Harambee Ⅱ ハランビー GB
Man o' War~War Relic~Relic系
≪Buisson Ardent ≪Migoli ≪Nearco
Neemah Naishapur Udaipur
母:Neemah(ロイヤルロッジS[GB T8F] Migoli)
祖母:Naishapur(英オークス②[GB T12F] Nearco)
曽祖母:Udaipur(英オークス[GB T12F] コロネーションS[GB T8F] Blandford)
1963 鹿毛
<2・1・0・5>(重賞未勝利)
供用開始年不明 1968デンマーク
日本リーディングサイアー最高位(データ無し)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
BMS 2650pt 牡1/牝0
父の系統 |
父 |
頭数 |
Northern Dancer~Nijinsky系 |
マルゼンスキー |
1頭 |
ニシノスキー 80 牡(マルゼンスキー×∗モミジ)
マーベラスクラウンの母の父
Harbor Prince ハーバープリンス USA
Rose Prince~Prince
Rose~Princequillo系
≪Prince
John ≪Hornbeam ≪Mahmoud
Hornpipe Sugar Bun Galatea
曽祖母:Galatea(英オークス[GB T12F] 英1000ギニー[GB
T8F] チェヴァリーパークS③[GB T6F]
Dark Legend)
弟:Protagonist(ローレルフューチュリティ[USA-GⅠ D8.5F] 米シャンペンS(Div2)[USA-GⅠ D8F]
カウディンS[USA-GⅡ D7F] 米フューチュリティS②[USA-GⅠ D6.5F] Prince John)
弟:Transworld(愛セントレジャー[IRE-GⅠ T14F] Prince John)
1969~1995 栗毛
調教師 Larry Rose(米国)
生産者 USA Elmendorf Farm
<6・1・2・13>(重賞未勝利)
供用開始年不明(GB→1977NZ)
最終種付け1993/1994
日本リーディングサイアー最高位(データ無し)
日本BMSリーディング最高位64位(1994)
Progeny(海外)
∗モリタ 78 牝 BMS Alvaro
82NZオークス[NZ-GⅠ T2400] 83オークランドC②[NZ-GⅠ T3200]
83ウェリントンC②[NZ-GⅠ
T3200] 83エアニュージーランドS③[NZ-GⅠ
T2000]
Harbor Flo 80 牝 BMS Wyandank
86クイーンオブザターフS[AUS-GⅢ
T1500]
Maurine 83 牝 BMS Alvaro
88アヴォンデールC[NZ-GⅠ T2200] 89エアニュージーランドS②[NZ-GⅠ T2000]
89アヴォンデールC[NZ-GⅠ T2200]
BMS(海外)
Shuzohra 84 牝(Tom's Shu×Harbor Flick)
89ノーブルハイツS[NZ-GⅢ
T1600] 89カドルS[NZ-GⅢ T1600]
90 P.J.オシアS[AUS-GⅡ T2400] 90ブリスベーンC[AUS-GⅠ T3200]
90コールフィールドC③[AUS-GⅠ T2400] 91ウェリントンC②[NZ-GⅠ
T3200]
91ザ・BMW②[AUS-GⅠ
T2400]
Pompeii Pearl 85 牝(Pompeii Court×Pearl Harbour)
88マナワツ・サイアーズ・プロデュースS[NZ-GⅠ T1400]
Grand Flotilla 87 牡(Caro×∗モリタ)
94サンルイレイS③[USA-GⅠ T12F] 94サンフアンカピストラーノH②[USA-GⅠ T14F]
94ハリウッドターフH[USA-GⅠ T10F] 94サンセットH[USA-GⅡ T12F]
94オークツリーInv.S②[USA-GⅠ T12F]
Red Roulette 90 牝(Red Tempo×Against the Odds)
96カドルS[NZ-GⅢ
T1600]
