FC2ブログ

重賞ウイナー・データファイル

シンザン世代(1961年生まれ)以降の、 平地重賞勝ち馬、GⅠ(級)2、3着馬、 JpnⅠ、交流GⅠ勝ち馬、J.GⅠ勝ち馬及び それに伴う種牡馬のデータです。Since 2018.04.11

ハー 種牡馬データファイル

英愛ダービー馬Shirley Heightsの母父

日本で多数活躍馬を輩出した仏ダービー馬∗ハードツービートの父

∗ハーディカヌート Hardicanute GB  GB.png

PharisArdanHard Sauce

≪∗ハードリドン  Umidwar ≪Felstead

 Harvest Maid   Hay Fell  Hay Fever

 

1962 黒鹿毛

調教師 Patrick Joseph Prendergast(愛国) IRE.png

馬主  Jim Mullion

3000

 

64英シャンペンS[GB T7F]  64タイムフォームゴールドC[GB T8F] 

65バリモスS[IRE T10F] 

 

1966供用開始(FR) 日本供用開始1977(中村畜産) 最終種付け1982  1982引退

日本リーディングサイアー最高位56位(1983

日本BMSリーディング最高位66位(1989

英チャンピオンブルードメアサイアー1978

 

Progeny(海外)

ハードツービート 69  牡 BMS Above Suspicion

71仏グランクリテリウム[FR-G T1600]  72フォンテンブロー賞[FR-G T1600] 

72リュパン賞[FR-G T2100] 72仏ダービー[FR-G T2400] 

72サンクルー大賞③[FR-G T2500] 72ニエル賞[FR-G T2200] 

73凱旋門賞③[FR-G T2400]

 

Premiere Harde 71  牝 BMS Tamerlane

74フィユドレール賞[FR-G T2100]

 

Novigrad 74  牡 BMS Mexico

77伊セントレジャー[ITY-G T2800]  77ローマ賞③[ITY-G T2800]

 

By the Sea 74  牡 BMS Royal Palm

79パレロワイヤル賞[FR-G T1400]

 

Progeny 6700pt  牡0/牝2

母の父の系統

母の父

頭数

BahramPersian Gulf

パーシア

1頭

NasrullahPrincely Gift

フロリバンダ

1頭

 

カバリエリエース 78  牝 BMS パーシア

81クイーンC 814歳牝馬特別

 

ダニッシュガール 79  牝 BMS ∗フロリバンダ

83牝馬東京タイムズ杯

 

BMS(海外)

Everything Nice 73  牝(Sovereign Path×Emma Canute

75チェリーヒントンS[GB-G T6F]  76ムシドラS[GB-G T10F110Y]

 

Shirley Heights 75  牡(Mill Reef×Hardiemma

77ロイヤルロッジS[GB-G T8F]  78ダンテS[GB-GT10F110Y]

78英ダービー[GB-G T12F]  78愛ダービー[IRE-G T12F]

 

78英ダービー     引退後(1984頃)

 

Hawkins 75  牡(Captain's Gig×Hadjella

77アランベール賞[FR-G T1000]

 

Inviting 79  牡(Be My Guest×Hardiemma

種牡馬

 

Importune 81  牡(Imposing×Athalia

84ロスウェルズS[AUS-G T1800] 

84ウエストオーストラリアンギニー[AUS-GⅡ T1600]

84ウエストオーストラリアンダービー②[AUS-G T2400]

84WATCオーストラリアンダービー[AUS-G T2400]  86パースC②[AUS-G T3200]


84WATCオーストラリアンダービー

 

BMS  2050pt  牡1/牝0

父の系統

頭数

NasrullahRed God

イエローゴッド

1頭

 

ハーディゴッド 83    牡(イエローゴッド×ゴダイアサシ)

 

                                                                              

 

安田記念史上初の外国馬勝ち馬

∗ハートレイク Heart Lake GB GB.png

NearcoNearcticNorthern Dancer

Nureyev    ≪Exclusive Native ≪Prince John

 My Darling One  Princess Marshua   Marshua

 

母:My Darling OneファンタジーS[USA-GD8.5F] フェアグラウンズオークス[USA-G D8.5F]

ケンタッキーオークス③[USA-G D9F] Exclusive Native

曽祖母:MarshuaCCAオークス[USA D10F] セリマS[USA D8.5F] スカイラヴィルS[USA D5.5F]

スピナウェイS②[USA D6F] エイコーンS[USA D8F] Nashua


1991~1999 栗毛

調教師 John M.Oxx(愛国) IRE.png

Saeed bin Suroor(UAE) UAE.png 

生産者 USA  Sheikh Mohammed Bin Rashid Al Maktoum 

馬主  Godolphin 

Godolphin.gif 

6317

獲得賞金 25,790ポンド 450,000香港ドル 110,000ディルハム 165,222,000

 

