安田記念GⅠ昇格後初3歳馬制覇
兄弟で海外GⅠ制覇
リアルインパクト JPN
Hail to Reason~Halo~∗サンデーサイレンス系
≪ディープインパクト ≪Meadowlake ≪In Reality
∗トキオリアリティー What a Reality What Will Be
兄: アイルラヴァゲイン(オーシャンS ∗エルコンドルパサー)
弟:ネオリアリズム(クイーンエリザベスⅡC[HK-GⅠ T2000] ネオユニヴァース)
2008~ 鹿毛
調教師 北 堀宣行
生産者 安平 ノーザンファーム
馬主 キャロットファーム
<4・4・2・18> 海外<1・1・0・0>
獲得賞金396,094,000円/募集価格4000万円
10朝日杯フューチュリティS② 11NHKマイルC③ 11安田記念 13阪神C
14阪神C 15ジョージライダーS[AUS-GⅠ T1500]
15ドンカスターマイル②[AUS-GⅠ T1600]
2016供用開始(社台SS→2021優駿SS)シャトル(AUS)
日本リーディングサイアー最高位48位(2021)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
Progeny(海外)
Lunar
Impact 17 牡 BMS Redoutes Choice
21ウエストオーストラリアンオークス[AUS-GⅢ T2400]
Sky
Lab 17 騸 BMS Flying Spur
21ローズヒルギニー②[AUS-GⅠ T2000]
21ローズヒルギニー
Count
De Rupee 17 騸 BMS Redoute's Choice
22ヴィクトリーS[AUS-GⅡ T1200]
22ヴィクトリーS
Suizuro 19 牡 BMS Pivotal
23オーストラリアンダービー③[AUS-GⅠ T2400]
Progeny 12200pt 牡1/牝1
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Unbridled~Unbridled's Song系 |
Songandaprayer |
1頭 |
Sadler's Wells~Galileo系 |
Frankel |
1頭 |
ラウダシオン 17 牡 BMS Songandaprayer
20NHKマイルC 21京王杯スプリングC
モズメイメイ 20 牝 BMS Frankel
23チューリップ賞 23葵S
兄妹で海外GⅠ制覇
リアルスティール JPN
Hail to Reason~Halo~∗サンデーサイレンス系
≪ディープインパクト ≪Storm Cat ≪Mr. Prospector
ラヴズオンリーミー Monevassia Miesque
曽祖母:Miesque(英1000ギニー[GB-GⅠ T8F] 仏1000ギニー[FR-GⅠ T1600]
BCマイル(2回)[USA-GⅠ
T8F] ジャック・ル・マロワ賞(2回)[FR-GⅠ T1600]
ムーラン・ド・ロンシャン賞[FR-GⅠ T1600] イスパーン賞[FR-GⅠ
T1850]
サラマンドル賞[FR-GⅠ T1400] マルセルブサック賞[FR-GⅠ T1600]
仏オークス②[FR-GⅠ T2100] クイーンエリザベスⅡS②[GB-GⅠ T8F]
ムーラン・ド・ロンシャン賞②[FR-GⅠ T1600] モルニ賞③[FR-GⅠ T1200]
Nureyev)
妹:ラヴズオンリーユー(BCフィリー&メアターフ(デルマー)[USA-GⅠ T11F] 優駿牝馬
クイーンエリザベスⅡC[HK-GⅠ
T2000] 香港C[HK-GⅠ T2000]
京都記念 ドバイシーマクラシック③[UAE-GⅠ T2410]
エリザベス女王杯③(2回) ディープインパクト)
2012~ 鹿毛
調教師 栗東 矢作芳人
生産者 安平 ノーザンファーム
馬主 サンデーレーシング
<3・5・1・6> 海外<1・0・1・0>
種子骨靱帯炎のため引退
獲得賞金416,768,000円/募集価格8000万円
16ドバイターフ[UAE-GⅠ T1800] 16天皇賞(秋)② 17毎日王冠
18ドバイターフ③(同着)[UAE-GⅠ T1800]