Kessem Power 92 騸(Kessem×Lady Duvach)
98サンルイレイS[USA-GⅡ
T12F]
98サンファンカピストラーノInv.S③[USA-GⅠ T14F]
99サンルイオビスポH[USA-GⅡ
T12F]
Anatomy 97 牝(∗サンダーガルチ×Maurine)
02リンダウアグランジャーS[NZ-GⅢ T2000]
Six O'Clock News 04 騸(Zabeel×Maurine)
09オークランドゴールドC[NZ-GⅡ
T2400] 12トレンタムS[NZ-GⅢ T2100]
12ウェリントンC[NZ-GⅡ
T2400] 12オークランドC③[NZ-GⅠ T3200]
BMS 11850pt 牡1/牝0
父の系統 |
父 |
頭数 |
Raise a Native~Mr. Prospector系 |
Miswaki |
1頭 |
マーベラスクラウン 90 騸(Miswaki×∗モリタ)
Hard Sauce ハードソース GB
Phalaris~Pharos~Pharis系
≪Ardan ≪Bellacose ≪Mr Jinks
Saucy Bella Marmite Gentlemen's Relish
1948~1969 黒鹿毛
調教師 N. Bertie(英国)
11戦6勝
51ジュライC[GB T6F] 51チャレンジS[GB T6F]
1952供用開始
日本リーディングサイアー最高位39位(1957 中央のみ 1956以降)
日本BMSリーディング最高位29位(1969 中央のみ)
Progeny(海外)
Kandy Sauce 53 牡 BMS Le Gosse
56クイーンアンS[GB T8F] 56ヨークシャーオークス②[GB T12F]
∗ハードリドン 55 牡 BMS Admiral Drake
58愛2000ギニー[IRE T8F] 58英ダービー[IRE T12F]
58英ダービー
Bleep-Bleep 56 牡 BMS Diavolo
60キングジョージS[GB T6F] 60ナンソープS[GB T5F]
∗ボンジユール 57 牡 BMS Borealis
60仏ダービー③[FR T2400]
Gazpacho 60 牝 BMS Big Game
63フレッドダーリンS[GB T7F] 63愛1000ギニー[IRE T8F]
66フレッドダーリンS[GB T7F]
Sweet Sauce 63 牝 BMS Vatellor
66仏1000ギニー③[FR T1600] 66仏オークス③[FR T2100]
Teodora 63 牝 BMS Tulyar
66伊オークス③[ITY T2200]
Progeny 19850pt 牡0/牝1
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Bayardo~Gainsborough系 |
Bobsleigh |
1頭 |
∗ミスオンワード 54 牝 BMS Bobsleigh
56京都3歳S 57桜花賞 57優駿牝馬 57神戸杯 58目黒記念(秋)
58天皇賞(秋)②
BMS(海外)
Sidon 64 牡(Milesian×Mrs. Siddons)
68ウェストベリーS[GB T10F]
∗ラッサール 69 牡(∗ボンモー×Windy Cliff)
72エスペランス賞[FR-GⅢ T3000] 72ベルトゥー賞[FR-GⅢ T3000]
73カドラン賞[FR-GⅠ T4000] 73アスコットゴールドC[GB-GⅠ T20F]
73グラディアトゥール賞[FR-GⅡ
T4800] 73ロワイヤルオーク賞③[FR-GⅠ T3100]
74カドラン賞②[FR-GⅠ T4000] 74アスコットゴールドC③[GB-GⅠ T20F]
Saulingo 70 牡(Sing Sing×Saulisa)
72ノーフォークS③[GB-GⅠ T5F]
73グロシェーヌ賞[FR-GⅢ T1000]
73テンプルS[FR-GⅢ T5F]
Tell Me Why 71 牡(Molvedo×Teodora)
74エスターテ賞[ITY-GⅢ T2000]
Three Legs 72 牡(Petingo×Teodora)