94コンコルドS[FR-G T7F]  94デズモンドS(1位入線失格)[IRE-G T8F]

95安田記念 96京王杯スプリングC

 

1997供用開始(社台SS) シャトル(AUS) 最終種付け1999

シャトル先のオーストラリアで種付け中の事故のため死亡

日本リーディングサイアー最高位85位(2002 2004

日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)

 

Progeny 5150pt  牡1/牝0

母の父の系統

母の父

頭数

Hail to ReasonHalo

サンデーサイレンス

1頭

 

プレシャスカフェ 99  牡 BMS ∗サンデーサイレンス

04CBC賞 05シルクロードS 05高松宮記念③

 

BMS 2000pt 牡1/牝0

父の系統

頭数

Haloサンデーサイレンス系

マンハッタンカフェ

1頭

 

アロマカフェ 07  牡(マンハッタンカフェ×カリーノカフェ)

 

                                           

 

ハードウイン  JPN JPN.png

PharosPharisArdan

Hard Sauce  Fairford ≪Beresford

 ∗フオーレル  Maria Zell Eastern Light 

 

弟:リュウフォーレル宝塚記念 天皇賞(秋) 有馬記念 神戸盃 日本経済新春杯 鳴尾記念

京都記念(春)菊花賞② 天皇賞(春)② 宝塚記念③ ヒンドスタン)

妹:スターウイング桜花賞② ヤマニンモアー)

 

19581977 黒鹿毛  

生産者 浦河  浜田亀蔵

馬主  松本松次郎

松本松次郎

6112>(重賞未勝利) JPN.png

獲得賞金3,280,000

 

1964供用開始 最終種付け1977

日本リーディングサイアー最高位64位(1974 中央・地方総合 1974以降)

                              45位(1969 中央のみ)

日本BMSリーディング最高位80位(1978

 

BMS  1900pt  牡1/牝0

父の系統

頭数

NasrullahPrincely Gift

ファバージ

1頭

 

ジェットバージ 76    牡(ファバージ×ヒダウィン)

 

                                                                                     

 

日本人馬主初の欧州クラシック競走優勝

(仏ダービー4日前に115万ドル(約37000万円)でトレード)

ハードリドン~ハーディカヌート~ハードツービートと3代続けての輸入種牡馬

∗ハードツービート Hard to Beat GB GB.png

ArdanHard Sauce~∗ハードリドン系

≪∗ハーディカヌート  Above Suspicion ≪Tulyar

 Virtuous       Rose of India   Eastern Grandeur

 

弟:Authiジョッキークラブ大賞[ITY-GT2400] パリ大賞②[FR-G T3100]

ロワイヤルオーク賞②[FR T3100] カドラン賞③[FR-G T4000] ヴィシー大賞[FR-G T2600]

Aureole

 

19691990 鹿毛

調教師 Richard Carver(仏国) FR2.png

生産者 IRE  Greentree Stud, Inc.

馬主  Steven Sokolow → 樫山純三

樫山純三2

7025

獲得賞金 3,063,157フラン/920ギニー(約100万円)

 

71仏グランクリテリウム[FR-G T1600]  72フォンテンブロー賞[FR-G T1600]

72リュパン賞[FR-G T2100]  72仏ダービー[FR-G T2400] 

72サンクルー大賞③[FR-G T2500]  72ニエル賞[FR-G T2200]

73凱旋門賞③[FR-G T2400]

 

1974供用開始(FR) 日本供用開始1977(オンワード牧場) 最終種付け1990

日本リーディングサイアー最高位7位1985

日本BMSリーディング最高位9位1994

 

Progeny(海外)

デユネツト 76  牝 BMS Fine Top

79仏オークス[FR-G T2100]  80サンクルー大賞[FR-G T2500]

80プランスドランジュ賞[FR-G T2000]

 

Hard to Sing 76  騸 BMS Emerson

80バルブヴィル賞[FR-G T3100]  80ジャンプラ賞[FR-G T3100]

82エヴリ大賞[FR-G T2400]

 

Masked Marvel 76  牡 BMS Mossborough

81フォートマーシーH[USA-G T8.5F]  81タイダルH[USA-GT11F]

 

Russian George 76  牡 BMS Bold Bidder

82..マックナイトH[USA-G T12F]

 

Indigene 77  牝 BMS Violon d'Ingres

79オマール賞[FR-G T1600]  80ハルヴェスター大賞[GER-G T2100]

