/735.0万円 北海道8月市場2歳(抽選馬)
9300pt
01宝塚記念
ホマレオーカン 牡
北 柄崎孝
1990 黒鹿毛
静内 藤沢牧場
馬主 グリーンテック
≪サクラユタカオー ≪∗リィフォー
≪アローエクスプレス
ゴールドムーン カズノリーガル スイノマーチン
93愛知杯
<4・3・2・27> 障害<0・0・0・1>
功労馬
(新ひだか エバグリーンセールスコンサインメント(藤沢牧場内))
獲得賞金 91,800,000円
2050pt
ホマレマツ 牝
栗東 伊藤修司
1968 鹿毛
浦河 冨岡牧場
馬主 谷田松枝
≪∗タリヤートス ≪Ruthless ≪Salmagundi
∗サールス Sal Venite
母:∗サールス(京都記念(秋) Ruthless)
兄:エプソム(スワンS ∗タリヤートス)
71桜花賞②
<3・3・2・13>
繁殖(浦河 荻伏牧場)
獲得賞金 30,295,000円
1800pt
“また菅原だ! また菅原!”(菅原泰夫騎手菊花賞連覇 杉本清アナ)
マルゼンスキー産駒初の八大競走勝利
ホリスキー 牡
南 本郷重彦
1979~2003 黒鹿毛
栃木 鍋掛牧場
馬主 堀川三之助
≪マルゼンスキー ≪∗オンリーフォアライフ ≪∗ガルカドール
オキノバンダ メジロビーナス ∗ヴアレンシアナ
82菊花賞 83天皇賞(春)② 84天皇賞(春)③
<5・4・3・7>
種牡馬(アロースタッド)2003引退→功労馬(アロースタッド)
老衰による心不全の為死亡
獲得賞金 183,474,300円
8250pt
83天皇賞(春) 84天皇賞(春)
ホリノウイナー 牡
栗東 武邦彦→高知
1987 鹿毛
浦河 日進牧場
馬主 堀内正男 → 浜田修一
≪ニホンピロウイナー ≪∗ハードツービート ≪∗ネヴァービート
ハードエントリー リードガール ヤマノミドリ
91東京新聞杯
<5・1・2・9> 地方<2・5・0・3>
獲得賞金122,450,000円
2150pt
91東京新聞杯
ホリノカチドキ 牡
栗東 服部正利
栗東 田中良平
1982~1995 鹿毛
浦河 日進牧場
馬主 堀内正男
≪キタノカチドキ ≪∗ブランブルー ≪∗ソロナウェー
ブルーエバート キノカワ アバロンコート
弟:ホリノライデン(阪急杯 ∗ブレイヴェストローマン)
86安田記念②
<4・5・0・6>
種牡馬(最終種付け1995)
獲得賞金81,134,000円
2000pt
86安田記念
ホリノライデン 牡
栗東 田中良平
栗東 目野哲也
1985~1991 黒鹿毛
浦河 日進牧場
馬主 堀内正男
≪∗ブレイヴェストローマン ≪∗ブランブルー
≪∗ソロナウェー
ブルーエバート キノカワ アバロンコート
兄:ホリノカチドキ(安田記念② キタノカチドキ)
89阪急杯
<5・2・2・24> 障害<0・0・0・1>
障害レース中故障 予後不良
獲得賞金 103,552,800円
2150pt
89阪急杯
ホリマロニエ 牡
東京 本郷重彦
1971 栃栗毛
千葉 柴田穣
馬主 堀川三之助
≪∗キノー
≪∗マイナーズランプ ≪トシシロ
クインフオーラ リツツフオラ ユーターピーノ一
兄:アイズキノー(福島大賞典 ∗キノー)
75福島大賞典
<5・3・3・8>
獲得賞金 37,530,000円
2050pt
父は無名の種牡馬
ホワイトアロー 牡
栗東 小野幸治
1987 芦毛
門別 沖田牧場
馬主 東山ホース
≪ベストブラッド ≪∗ハンターコム
≪∗レイバーン
キョクトウルンルン キョクトウメルド ∗インタグリオ
90愛知杯 92金杯(西)
<4・4・4・18>
誘導馬(阪神競馬場)→功労馬(山梨
小淵沢のララミー牧場)
獲得賞金 242,927,400円
4200pt
92金杯(西)
ホワイトカーニバル 牝
北 伊藤圭三
2000~2018 芦毛
静内 グランド牧場
馬主 グランド牧場
≪∗ミシル
≪∗パークリージェント ≪トウショウボーイ