2019供用開始(社台SS) シャトル(AUS)
日本リーディングサイアー最高位99位(2022)
日本BMSリーディング最高位 ―(データ無し)
Progeny 1900pt 牡1/牝0
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Kingmambo~キングカメハメハ系 |
ルーラーシップ |
1頭 |
オールパルフェ 20 牡 BMS ルーラーシップ
22デイリー杯2歳S(阪神)
∗リアルム Realm GB
Pharos~Nearco~Nasrullah系
≪Princely Gift ≪∗ラヴァンダン ≪Solferino
Quita Eos Ormel
母:Quita(英オークスTRS[GB T12F] ∗ラヴァンダン)
1967~1991 黒鹿毛
調教師 Trainer: J R Winter(英国)
馬主 R. C. Boucher
<5・2・3・4>
70ダイアデムS[GB
T6F] 70チャレンジS[GB
T6F] 71ジュライC[GB-GⅡ T6F]
1972供用開始 日本供用開始1980(青森)
最終種付け1990
日本リーディングサイアー最高位51位(1986)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
Progeny(海外)
Royal
Boy 73 牡 BMS ∗ティンホイッスル
75ミルリーフS[GB-GⅡ T6F]
Sunny
Spring 74 牡 BMS Pall Mall
76ロベールパパン賞③[FR-GⅠ T1100]
Hatta 75 牝 BMS Sayajirao
77モールコームS[GB-GⅢ T5F]
Light
of Realm 77 牝 BMS Will Somers
79レゼルヴォワ賞[FR-GⅢ T1600]
Princes
Gate 77 牡 BMS Majority Blue
81パース賞[FR-GⅢ T1600] 82ゴードンリチャーズS[GB-GⅢ T10F]
83リゾランジ賞[FR-GⅢ T1600]
Another
Realm 78 牡 BMS Persian Gulf
80リッチモンドS[GB-GⅡ T6F] 81グリーナムS[GB-GⅢ T7F]
Dara Monarch 79 牡 BMS Alcide
81アングルシーS[IRE-GⅢ T6F63Y] 82愛2000ギニー[IRE-GⅠ T8F]
82セントジェームズパレスS[GB-GⅡ T8F] 82マッケーンズトライアルS[IRE-GⅢ T7F]
82愛2000ギニー
Progeny 4100pt 牡1/牝1
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Wild Risk~Le Fabuleux系 |
∗アレツ |
1頭 |
My Babu~Milesian系 |
∗パーソロン |
1頭 |
コバノリッチ 83 牡 BMS ∗アレツ
88札幌記念
サファリオリーブ 84 牝 BMS ∗パーソロン
90新潟記念
BMS(海外)
Indian
Lily 84 牝(∗インデエアンキング×Wavetree)
86モイグレアスタッドS③[IRE-GⅠ T6F]
Duck
and Dive 87 牡(Lomond×Avec l'Amour)
89フィーニクスS②[IRE-GⅠ T6F] 90グリーンランズS[IRE-GⅢ T6F]
Irish
Memory 89 牡(Don't Forget Me×Irish Isle)
92テトラークS[IRE-GⅢ T7F]
再輸出後ニッポーテイオーなどが活躍
∗リイフォー Lypheor GB
Nearco~Nearctic~Northern Dancer系
≪Lyphard ≪Sing Sing ≪Klairon
Klaizia Klainia Kalitka
母:Klaizia(グロシェーヌ賞(同着)[FR T1000] Sing Sing)
曽祖母:Kalitka(フロール賞[FR T2100] 仏オークス②[FR
T2100] Tourment)
1975~1986 鹿毛
