FC2ブログ

重賞ウイナー・データファイル

シンザン世代(1961年生まれ)以降の、 平地重賞勝ち馬、GⅠ(級)2、3着馬、 JpnⅠ、交流GⅠ勝ち馬、J.GⅠ勝ち馬及び それに伴う種牡馬のデータです。Since 2018.04.11

タカ~タコ

壮絶な最期を遂げた悲運の馬

タカイホーマ  

東京 仲住達弥

19691972 黒鹿毛

新冠 吉田勇

馬主 高井嘉輔

高井嘉輔  

≪∗スパニッシュイクスプレス ≪ハクリヨウ ≪クモハタ

 ホマレタカイ         シマノオー  昇正


兄:ヒカルタカイ天皇賞(春) ∗リンボー)  

 

72クイーンC 724歳牝馬特別(東) 72優駿牝馬② 72クイーンS

 

6124

ビクトリアCで故障、予後不良

獲得賞金 58,591,400

8550pt



72優駿牝馬(31:55)



桜花賞制覇後屈腱炎で引退 

タカエノカオリ  

中山 佐々木猛

19711998 黒鹿毛

新冠  隆栄牧場

馬主 飛渡三代治

飛渡三代治  

≪∗ヴェンチア ≪トサミドリ ≪∗ライジングフレーム

 タカエミドリ  ミツコ    ロマンス

  

74桜花賞

     

4102

繁殖(新冠 隆栄牧場)1997引退 →功労馬(新冠 隆栄牧場)

老衰のため死亡

獲得賞金 40,971,000

4450pt



74桜花賞(40:12)



ダービー1番人気で一周目スタンド前で落馬

タカツバキ  

栗東 松田由太郎

1966 鹿毛

静内 谷岡正次牧場 

馬主 若林重造

若林重造  

≪∗シプリアニ  ≪∗フルブルーム ≪∗セフト

 ニューフーム  ニユーライフ   イロハノ二

      

69きさらぎ賞 69皐月賞③

 

6617

獲得賞金28,800,000円(抽選馬)

2100pt



69東京優駿(1:25:08)



タカトキ 

東京 阿部正太郎

1963 黒鹿毛

福島 岡田昭良

馬主 酒井郁雄

酒井郁雄  

≪ヒカルメイジ ≪∗リンボー   ≪セントライト

 時の姫     トキノホマレ ≪時義


66皐月賞③


65734> 障害<0003> 地方<0106

獲得賞金18,630,000

0pt



タカノカチドキ  

栗東 服部正利→高知

1977 鹿毛

浦河 日進牧場

馬主 熊本芳雄

熊本芳雄  

≪キタノカチドキ ≪∗ネヴァービート ≪∗ソロナウェー

 リードガール   ヤマノミドリ    マツトミ


80京都4歳特別 80菊花賞③


3423> 地方<0001

獲得賞金 90,665,700

2000pt



80菊花賞(16:52)



タカノキネン  

中山 西塚十勝

中京 小林稔

1964 鹿毛

浦河 藤田牧場

馬主 只木清太郎 → 田中清 → 岩佐俊策

只木清太郎 → 田中清岩佐俊策  

≪∗ソロナウェー ≪ハクリヨウ  ≪ハクリユウ

 ハクホウザン   クロースワード 第弐ダイシング

     

69阪急杯


711510

種牡馬(最終種付け1975)

獲得賞金 43,961,200

2150pt



タカヨシタイホウ  

栗東 中村好夫

1970 栗毛

新冠 守矢静雄

馬主 高山義雄

高山義雄  

≪∗サウンドトラツク ≪マサムネ ≪∗プリメロ

 ロンドンカエー    カエー   マツクスワイ

      

72函館3歳S


3204

獲得賞金20,388,000

1600pt



タカラシャーディー  

北海道→

栗東 佐々木晶三→笠松→金沢

20002015 鹿毛

静内 酒井孝一

馬主 伊藤昭次 伊藤弘子→吉田博俊

伊藤昭次  

≪∗シャーディー  ≪∗ナイスダンサー ≪∗ムーティエ

 オオクラダンサー オークラマコト   メジロマンゲツ


曽祖母:メジロマンゲツ京成杯 ∗ソロナウエー)

 

03毎日杯


地方<102210> 中央<2227

乗馬(08青森 乗馬クラブアクシス)

獲得賞金 120,106,000

2100pt



03毎日杯



桜花賞1番人気(15着)

中島啓之騎手最後の勝利を挙げた馬(OP特別) 

