ブゼンダイオー JPN
Vatout~Bois Roussel~∗ヒンドスタン系
≪ダイコーター ≪∗アドミラルバード ≪Propontis
アランバード ∗アランデール ∗フリローラ
兄:ホウシユウミサイル(金鯱賞 小倉記念 ダイコーター)
1974~1997 鹿毛
調教師 栗東 上田三千夫
生産者 白老 上田牧場
馬主 上田牧場
<3・3・1・3>(重賞未勝利)
獲得賞金 20,330,300円
1981供用開始(上田牧場でアテ馬として供用中にコスモドリームの母に種付け)
最終種付け1993
日本リーディングサイアー最高位 ―(100位以内)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
Progeny 4850pt 牡0/牝1
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Northern Dancer~Nijinsky系 |
∗ラッキーソブリン |
1頭 |
コスモドリーム 85 牝 BMS ∗ラッキーソブリン
88優駿牝馬
∗ヒンドスタンのおまけとして輸入されたが、僅か3世代の中から
ダービー馬はじめ多数の重賞ウイナーを輩出
∗ブッフラー Bouffleur GB
Prince Palatine~Rose Prince~Prince Rose系
≪Prince
Chevalier ≪Umidwar ≪Tai Yang
Monsoon Heavenly Wind Godetia
母:Monsoon(英オークス②[GB T12F] Umidwar)
姉:Serocco(ランボーンS[GB T7F] Nearco)
姉:Refreshed(英1000ギニー③[GB-T8F]
ランボーンS[GB T7F] Hyperion)
姉:Festoon(英1000ギニー[GB T8F] コロネーションS[GB T8F] サセックスS③[GB
T8F] Fair Trial)
1952~1958 栗毛
<0・0・0・1>
1956供用開始 最終種付け1958(3世代)
(日高軽種馬振興会が∗ヒンドスタン1200万円との抱き合わせで合計1350万円で購入)
日本リーディングサイアー最高位 6位(1961 1962 中央のみ)
日本BMSリーディング最高位12位(1968 中央のみ)
Progeny 60200pt 牡6/牝0
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Swynford~Blandford系 |
∗プリメロ |
2頭 |
Bayardo~Gainsborough系 |
∗レイモンド |
1頭 |
Gainsborough~Hyperion系 |
Khaled |
1頭 |
Phalaris~Pharos系 |
The
Pelica |
1頭 |
Vatout~Bois Roussel系 |
Delville
Wood |
1頭 |
コダマ 57 牡 BMS ∗プリメロ
59阪神3歳S 60スプリングS 60皐月賞 60東京優駿 61大阪杯 61スワンS
62宝塚記念
60東京優駿(57.20) 62宝塚記念(02.54) 20世紀の名馬
ヘリオス 57 牡 BMS Khaled
60京都杯 60京都記念(秋) 61宝塚記念③ 61京都記念(秋) 61阪神大賞典
61宝塚記念
ダイタイセイ 58 牡 BMS ∗レイモンド
61京都4歳特別
チトセミノル 58 牡 BMS The Pelican
61NHK杯
エムローン 58 牡 BMS ∗プリメロ
62毎日王冠 62天皇賞(秋)③ 62クモハタ記念 63アルゼンチンジョッキークラブC
63宝塚記念②
スズホープ 59 牡 BMS Delville Wood
62日本短波賞 63京王杯スプリングH 63天皇賞(春)③
BMS 24850pt
牡3/牝3
父の系統 |
父 |
頭数 |
Prince Rose~Prince Bio系 |
∗セダン |
1頭 |
Prince Bio~Sicambre系 |
∗ムーティエ |
1頭 |
Blandford~∗プリメロ系 |
ハクリョウ |
1頭 |
Nasrullah~Never Say Die系 |
∗ネヴァービート |
1頭 |
Jock~Sunny Boy系 |
∗ダラノーア |
1頭 |
Tehran~Tulyar系 |
∗タリヤートス |
1頭 |
ホウラン 62 牝(ハクリヨウ×ビウチー)
ルピナス 65 牝(∗ネヴァービート×コウカ)
ヒダプレジデント 67 牡(∗ダラノーア×ヒダノタカラ)
フセノスズラン 68 牝(∗ムーテイエ×ミススズラン)
スズボクサー 69 牡(∗タリヤートス×スズダイヤ)
コーネルランサー 71 牡(∗セダン×エオス)
∗ブライトフィニッシュ Bright Finish USA
Nearco~Nearctic~Northern Dancer系
≪Nijinsky ≪Shantung ≪Nasrullah
Lacquer Urshalim Horama
母:Lacquer(愛1000ギニー[IRE T8F] 英1000ギニー③[GB T8F] Shantung)
祖母:Urshalim(モールコームS[GB T5F] キングススタンドS②[GB T5F] Nasrullah)
弟:Shining Finish(セントサイモンS[GB-GⅢ T12F] Nijinsky)
1973~1994 鹿毛
調教師 Michael Stoute(英国)
Jeremy
Tree(英国)
生産者 USA Beckhampton, Ltd.