調教師 C.Bartholomew(仏国)
<3・1・2・5>
78クインシー賞[FR-GⅢ T1600]
1979供用開始(IRE) 日本供用開始1980 日本最終種付け1983
再輸出(USA 500万ドル) 怪我のため死亡
日本リーディングサイアー最高位2位(1986 1987)
日本BMSリーディング最高位12位(1998)
Progeny(海外)
Royal Heroine 80 牝 BMS Relko
83英2000ギニー(2位入線失格)[GB-GⅠ T8F] 83チャイルドS[GB-GⅢ T8F]
83オペラ賞[FR-GⅡ T1850] 83ハリウッドダービー[USA-GⅠ T9F]
84イングルウッドH[USA-GⅢ T8.5F] 84ビヴァリーヒルズH[USA-GⅡ T9F]
84バドワイザーミリオン②[USA-GⅠ T10F] 84ラモナH②[USA-GⅠ T10F]
84BCマイル[USA-GⅠ T8F] 84メイトリアークS[USA-GⅠ T9F]
83英2000ギニー 83チャイルドS 84バドワイザー 84BCマイル
ミリオン
∗トロメオ 80 牡 BMS Dike
83英2000ギニー②[GB-GⅠ T8F] 83エクリプスS③[GB-GⅠ T10F]
83サセックスS②[GB-GⅠ T8F] 83バドワイザーミリオン[USA-GⅠ T10F]
84キングジョージⅥ&QEDS③[GB-GⅠ T12F]
84ベンソン&ヘッジスゴールドC②[GB-GⅠ T10F110Y]
83英2000ギニー 83バドワイザー 84キングジョージⅥ&QEDS
ミリオン
∗アンティーカ 85 牡 BMS Brigadier
Gerard
87モエエシャンドンレネン[GER-GⅡ T1200]
87ローレルフューチュリティ[USA-GⅠ T8.5F]
∗サンキリコ 85 牡 BMS Lanyon
87ジュライS[GB-GⅢ T6F] 87ソラリオS[GB-GⅢ
T7F]
87ロイヤルロッジS[GB-GⅡ T8F]
Delighter 85 牝 BMS Vaguely Noble
88イエローリボンS[USA-GⅠ T10F] 88ロスマンズInt.S③[CAN-GⅠ T12F]
Sam
Who 85 騸 BMS Somebody
89ロサンゼルスH[USA-GⅢ D6F]
Or
Acier 86 牡 BMS Secretariat
89オメノーニ賞[ITY-GⅢ T1000]
Chenin
Blanc 86 牡 BMS Caro
89セクレタリアトS②[USA-GⅠ T10F]
Contract
Law 87 牡 BMS Al Hattab
89リッチモンドS[GB-GⅡ T6F]
Heart
of Joy 87 牝 BMS Secretariat
90ネルグウィンS[GB-GⅢ T7F] 90英1000ギニー②[GB-GⅠ T8F]
90愛2000ギニー②[IRE-GⅠ T8F] 90コロネーションS③[GB-GⅠ T8F]
92ラスシエネガスBCH[USA-GⅢ T6.5F] 92サンシメオンH[USA-GⅢ D6.5F]
93パロマーH[USA-GⅡ T8.5F] 93ラモナH②[USA-GⅠ T9F]
90英1000ギニー 90愛2000ギニー
Appealing
Missy 87 牝 BMS Quack
91カリフォルニアジョッキークラブH[USA-GⅢ T9F] 92ブエナビスタH[USA-GⅢ T8F]
Progeny 51100pt 牡4/牝1
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Nasrullah~Never Say Die系 |
∗ネヴァービート |
1頭 |
Fair
Trial~Court Martial系 |
∗キングスベンチ |
1頭 |
Mahmoud~Cohoes系 |
∗ダディダンフィ |
1頭 |
Sword Dancer~Damascus系 |
∗ラバージョン |
1頭 |
Precipitation~Sheshoon系 |
スティンティノ |
1頭 |
アイランドゴッテス 82 牝 BMS ∗ネヴァービート
86関屋記念 86京王杯オータムH