76デュークオブヨークS[GB-GⅢ T6F]
Pappagallo 73 牡(Caro×Nougatine)
78エクスビュリ賞[FR-GⅢ T2000]
Solaro 74 牡(Dike×Savora)
77ケルゴルレイ賞[FR-GⅡ T3000]
Music
Maestro 75 牡(Song×Saulisa)
77フライングチルダーズS[GB-GⅠ T5F] 78キングズスタンドS③[GB-GⅠ T5F]
78キングジョージS[GB-GⅢ T5F]
Skyliner 75 牡(African Sky×Keep Going)
79ハンガーフォードS[GB-GⅢ T7F]
Frere
Basile 75 牡(Djakao×Pola)
78オカール賞[FR-GⅡ T2400] 78仏ダービー②[FR-GⅠ T2400]
79ガネー賞[FR-GⅠ T2100] 79コロネーションC②[GB-GⅠ T12F]
BMS 27550pt 牡3/牝1
父の系統 |
父 |
頭数 |
Tourbillon~Djebel系 |
∗ガルカドール |
1頭 |
Fairway~Blue Peter系 |
∗アポッスル |
1頭 |
Prince Chevalier~∗ブッフラー系 |
コダマ |
1頭 |
Tantieme~Tanerko系 |
∗レベルコ |
1頭 |
オンワードセカンド 61 牡(∗ガルカドール×ミスオンワード)
アポオンワード 63 牡(∗アポッスル×ミスオンワード)
ファインローズ 65 牝(コダマ×∗ヨークシヤーレリツシユ)
フェアーリュウ 71 牡(∗レベルコ×∗ソーシースーザン)
母はGIを11勝したSerena's Song
Harlington ハーリントン USA
Raise a
Native~Mr. Prospector~Fappiano系
≪Unbridled ≪Rahy ≪Northfields
Serena's Song Imagining
Image Intensifier
母:Serena's
Song(マザーグースS[USA-GⅠ D9F] ハスケルInv.H[USA-GⅠ D9F]
サンタアニタオークス[USA-GⅠ D8.5F] ハリウッドスターレットS[USA-GⅠ D8.5F]
ベルデームS[USA-GⅠ D9F] ガゼルH[USA-GⅠ
D9F]
オークリーフS[USA-GⅠ D8.5F] サンタマリアH[USA-GⅠ D8.5F]
サンタモニカH[USA-GⅠ D7F] ヘンプステッドH[USA-GⅠ D8.5F]
ラスヴァージネスS[USA-GⅠ D8F] ジムビームS[USA-GⅡ D9F]
ブラックアイドスーザンS[USA-GⅡ D9F] ランダルースS[USA-GⅡ D6F]
フルールドリスH[USA-GⅢ D9F] ピムリコディスタフH[USA-GⅢ D9F]
サンタイネスBCS[USA-GⅢ D7F] BCディスタフ②[USA-GⅠ D9F]
CCAオークス②[USA-GⅠ D10F] BCジュヴェナイルフィリーズ②[USA-GⅠ D8.5F]
ホイットニーH②[USA-GⅠ D9F] ヴァニティH②[USA-GⅠ D9F]
ベルデームS②[USA-GⅠ D9F] ラフィアンH②[USA-GⅠ D8.5F]
フィリップH.アイズリンH③[USA-GⅠ D8.5F]
アップルブラッサムH③[USA-GⅠ D8.5F]
姉:Sophisticat(コロネーションS[GB-GⅠ T8F] グロット賞[GB-GⅢ T1600]
仏1000ギニー②[FR-GⅠ T1600] チェヴァリーパークS②[GB-GⅠ T6F]
モイグレアスタッドS③[IRE-GⅠ T7F] Storm Cat)
兄:Grand Reward(オークローンH[USA-GⅡ D9F] Storm
Cat)
弟:Schramsberg(ジョンB.コナリーターフCH[USA-GⅢ T9F] Storm
Cat)
2002 鹿毛
調教師 Todd A. Pletcher(米国)
生産者 USA Robert Bronson Bob Lewis
& Beverly J Lewis