<6・0・0・3>
76ジョッキークラブC[GB-GⅡ T16F] 77ヨークシャーC[GB-GⅡ T14F]
1978供用開始(AUS) 日本供用開始1983 最終種付け1993
日本リーディングサイアー最高位78位(1990)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
Progeny(海外)
Entrancing 80 牝 BMS Without Fear
80トーマスエルダーS[AUS-GⅢ T1600] 80チャンピオンフィリーズS[AUS-GⅡ T1600]
True Finish 82 騸 BMS Royal Rocket
89アデレイドC②[AUS-GⅠ T3200]
Progeny 4000pt 牡1/牝0
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Nearco~Sayajirao系 |
∗インディアナ |
1頭 |
ワカタイショウ 85 牡 BMS ∗インディアナ
90中山大障害(秋)
BMS(海外)
Gossips 90 騸(Bonhomie×Bright Example)
94VRCセントレジャー[AUS-GⅢ T2800]
母父としてオークス馬を輩出
∗ブラツクウヰング Black Wing USA
Commando~Peter Pan~Black Toney系
≪Balladier ≪Sickle
≪Pompey
Taj Bibi Black Queen Black Maria
曽祖母:Black Maria(メトロポリタンH[USA D8F] ホイットニーH[USA D10F]
レディースH(2回)[USA D8F] ケンタッキーオークス[USA
D9F]
CCAオークス②[USA
D11F] アラバマS②[USA
D10F] サバーバンH②[USA
D10F]
アメリカンダービー③[USA D12F] Black Toney)
兄:Papa Redbird(アーリントンクラシックS[USA D10F]
Balladier)
1946~1966 黒鹿毛
<3・2・0・3>(重賞未勝利)
獲得賞金7,050ドル
1953供用開始(JPN) 最終種付け1965
日本リーディングサイアー最高位39位(1960 中央のみ)
日本BMSリーディング最高位20位(1966 中央のみ)
BMS 22100pt 牡3/牝1
父の系統 |
父 |
頭数 |
La Farina~Bubbles系 |
∗ガーサント |
2頭 |
The Phoenix~∗ライジングフレーム系 |
ヒシマサル |
1頭 |
Hyperion~Rockefella系 |
∗ゲイタイム |
1頭 |
ヒシマサヒデ 62 牡(ヒシマサル×ハルヒメ)
タイシュウ 63 牡(∗ガーサント×ブラックターキン)
ハクセンショウ 64 牡(∗ゲイタイム×ブラックターキン)
シャダイターキン 66 牝(∗ガーサント×ブラックターキン)
ファーディナンド屠殺が発覚し危惧した米競馬関係者が不振の種牡馬を回収した中の一頭
∗ブラックタイアフェアー Black Tie Affair IRE
Native Dancer~Raise a Native~Mr.Prospector系
≪Miswaki ≪Al Hattab ≪Bold Commander
Hat
Tab Girl Desperate Action Crafty Alice
弟:Great Palm(伊共和国大統領賞[ITY-GⅠ T2000] ギョーム・ド・ルナノ賞[FR-GⅡ T2000]
デューハーストS②[GB T7F] Manila)
1986~2010 芦毛
調教師 Walter C.Reese(米国)
Ernie
T.Poulos(米国)
生産者 IRE Stephen D.Peskoff
馬主 Hudson River Farm
Jeffrey
Sullivan
<18・9・5・12>
獲得賞金 3,370,694ドル
91エクリプス賞年度代表馬 古牡馬チャンピオン
89シェリダンS[USA-GⅢ D8F] 90コモンウェルスBCS[USA-GⅢ D7F]
90イクイポイズマイルH[USA-GⅢ D8F] 90BCスプリント③[USA-GⅠ D6F]
