FC2ブログ

重賞ウイナー・データファイル

シンザン世代(1961年生まれ)以降の、 平地重賞勝ち馬、GⅠ(級)2、3着馬、 JpnⅠ、交流GⅠ勝ち馬、J.GⅠ勝ち馬及び それに伴う種牡馬のデータです。Since 2018.04.11

フサ~フヨ 種牡馬データファイル

“和製ラムタラ” 

3戦目でダービー制覇

フサイチコンコルド  JPN  JPN.png

NearcticNorthern DancerNijinsky

Caerleon    ≪Sadler's Wells ≪∗イングリッシュプリンス

 ∗バレークイーン Sun Princess    Sunny Valley

 

祖母:Sun Princess英オークス[GB-GT12F] 英セントレジャー[GB-GT14F127Y]

ヨークシャーオークス[GB-GT12F] 凱旋門賞②[FR-G T2400]

コロネーションC②[GB-G T12F] キングジョージⅥ&OES③[GB-G T12F]

イングリッシュプリンス)

弟:ミラクルアドマイヤ種牡馬 ∗トニービン)

弟:ボーンキング京成杯 ∗サンデーサイレンス)

弟:アンライバルド皐月賞 スプリングS ネオユニヴァース)

 

19932014 鹿毛

調教師 栗東 小林稔 JPN.png

生産者 早来  社台ファーム

馬主  関口房朗

関口房朗

3110

獲得賞金 234,158,000

 

96東京優駿 96菊花賞③

 

1998供用開始(社台SS→05ブリーダーズSS→11青森 太田ファーム)

最終種付け2013 2013引退→功労馬(青森 太田ファーム)

放牧中転倒し左後脚骨折 二日後衰弱死

日本リーディングサイアー最高位14位2005

日本BMSリーディング最高位77位(2013

日本新種牡馬チャンピオン2001

 

Progeny 59850pt  牡3/牝1

母の父の系統

母の父

頭数

Hail to ReasonRoberto

ブライアンズタイム

1頭

Mill ReefShirley Heights

Darshaan

1頭

RibotTom Rolfe

アレミロード

1頭

Raise a NativeAlydar

リンドシェーバー 

1頭

 

バランスオブゲーム 99  牡 BMS ∗アレミロード

01新潟2歳S 02弥生賞 02セントライト記念(新潟) 03毎日王冠 04安田記念③ 

05中山記念 06中山記念 06宝塚記念③ 06オールカマー

 

ブルーコンコルド 00  牡 BMS ブライアンズタイム

02京王杯2歳S 05プロキオンS 05シリウスS 05JBCスプリント 

06マイルチャンピオンシップ南部杯 06JBCマイル 06東京大賞典 

07フェブラリーS② 07かしわ記念 07マイルチャンピオンシップ南部杯 

08フェブラリーS② 08マイルCS南部杯JpnⅢ1勝)

 

オースミハルカ 00  牝 BMS ∗リンドシェーバー

03チューリップ賞 03クイーンS 04クイーンS 04府中牝馬S 

04エリザベス女王杯② 05エリザベス女王杯②

 

モエレジーニアス 03  牡 BMS Darshaan

05函館2歳S

 

BMS  14800pt  牡1/牝1

父の系統

頭数

Haloサンデーサイレンス系

マンハッタンカフェ

オンファイア

1頭

1頭

 

ジョーカプチーノ 06   牡(マンハッタンカフェ×ジョープシケ)

ウキヨノカゼ 10     牝(オンファイア×アドマイヤダッシュ)

 

                                             

 

フサイチリシャール   JPN JPN.png

Vice RegentDeputy Minister~∗フレンチデピュティ系 

≪∗クロフネ      ≪∗サンデーサイレンス ≪Mr.Prospector

 フサイチエアデール ∗ラスティックベル     Ragtime Girl

 

母:フサイチエアデール4歳牝馬特別(西)シンザン記念 ダービー卿チャレンジT マーメイドS

エリザベス女王杯②(2回) 桜花賞② サンデーサイレンス)

姉:ライラプスクイーンC ∗フレンチデピュティ)

妹:ビーチサンバ(阪神ジュベナイルフィリーズ③ クロフネ)

 

2003~ 芦毛

調教師 栗東 松田国英 JPN.png

生産者 早来  ノーザンファーム

馬主  関口房朗

関口房朗

53015> 海外<0001

左前脚の腱を断裂したため引退

獲得賞金 278,782,000円 20,000ドル/10395.0万円 セレクトセール当歳

05JRA賞最優秀2歳牡馬

 