グレード制施行後牡馬混合GⅠを初めて勝った牝馬 

2歳から休養無しで1ヶ月1戦のペースで故障もなく32戦走り続けた

タカラスチール  

 坂本栄三郎 

19821992 黒鹿毛

静内 鈴木実

馬主 村山義男・村山輝雄 

村山義男  

≪∗スティールハート ≪∗シャトーゲイ ≪ボストニアン

 ルードーメン     フヂカタ     ラ・フウドル


兄:ウメノシンオーラジオたんぱ賞 ∗ファバージ)

弟:タカラフラッシュラジオたんぱ賞 ∗コインドシルバー)


85クイーンC 85関屋記念 86マイルチャンピオンシップ

       

85613

繁殖(静内 田原鈴木牧場)

卵巣の悪性腫瘍のため死亡 

獲得賞金 246,018,200

86優駿賞最優秀5歳以上牝馬

9050pt



86マイルCS



“スタート電気ムチ事件” 

タカラテンリュウ  

 佐々木亜良

19791986 栗毛

門別 賀張仲川牧場   

馬主 原田さち子

原田さち子  

≪∗インターメゾ ≪∗パーシア       ≪Hasty Road

 カバリダナー   ∗トライスティングロード Coutess Rullah


母:カバリダナー京都牝馬特別 パーシア)

姉:カバリエリエース4歳牝馬特別(東)∗ハーディカヌート)


83東京新聞杯 83ダイヤモンドS 83毎日王冠


71118

目黒記念で故障 予後不良

獲得賞金 136,280,400

7500pt



史上初3兄弟による重賞制覇 

タカラフラッシュ  

 坂本栄三郎

 大久保良雄

 田中清隆

1985 鹿毛

静内 鈴木実

馬主 村山義男 宝

村山義男  

≪∗コインドシルバー ≪シャトーゲイ ≪ボストニアン

 ルードーメン     フヂカタ     ラ・フウドル


兄:ウメノシンオーラジオたんぱ賞 ∗ファバージ)

姉:タカラスチールマイルチャンピオンシップ ∗スティールハート)

 

88ラジオたんぱ賞


3439

獲得賞金 92,045,400

2000pt



タカラローズ  

栗東 田中良平

1968 黒鹿毛

青森 沢田牧場

馬主 市川武二

市川武二  

≪∗フィリュース ≪トサミドリ    ≪トキノチカラ

サラ系ミツワ      サラ系ムールドカール サラ系安俊

     

72スワンS


70219

繁殖(青森 タイヘイ牧場→青森 橋本秀三)

獲得賞金35,367,000

2150pt



タガジヨオー  

川崎→

栗東 松元省一

 古賀一隆

1982 黒鹿毛

三石 大塚牧場

馬主 吉田善二郎 → 中川進克

吉田善二郎 → 中川進克  

≪∗ハビトニー  ≪∗パーソロン  ≪Hornbeam

  フタバトウコー ∗ホールドアップ Handcuff


88北九州記念


地方<56113> 中央<6216

種牡馬(最終種付け1998 2000引退)

獲得賞金 108,117,400

2050pt



88北九州記念



タクマオー  

中山 成宮明光→高知

1968 黒鹿毛

青森 青森牧場

馬主 中村雄二 → 岡田爲次郎

中村雄二  

≪∗シンドン ≪クモノハナ  ≪∗ダイオライト

 カネカツラ  ステツプライト ∗ステツプシスター

     

72福島大賞典 73福島大賞典 73毎日王冠

 

11347> 地方<6602

獲得賞金91,500,000

7300pt



Mill Reefがいとこ

∗タクラマカン 

 松山康久

1978 栗毛

USA Carolil Farms. Inc

馬主 吉田善哉

吉田善哉  

Damascus   ≪Nashua    ≪Count Fleet

 Virginia Green Virginia Water Red Ray

      

82宝塚記念③

 

7523

種牡馬(1992引退)

獲得賞金10,310,000万円

0pt



82宝塚記念(1:00:13)



常石勝義騎手重賞初勝利

タケイチケントウ  

栗東 中尾正→愛知

1995 鹿毛

浦河 大西牧場

馬主 竹中健一

竹中健一  

≪∗ドクターデヴィアス ≪∗ノーザンテースト ≪T.V.Lark

 シャダイビショップ   ∗クリード      Believe Me

      

97小倉3歳S

 

22233> 地方<0002

獲得賞金 92,392,000

1600pt



97小倉3歳S



タケクマヒカル  

東京 中村広

1969 鹿毛

静内 伊藤牧場

馬主 武隈水雄

武隈水雄  

≪∗テューダーペリオッド ≪∗ソロナウェー ≪アヅマホマレ

 ソロナカホー       トウセイ         スター


祖母:トウセイ東京牝馬特別 アヅマホマレ)

      

74京王杯スプリングH 74日本経済賞 74毎日王冠

 

9408> 地方<0001

種牡馬(最終種付け1982 1984引退)