90ホーソーンゴールドC[USA-GⅡ D10F] 91コモンウェルスBCS[USA-GⅢ D7F]
97カーターH②[USA-GⅠ D7F] 91スティーヴンフォスターH[USA-GⅡ D9F]
91ミシガン1 1/8マイルH[USA-GⅡ D9F] 91コーンハスカーH[USA-GⅢ D9F]
91フィリップH.アイズリンH[USA-GⅠ D9F] 91ワシントンパークH[USA-GⅡ D9F]
91BCクラシック[USA-GⅠ D10F]
91フィリップH. 91BCクラシック 競馬動画倉庫
アイズリンH
1992供用開始(USA) 日本供用開始1998(イーストスタッド) 最終種付け2003
→2004再輸出(USA)
2009引退→功労馬(USA) 蹄葉炎を発症 予後不良
日本リーディングサイアー最高位42位(2003)
日本BMSリーディング最高位56位(2009)
Progeny(海外)
Formal Gold 93 牡 BMS Screen
King
96メドウランズCH②[USA-GⅠ D9F] 97ドンH[USA-GⅠ D9F]
97ブルックリンH[USA-GⅡ D9F] 97ホイットニーH②[USA-GⅠ D9F]
97フィリップH.アイズリンH[USA-GⅠ D8.5F] 97ウッドワードS[USA-GⅠ D9F]
97ホイットニーH 97フィリップH.アイズリンH
Tuxedo Junction
93 牝 BMS Gleaming
98サンタマリアH③[USA-GⅠ D8.5F]
License Fee 95 牝 BMS Deputy Minister
00ボールストンスパBCH[USA-GⅢ T8.5F] 01シックスティセイルズH[USA-GⅢ D9F]
01ギャロレットH[USA-GⅢ T8.5F] 01ジャストアゲイムBCH[USA-GⅢ T8F]
Awful Smart 96 牝 BMS Smarten
99テストS②[USA-GⅠ D7F] 99ガゼルH③[USA-GⅠ D9F]
Lord Sterling 96 騸 BMS San Feliou
00ジャパンCダート③
Evening Attire 98 騸 BMS Our Native
01ディスカヴァリーH[USA-GⅢ D9F] 01クイーンズカウンティH[USA-GⅢ D9.5F]
02アケダクトH[USA-GⅢ D8.5F] 02サラトガBCH[USA-GⅡ D10F]
02ジョッキークラブゴールドC[USA-GⅠ D10F] 02レッドスミスH[USA-GⅢ D11F]
03ホイットニーH③[USA-GⅠ D9F] 03ジョッキークラブゴールドC③[USA-GⅠ D10F]
04サラトガBCH[USA-GⅡ D10F] 05スタイヴァザントH[USA-GⅢ D9F]
07クイーンズカウンティH[USA-GⅢ D9.5F]
02ジョッキークラブ トリビュート
ゴールドC
Progeny 12650pt 牡2/牝0
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Tom
Rolfe~Hoist
the Flag系 |
Linkage |
1頭 |
Turn-to~Hail to Reason系 |
Stop
the Music |
1頭 |
∗ワシントンカラー 94 牡 BMS Linkage
97クリスタルC 97根岸S 97スプリンターズS③ 98高松宮記念② 98根岸S
99ガーネットS
フジノウェーブ 02 牡 BMS Stop the Music
07JBCスプリント(交流GⅡ1勝 地方重賞6勝)
BMS(海外)
Ocean Terrace 00 牡(Saint Ballado×Crystal River)
03エルカミーノリアルダービー[USA-GⅢ
D8.5F]
Judiths Wild Rush 01 牡(∗ワイルドラッシュ×∗タイトーク)
04マリーンS[CAN-GⅢ D8.5F] 05ヴィジャルS[CAN-GⅢ D7F]
06ヴィジャルS[CAN-GⅢ
D7F]
Arch Mistress 01 牝(Arch×Mather
Miss)
05イエローウッドH[SAF-GⅢ 1800]
Nightmare Affair 01 牡(Out of Place×Beaux Arts Ball)