 

Good to Beat 77  牝 BMS ∗ネプテユーヌス

80ペネロープ賞[FR-G T2100]

 

Hereas 77  牡 BMS ∗スノツブ

81カドラン賞②[FR-G T4000]

 

Progeny  18000pt  牡5/牝2

母の父の系統

母の父

頭数

NasrullahNever Say Die

ダイハード

1頭

Sovereign Pathスパニッシュイクスプレス系

アローエクスプレス

1頭

TantiemeTanerko

レベルコ

1頭

Bull DogBull Lea

アイアンリージ

1頭

Prince BioPrince Taj

プロント

1頭

HyperionRockefella

チャイナロック

1頭

RialtoWild Risk

ヴィミー

1頭

 

ダイセキテイ 79  牡 BMS ∗レベルコ

84ダイヤモンドS 84目黒記念

 

オンワードボルガ 81  牡 BMS ∗プロント

85中山大障害(秋)(他障害重賞1勝)

 

アサカツービート 81  牡 BMS ∗チャイナロック

87天皇賞(秋)③

 

タケノハナミ 82  牝 BMS ∗アイアンリージ

85ローズS

 

ガクエンツービート 85  牡 BMS ∗ダイハード

88菊花賞②

 

センゴクヒスイ 86  牝 BMS ∗ヴィミー

91新潟記念

 

リーゼンシュラーク 87  牡 BMS アローエクスプレス

92七夕賞

 

BMS(海外)

Grand Fleuve 84  牡(Irish River×Good to Beat

87アンドレバボワン賞[FR-G T2200]  88ガネー賞②[FR-GT2100]

 

Saint Andrews 84  牡(Kenmare×Hardiona

87英チャンピオンS③[GB-GⅠ T10F]  88ガネー賞[FR-G T2100] 

88イスパーン賞②[FR-G T1850] 88サンクルー大賞②[FR-G T2400]

89エクスビュリ賞[FR-G T2000] 89ガネー賞[FR-G T2100] 

89凱旋門賞③[FR-G T2400]

 

∗フレンチグローリー 86  牡(Sadler's Wells×デユネツト

90ラクープ[FR-G T2400]  90モーリス・ド・ニュイユ賞[FR-G T2500]

90ロスマンズInt.[CAN-G T12F]

 

Commendable 88  牡(バイアモン×Praise

92バルブヴィル賞[FR-G T3100]  92ヴィコンテッスヴィジエ賞[FR-G T3100]

 

BMS  27350pt  牡7/牝2

父の系統

頭数

Habitatスティールハート系

ニホンピロウイナー

2頭

Hail to ReasonRoberto

トレボロ

1頭

Never BendMill Reef

サウスアトランティック

1頭

Bold RulerWhat a Pleasure

ディカードレム

1頭

フォルティノ~シービークロス系

タマモクロス

1頭

NearcticNorthern Dancer

グロウ

1頭

Northern Dancerノーザンテースト系

アンバーシャダイ

1頭

Lyphardダンシングブレーヴ系

コマンダーインチーフ

1頭

 

アズマイースト 87    牡(サウスアトランティック×バックツーイースト)

ホリノウイナー 87    牡(ニホンピロウイナー×ハードエントリー)

レットイットビー 88   牡(トレボロ×タカラテンショウ)

センゴクシルバー 89   牡(ディカードレム×センゴククリスタル)

オンワードノーブル 91  牝(アンバーシャダイ×オンワードナンシー)

ファンドリショウリ 91  牡(ニホンピロウイナー×シユウザンハード)

ダンツシリウス 95    牝(タマモクロス×スイートニース)

ランドパワー 95     牡(グロウ×セリーヌバンブー)

メイショウキオウ 97   牡(コマンダーインチーフ×シティライト)

 

                                          

 

∗ハードリドン   Hard Ridden  IRE  IRE.png

PharosPharisArdan

Hard Sauce ≪Admiral Drake ≪Casterari

 Toute Belle  Chatelaine   Yssel

 

19551981 鹿毛

調教師 Mick Rogers(愛国) IRE.png

生産者 IRE  Sir Oliver Lambart

馬主  Sir Victor Sassoon

Sir Victor Sassoon

2201

獲得賞金 23,610ポンド/270ギニー

 

582000ギニー[IRE T8F] 58英ダービー[IRE T12F]


58英ダービー

 

1960供用開始(IRE) 日本供用開始1968(日高SS) 最終種付け1980

日本リーディングサイアー最高位7位1975

日本BMSリーディング最高位9位1985

英愛2歳チャンピオンサイアー1964

 