獲得賞金 86,937,000

8250pt



 元祖“怪物”

“野武士” 

“オールラウンダー”

史上初の1億円馬

レコード勝ち5回はスガノホマレと並ぶ中央競馬記録

古馬オープン戦10連続連対日本タイ記録  

タケシバオー   

東京 三井末太郎

19651992 鹿毛

新冠  榊憲治

馬主 小畑正雄

小畑正雄  

≪∗チャイナロック ≪ヤシママンナ ≪Nice Day

 タカツナミ     ∗クニビキ    Starlet

   

67朝日杯3歳S 68東京4歳S 68皐月賞② 68東京優駿②  69東京新聞杯 

69京都記念(春) 69天皇賞(春) 69毎日王冠 

69英国フェア開催記念(スプリンターズS)

            

161010> 海外<0002

種牡馬(競優牧場)最終種付け1991

心不全のため死亡 

獲得賞金 113,654,200/200万円

69啓衆社賞年度代表馬 最優秀5歳以上牡馬

04顕彰馬

26350pt


   

68弥生賞       68皐月賞       68東京優駿     68ワシントンD.C.Int.

                                                                    (9:56)


   

69天皇賞(春)    69ジュライS    69英国フェア開催記念  20世紀の名馬

                                          (音声のみ)



タケデン  

中山 鴨田次男

中山 元石孝昭

19752000 鹿毛

鵡川 桑原博

馬主 武市伝一

武市伝一  

≪∗セダン    ≪Grey Sovereign ≪Fair Trial

 ∗シルバーギニー Gloxinia     Hare Bell

    

77京成杯3歳S 77朝日杯3歳S②  78京成杯 78スプリングS  81安田記念

 

92123

種牡馬(1999引退)

獲得賞金 164,166,000

9800pt



タケデンジャガー  

中山 稲葉秀男

1972 黒鹿毛 

新冠 新冠橋本牧場

馬主 武市伝一

武市伝一  

≪∗グスタフ    ≪∗スコット ≪Channel Swell

 エリースコット ∗フェリー   Mavida


兄:タケデンバード高松宮杯 ∗アドミラルバード)    

 

76新潟記念

     

67225

獲得賞金79,705,000

2050pt



タケデンバード事件”

(クモハタ記念で決勝判定写真の不備で優勝馬とされた) 

“魔性の馬”

“死神”

タケデンバード   牡

中山 稲葉秀男

1969~不明 黒鹿毛

新冠 新冠橋本牧場   

馬主 武市伝一

武市伝一  

≪∗アドミラルバード ≪∗スコット ≪Channel Swell

 エリースコット    ∗フエリー  Mavida


弟:タケデンジャガー新潟記念 グスタフ)

  

72クモハタ記念 73高松宮杯

 

62216

獲得賞金 50,250,400

5350pt



タケノコマヨシ  

栗東 伊藤修司

栗東 清水久雄

1983 黒鹿毛

浦河 ヒダカファーム   

馬主 梅原トモ → 鮫川三千男

梅原トモ鮫川三千男  

≪アローエクスプレス ≪∗シーホーク  ≪∗タマナー

 ミョウガミネ     ウメノハツピー セントローゼ


母:ミョウガミネ(優駿牝馬③ ∗シーホーク)    

 

86神戸新聞杯 86京都新聞杯

 

42215

種牡馬(三石)1992引退

獲得賞金 126,849,800

5050pt



タケノダイヤ  

 仲住芳雄

1978 青鹿毛

門別 木村牧場

馬主 大沢良丈・福田実

大沢良丈  

≪∗テスコボーイ ≪Gigantic ≪Alpheus

 ∗マギージグス  Maggie   Fairbridge

     

80京成杯3歳S 81エリザベス女王杯②

 

43211

繁殖(門別 木村牧場)

獲得賞金 107,942,800

3700pt



タケノテンジン  

 山崎彰義

1976 鹿毛

門別 北英牧場

馬主 大野裕一

大野裕一  

≪∗ファリングドン ≪∗テツノチカラ ≪オートキツ

 オゴテツ      マキノスズラン  ムツライト

      

79東北記念(七夕賞)

 

62513

獲得賞金84,561,000

2050pt



タケノハッピー  

 尾形藤吉

 尾形盛次

 尾形充弘

1977 鹿毛 

浦河 木村牧場

馬主 大沢良丈

大沢良丈  

≪∗パーソロン ≪∗タマナー   ≪∗シプリアニ

 テルノタイト  ハッピータイト ホールドタイム

    

80クイーンS  80エリザベス女王杯②  81ダービー卿チャレンジT

 

73324

繁殖(浦河 三嶋牧場→浦河 田中堅一→浦河 田中哲実)