06スマイルスプリントH[USA-GⅡ D6F]
06BCスプリント③[USA-GⅠ D6F]
06フランク J. ド・フランシスメモリアルダッシュS[USA-GⅠ
D6F]
Awfully Smart 03 牡(Anees×Awful
Smart)
06レナードリチャーズS[USA-GⅢ D8.5F]
Regenerada 04 牝(American Gipsy×Breaking)
07ジョアンCLペンテアド会長大賞[BRZ-GⅢ D1200]
Genuine Devotion 04 牝(∗ロックオブジブラルタル×Starlight Dreams)
08ローカストグローヴH[USA-GⅢ T8F]
Mastercraftsman 06 牡(Danehill Dancer×Starlight Dreams)
08レイルウェイS[IRE-GⅡ T6F]
08フェニックスS[IRE-GⅠ T6F]
08ナショナルS[IRE-GⅠ
T7F] 09愛2000ギニー[IRE-GⅠ T8F]
09セントジェームズパレスS[GB-GⅠ
T8F]
09英インターナショナルS②[GB-GⅠ
T10F88Y] 09愛チャンピオンS③[IRE-GⅠ T10F]
09ダイアモンドS[USA-GⅢ AW10F150Y]
08フェニックスS 08ナショナルS 09愛2000ギニー 09セントジェームズ
パレスS
Famous 07 牝(Danehill Dancer×Starlight Dreams)
09モイグレアスタッドS②[IRE-GⅠ
T7F]
Paijan 07 牡(Mingun×Countus
Affair)
11ホセロドリゲスラゼット賞[PER-GⅢ D1700]
Forty Under 16 牡(Uncle Mo×Argent
Affair)
18ピルグリムS[USA-GⅢ T8.5F]
ディープインパクトの兄
兄弟で種牡馬としてGⅠ馬輩出
キタサンブラックを輩出
ブラックタイド JPN
Turn-to~Hail to Reason~Halo系
≪∗サンデーサイレンス ≪Alzao
≪Busted
∗ウインドインハーヘア Burghclere Highclere
母:∗ウインドインハーヘア(アラルポカル[GER-GⅠ T2400] 英オークス②[GB-GⅠ T12F10Y]
ヨークシャーオークス③[GB-GⅠ T11F195Y]] Alzao)
曽祖母:Highclere(英1000ギニー[GB-GⅠ T8F] 仏オークス[FR-GⅠ T2100]
キングジョージⅥ&QEDS②[GB-GⅠ T12F] Queen's Hussar)
姉:∗ヴェイルオブアヴァロン(デラローズH[USA-GⅢ T8.5F] ∗サンダーガルチ)
弟:ディープインパクト(皐月賞
東京優駿 菊花賞 天皇賞(春)宝塚記念 ジャパンC 有馬記念 弥生賞
神戸新聞杯 阪神大賞典 有馬記念② 日本チャンピオンサイアー
∗サンデーサイレンス)
弟:オンファイア(種牡馬 ∗サンデーサイレンス)
2001~ 黒鹿毛
調教師 栗東 池江泰郎
生産者 早来 ノーザンファーム
馬主 金子真人
<3・4・3・12>
獲得賞金 162,071,000円/10185.0万円 セレクトセール当歳
04スプリングS
2009供用開始(ブリーダーズSS)
日本リーディングサイアー最高位11位(2017)
日本BMSリーディング最高位78位(2022)
日本新種牡馬チャンピオン(2012)
Progeny 65250pt 牡5/牝1
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Mr.Prospector~Kingmambo系 |
キングカメハメハ |
2頭 |
Nearctic~Northern
Dancer系 |
Danzig |
1頭 |
Lyphard~∗ダンシングブレーヴ系 |
キングヘイロー |
1頭 |
Roberto~Silver Hawk系 |
∗グラスワンダー |
1頭 |
∗テスコボーイ~サクラユタカオー系 |
サクラバクシンオー |
1頭 |
テイエムイナズマ 10 牡 BMS Danzig
12デイリー杯2歳S
マイネルフロスト 11 牡 BMS ∗グラスワンダー
14毎日杯 14東京優駿③
