キングジョージⅥ&QESを驚異的なレコードタイムで快勝(2.24.60)
(ハービンジャーのコースレコード2.26.78を2.18更新)
∗ノヴェリスト Novellist IRE
Tamerlane~Dschingis Khan~Konigsstuhl系
≪Monsun ≪Lagunas ≪Night Shift
Night Lagoon Nenuphar Narola
母:Night Lagoon(ヴィンターケーニヒン賞[GER-GⅢ T1600] Lagunas)
2009~ 鹿毛
調教師 Andreas Wohler(独国)
生産者 IRE Christoph Berglar
馬主 Dr.Christoph Berglar
<9・1・0・1>
獲得賞金 712,319ユーロ 603,962ポンド
13独年度代表馬
12春季3歳賞[GER-GⅢ T2000] 12ウニオンレネン[GER-GⅡ T2200]
12独ダービー②[GER-GⅠ T2400] 12伊ジョッキークラブ大賞[ITY-GⅠ T2400]
13バーデン企業大賞[GER-GⅡ T2200] 13サンクルー大賞[FR-GⅠ T2400]
13キングジョージⅥ&QES[GB-GⅠ T12F] 13バーデン大賞[GER-GⅠ T2400]
13キングジョージⅥ 13バーデン大賞 競馬動画倉庫 種牡馬展示会(2017)
&QES
種牡馬展示会(2023)
2014供用開始(社台SS→2021レックススタッド)
日本リーディングサイアー最高位28位(2020)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
Progeny(海外)
Wolfe 15 騸 BMS ∗サンデーサイレンス
19クーンジーC[AUS-GⅢ T2000]
Progeny 4900pt 牡2/牝0
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Halo~∗サンデーサイレンス系 |
ディープインパクト |
1頭 |
Deputy Minister~∗フレンチデピュティ系 |
∗クロフネ |
1頭 |
ラストドラフト 16 牡 BMS ディープインパクト
19京成杯
ブレークアップ 18 牡 BMS ∗クロフネ
22アルゼンチン共和国杯
∗ノーザンテーストとの対戦成績2勝2敗
有馬記念で大穴をあけたダイユウサクの父
∗ヒシアマゾンやエフフォーリアなどの活躍馬を輩出した母系の祖となったKatiesの父
∗ノノアルコ Nonoalco
USA
Phalaris~Pharos~Nearco系
≪Nearctic ≪Hasty Road ≪Crafty Admiral
Seximee Jambo Bank Account
弟:∗ストラダビンスキー(ホワイトホールS[IRE-GⅢ T9F] Nijinsky)
1971~1992 鹿毛
調教師 Francois Boutin(仏国)
生産者 USA Forrest E.Mars
馬主 Mme.Maria Felix Berger
<7・1・0・2>
獲得賞金 1,193,305フラン 45,027ポンド
73モルニ賞[FR-GⅠ T1200] 73サラマンドル賞[FR-GⅠ T1400]
73仏グランクリテリウム②[FR-GⅠ T1600] 74英2000ギニー[GB-GⅠ T8F]
74ジャック・ル・マロワ賞[FR-GⅠ T1600] 74ロンポワン賞[FR-GⅠ T1600]
1975供用開始(FR→76IRE) 日本供用開始1982(日本軽種馬協会) 最終種付け1992
日本リーディングサイアー最高位22位(1987
1989)
日本BMSリーディング最高位12位(1994)
Progeny(海外)
Mesange
Bleue 76 牝 BMS Val de Loir
78ドルメロ賞[ITY-GⅡ T1600]
Nonoalca 76 牝 BMS ∗ボウプリンス
78レゼルヴォワ賞[FR-GⅢ T1600] 79グロット賞[FR-GⅢ T1600]
79仏2000ギニー②[FR-GⅠ T1600]
Un
Reitre 77 牡 BMS Val de Loir
79ラロシェット賞[FR-GⅢ T1600]
Firyal 77 牝 BMS Princequillo
79モルニー賞③[FR-GⅠ T1200]
Noalcoholic 77 牡 BMS Galivanter
82メシドール賞[FR-GⅢ T1600] 82チャレンジS[GB-GⅢ T7F]
83ロッキンジS[GB-GⅢ T8F] 83サセックスS[GB-GⅠ T8F]
83サセックスS
My
Sister 78 牝 BMS Middle Brother
81マルカイS[IRE-GⅢ T7F]
Noalto 78牡 BMS Gratitude