イエローブルーム グランドリーム
エリモルーシー
02フェアリーS
<2・0・1・13> 地方<0・1・0・1>
繁殖(静内 グランド牧場)
≪サンビスタ牝(チャンピオンズC スズカマンボ)
獲得賞金 63,979,000円
1600pt
28戦連続重賞競走出走
アメリカJCC優勝のウイナーズサークルはGⅠ時の盛り上がり様だった
ホワイトストーン 牡
南 高松邦男
1987~1998 芦毛
厚真 大川幾男
馬主 安藤博
≪シービークロス ≪∗ナイスダンサー ≪∗フジオンワード
ワイングラス ワインカラー クニハヤヒメ
曽祖母:クニハヤヒメ(中山大障碍 ヒカルメイジ)
90東京優駿③ 90セントライト記念 90菊花賞② 90有馬記念③ 91産経大阪杯
93アメリカジョッキークラブC
<4・3・6・19>
種牡馬(最終種付け1997)
小腸癒着のため死亡
獲得賞金 421,781,600円
11350pt
90東京優駿 90菊花賞 90有馬記念 91アメリカJCC
“白い逃亡者”
ホワイトフォンテン 牡
中山 大久保勝之
1970~1996 芦毛
門別 旭ヶ丘牧場
馬主 吉橋計
≪∗ノーアリバイ ≪∗ダイハード ≪Migoli
レベッカの弐 ∗レベッカ Nemalia
75日本経済賞 75毎日王冠 76アメリカJCC 76日本経済賞
<11・4・3・32>
アメリカJCCの本馬場入場前に骨折、発走除外となりそのまま引退
種牡馬(新冠 隆栄牧場)1988引退
→功労馬(新冠 隆栄牧場)
老衰のため死亡
獲得賞金 143,905,400円
12800pt
ホワイトフーガ 牝
北 高木登
2012~ 芦毛
浦河 梅田牧場
馬主 西森鶴
≪∗クロフネ
≪フジキセキ ≪Zafonic
マリーンウィナー ∗ドバイソプラノ Ring of Music
15JBCレディスクラシック 16JBCレディスクラシック
(JpnⅡ2勝 JpnⅢ3勝)
<3・1・0・4> 地方<7・2・3・3>
繁殖(浦河 梅田牧場)
獲得賞金291,415,000円
4000pt
15JBCレディス 16JBCレディス
クラシック クラシック
ホンマルシロー 牡
東京 勝又忠
1965 青毛
新冠 グランド牧場
馬主 原田享
≪∗ハロウェー ≪トサミドリ ≪∗ダイオライト
テラオタイム ディプレイク 第四パシフィック
69中山大障碍(春)
<3・2・3・16> 障害<3・1・1・1> 地方<4・1・4・4>
獲得賞金33,297,000円
4000pt
15番人気で桜花賞制覇
16頭の産駒を産んだ
ホースメンテスコ 牝
栗東 中村武志
1976~1998 鹿毛
静内 桑島賢仁
馬主 古橋貞臣・仲次衛
≪∗テスコボーイ ≪∗インディアナ ≪∗フェリオール
エーバンブ マルセイユ ∗ミスバンブトン
曽祖母:∗ミスバンブトン(朝日チャレンジC Boissier)
79桜花賞
<3・1・0・15>
繁殖
(青森 白銀牧場→青森 タイヘイ牧場→ 静内 タイヘイ牧場)
老衰のため死亡
獲得賞金 54,148,400円
4450pt
ホースメンテディ 牡
栗東 中村好夫
1967 栗毛
新冠 上居正明
馬主 橘八重子
≪∗ダイハード ≪∗トリプリケート ≪トビサクラ
クインブヤン トビタカ バイグレーシアス
70東京優駿③
<4・2・2・9>
獲得賞金18,370,000円
0pt
70東京優駿
ホースメンホープ 牡
栗東 小林稔
1973 栗毛
浦河 鎌田牧場
馬主 中路正志
≪∗ムーティエ ≪∗アイアンリージ ≪Auriban
ヒカルカマタ ∗コランディア Arlanza
弟:ニッショウキング(クモハタ記念 ∗ムーテイエ)
妹:タケノハナミ(ローズS ∗ハードツービート)
77日本経済新春杯 77中京記念
<6・1・1・11>
獲得賞金76,819,000円
4950pt
ホースメンワイルド 牡
栗東 中村好夫
1978 黒鹿毛
浦河 三枝牧場
馬主 山住知平