ヒシノリフオー 82 牡 BMS ∗キングスベンチ
88関屋記念
サニーライト 83 牡 BMS ∗ダディダンフィ
86スプリングS
ニッポーテイオー 83 牡 BMS ∗ラバージョン
86ニュージーランドT 86函館記念 86スワンS 86マイルチャンピオンシップ②
87京王杯スプリングC 87安田記念② 87宝塚記念② 87天皇賞(秋)
87マイルチャンピオンシップ 88安田記念 88宝塚記念②
ウィニングスマイル 83 牡BMS ∗スティンティノ
88根岸S 89スプリンターズS
BMS(海外)
Golden
Gear 91 牡(Gulch×Fineza)
95コモンウェルスBCS[USA-GⅡ D7F] 96エクイポイズマイル[USA-GⅢ D8F]
Shrike 93 牡(∗アフリート×Stormeor)
97フレッド・W.フーパーH[USA-GⅢ D9F]
Keeper Hill 95 牝(Deputy Minister×Fineza)
98ラスヴァージネスS[USA-GⅠ D8F] 88サンタアニタオークス②[USA-GⅠ D8.5F]
98ケンタッキーオークス[USA-GⅠ D9F] 98マザーグースS②[USA-GⅠ D9F]
98CCAオークス②[USA-GⅠ D12F]
98ガゼルH②[USA-GⅠ D9F]
98BCディスタフ③[USA-GⅠ D9F] 99ビヴァリーヒルズH③[USA-GⅠ T10F]
99パーソナルエンスンH③[USA-GⅠ D10F] 99ラフィアンH③[USA-GⅠ D8.5F]
99スピンスターS[USA-GⅠ D9F]
El
Dorado Shooter
97 騸(Man From Eldorado×Maui Lyphear J)
03ベイメドウズBCスプリントH[USA-GⅢ D6F]
Misty
Ocean 05 牝(Stormy Atlantic×Shocking Sport)
08ハニームーンH[USA-GⅡ T9F]
BMS 20550pt
牡4/牝1
父の系統 |
父 |
頭数 |
Princely Gift~∗テスコボーイ系 |
サクラユタカオー |
1頭 |
∗ゼダーン~Kalamoun~∗カンパラ系 |
∗トニービン |
1頭 |
Nijinsky~マルゼンスキー系 |
ホリスキー |
1頭 |
Sharpen
Up~Kris系 |
∗フラッシュオブスティール |
1頭 |
Raise a
Native~Mr.Prospector系 |
Seeking
the Gold |
1頭 |
ラガーチャンピオン 90 牡(ホリスキー×ハーモニーゼア)
ホマレオーカン 90 牡(サクラユタカオー×ゴールドムーン)
ナガラフラッシュ 91 牝(∗フラッシュオブスティール×ノトリイフォー)
∗マイネルラヴ 95 牡(Seeking the Gold×Heart of Joy)
アイランドオオジャ 96 牡(∗トニービン×アイランドビーナス)
∗トニービンを抑えて新種牡馬リーディングを獲得。早世が惜しまれる
∗リヴリア Rivlia USA
Nearco~Nasrullah~Never Bend系
≪Riverman ≪Vaguely
Noble ≪Ho neys Alibi
Dahlia Charming Alibi Adorada
母:Dahlia(キングジョージVI&QES(2回)[GB-GⅠ T12F]
愛オークス[IRE-GⅠ T12F]
ベンソン&ヘッジスゴールドC(2回)[GB-GⅠ T10F110Y] サンクルー大賞[FR-GⅠ T2500]
ワシントンD.C.Int.[USA-GⅠ T12F] サンタラリ賞[FR-GⅠ T2000]
マンノウォーS[USA-GⅠ T12F] ハリウッドInv.H[USA-GⅠ T12F]
カナディアンInt.チャンピオンシップS[CAN-GⅡ T12F] グロット賞[FR-GⅢ T1600]
ニエル賞[FR-GⅢ T2200] 仏オークス②[FR-GⅠ T2100] 仏1000ギニー③[FR-GⅠ T1600]
コロネーションC③[GB-GⅠ T12F] ワシントンD.C.Int.③[USA-GⅠ T12F]