05東スポ杯2歳S 05朝日杯フューチュリティS 06阪神C

 

2009供用開始(アロースタッド) 最終種付け2014  2014引退

→功労馬(2014新ひだか 橋本牧場豊畑分場→広島 苅谷乗馬クラブ

→2023鹿児島 ホーストラスト鹿児島)

日本リーディングサイアー最高位71位(2016

日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)

 

Progeny 6050pt 牡2/牝0

母の父の系統

母の父

頭数

Time for a ChangeFly So Free

キャプテンスティーヴ

1頭

Northern DancerSadler's Wells

オペラハウス

1頭

 

ニホンピロバロン 10  BMS ∗キャプテンスティーヴ

18中山大障害

 

リッカルド 11  騸 BMS ∗オペラハウス

16エルムS(地方重賞4勝)

 

                                          

 

96年にサンデーサイレンスに破られる迄年間最多種付け頭数記録を保持152頭 前年6頭)

(その年の種付けの中からリードスワローを輩出)

∗フジオンワード   Fuji Onward   USA  USA.png

BelliniTeneraniRibot 

Ribot  Hill Prince ≪Count Fleet

 Fiji   Fifth Fleet  Lost Horizon

 

母:FijiアルシバイアディーズS[USA D7.28F]

弟:RiboprinceブランドフォードS[IRE T12F] ラークスパーS[IRE T7F] Ribot

 

19631982 鹿毛

生産者 USA Shawnee Farm

オンワード牧場がアイルランドで走らせた

0002> IRE.png

獲得賞金 /23,500ギニー(ニューマーケットのセリ)

 

1967供用開始(IRE) 日本供用開始1968(オンワード牧場) 最終種付け1982

日本リーディングサイアー最高位34位(1974

日本BMSリーディング最高位61位(1988

 

Progeny  12900pt   牡2/牝1

母の父の系統

母の父

頭数

PharosPharis

エイトラックス

1頭

Fair TrialCourt Martial

ラティフィケイション

1頭

Chateau BouscautThe Phoenix

ライジングフレーム

1頭

 

ナニワライト 71  牡 BMS ∗エイトラックス

74シンザン記念

 

リードスワロー 75  牝 BMS ∗ライジングフレーム

78エリザベス女王杯 79阪急杯

 

サツキレインボー 77  牡 BMS ∗ラティフィケイション

81スワンS 81阪急杯

 

BMS  3950pt  牡1/牝1

父の系統

頭数

NasrullahPrincely Gift

テスコボーイ

┗キタノカチドキ

1頭

1頭

 

ミホクイーン 80     牝(テスコボーイ×タサノシユホー)

カイラスアモン 84    牡(キタノカチドキ×タサノシユホー)

 

                                            

 

フジノフウウン  JPN JPN.png

NasrullahPrincely Gift~∗ファバージ系

≪∗ラインゴールド  Fleet Nasrullah ≪Petition

 フリートレデイ   Westloc      Kilquhanity  

 

19812005 黒鹿毛

調教師 北 栗田博憲 JPN.png

生産者 浦河  不二牧場

馬主  藤井一雄

藤井一雄

3049

獲得賞金 50,205,500

 

84東京優駿③

 

1987供用開始 最終種付け1999

日本リーディングサイアー最高位 ―(100位以内)

日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)

 

Progeny  0pt 牡1/牝0

母の父の系統

母の父

頭数

PrecipitationSheshoon

バダクシヤーン

 1頭

 

ブリザード 88  牡 BMS バダクシャーン

90朝日杯3歳S③

 

                                            

 

フソウⅡ  JPN JPN.png

Grand ParadeDiophon~∗ダイオライト系

≪トシシロ      ≪∗シアンモア ≪Maori King

 マリーユートピア  ∗エミール   Enileme

 

1950 鹿毛 

調教師 中山 鈴木信太郎 JPN.png

生産者 千葉  扶桑牧場

馬主  中村正行

中村正行

12767

獲得賞金 5,213,850

 

54安田賞 54日本経済賞

 

1957供用開始 最終種付け1969 1970引退

日本リーディングサイアー最高位58位(1962 中央のみ)

日本BMSリーディング最高位95位(1975 1976  中央・地方総合)

 

Progeny 6300pt  牡0/牝1

母の父の系統

母の父

頭数

BlenheimMahmoud

グレーロード

1頭

 

ハクセツⅡ 65  牝 BMS グレーロード

68牝馬東京タイムズ杯 69金杯(東) 70七夕賞

 

                                           







コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する