Progeny(海外)

ハーデイカヌート 62  牡 BMS Umidwar

64英シャンペンS[GB T7F]  64タイムフォームゴールドC[GB T8F] 

65バリモスS[IRE T10F] 

 

Countermarch 64  牡 BMS Ballyogan

66デューハーストS③[GB T7F]

 

Giolla Mear 65  牡 BMS Relic

68デスモンドS[IRE T10F]  68ガリニュールS[IRE T10F]

68愛セントレジャー[IRE T14F]

 

Progeny  60450pt  牡7/牝2

母の父の系統

母の父

頭数

VatoutBois Roussel

ヒンドスタン

┗ケンマルチカラ

1頭

1頭

RialtoWild Risk

Worden

1頭

PharosNearco

Sayajirao 

1頭

FairwayBlue Peter

ティエポロ

1頭

FairwaySolferino

ソロナウェー

1頭

BlandfordBlenheim

Donatello

1頭

Prince RosePrince Chevalier

ボウプリンス

1頭

HyperionRockefella

ゲイタイム

1頭

 

アスカ 61  牡 BMS Donatello

63阪神3歳S② 64皐月賞②

 

ハードイツト 63  牝 BMS Sayajirao

66神戸杯 66京都杯 66菊花賞③

 

ロングエース 69  BMS ∗ティエポロ

72弥生賞 72皐月賞③ 72東京優駿

 

スズカハード 70  牡 BMS ∗ヒンドスタン

75金鯱賞

 

ロングホーク 72  牡 BMS Worden 

75スプリングS 75皐月賞② 75朝日チャレンジC 75阪神大賞典 76日本経済新春杯

76サンケイ大阪杯 76天皇賞(春)② 76宝塚記念② 76天皇賞(秋)③

 

ナラサンザン 72  牡 BMS ボウプリンス

76京都記念(春)

 

リニアクイン 74  牝 BMS ゲイタイム 

77桜花賞③ 77優駿牝馬 77エリザベス女王杯② 78金杯(西)

 

マサヒコボーイ 79  牡 BMS ∗ソロナウェー

82菊花賞③ 83京都記念(春) 85日経新春杯

 

ヨロズハピネス 79  牡 BMS ケンマルチカラ

83金杯(東)

 

BMS(海外)

Honky Star 71  牝(Bupers×Glimmer Star

74モンマスオークス[USA-G D9F]  74コティリオンH[USA-G D8.5F]

75モリーピッチャーH[USA-G D8.5F]

 

BMS  11200pt  牡2/牝3

父の系統

頭数

NasrullahPrincely Gift

テスコボーイ

ファバージ

1頭

1頭

Kalamounカンパラ系

トニービン

1頭

RibotGraustark

ジムフレンチ

1頭

VandaleHerbager

シーホーク

1頭

 

シーナンレディー 80   牝(ジムフレンチ×トーマクイン)

セッテジュノー 81    牝(テスコボーイ×セッテローザ)

ロンスパーク 82     牡(シーホーク×フシミハード)

ダンツミラクル 85    牝(ファバージ×サードニクス)

ロングカイウン 93    牡(トニービン×ロングドーター)

 

                                          

 

キングジョージⅥ&QES史上最大着差となる11馬身差で勝利

キングジョージⅥ&QESでの勝ちタイム2.26.78は35年前の記録を破るレースレコード

∗ハービンジャー  Harbinger GB  GB.png

Northern DancerDanzig~∗デインヒル系 

Dansili   ≪Bering ≪Shareef Dancer

Penang Pearl Guapa    Sauceboat

 

曽祖母:SauceboatチャイルドS[GB-GT8F] Connaught

 

2006~ 鹿毛

調教師 Sir Michael Ronald Stoute(英国) GB.png

生産者 GB  Mrs.A.K.H.Ooi

馬主  Highclere Throughbred Racing (Adm. Rous)

Highclere Throughbred Racing

6111

英チャンピオンSへの調教中骨折したため引退

獲得賞金773,931ポンド/18万ギニー(約4230万円)

 

09ゴードンS[GB-G T12F]  10ジョンポーターS[GB-G T12F5Y] 

10オーモンドS[GB-G T13F89Y]  10ハードウィックS[GB-G T12F]

10キングジョージⅥ&QES[GB-G T12F]

   

10ハードウィックS  10キングジョージⅥ   引退後(2016)    種牡馬展示会(2022)

                                 &QES


種牡馬展示会(2023)

 

2011供用開始(社台SS)

日本リーディングサイアー最高位5位2018

日本BMSリーディング最高位29位(2022

日本新種牡馬チャンピオン2014

 