≪∗ツイッグ
≪Ambiorix ≪Johnstown
∗パリジヤン Two
Cities Vienna
曽祖母:Vienna(アラバマS[USA D10F] Menow)
83宝塚記念③
<9・4・5・23> 障害<2・2・2・2>
獲得賞金14,836,000円
0pt
ホーネットピアス 牝
北 矢野進
1994 黒鹿毛
早来 ノーザンファーム
馬主 社台レースホース
≪∗サンデーサイレンス ≪∗ノーザンテースト
≪∗ヒッティングアウェー
ダイナシュート シヤダイマイン ∗ファンシミン
母:ダイナシュート(七夕賞 ∗ノーザンテースト)
弟:アドマイヤマックス(高松宮記念 ∗サンデーサイレンス)
97桜花賞③
<3・3・5・15>
繁殖(早来 ノーザンファーム→日高 白井牧場→浦河 Candy Farm)
獲得賞金95,958,000円/募集価格2600万円
0pt
97桜花賞
ホーワセキト 牡
南 境勝太郎
1978 鹿毛
白老 社台牧場
馬主 高橋明治
≪∗タレイラン ≪∗ガーサント ≪∗フェリオール
ソワドレーヌ マドレーヌ ∗オレンジハープ
兄:タマモアサヒ(阪神3歳S ∗リマンド)
81函館記念
<4・2・2・5>
種牡馬(最終種付け1993 1995引退)
獲得賞金 76,694,400円
2050pt
ボッケリーニ 牡
栗東 池江泰寿
2016~ 栗毛
安平 ノーザンファーム
馬主 金子真人ホールディングス
≪キングカメハメハ ≪ダンスインザダーク ≪∗トニービン
ポップコーンジャズ グレイスルーマー ディスクジョッキー
兄:ラブリーデイ(天皇賞(秋) キングカメハメハ)
20中日新聞杯 22目黒記念 23鳴尾記念
<>(現役)
獲得賞金
7100pt
20中日新聞杯 22目黒記念 23鳴尾記念
ナリタブライアンに2度先着
ボディーガード 牡
栗東 山本正司→浦和
1991~不明 鹿毛
北海道 佐藤信広
馬主 浅川清→マエコウファーム→浅川清→マエコウファーム→前田晋二
→
→
→
→
≪トウショウボーイ ≪∗イエローゴッド ≪コダマ
ミスイエロー タケコダマ ミスチェスター
93デイリー杯3歳S 95阪急杯
<3・0・0・14> 地方(不出走)
獲得賞金 109,421,000円
4050pt
母の父Layman、直仔、BMSともに日本で初のブラックタイプ
ボルドグフーシュ 牡
栗東 宮本博
2019~ 栗毛
千歳 社台ファーム
馬主 社台レースホース
≪スクリーンヒーロー ≪Layman ≪Woodman
∗ボルドグザグ Belga Wood Madame Belga
母:∗ボルドグザグ(レゼルヴォワ賞[FR-GⅢ T1600] Layman)
22菊花賞②(阪神) 22有馬記念②
<>(現役)
獲得賞金 /募集価格2000万円
4900pt
22菊花賞 22有馬記念
ディープ産駒唯一のダートJRA重賞ウイナー
ボレアス 牡
栗東 吉田直弘
2008~ 鹿毛
安平 ノーザンファーム
馬主 金子真人ホールディングス
≪ディープインパクト ≪∗フレンチデピュティ ≪Caerleon
クロウキャニオン ∗クロカミ ∗ミルド
祖母:∗クロカミ(京王杯オータムH Caerleon)
弟:カミノタサハラ(弥生賞 ディープインパクト)
弟:ヨーホーレイク(日経新春杯 ディープインパクト)
11レパードS
<3・3・2・18> 障害<0・0・0・1> 地方<0・1・1・2>
乗馬(滋賀 甲賀ファーム→石川)
獲得賞金118,839,000円
2000pt
11レパードS
ボンセルヴィーソ 牡
栗東 池添学
2014~ 栗毛
日高 白井牧場
馬主 名古屋友豊
≪ダイワメジャー ≪サクラローレル ≪∗トニービン
バイモユリ リュバンドール ∗ゲートドクール
16朝日杯フューチュリティS③
17NHKマイルC③
<4・5・10・26>
乗馬(日高 白井牧場)
獲得賞金247,607,000円
0pt