獲得賞金 133,117,800

5950pt



タケノハナミ  

 藤原敏文

19822008 黒鹿毛

浦河 昭和牧場

馬主 伊坂重憲

伊坂重憲  

≪∗ハードツービート ≪∗アイアンリージ ≪Auriban

 ヒカルカマタ     ∗コランディア   Arlanza


兄:ホースメンホープ日経新春杯 ∗ムーティエ)

兄:ニッショウキングクモハタ記念 ∗ムーティエ)  


85ローズS

    

51213

繁殖(門別 大宮牧場→門別 沖田牧場)2000引退

→功労馬(門別 名馬のふるさとステーション→静内 ローリングエッグスクラブ)

獲得賞金 62,716,800

2600pt



タケノヒエン  

栗東 星川泉士

栗東 星川薫

1980 鹿毛

静内 武岡牧場

馬主 武岡嘉一・武岡大佶

武岡嘉一  

≪∗ホープフリーオン ≪∗テューダーペリオッド ≪∗オーブリオン 

 トキノカホウ     トキノシャトー      梅城(ハマカゼ


曽祖母:ハマカゼ桜花賞 ∗ダイオライト)

     

83毎日杯 83スプリングS

 

4225

乗馬(宮崎大学馬術部→宮崎 綾馬事公苑→九州の個人宅)

獲得賞金 84,869,000

4800pt



藤田伸二騎手GⅠ初制覇(17番人気) 

タケノベルベット  

栗東 小林稔

19892014 黒鹿毛

静内 武岡牧場

馬主 武岡大佶

武岡大佶  

≪∗パドスール  ≪∗チャイナロック ≪Le Levanstell

 タケノダンサー ∗ラダンスーズ   Star Dancer


姉:リーゼングロス桜花賞 アローエクスプレス)  

 

92エリザベス女王杯 92鳴尾記念

     

5123>繁殖(静内 武岡牧場)2011引退

→功労馬(白老 イーハトーヴ・オーシャンファーム)

寝起きの際左後脚を骨折 予後不良

獲得賞金 228,270,000

7350pt



92エリザベス女王杯



タケフブキ  

東京 稲葉幸夫

19691995 鹿毛

浦河 谷川牧場

馬主 近藤たけ

近藤たけ  

≪∗パーソロン ≪∗タリヤートス ≪∗ライジングフレーム

 ハヤフブキ   ラインランド   マーヴェラス


曽祖母:マーヴェラス阪神3歳S② ∗プリメロ

弟:タケホープ東京優駿 ∗インディアナ)   

 

72優駿牝馬

     

31313

繁殖(浦河 谷川牧場)

獲得賞金 43,469,500

4850pt



72優駿牝馬(1:44:03)



タケブエ  

東京 田中和夫

1965 黒鹿毛

門別 鳩澤敏雄

馬主 上森子鐵

上森子鐵  

≪∗マーチウインド ≪ヒカルメイジ ≪クモハタ

 ハナブエ      エンジエル   オーマツカゼ


曽祖母:オーマツカゼ桜花賞② ∗ダイオライト)     

 

70目黒記念(秋)

 

851324

獲得賞金60,180,000

2900pt



ダービーで圧倒的人気のハイセイコーを破る(9番人気)

“ハイセイコーが四ツ脚なら、こっちだって四ツ脚だよ”(ダービー前嶋田功騎手談) 

タケホープ  

東京 稲葉幸夫

19701994 鹿毛

浦河 谷川牧場

馬主 近藤たけ         

近藤たけ  

≪∗インディアナ ≪∗タリヤートス ≪∗ライジングフレーム

 ハヤフブキ    ラインランド   マーヴェラス


曽祖母:マーヴェラス阪神3歳S② ∗プリメロ)

姉:タケフブキ優駿牝馬 ∗パーソロン)   

 

73東京優駿 73菊花賞 74アメリカジョッキークラブC 74天皇賞(春)

74有馬記念③

                     

7039

種牡馬(谷川牧場)最終種付け1989

喉嚢麻痺による衰弱死 

獲得賞金 166,652,400

73優駿賞年度代表馬、最優秀4歳牡馬

22000pt


   

73東京優駿        74菊花賞          74有馬記念        20世紀の名馬



優駿回想



タケミカヅチ  

 大江原哲

20052010 鹿毛

千歳 社台ファーム

馬主 社台レースホース

社台レースホース  

≪ゴールドアリュール ≪マルゼンスキー ≪∗ヴェンチア

 カズミハルコマ    センシユータカラ シヤダイウイング

   

08皐月賞② 09ダービー卿チャレンジT

 

24211

現役時放牧先で疝痛を発症。出血性大腸炎により死亡

獲得賞金 173,621,000/募集価格2000万円

4100pt


 

08皐月賞       09ダービー卿CT



 




 

 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する