Progeny  115800pt  牡11/牝8

母の父の系統

母の父

頭数

Hail to ReasonHalo

サンデーサイレンス 

┗ディープインパクト

┗スペシャルウィーク

┗フジキセキ

┗アグネスタキオン

┗ダイワメジャー

5頭

3頭

2頭

1頭

1頭

1頭

Robertoブライアンズタイム系

タニノギムレット

1頭

Deputy Ministerフレンチデピュティ系

クロフネ

1頭

Sadler's WellsEl Prado

Medaglia d'Oro

1頭

Mr.ProspectorKingmambo

キングカメハメハ

2頭

Ack AckBroad Brush

Include

1頭


ベルーフ 12  牡 BMS ∗サンデーサイレンス

15京成杯

 

トーセンバジル 12  牡 BMS フジキセキ

17香港ヴァーズ③[HK-G T2400] 18アンダーウッドS②[AUS-GT1800]

 

ドレッドノータス 13  牡 BMS ∗サンデーサイレンス

15京都2歳S 19京都大賞典

 

プロフェット 13  牡 BMS タニノギムレット

16京成杯

 

ヒーズインラブ 13  牡 BMS Include

18ダービー卿チャレンジT

 

ペルシアンナイト 14  牡 BMS ∗サンデーサイレンス

17アーリントンC 17皐月賞②  17マイルチャンピオンシップ 18大阪杯

18マイルチャンピオンシップ② 19マイルチャンピオンシップ③

 

モズカッチャン 14  牝 BMS キングカメハメハ

17フローラS 17優駿牝馬② 17秋華賞③ 17エリザベス女王杯 18エリザベス女王杯③

 

ディアドラ 14  牝 BMS スペシャルウィーク

17紫苑S 17秋華賞 18ドバイターフ③(同着)[UAE-G T1800] 18クイーンS  

18府中牝馬S 18香港C②[HK-G T2000] 19英ナッソーS[GB-G T9F197Y] 

19英チャンピオンS③[GB-G T10F]

       

ブラストワンピース 15  牡 BMS キングカメハメハ

18毎日杯 18新潟記念 18有馬記念 19札幌記念 20アメリカジョッキークラブC

 

ノームコア 15  牝 BMS ∗クロフネ

18紫苑S 19ヴィクトリアマイル 19富士S 20ヴィクトリアマイル③ 20札幌記念

20香港C[HK-G T2000]

 

ニシノデイジー 16  牡 BMS アグネスタキオン

18札幌2歳S  18東京スポーツ杯2歳S 18ホープフルS③  22中山大障害

 

フィリアプーラ 16  牝 BMS ∗サンデーサイレンス

19フェアリーS

 

ハッピーアワー 16  牡 BMS ディープインパクト

19ファルコンS

 

サマーセント 16  牝 BMS ∗サンデーサイレンス

20マーメイドS


ヒンドゥタイムズ 16  騸 BMS ディープインパクト

23小倉大賞典

 

プレサージュリフト 19  牝 ディープインパクト

22クイーンC

 

ナミュール 19  牝 ダイワメジャー

22チューリップ賞 22優駿牝馬③ 22秋華賞②(阪神)


ファントムシーフ 20  牡 BMS Medaglia d'Oro

23共同通信杯 23皐月賞③


エミュー 20  牝 BMS スペシャルウィーク

23フラワーC

 

BMS 15350pt 牡1/牝1

父の系統

頭数

サンデーサイレンス~ディープインパクト系

ミッキーアイル

1頭

Kingmambo~キングカメハメハ系

ロードカナロア

1頭

 

メイケイエール 18    牝(ミッキーアイル×シロインジャー)

べラジオオペラ 20    牡(ロードカナロア×エアルーティーン)


                                          

 

∗ハーリー Harly  FR   FR2.png

NearcticNorthern DancerLyphard

Pharly  ≪Val de Loir ≪Klairon

 Helvetique Helvetie    Heiress

 

1980 黒鹿毛

調教師 John L. Dunlop(英国)  GB.png

生産者 FR  Société Aland

馬主  和田共弘

和田共弘

53312

 

84ヘンリーⅡS[GB-GT16F78Y] 83フュルシュテンベルクレネン[GER-GT2200]

 

1986供用開始(シンボリSS) 最終種付け1994  1995引退

日本リーディングサイアー最高位 ―(100位以内)

日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)

 

Progeny  2900pt  牡1/牝0

母の父の系統

母の父

頭数

My BabuMilesian

パーソロン

1頭

 

パリスハーリー 88  牡 BMS ∗パーソロン

93京都記念

 

                                             








コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する