馬主 Melnyk Racing Stables Incorporated
<6・0・1・3>
獲得賞金370,000ドル/2,800.000ドル キーンランドセプテンバーセール1歳
06ガルフストリームパークH[USA-GⅡ D9.5F]
2009供用開始(USA) 2014引退→功労馬(USA)
日本リーディングサイアー最高位(データ無し)
日本BMSリーディング最高位
―(100位以内)
Progeny(海外)
∗ウェイヴェルアベニュー 11 牝 BMS Silver Deputy
15BCフィリー&メアスプリント[USA-GⅠ D7F] 16マディソンS③[USA-GⅠ D7F]
16BCフィリー&メアスプリント③[USA-GⅠ D7F]
15BCフィリー& 15BCフィリー&メアスプリント
メアスプリント
Uzziel 11 牝 BMS Lord At War
15ゴルディコヴァS[USA-GⅡ T8F]
Harlington's Rose 11 牝 BMS Orientate
15ラスフローレスS[USA-GⅢ D6F]
Coniah 13 牝 BMS Lord at War
18ラスシエネガスS[USA-GⅢ T6.5F]
Queen Nekia 15 牝 BMS Double Honor
21ロイヤルデルタS[USA-GⅢ D8.5F]
BMS 6200pt 牡1/牝0
父の系統 |
父 |
頭数 |
Sadler's Wells~Galileo系 |
Frankel |
1頭 |
グレナディアガーズ
18 牡(Frankel×∗ウェイヴェルアベニュー)
ジャパンCを勝ったHalf Icedの父
Hatchet Man ハチェットマン USA
Blandford~Blenheim~Mahmoud系
≪The Axe ≪Tom Fool ≪Prince Bio
Bebopper Bebop Cappellina
兄:Stop the Music(米シャンペンS(繰上り)[USA D8F] ドワイヤーH[USA-GⅡ D10F]
サラトガスペシャルS[USA D6F] トラヴァーズS②[USA-GⅠ D10F]
メトロポリタンH②[USA-GⅠ D8F] 米フュチュリティS②[USA D6.5F]
ローレルフュチュリティ②[USA D8.5F] ブルックリンH③[USA
D10F]
ホープフルS③[USA D6.5F] Hail to
Reason)
弟:Sawbones(種牡馬 The Axe)
1971 芦毛
調教師 John M. Gaver, Jr.(米国)
生産者 USA Greentree Stable Incorporated
馬主 Greentree Stable Incorporated
<10・6・5・11>
獲得賞金359,491ドル
74ドワイヤーH[USA-GⅡ
D10F] 76ワイドナーH[USA-GⅠ
D10F]
76エイモリーL.ハスケルH[USA-GⅠ D10F]
1977供用開始(USA) 心臓発作のため死亡
日本リーディングサイアー最高位 ―(100位以内)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
Progeny(海外)
Woodchopper 78 牡 BMS Swaps
81ルイジアナダービー[USA-GⅡ D9F] 91アーカンサスダービー③[USA-GⅠ D9F]
91ケンタッキーダービー②[USA-GⅠ D10F]
Half Iced 79 牡 BMS Olden Times(USA)
82セクレタリアトS[USA-GⅡ T12F] 82ニッカーボッカーH[USA-GⅢ T11F]
82ジャパンC 83セネカH[USA-GⅢ T13F]
82ジャパンC
Moon Spirit 80 牡 BMS Round Table
83ローレンスリアライゼーションS[USA-GⅡ
T12F]
Catane 82 牡 BMS Round Table
85ハリウッドダービー③(Div2)[USA-GⅠ D9F]
Firgie's Jule 83 牡 BMS Round Table
87バドワイザーH[USA-GⅢ
D8.5F]
Single Blade 84 牝 BMS Stage
