FC2ブログ

重賞ウイナー・データファイル

シンザン世代(1961年生まれ)以降の、 平地重賞勝ち馬、GⅠ(級)2、3着馬、 JpnⅠ、交流GⅠ勝ち馬、J.GⅠ勝ち馬及び それに伴う種牡馬のデータです。Since 2018.04.11

ゼ 重賞ウイナーデータファイル

ゼットアロー 

京都 小林三雄三

1967 鹿毛

浦河 谷口周一

馬主 松波金弥

松波金弥  

≪∗ムーティエ   ≪マサタカラ ≪アサフジ

 ミスハーキュリー ブゼンアサイチ 祐星

      

70中京記念

 

4128

獲得賞金20,150,000

2050pt



 

∗ゼネラリスト 

栗東 山本正司

1993~2020 鹿毛

GB チェヴァリーパークスタッド

馬主 マエコウファーム → ノースヒルズマネジメント

ノースヒルズマネジメント  

≪∗デインヒル ≪Conquistador Cielo ≪Hoist the Flag

 Ruthless Rose Unfurled       Lemon Souffle


妹:Regal RoseチェヴァリーパークS[GB-G1 T6F] ∗デインヒル)     

 

95朝日杯3歳S③ 96シンザン記念 96NHKマイルC③ 97金鯱賞

  

4037

種牡馬(ノースヒルズマネジメント)最終種付け2002 2005引退

→乗馬(08恵庭 すずらん乗馬クラブ)

獲得賞金 178,565,000

4050pt


 

95朝日杯3歳S    96NHKマイルC



 

“薔薇一族”

ゼルトザーム  牡

栗東 加用正

2021~ 栗毛

浦河 富田牧場

馬主 宮川純造

 宮川純造

≪∗ヘニーヒューズ ≪キングカメハメハ ≪∗サンデーサイレンス

 ロザリウム     ローズバド     ロゼカラー


祖母:ローズバドフィリーズレビュー ∗サンデーサイレンス)

曽祖母:ロゼカラーデイリー杯3歳S Shirley Heights)


23函館2歳S


<>(現役)

獲得賞金

1600pt



23函館2歳S



 

デビュー戦でパドックからレース中まで馬っ気を出しながらも勝利

∗ゼンノエルシド 

 藤沢和雄

1997 青鹿毛

IRE Orpendale

馬主 大迫忍

大迫忍  

Caerleon ≪Dominion ≪Kashmir

 ∗エンブラ  Kaftan   Blessed Again


母:∗エンブラチェヴァリーパークS[GB-G1 T6F] Dominion)    

 

01京成杯オータムH 01マイルチャンピオンシップ

      

6119> 海外<0001

種牡馬(アロースタッド→07ビッグレッドファーム→10青森 山内牧場

13アロースタッド→14新冠 村上欽哉牧場)2014引退

→功労馬(新冠 村上欽哉牧場)

獲得賞金 203,366,000

7150pt



01マイルCS




史上2頭目の秋古馬3冠

04有馬記念で2分29秒5の2500m世界記録樹立

「王道の覇者」(JRAヒーロー列伝)

ゼンノロブロイ  

 藤沢和雄

2000~2022 黒鹿毛

白老 白老ファーム

馬主 大迫忍 → 大迫忍・吉田照哉・吉田勝己

   → 大迫久美子・吉田照哉・吉田勝己

大迫忍  

≪∗サンデーサイレンス ≪∗マイニング  ≪Clever Trick

 ∗ローミンレイチェル  One Smart Lady  Pia's Lady


母:∗ローミンレイチェルバレリーナH[USA-G1 D7F] マイニング)    

姉:Darling My DarlingフリゼットS②[USA-G D8.5F] Deputy Minister

 

03青葉賞 03東京優駿② 03神戸新聞杯 03有馬記念③ 04天皇賞(春)② 

04天皇賞(秋) 04ジャパンC 04有馬記念 05宝塚記念③ 

05英インターナショナルS② [GB-GⅠ T10F88Y] 05天皇賞(秋)②   05ジャパンC③

 

7543> 海外<0100

種牡馬(社台SS シャトル(AUS)→16ブリーダーズSS) 最終種付け2020

→功労馬(新冠 村上欽哉牧場

心不全のため死亡

日本ファーストシーズンチャンピオンサイアー 

獲得賞金1,115,608,000円 101,200ポンド

               /9450.0万円 セレクトセール当歳

04JRA賞年度代表馬 最優秀4歳以上牡馬

35800pt


   

03青葉賞       03東京優駿      03有馬記念      04天皇賞(秋)


   

04天皇賞(秋)    04ジャパンC     04有馬記念      05宝塚記念


   

05英インター     05天皇賞(秋)    05ジャパンC     引退後(2016)

    ナショナルS


種牡馬展示会(2020)



 

ゼンマツ  

東京 松山吉三郎

1968 芦毛 

青森 浜中牧場

馬主 癸生川ヨシ 癸生川善三郎

癸生川ヨシ  

≪∗テッソ  ≪∗パールダイヴァー ≪∗ステーツマン

 フジリユウ シルバーイメージ   イヅタダ

     

72アルゼンチンジョッキークラブ

 

54215

種牡馬(最終種付け1988 1990引退)

獲得賞金 48,503,800

2900pt



 

ゼーヴィント  

 木村哲也

中国 

2013~ 鹿毛

安平 ノーザンファーム

馬主 シルクレーシング

シルク  

≪ディープインパクト ≪∗ブライアンズタイム ≪Dayjur

 シルキーラグーン     シーヴィーナス   ∗アサーティブプリンセス

     

16ラジオNIKKEI賞  17七夕賞

 

4315

屈腱炎のため引退 

当初乗馬(ノーザンファーム天栄)と発表されたが、中国に輸出。

2000年8月レースに出走が確認される

獲得賞金163,840,000/募集価格5000万円

2000pt


 

16ラジオNIKKEI賞   17七夕賞



 



 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する