タガノエスプレッソ 12 牡 BMS キングカメハメハ
14デイリー杯2歳S
キタサンブラック 12 牡 BMS サクラバクシンオー
15スプリングS 15皐月賞③ 15セントライト記念 15菊花賞 15有馬記念③
16天皇賞(春) 16宝塚記念③ 16京都大賞典 16ジャパンC 16有馬記念②
17大阪杯 17天皇賞(春) 17天皇賞(秋)
17ジャパンC③ 17有馬記念
ライジングリーズン 14 牝 BMS キングカメハメハ
17フェアリーS
フェーングロッテン 19 牡 BMS キングヘイロー
22ラジオNIKKEI賞
BMS 2000pt 牡1/牝0
父の系統 |
父 |
頭数 |
Danzig~War Front系 |
∗デクラレーションオブウォー |
1頭 |
タマモブラックタイ 20 牡(∗デクラレーションオブウォー×タマモイヤリング)
金子真人オーナー初のGⅠ馬
∗ブラックホーク GB
Nearco~Nearctic~Northern Dancer系
≪Nureyev ≪Silver Hawk ≪Chieftain
∗シルバーレーン Strait Lane Level Sands
母:∗シルバーレーン(愛オークス③[IRE-GⅠ T12F] グロット賞[FR-GⅢ T1600] Silver Hawk)
妹:ピンクカメオ(NHKマイルC ∗フレンチデピュティ)
1994~2015 鹿毛
調教師 北 国枝栄
生産者 GB Watership Down Stud
馬主 金子真人
<9・8・6・5>
獲得賞金 652,670,000円
98ダービー卿チャレンジT 99スワンS 99マイルチャンピオンシップ③
99スプリンターズS 00阪急杯 00スプリンターズS③ 01高松宮記念② 01安田記念
2002供用開始 (社台SS→07ブリーダーズSS→11熊本 本田土寿牧場)
シャトル(AUS) 最終種付け2015 近くにいた牝馬に興奮し心臓麻痺のため死亡
日本リーディングサイアー最高位41位(2007)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
Progeny 4150pt 牡0/牝2
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Northern Dancer~Nijinsky系 |
∗ラッキーソブリン |
1頭 |
Northern Dancer~∗ノーザンテースト系 |
アンバーシャダイ |
1頭 |
クーヴェルチュール 04 牝 BMS ∗ラッキーソブリン
07キーンランドC
チェレブリタ 05 牝 BMS アンバーシャダイ
09京都牝馬S
BMS(海外)
Lucky Hussler 09 騸(Husson×Talaq Dancer)
12ヴォローグプレート[AUS-GⅢ T1350] 13ジョージムーアS[AUS-GⅢ T1200]
14ムンガS[AUS-GⅢ T1400] 14カンターラS②[AUS-GⅠ T1600]
15ウィリアムレイドS[AUS-GⅠ T1200] 15トゥーラックH[AUS-GⅠ T1600]
16ケヴィンヘファーナンS[AUS-GⅢ T1300] 16C.F.オーアS②[AUS-GⅠ T1400]
17クリスタルマイル[AUS-GⅡ T1600]
15トゥーラックH
Bahamas 11 牝(Teofilo×St Trinians)
15シュエップスオークス③[AUS-GⅠ T2000]
Affair To Remember
16 牝(Toronado×St trinians)
20シュウェップスオークス③[AUS-GⅠ T2000] 20メイトリアークS[AUS-GⅡ T2000]
5頭の産駒からBMSとして重賞ウイナーを輩出
ブラビオー JPN
Unbreakable~Polynesian~Native Dancer系
≪∗カウアイキング ≪∗レベルコ ≪Pall Mall
カツラアサヒ ∗ペルメル Novice
1977 鹿毛
大井→
調教師 北 中野隆良→上山
生産者 三石 パシフィック牧場
馬主 一柳博志
地方<1・1・1・4> 中央<5・0・2・14>
獲得賞金 74,490,800円
81関屋記念
1984供用開始 最終種付け1985 1986引退