キングジョージVI&QES③[GB-GⅠ T12F] センチュリーH③[USA-GⅠ T11F]
Vaguely Noble)
兄:∗デイカードレム(サンセットH③[USA-GⅠ T12F] What a Pleasure)
兄:∗ダハール(サンルイスレイS[USA-GⅠ] リュパン賞[FR-GⅠ
T2100]
サンファンカピストラーノH[USA-GⅠ T14F]
センチュリーH[USA-GⅠ T9F]
サンガブリエルH[USA-GⅢ T9F] サンマルコスH[USA-GⅢ T10F]
ハリウッドInv.ターフH②(2回)[USA-GⅠ T12F] サンセットH②[USA-GⅠ T12F]
ハリウッドターフC Inv.H②[USA-GⅠ T12F] 愛ダービー③[IRE-GⅠ
T12F]
サンルイレイS③[USA-GⅠ T12F] Lyphard)
弟:Delegant(サンフアンカピストラーノInv.H[USA-GⅠ T14F] アーリントンH③[USA-GⅠ T10F]
Grey
Dawn)
妹:Wajd(エヴリ大賞[FR-GⅡ T2400] ミネルヴ賞[FR-GⅢ T2400]
ヨークシャーオークス③[GB-GⅠ T12F] バーデン大賞③[GER-GⅠ T2400]
ロワイヤルオーク賞③[FR-GⅠ T3100] Northern Dancer)
妹:Dahlia's
Dreamer(フラワーボウルInv.H[USA-GⅠ T10F] フラワーボウルInv.H②[USA-GⅠ
T10F]
Theatrical)
弟:Llandaff(ジャージーダービー[USA-GⅡ T8.5F] レキシントンS[USA-GⅢ T10F] Lyphard)
1982~1993 鹿毛
調教師 Maurice Zilber(仏国)
Charles
Whittingham(米国)
Janet
Johnson(米国)
生産者 USA Bluegrass Farm
馬主 Nelson Bunker Hunt → 早田牧場
<9・2・8・22>
獲得賞金 364,900フラン 966,100ドル
85エスペランス賞[FR-GⅢ T3000]
87サンフアンカピストラーノInv.H③[USA-GⅠ T14F]
87ゴールデンゲートH[USA-GⅡ T11F] 87ハリウッドInv.ターフH[USA-GⅠ T12F]
87オークツリーInv.S③[USA-GⅠ T12F] 87サンセットH③[USA-GⅠ T12F]
87カールトンFバークH[USA-GⅠ T10F] 88サンルイレイS[USA-GⅠ T12F]
1989供用開始(早田牧場) 最終種付け1993 腸捻転のため死亡
日本BMSリーディング最高位16位(1994
1995)
日本BMSリーディング最高位22位(2005)
日本新種牡馬チャンピオン(1992)
Progeny 31350pt 牡3/牝1
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Nearctic~Northern
Dancer系 |
∗ノーザンテースト |
1頭 |
Northern Dancer~Nijinsky系 |
マルゼンスキー |
2頭 |
Ribot~Graustark系 |
∗ラディガ |
1頭 |
ペガサス 90 牡 BMS ∗ノーザンテースト
92新潟3歳S 93福島記念
ナリタタイシン 90 牡 BMS ∗ラディガ
92ラジオたんぱ杯3歳S 93皐月賞 93東京優駿③ 94目黒記念 94天皇賞(春)②
ワコーチカコ 90 牝 BMS マルゼンスキー
94エプソムC 94函館記念 95金杯(西) 95京都記念
マイヨジョンヌ 90 牡 BMS マルゼンスキー
96新潟大賞典 96福島記念 97新潟大賞典
BMS 30350pt 牡5/牝1
父の系統 |
父 |
頭数 |
Hail
to Reason~Roberto系 |
∗ブライアンズタイム |
1頭 |
Halo~∗サンデーサイレンス系 |
ダンスインザダーク |
1頭 |
Northern Dancer~Lyphard系 |
∗ダンシングブレーヴ |
1頭 |
Mr.Prospector~Procida系 |
∗シャンハイ |
1頭 |
