∗ムクター Mouktar IRE
Nasrullah~Grey Sovereign~∗ゼダーン系
≪Nishapour ≪∗トンピオン ≪Tanerko
Molitva Mislava Mirna
曽祖母:Mirna(ムーラン・ド・ロンシャン賞[FR T1600] フォレ賞[FR T1400] マルレ賞[FR T2000]
グロット賞[FR T1600] Mourne)
1982~2000 芦毛
調教師 Alain de Royer-Dupre(仏国)
生産者 IRE His Highness the Aga Khan
馬主 His Highness The Aga Khan IV
<6・0・0・1>
獲得賞金 2,725,150フラン
84仏最優秀2歳馬
84クリテリウム・ド・サンクルー[FR-GⅡ T2000] 85グレフュール賞[FR-GⅡ T2100]
85オカール賞[FR-GⅡ T2400] 85仏ダービー[FR-GⅠ T2400]
85ニエル賞[FR-GⅢ T2400]
85仏ダービー
1986供用開始(IRE) 日本供用開始1988 最終種付け1999
日本リーディングサイアー最高位 ―(100位以内)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
Progeny 2000pt 牡1/牝0
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Ribot~Graustark系 |
∗ラディガ |
1頭 |
マヤノペトリュース 89 牡
BMS ∗ラディガ
92シンザン記念 92東京優駿③
BMS(海外)
Tiraaz 94 牡(Lear Fan×Tarikhana)
98グラディアトゥール賞[FR-GⅢ T3100] 98ロワイヤルオーク賞[FR-GⅠ T3100]
98カドラン賞②[FR-GⅠ T4000]
∗ムタファーウエク Mutafaweq USA
Turn-to~Hail to Reason~Roberto系
≪Silver Hawk ≪Caerleon ≪∗ゴーマーチング
∗ザケアテーカー Go Feather Go Feather Bed
妹:Dimitrova(フラワーボウルInv.S[USA-GⅠ T10F] ガーデンシティH②[USA-GⅠ T9F]
愛1000ギニー③[IRE-GⅠ T8F]
Swain)
1996 鹿毛
調教師 Saeed bin Suroor(UAE)
生産者 USA Murifield Ventures & Jayeff "B"
Stables
馬主 Godolphin
<7・1・3・8>
獲得賞金 482,514ポンド 43,605愛ポンド 225,000マルク 900,000ドル
99キングエドワードⅦS[GB-GⅡ T12F] 99英セントレジャー[GB-GⅠ T14F132Y]
00タタソールズゴールドC③[GB-GⅠ T10F110Y] 00ドイツ賞[GER-GⅠ T2400]
00愛セントレジャー③[IRE-GⅠ T14F] 00カナディアンInt.S[CAN-GⅠ
T12F]
01コロネーションC[GB-GⅠ T12F10Y]
99キングエドワード 99英セントレジャー 00カナディアンInt.S 01コロネーションC
ⅦS
2002供用開始(ビッグレッドファーム→日高 高橋明治) 最終種付け2013 2014引退
日本リーディングサイアー最高位89位(2009)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
Progeny 2000pt
牡1/牝0
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Northern Dancer~Vice
Regent系 |
∗パークリージェント |
1頭 |
マイネルファルケ 05 牡 BMS ∗パークリージェント
09マイルチャンピオンシップ②(地方重賞1勝)
産駒が牡馬クラシック完全制覇
∗モンタヴァルの弟
∗ムーティエ Moutiers FR
Rose Prince~Prince Rose~Sicambre系
≪Sicambre ≪Nasrullah ≪Ballyferis
Ballynash Ballywellbroke The Beggar
兄:∗モンタヴァル(キングジョージVI&QES[GB T12F] ドラール賞[FR T2000]
ゴントービロン賞[FR
T2000] 英ダービー②[GB
T12F] エクリプスS③[GB T10F]
Norseman)
兄:Mourne(シェーヌ賞[FR T1600] ダフニ賞[FR T1800] 仏グランクリテリウム③[FR T1600]
モルニ賞③[FR T1200] Vieux Manoir)
姉:Paimpont(英オークス②[GB T12F] Chamossaire)
1958~1976 栗毛
調教師 Georges Bridgland(仏国)
生産者 FR Ralph B. Strassburger
馬主 Ralph B.Strassburger
<3・1・0・3>
獲得賞金 242,635フラン
61ダリュ賞[FR T2100] 61オカール賞[FR T2400]
1962供用開始(FR) 日本供用開始1966(日高SS) 最終種付け1976
日本リーディングサイアー最高位7位(1970 1971 1973)
日本BMSリーディング最高位6位(1985)
日本3歳チャンピオンサイアー(1970)
Progeny(海外)
Pointille
64 騸 BMS Balthaza
66クリテリウム・ド・サンクルー[FR T2000] 67エスペランス賞[FR T3000]
Longpont 66 騸 BMS Le Moutard
68コンデ賞[FR T2000]
Wenduyne 66 牝 BMS Free Man
69愛1000ギニー[IRE T8F] 69オークシャーオークス②[GB T12F]
69アサシS[IRE T7F]
Progeny 73400pt 牡10/牝2
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Vatout~Bois Roussel系 |
∗ヒンドスタン |
2頭 |