日本リーディングサイアー最高位 ―(100位以内)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
BMS 6250pt 牡1/牝0
父の系統 |
父 |
頭数 |
∗ノーザンテースト~アンバーシャダイ系 |
メジロライアン |
1頭 |
ウインブレイズ 97 牡(メジロライアン×スーパーセブン)
∗ブランブルー Blanc Bleu FR
Tourbillon~Djebel~Clarion系
≪Klairon ≪Sind ≪Teddy
Sans Tares Tara Jean Gow
祖母:Tara(クインシー賞[FR T1600] Teddy)
兄:Worden(ワシントンD.C.Int.[USA T12F] ローマ賞[ITY T2800] プランスドランジュ賞[FR T2400]
コンセイユミュニシパル賞[FR
T2400] 凱旋門賞③[FR T2400] コロネーションC③[GB T12F]
キングジョージⅥ&QES③(2回)[GB T12F] 英愛チャンピオンブルードメアサイアー
仏2歳リーディングサイアー Wild Risk)
兄:Mahan(ワシントンD.C. Int.[USA T12F] バルブヴィル賞[FR
T2400] アルクール賞[FR T2000]
コンセイユミュニシパル賞[FR T2400] Avenger)
兄:Net(ジャック・ル・マロワ賞[FR T1600] Clarion)
1959 鹿毛
調教師 John Cunnington Jr(仏国)
生産者 FR M. Martin Fabiani
馬主 MM Martin Fabiani & E. Speelman
<4・1・3・7>
獲得賞金284,026フラン
63プランタン大賞[FR
T2400]
1964供用開始(FR) 日本供用開始1968(西幌別種馬センター) 最終種付け1981
1981引退
日本リーディングサイアー最高位20位(1973 中央のみ)
日本BMSリーディング最高位75位(1978)
Progeny 31000pt 牡2/牝1
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Fairway~Blue Peter系 |
∗ティエポロ |
1頭 |
Pharos~Nearco系 |
∗カリム |
1頭 |
Tourbillon~Djebel系 |
Djebe |
1頭 |
タニノチカラ 69 牡 BMS ∗ティエポロ
73朝日チャレンジC 73ハリウッドターフクラブ賞 73天皇賞(秋) 74京都大賞典
74有馬記念 75京都記念(春)
グリーンファイト 72 牝 BMS Djebe
75阪神牝馬特別 76京都牝馬特別
センターグッド 73 牡 BMS ∗カリム
77阪急杯
BMS(海外)
Go
Jogging 80 牝(∗ゴーマーチング×Tanit)
82アランベール賞[GB-GⅢ T1000]
BMS 2150pt 牡1/牝0
父の系統 |
父 |
頭数 |
Nasrullah~Never Bend系 |
∗ブレイヴェストローマン |
1頭 |
ホリノライデン 85 牡(∗ブレイヴェストローマン×ブルーエバート)
∗ブリッカバック
Bric a Bac USA
Hastings~Fair Play~Man o' War系
≪War Admiral ≪Blue
Larkspur ≪Bridge of Earn
Bloodroot Knockaney Bridge Sunshot
妹:Be Faithful(ヴァニティーH[USA D8.5F] ホーソーンゴールドCH[USA D10F]
アラバマS②[USA
D10F] サンタマルガリータH③(2回)[USA D8.5F]
トップフライトS③[USA D8.5F] Bimelech)
妹:Bimlette(フリゼットS[USA D6F] Bimelech)
弟:Ancestor(ディスカヴァリーH[USA D9F] Challedon)
1941~1968 栗毛
調教師 J. H. Logan(米国)
生産者 USA Idle Hour Stock Farm
馬主 Freeman & Church → James J. Hanley
<13・9・16・42>