Mr.Prospector~Kingmambo系 |
キングカメハメハ |
1頭 |
In Reality~Known Fact系 |
∗ウォーニング |
1頭 |
オリオンザサンクス 96 牡(∗シャンハイ×ミラノコレクション)
テイエムオーシャン 98 牝(∗ダンシングブレーヴ×リヴァーガール)
ラントゥザフリーズ 00 牡(∗ブライアンズタイム×ソロシンガー)
タニノマティーニ 00 牡(∗ウォーニング×タニノメール)
ダンスインザモア 02 牡(ダンスインザダーク×スーパーリヴリア)
コスモセンサー 07 牡(キングカメハメハ×ケイアイバラード)
デビューから29日目でGⅠ制覇(JRAタイ記録)
リオンディーズ JPN
Raise a Native~Mr. Prospector~Kingmambo系
≪キングカメハメハ ≪スペシャルウィーク ≪Sadler's Wells
シーザリオ ∗キロフプリミエール Querida
母:シーザリオ(優駿牝馬 アメリカンオークスInv.S[USA-GⅠ T2000] フラワーC
桜花賞②
スペシャルウィーク)
祖母:∗キロフプリミエール(ラトガーズH[USA-GⅢ T11F] Sadler's Wells)
兄: エピファネイア(ジャパンC 菊花賞 神戸新聞杯 ラジオNIKKEI杯2歳S 東京優駿②
皐月賞②
∗シンボリクリスエス)
弟:サートゥルナーリア(ホープフルS 皐月賞 神戸新聞杯 金鯱賞 有馬記念② ロードカナロア)
2013~ 黒鹿毛
栗東 角居勝彦
安平 ノーザンファーム
馬主 キャロットファーム
<2・1・0・2>
左前浅屈腱の繋部不全断裂のため引退
獲得賞金130,406,000円/募集価格12000万円
15JRA賞最優秀2歳牡馬
15朝日杯フューチュリティS
2017供用開始(ブリーダーズSS)
日本リーディングサイアー最高位24位(2021 2022)
日本BMSリーディング最高位(データ無し)
Progeny 6900pt
牡3/牝1
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Halo~∗サンデーサイレンス系 |
アッミラーレ マンハッタンカフェ ハーツクライ |
1頭 1頭 1頭 |
∗テスコボーイ~サクラユタカオー |
サクラバクシンオー |
1頭 |
テーオーロイヤル 18 牡 BMS
マンハッタンカフェ
22ダイヤモンドS 22天皇賞(春)③
アナザーリリック 18 牝 BMS サクラバクシンオー
22福島牝馬S
ジャスティンロック 19 牡 BMS アッミラーレ
21京都2歳S
インダストリア 19 牡 BMS ハーツクライ
23ダービー卿チャレンジT
18歳で日本初供用された
∗リファーズウィッシュ Lyphard's Wish FR
Nearco~Nearctic~Northern Dancer系
≪Lyphard ≪Sensitivo
≪Intent
Sally's Wish Garden Clubber Locust Time
1976 鹿毛
調教師 Henry R. A. Cecil(英国)
Angel
A. Penna, Sr.(米国)
生産者 FR Comte Yann de Lesguern
馬主 Daniel Wildenstein
<6・2・7・5>
78英フューチュリティS③[GB-GⅠ T8F] 79クレイヴンS[GB-GⅢ T8F]
79ダンテS[GB-GⅢ T10F110Y] 79ベンソン&ヘッジズゴールドC③[GB-GⅠ T10F110Y]
79ムーラン・ド・ロンシャン賞②[FR-GⅠ T1600]
80ユナイテッドネイションズH[USA-GⅠ T9.5F]
1981供用開始(USA) 日本供用開始1994(社台SS) 日本最終種付け1998
再輸出1998(FR)
日本リーディングサイアー最高位93位(1999)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
Progeny(海外)
Derby
Wish 82 牡 BMS Crozier
85セクレタリアトS[USA-GⅠ T10F] 85ホーソーンダービー[USA-GⅢ T9.5F]