16朝日杯FS 17NHKマイルC
ボンネビルレコード 牡
大井 庄子連兵
南 堀井雅広(07~)
大井 庄子連兵(10~)
2002~ 鹿毛
門別 浜本幸雄
馬主 塩田清
≪∗アサティス ≪マルゼンスキー ≪∗テスコボーイ
ダイワスタン ダイワベル エリモホープ
07帝王賞 08かしわ記念(JpnⅡ1勝 地方重賞4勝)
地方<9・10・9・37> 中央<0・0・1・8>
誘導馬(大井競馬場)→功労馬(2022日高 加藤ステーブル育成場
→2023日高 ケイズ豊郷分場)
獲得賞金 482,734,000円
4700pt
07帝王賞 08かしわ記念 引退後(2013) 引退後(2022)
引退後(2023)
16番人気(18頭立て)で重賞初勝利(単勝16,430円)
ボンボヤージ 牝
栗東 梅田智之
2017~ 鹿毛
平取 ASK STUD
馬主 廣崎利洋
≪ロードカナロア ≪ディープインパクト ≪∗デインヒル
ディープインアスク マーズプリンセス ∗ディアーミミ
兄:ファンタジスト(京王杯2歳S ロードカナロア)
弟:アスクワンタイム(小倉2歳S ロードカナロア)
22北九州記念
<>(現役)
獲得賞金
2050pt
22北九州記念
ダービーで14番人気2着
ボールドエンペラー 牡
栗東 中村均
1995 黒鹿毛
静内 藤川牧場
馬主 増田陽一
≪∗キンググローリアス ≪∗リアルシャダイ
≪∗ノーザンテースト
シュペリーヌ ダイナシュペール ∗カレンダーメイド
祖母:ダイナシュペール(小倉3歳S ∗ノーザンテースト)
97デイリー杯3歳S 98東京優駿②
<2・4・1・9>
乗馬(大分 衛藤乗馬学校)
獲得賞金 163,137,000円
4550pt
98東京優駿
ボールドシンボリ 牡
白井 高松三太
栗東 伊藤修司
1973 鹿毛
千葉 シンボリ牧場
馬主 和田共弘 → 鄭恩植
→
≪∗パーソロン
≪∗オンリーフォアライフ ≪∗ライジングライト
スイートダイヤ スイートイン ∗フイーナー
75朝日杯3歳S
<6・2・1・5>
種牡馬(最終種付け1987)
獲得賞金 73,343,400円
2650pt
ボールドブライアン 騸
北 藤沢和雄
1999~2018 鹿毛
静内 千代田牧場
馬主 小林英一
≪∗ブライアンズタイム ≪Septieme Ciel ≪Ela-Mana-Mou
∗シジェームサン Samalex Pampas Miss
母:∗シジェームサン(ダリアH[USA-GⅡ T8.5F] Septieme Ciel)
03東京新聞杯
<5・2・0・12>
功労馬(札幌 モモセライディングファーム
→15岩内 ホーストラスト北海道)
獲得賞金 117,092,000円
2150pt
ボールライトニング 牡
栗東 宮本博
2013~ 栗毛
栃木 恵比寿興業 那須野牧場
馬主 グリーンファーム
≪ダイワメジャー ≪∗デヒア
≪Caerleon
∗デフィニット Hiroo
Garden Sweeping
姉: デグラーティア(小倉2歳S フジキセキ)
15京王杯2歳S
<3・1・2・22>
乗馬(馬事公苑)
獲得賞金90,534,000円/募集価格1500万円
1900pt
ボーンキング 牡
栗東 松田国英
1998~ 鹿毛
早来 ノーザンファーム
馬主 金子真人ホールディングス
≪∗サンデーサイレンス
≪Sadler's Wells ≪∗イングリッシュプリンス
∗バレークイーン Sun Princess Sunny Valley
祖母:Sun Princess(英オークス[GB-GⅠ T12F] ∗イングリッシュプリンス)
兄:フサイチコンコルド(東京優駿 Caerleon)
兄:ミラクルアドマイヤ(種牡馬 ∗トニービン)
弟:アンライバルド(皐月賞 ネオユニヴァース)
01京成杯
<2・1・1・13>
種牡馬(ブリーダーズSS→08HBA軽種馬農協門別種馬場→09FR)
獲得賞金 150,542,000円
2000pt