獲得賞金103,225ドル
45サンファンカピストラーノInv.H[USA D12F]
1948供用開始 日本供用開始1955 最終種付け1967
日本リーディングサイアー最高位8位(1961 中央のみ)
日本BMSリーディング最高位20位(1971 中央のみ)
Progeny 20000pt 牡2/牝0
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Swynford~Blandford系 |
Midstream |
1頭 |
Fairway~Blue Peter系 |
Masthead |
1頭 |
フジノオー 59 牡 BMS Midstream
63中山大障害(秋) 64中山大障害(春) 64中山大障害(秋)
65中山大障害(春)
フジノホマレ 60 牡 BMS Masthead
68中山大障害(春)
BMS 23800pt 牡3/牝2
父の系統 |
父 |
頭数 |
Fastnet~Fast Fox系 |
∗ワラビー |
2頭 |
Chateau Bouscaut~The Phoenix系 |
∗ライジングフレーム |
1頭 |
∗プリメロ~クリノハナ系 |
クリペロ |
1頭 |
メジロフレーム 64 牡(∗ライジングフレーム×クニノボリ)
クリバツク 64 牡(クリペロ×アラニシキ)
ペロバツク 65 牝(クリペロ×アラニシキ)
ナスノセイラン 66 牝(∗ワラビー×ナスノアラシ)
ナスノヒエン 68 牡(∗ワラビー×ナスノアラシ)
産駒、BMSとも優秀な牝馬、ダート馬を数多く輩出
∗ブレイヴェストローマン Bravest
Roman USA
Pharos~Nearco~Nasrullah系
≪Never Bend ≪Roman ≪Sun Again
Roman
Song Quiz Song Clever Song
兄:Proudest
Roman(ホープフルS[USA
D6.5F] Never Bend)
1972~1994 鹿毛
調教師 Woodford C. Stephens(米国)
生産者 USA John A Morris
馬主 John A Morris
<9・5・0・11>
獲得賞金144,808ドル
75サラナクS[USA-GⅡ D8F]
1976供用開始(USA) 日本供用開始1980(東部種馬センター(イーストスタッド))
最終種付け1994 心臓麻痺のため死亡
日本リーディングサイアー最高位3位(1988 1989)
日本BMSリーディング最高位4位(1997 1999 2000)
Progeny(海外)
First Summer Day 80 牝 BMS Jungle Road
83ウッドバインオークス[CAN-R D9F]
Progeny 69000pt 牡10/牝7
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Nasrullah~Princely Gift系 |
∗テスコボーイ ┗トウショウボーイ ∗ファバージ ∗バーバー |
1頭 1頭 1頭 1頭 |
Sovereign Path~∗スパニッシュイクスプレス系 |
アローエクスプレス |
1頭 |
Northern Dancer~Nijinsky系 |
マルゼンスキー |
1頭 |
Fairway~Solferino系 |
∗ソロナウェー |
1頭 |
Gainsborough~Hyperion系 |
∗ハイハット |
1頭 |
Khaled~Swaps系 |
∗シャトーゲイ |
2頭 |
Tourbillon~Coaraze系 |
Emerson |
1頭 |
Djebel~Targui系 |
∗バウンドレス |
1頭 |
Clarion~Klairon系 |
∗ブランブルー |
1頭 |
Vandale~Herbager系 |
∗シーホーク |
2頭 |
Bois
Roussel~∗ヒンドスタン系 |
シンザン |
1頭 |
Relic~Buisson Ardent系 |
∗シルバーシャーク |
1頭 |
トウカイローマン 81 牝 BMS ∗ファバージ
84優駿牝馬 87京都大賞典
ローマンプリンス 81 牡 BMS ∗ソロナウェー
88フェブラリーH(地方重賞1勝)
ランドヒリュウ 82 牡 BMS Emerson