Vertige 82 牡 BMS New Chapter
85ジャック・ル・マロワ賞②[FR-GⅠ T1600] 86リゾランジ賞[FR-GⅢ T1600]
87トラストハウスフォルテマイル[GB-GⅡ T8F] 87イスパーン賞③[FR-GⅠ T1850]
Art
Francais 83 牡 BMS ∗ボールドリツク
86仏2000ギニー③[FR-GⅠ T1600] 86ジャンプラ賞③[FR-GⅠ T1800]
87ミュゲ賞[FR-GⅢ T1600]
Spellbound 83 牡 BMS Elocutionist
86ハリウッドダービー[USA-GⅠ T9F]
Lyphard's
Ridge 83 牡 BMS Riva Ridge
87ボードオブガヴァナーズH[USA-GⅢ D8.5F] 89アークラテックスH[USA-GⅢ D9F]
Persifleur 84 牡 BMS ∗シーホーク
87グレフュール賞[FR-GⅡ T2100]
∗ハウアイウイッシュ 84 牝 BMS Cornish Prince
88ゴールデンハーヴェストH[USA-GⅡ T11F]
Fleeting
Wish 86 牡 BMS Fleet Nasrullah
90カルロポルタ賞[ITY-GⅢ T2000] 91伊共和国大統領賞②[ITY-GⅠ T2000]
Villandry 88 牝 BMS New Chapter
91ロワイヨモン賞[FR-GⅢ T2100] 92ロングアイランドH[USA-GⅡ T12F]
93サンタアナH③[USA-GⅠ T9F]
Smiling
and Dancin 89 騸 BMS Explodent
91ピリグリムS[USA-GⅢ T8.5F] 91ローレルフューチュリティ[USA-GⅢ T8.5F]
92ランプライターH[USA-GⅢ T8.5F]
Southern
Wish 89 騸 BMS Cutlass
94サイテーションH[USA-GⅡ T10F]
Same
Old Wish 90 騸 BMS Roberto
96ケルソH[USA-GⅢ T8F] 96BCマイル③[USA-GⅠ T8F]
96リバーシティH[USA-GⅢ T9F] 97リバーシティH[USA-GⅢ T9F]
Another
Legend 92 牝 BMS Lombardi
96オールアロングS[USA-GⅡ T9F]
Jaunatxo 93 牡 BMS Iron Duke
96アメリカンダービー[USA-GⅡ T9.5F] 96ホーソーンダービー[USA-GⅢ T9.5F]
Progeny 4200pt 牡1/牝0
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Native
Dancer~Raise
a Native系 |
Mr.Prospector |
1頭 |
ウィッシュドリーム 89 牡 BMS Mr.Prospector
93金鯱賞 93朝日チャレンジC 93天皇賞(秋)③
BMS(海外)
Potriwish 96 牡(Potrillazo×Auburn Wish)
00ミゲル・アルフレード・マルティネス・デ・オス大賞②[ARG-GⅠ T2000]
00ヘネラル・ベルグラーノ賞[ARG-GⅡ D2500] 00チャカブーコ賞[ARG-GⅡ D2500]
00コンパラシオン賞[ARG-GⅢ 2200] 00 25・デ・マヨ大賞[ARG-GⅠ
T2400]
Pertuisane 99 牝(Zamindar×Ballerine)
02ガーデンシティH③[USA-GⅠ T9F] 03ダイアナH③[USA-GⅠ T9F]
Freddy 99 牡(Roy×Folgada)
02エドゥアルド・ケイシー賞[ARG-GⅡ D2200]
02エストレージャス大賞ジュベナイル[ARG-GⅠ D1600]
02ナシオナル大賞[ARG-GⅠ D2500] 02カルロス・ペジェグリーニ大賞[ARG-GⅠ T2400]
Ato 07 牡(∗ロイヤルアカデミーⅡ×Another Legend)
12クリスフライヤーInt.スプリント[SIN-GⅠ T1200]
12クリスフライヤーInt.スプリント
∗リブリボー Libribot USA