Door Johnny
87ガゼルH[USA-GⅠ D9F] 87モンマスオークス②[USA-GⅠ D9F]
Beboppin Baby 93 騸 BMS Verbatim
97ワシントンパークH[USA-GⅡ
D9F] 98コーンハスカーBCH[USA-GⅢ D9F]
BMS(海外)
Greydar 87 牡(Alydar×Majestic Gold)
90アファームドH[USA-GⅢ D8F] 91エセックスH[USA-GⅢ D8.5F]
Thirty Slews 87 騸(Slewpy×Chickery Chick)
92ビングクロスビーH[USA-GⅢ D6F] 92BCスプリント[USA-GⅠ D6F]
92BCスプリント
Strike the Gold 88 牡(Alydar×Majestic Gold)
91フロリダダービー②[USA-GⅠ D9F] 91ブルーグラスS[USA-GⅡ D9F]
91ケンタッキーダービー[USA-GⅠ D10F] 91ベルモントS②[USA-GⅠ D12F]
91ジョッキークラブゴールドC③[USA-GⅠ D10F]
92ガルフストリームパークH②[USA-GⅠ D10F]
92ピムリコスペシャルH[USA-GⅠ D9.5F] 92ナッソーカウンティH[USA-GⅡ D9F]
92サバーバンH②[USA-GⅠ D10F] 92ジョッキークラブゴールドC②[USA-GⅠ D10F]
93ナッソーカウンティH③[USA-GⅠ D9F]
91ブルーグラスS 91ケンタッキー 91ベルモントS 92ピムリコスペシャルH
ダービー
92ナッソーカウンティH
Danville 91 騸(Demons Begone×Spare That Tree)
94ラウンドテーブルS[USA-GⅢ
D9F]
Salt It 94 牝(Salt Lake×Let It Fly)
97ブラックアイドスーザンS[USA-GⅡ
D9F]
Crosspatch 94 牡(Waquoit×Hatched)
99ジョンB.キャンベルH[USA-GⅢ D9.5F]
Comeonmom 96 牡(∗ジョリーズヘイロー×Single Blade)
98レムゼンS[USA-GⅡ D9F]
Xtra Heat 98 牝(Dixieland Heat×Begin)
00アスタリタS[USA-GⅡ
D6.5F] 01シカーダS[USA-GⅢ D7F]
01ボーモントS[USA-GⅡ
D7F] 01プライオレスS[USA-GⅠ D6F]
01テストS②[USA-GⅠ
D7F] 01エンディンS[USA-GⅢ D6F]
01BCスプリント②[USA-GⅠ
D6F]
01フランクJ.ド・フランシスメモリアルダッシュS③[USA-GⅠ D6F]
02バーバラフリッチーH[USA-GⅡ
D7F]
02ドバイゴールデンシャヒーン③[UAE-GⅠ D1200]
02ジェニュインリスクH[USA-GⅡ
D6F] 02ヴェイグランシーS[USA-GⅡ D6.5F]
02エンディンS[USA-GⅢ
D6F] 02フィーニクスBCS[USA-GⅢ D6F]
03バーバラフリッチーH[USA-GⅡ
D7F]
競馬動画倉庫
03ロッキンジSで11馬身差の圧勝
Hawk Wing ホークウイング USA
Raise a Native~Mr. Prospector~Woodman系
≪Woodman ≪Val de l'Orne ≪Nijinsky
La Lorgnette The Temptress La
Sevillana
母:La Lorgnette(クイーンズプレート[CAN-R]
加オークス[CAN-R] ナタルマS[CAN-GⅢ T8F]
Val de l'Orne)
曽祖母:La Sevillana(セレクシオン大賞[ARG D2000] クリアドーレス大賞[ARG D2500]
ポージャ・デ・ポトランカス大賞[ARG D1600]
ホルヘ・デ・アトゥーチャ大賞[ARG D1500]
エリセオ・ラミレス賞[ARG T1400] Court Harwell)
妹:Race For The Stars(デニーコーデルラヴァラックフィリーズS[IRE-GⅢ T9.5F]