85京都4歳特別 87高松宮杯 89日経新春杯
トチノニシキ 82 牝 BMS ∗シャトーゲイ
87金杯(東)
エイシンガッツ 83 牡 BMS ∗シーホーク
86京都4歳特別
マックスビューティ 84 牝 BMS ∗バーバー
87桜花賞 874歳牝馬特別(東) 87優駿牝馬 87神戸新聞杯 87ローズS
87エリザベス女王杯②
マルブツロンリー 84 牝 BMS ∗バウンドレス
87サファイヤS
ソダカザン 84 牡 BMS シンザン
88ウインターS
オサイチブレベスト 84 牡 BMS ∗シャトーゲイ
90帝王賞
アインリーゼン 85 牝 BMS アローエクスプレス
88優駿牝馬③
ホリノライデン 85 牡 BMS ∗ブランブルー
89阪急杯
マルブツスピーリア 86 牡 BMS ∗シーホーク
89ウインターS(地方重賞1勝)
カリスタグローリ 88 牡 BMS ∗テスコボーイ
91クリスタルC
メイショウホムラ 88 牡 BMS マルゼンスキー
93フェブラリーH
マルカアイリス 90 牝 BMS ∗ハイハット
92小倉3歳S
オグリローマン 91 牝 BMS ∗シルバーシャーク
94桜花賞(地方重賞4勝)
フジノマッケンオー 91 牡 BMS トウショウボーイ
94皐月賞③ 94根岸S 94マイルチャンピオンシップ③ 96ダービー卿チャレンジT
96セントウルS(地方交流GⅢ1勝)
BMS(海外)
Deputy
Inxs 91 騸(Silver Deputy×Roman Heroine)
98ヴィジャルH[CAN-GⅢ D7F] 99ダラムC[CAN-GⅢ D9F]
99ヴィジャルH[CAN-GⅢ D7F]
BMS 64850pt 牡13/牝3
父の系統 |
父 |
頭数 |
Northern Dancer~Sadler's
Wells系 |
∗オペラハウス |
2頭 |
Northern Dancer~Nijinsky系 |
ヤマニンスキー ∗ヴィジョン |
1頭 1頭 |
Nijinsky~Caerleon系 |
∗ジェネラス |
1頭 |
Northern Dancer~Storm
Bird系 |
∗プリンスオブバーズ |
1頭 |
Northern Dancer~Lyphard系 |
∗ダンシングブレーヴ |
1頭 |
Northern Dancer~Topsider系 |
∗デュラブ |
1頭 |
Raise a
Native~Mr.Prospector系 |
Machiavellian ∗ジェイドロバリー |
1頭 1頭 |
Mr.Prospector~Seeking the Gold系 |
∗マイネルラヴ |
1頭 |
Habitat~∗スティールハート系 |
ニホンピロウイナー |
1頭 |
Hail
to Reason~Roberto系 |
∗リアルシャダイ |
1頭 |
∗ゼダーン~Kalamoun~∗カンパラ系 |
∗トニービン |
1頭 |
Ribot~His Majesty系 |
∗タイトスポット |
1頭 |
Wild Risk~Le Fabuleux系 |
∗アレツ |
1頭 |
ミナミノアカリ 88 牡(∗アレツ×ブレイブエース)
ニホンピロプリンス 89 牡(ニホンピロウイナー×ニホンピロクリア)
マルチマックス 90 牡(∗プリンスオブバーズ×スピードチャンプ)
マックスジョリー 90 牝(∗リアルシャダイ×マックスビューティ)
∗コクトジュリアン 92
牡(Machiavellian×∗ブレイブウーマン)
キョウエイマーチ 94 牝(∗ダンシングブレーヴ×インターシャルマン)
ブラボーグリーン 94 牡(∗タイトスポット×∗ブレイブウーマン)
ニホンピロジュピタ 95 牡(∗オペラハウス×ニホンピロクリア)
ミスズシャルダン 95 牡(∗トニービン×ゴールドユウマ)
ヤマニンアクロ 96 牡(ヤマニンスキー×ヤマニンクララ)
トシザブイ 96 牡(∗ヴィジョン×ノルデンフリマー)
トーシンブリザード 98 牡(∗デュラブ×ユーワトップレディ)
エリモハリアー 00 騸(∗ジェネラス×エリモハスラー)
オペラシチー 01 牡(∗オペラハウス×シャルムマイヤー)
コスモヴァレンチ 02 牝(∗マイネルラヴ×イブキローマン)
キクノサリーレ 05 牡(∗ジェイドロバリー×ガイアローマン)