Cavaliere d'Arpino~Bellini~Tenerani系
≪Ribot ≪Hyperion ≪Portlaw
Libra Weighbridge Golden Way
兄:∗リボッコ(愛ダービー[IRE T12F] 英セントレジャー[GB T14F132Y]
オブザーバーゴールドC[GB T8F] キングジョージⅥ&QES③[GB T12F]
凱旋門賞③[FR T2400] Ribot)
兄:∗リベロ(愛ダービー[IRE T12F] 英セントレジャー[GB T14F132Y] Ribot)
弟:Libra's Rib(プリンスオブウェールズS[GB-GⅢ T12F] 英セントレジャー③[GB-GⅠ T14F132Y]
コロネーションC②[GB-GⅠ T12F] Ribot)
妹:Roses for the Star(英オークス②[GB-GⅠ T12F] ヨークシャーオークス③[GB-GⅠ T12F]
Stage Door Johnny)
1970~1984 栗毛
生産者 USA Julian G. Rogers
不出走
1974供用開始(JPN)
最終種付け1983
日本リーディングサイアー最高位 ―(100位以内)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
Progeny 6100pt
牡1/牝0
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Jock~Sunny Boy系 |
∗ダラノーア |
1頭 |
ウエスタンジェット 77 牡 BMS ∗ダラノーア
81アルゼンチン共和国杯 81日経賞
∗リボッコ Ribocco USA
Cavaliere d'Arpino~Bellini~Tenerani系
≪Ribot ≪Hyperion ≪Portlaw
Libra Weighbridge
Golden Way
弟:∗リベロ(愛ダービー[IRE T12F] 英セントレジャー[GB T14F132Y] Ribot)
弟:∗リブリボー(種牡馬 Ribot)
弟:Libra's Rib(プリンスオブウェールズS[GB-GⅢ T12F] 英セントレジャー③[GB-GⅠ T14F132Y]
コロネーションC②[GB-GⅠ T12F] Ribot)
妹:Roses for the Star(英オークス②[GB-GⅠ T12F] ヨークシャーオークス③[GB-GⅠ T12F]
Stage Door Johnny)
1964~1975 鹿毛
調教師 R.F.Johnson Houghton(英国)
生産者 USA Julian G. Rogers
馬主 C. W. Engelhard
<5・3・3・3>
獲得賞金 140,541ポンド 209,214フラン
66オブザーバーゴールドC[GB T8F] 67英ダービー②[GB T12F]
67愛ダービー[IRE T12F] 67英セントレジャー[GB
T14F132Y]
67キングジョージⅥ&QES③[GB T12F] 67凱旋門賞③[FR T2400]
67英ダービー 67愛ダービー
1968供用開始(USA) 日本供用開始1973 最終種付け1975
日本リーディングサイアー最高位 ―(100位以内)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
Progeny(海外)
Ripon 73 騸 BMS Swaps
77リッグスH[USA-GⅢ T8.5F] 78ジョンB.キャンベルH[USA-GⅡ
D10F]
Progeny 4250pt 牡0/牝1
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Fair
Trial~Court Martial系 |
∗キングスベンチ |
1頭 |
サニーフラワー 75 牝 BMS ∗キングスベンチ
79スプリンターズS 79牝馬東京タイムズ杯
BMS(海外)
Commodore Blake 77 牡(Blakeney×Ribamba)
82リボー賞[ITY-GⅡ T1600] 82パース賞[FR-GⅢ T1600]