Bull Dog~Bull Lea系 |
∗アイアンリージ |
2頭 |
Phalaris~Fairway系 |
∗ハロウェー |
1頭 |
Fairway~Blue Peter系 |
∗ティエポロ |
1頭 |
Fairway~Solferino系 |
∗ソロナウェー |
1頭 |
Fair
Trial~Petition系 |
∗ホワイトフアイア |
1頭 |
Pharos~Nearco系 |
∗カリム |
1頭 |
Blandford~∗プリメロ系 |
シマタカ |
1頭 |
Precipitation~Preciptic系 |
マサタカラ |
1頭 |
Prince Rose~Prince Chevalier系 |
∗ブツフラー |
1頭 |
タニノムーティエ 67 牡 BMS ∗ティエポロ
69デイリー杯3歳S 69阪神3歳S 70きさらぎ賞 70弥生賞 70スプリングS
70皐月賞 70東京優駿
プランジャー 67 牡 BMS ∗カリム
70皐月賞③
ニューペガサス 67 牡 BMS シマタカ
70神戸杯
ゼットアロー 67 牡 BMS マサタカラ
70中京記念
カーチス 67 牡 BMS ∗ヒンドスタン
71小倉記念
ニホンピロムーテー 68 牡 BMS ∗ソロナウェー
71毎日杯 71神戸杯 71京都新聞杯 71菊花賞 72中日新聞杯 73サンケイ大阪杯
フセノスズラン 68 牝 BMS ∗ブツフラー
73スワンS
カミノテシオ 70 牡 BMS ∗ハロウェー
73京成杯 74目黒記念(秋) 74天皇賞(秋)
レデースポート 70 牝 BMS ∗ヒンドスタン
73 4歳牝馬特別(東) 73優駿牝馬③ 73京都牝馬特別
ホースメンホープ 73 牡 BMS ∗アイアンリージ
77日本経済新春杯 77中京記念
ニッショウキング 75 牡 BMS ∗アイアンリージ
78クモハタ記念
レーシングマック 77 牡 BMS ∗ホワイトフアイア
79朝日杯3歳S③
BMS(海外)
Kadrou 83 牡(Kaldoun×Poudre)
85ラ・ロシェット賞[FR-GⅢ T1600] 85仏グランクリテリウム③[FR T1600]
BMS 73950pt 牡8/牝3
父の系統 |
父 |
頭数 |
Nearco~Mossborough系 |
∗イエラパ |
1頭 |
Nasrullah~Never Say Die系 |
∗ネヴァービート ∗フィルモン |
1頭 1頭 |
Nasrullah~Red God系 |
∗ベイラーン |
1頭 |
Turn-to~Sir Gaylord系 |
∗ロードリージ |
1頭 |
Sir
Gaylord~Habitat系 |
∗スティールハート |
1頭 |
Bois
Roussel~∗ヒンドスタン系 |
シンザン ダイコーター |
1頭 1頭 |
Nearctic~Northern
Dancer系 |
∗ノーザンディクテイター |
1頭 |
Princequillo~Round Table系 |
∗ボールドリック |
1頭 |
Alycidon~Alcide系 |
∗リマンド |
1頭 |
タニノチェスター 72 牡(∗ネヴァービート×フウエツ)
ニホンピロポリシー 76 牡(∗ロードリージ×ニホンピローオーヒ)
ナカミサファイヤ 76 牝(∗ボールドリック×トシマサントス)
ラフオンテース 77 牝(∗フィルモン×コマンチ)
ネオキーストン 77 牡(∗ベイラーン×シカンレツト)
テンモン 78 牝(∗リマンド×レデースポート)
アキビンゴ 79 牡(∗イエラパ×シンサカホープ)
ミホシンザン 82 牡(シンザン×ナポリジョオー)
アイアンシロー 82 牡(ダイコーター×ニシノコダマ)
キリノトウコウ 84 牡(∗ノーザンディクテイター×ミヨトウコウ)
ラガーブラック 85 牡(∗スティールハート×サンムーティエ)
∗シェリフズスターの兄
∗ムーンマッドネス Moon Madness GB
Prince Bio~Sicambre~Phaeton系
≪∗ヴィティージ ≪Kalamoun ≪Right Royal
Castle Moon Fotheringay La Fresnes
曽祖母:La Fresnes(ロウザーS[GB T5F] チェヴァリーパークS②[GB T6F] Hyperion)
弟:∗シェリフズスター(コロネーションC[GB-GⅠ T12F] サンクルー大賞[FR-GⅠ T2400]
キングエドワードVⅡS[GB-GⅡ T12F] グレートヴォルティジュールS[GB-GⅡ T12F]
英セントレジャー③[GB T14F127Y] オイロパ賞③[GER-GⅠ T2400] ∗ポッセ)
弟:Lucky Moon(グッドウッドC[GB-GⅢ T20F] Touching Wood)
1983~不明 黒鹿毛
調教師 John L.Dunlop(英国)
生産者 GB Lavinia Duchess of Norfolk C.E.B.
馬主 Lavinia Duchess of Norfolk
<10・1・4・9>
獲得賞金 296,062ポンド 127,000マルク 1,199,450フラン 8,500,000円
86英セントレジャー[GB-GⅠ T14F127Y] 86オイロパ賞③[GER-GⅠ
T2400]
87サンクルー大賞[FR-GⅠ T2500] 87ジェフリーフリーアS[GB-GⅡ T13F60Y]
87バーデン大賞②[GER-GⅠ T2400] 87カンバーランドロッジS[GB-GⅢ T12F]
88ヨークシャーC[GB-GⅡ T14F] 88コロネーションC③[GB-GⅢ T12F]
競馬動画倉庫
1989供用開始(本桐牧場) 日本最終種付け1994 1994再輸出(FR障害競走馬用種牡馬)
2004引退 以後不明
日本リーディングサイアー最高位 ―(100位以内)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
BMS 4150pt 牡1/牝1
父の系統 |
父 |
頭数 |
Caro~Cozzene系 |
∗スターオブコジーン |
1頭 |
Raise a
Native~Mr.Prospector系 |
∗スキャン |
1頭 |
マイネルブルック 01 牡(∗スターオブコジーン×ウイニングリバー)
ケイティラブ 04 牝(∗スキャン×ウイニングリバー)