Fusaichi Pegasus)
1999 鹿毛
調教師 Aidan Patrick O'Brien(愛国)
生産者 USA Hill'n Dale Farm
馬主 Mrs. John Magnier
<5・5・0・2>
クイーンアンSで膝の靭帯を損傷したため引退
獲得賞金518,401ユーロ 640,100ポンド
01愛フューチュリティS[IRE-GⅡ T7F] 01ナショナルS[IRE-GⅠ T7F]
02英2000ギニー②[GB-GⅠ T8F] 02英ダービー②[GB-GⅠ T12F10F]
02エクリプスS[GB-GⅠ T10F7Y] 02愛チャンピオンS②[IRE-GⅠ T10F]
02クイーンエリザベスⅡS②[GB-GⅠ T8F] 03ロッキンジS[GB-GⅠ T8F]
01愛フューチュリティS 02英2000ギニー 02英ダービー 02エクリプスS
02愛チャンピオンS 03ロッキンジS
2004供用開始(IRE→08韓国)
日本リーディングサイアー最高位
―(100位以内)
日本BMSリーディング最高位
―(100位以内)
Progeny(海外)
Feared In Flight 05 牡 BMS Alzao
07レーシングポストT③[GB-GⅠ T8F]
Stubbs Art 05 騸 BMS Halling
08英2000ギニー③[GB-GⅠ T8F] 08愛2000ギニー③[IRE-GⅠ T8F]
08英2000ギニー 08愛2000ギニー
The Bogberry 05 牡 BMS Danehill Dancer
08キルターナンS[IRE-GⅢ
T10F]
Falcon Rock 05 騸 BMS Caerleon
11ハリウッドターフC③[USA-GⅠ T12F]
Shamwari Lodge 06 牝 BMS Revoque
10エキストリアンS[IRE-GⅢ T8F]
Hawk's Eye 06 騸 BMS Sadler's Wells
10アルゴアC[SAF-GⅢ
T2000]
Stand to Gain 06 騸 BMS Sadler's Wells
11シドニーC[AUS-GⅠ T3200]
11シドニーC
∗ノヴァホーク 08 牝 BMS
Sadler's Wells
11コロネーションS②[GB-GⅠ
T8F] 12セルジオ・クマニ賞[ITY-GⅢ T1600]
12リディア・テシオ賞③[ITY-GⅠ T2000]
∗カンビーナ 14 牝 BMS
∗パントレセレブル
11ラハブラS[USA-GⅢ T6.5F] 11プロヴィデンシアS[USA-GⅡ T9F]
11アメリカンオークスS(同着)[USA-GⅠ T10F]
BMS(海外)
∗ナンシーフロムナイロビ 11 牝(Sixties Icon×Madame
Hoi)
16ロイヤルヒロインS[USA-GⅢ T8F]
Master Apprentice 12 騸(Mastercraftsman×∗レディホークフィール)
15ベット365クラシックTR[GB-GⅢ T10F7Y]
∗カヴァートラブ 12 牝(Azamour×∗ウイングステルス)
15愛オークス[IRE-GⅠ T12F] 15ヨークシャーオークス②[GB-GⅠ T12F]
15オペラ賞[FR-GⅠ T2000]
15愛オークス 15ヨークシャーオークス 15オペラ賞
∗レディヴァルール 13 牝(Multiplex×Hawk
Eyed Lady)
16アメリカンオークス③[USA-GⅠ T9F]
She Brings Joy 13 牝(Sebring×In The Mood)
17ロイヤルS[NZ-GⅡ T2000]
Oh This Is Us 13 牡(Acclamation×Shamwari Lodge)
21ダイオメドS[GB-GⅢ T8F113Y]
Elysium 18 牝(Belardo×Sonning Rose)
20ウェルドパークS[IRE-GⅢ T7F]
BMS 2150pt 牡1/牝0
父の系統 |
父 |
頭数 |
Halo~∗サンデーサイレンス系 |
ディープインパクト |
1頭 |
ファルコニア 17 牡(ディープインパクト×∗カンビーナ)