81サセックスS③[GB-GⅠ T8F] 82英チャンピオンS③[GB-GⅠ T10F]
Darine 78 牝 BMS Vaguely Noble
83フィユドレール賞[FR-GⅢ T2100]
Melyno 79 牡 BMS Boran
81トーマブリョン賞[FR-GⅢ T1500] 82フォンテーヌブロー賞[FR-GⅢ T1600]
82仏2000ギニー[FR-GⅠ T1600] 82ジャンプラ賞[FR-GⅡ T1800]
82イスパーン賞③[FR-GⅠ T1850]
Katies 81 牝 BMS ∗ポリツク
84愛1000ギニー[IRE-GⅠ T8F] 84コロネーションS[GB-GⅡ T8F]
84愛1000ギニー
Nikos 81 牡 BMS Sovereign Path
84フォレ賞②[FR-GⅠ T1400] 85エドモンブラン賞[FR-GⅢ T1600]
85フォレ賞②[FR-GⅠ T1400]
Capricorn
Belle 81 牝 BMS ∗クラウンドプリンス
84キウスーラ賞[ITY-GⅡ T1400] 85ダリアH[USA-GⅢ T8.5F]
Ajarann 81 牡 BMS Sicambre
85ローマ賞②[ITY-GⅠ T2800] 86ローマ賞③[ITY-GⅠ T2800]
Kashnoa 82 牝 BMS Val de l'Orne
85伊オークス③[ITY-GⅠ T2200]
Progeny 28200pt 牡4/牝1
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Brantome~Vieux Manoir系 |
Le
Haar |
1頭 |
Nasrullah~Princely Gift系 |
∗テスコボーイ |
1頭 |
War Relic~Relic系 |
∗ヴェンチア |
1頭 |
Bois
Roussel~∗ヒンドスタン系 |
ダイコーター |
1頭 |
Vandale~Herbager系 |
∗シーホーク |
1頭 |
カシマウイング 83 牡 BMS Le Haar
87アルゼンチン共和国杯 88アメリカジョッキークラブC 88京都記念 90天皇賞(春)③
グレースシラオキ 84 牝 BMS ∗テスコボーイ
87根岸S
トウショウマリオ 85 牡 BMS ∗ヴェンチア
88京成杯 89東京新聞杯
ダイユウサク 85 牡 BMS ダイコーター
91金杯(西) 91有馬記念
マイスーパーマン 86 牡 BMS ∗シーホーク
92セントウルS 94関屋記念
BMS(海外)
Sanhedrin's
Pride 83 牡(Sanhedrin×Miss No No)
86WATCサイアーズプロデュースS[AUS-GⅡ T1400]
Satco 83 牡(Blakeney×Satwa)
86ベルトゥー賞[FR-GⅢ T3000] 87カドラン賞②[FR-GⅠ T4000]
88カドラン賞③[FR-GⅠ T4000]
Golden
Unicorn 84 牝(Jevington×Madam Grace)
86カラカッタプレート[AUS-GⅠ T1200] 88トランキルスターS[AUS-GⅢ T1400]
Reprimand 85 牡(Mummy's Pet×Just You Wait)
87ジムクラックS[GB-GⅡ T6F] 89アールオブセフトンS[GB-GⅢ T9F]
89トラストハウスフォルテマイル[GB-GⅡ T8F]
89ヴィットーリオディカープア賞③[ITY-GⅠ T1600]
Blew
By Em 85 牡(Air Forbes Won×Mistress Kipling)
87ピリグリムS[USA-GⅢ T9F] 88ローレンスリアライゼーションS[USA-GⅡ T12F]
Star
Touch 86 騸(Touching Wood×Short Change)
88サラマンドル賞③[FR-GⅠ T1400] 91ジェネラルジョージS[USA-GⅡ D7F]
Plein
d'Esprit 86 牡(Esprit du Nord×La Breloque)
88クリテリウム・ド・サンクルー③[FR-GⅠ T2000]
Keen
Hunter 87 牝(Diesis×Love's Reward)
91アベイ・ド・ロンシャン賞[FR-GⅠ T1000]
92アベイ・ド・ロンシャン賞②[FR-GⅠ T1000]
91アベイ・ド・ロンシャン賞
Glen
Kate 87 牝(Glenstal×Miss Kate)
92ローレルダッシュS[USA-GⅢ T6F] 93モンロヴィアH[USA-GⅢ T6.5F]
93ラスシエネガスBCH[USA-GⅢ T6.5F]
Wiorno 88 牡(∗ワツスル×Just You Wait)
91ドラール賞[FR-GⅡ T1950] 92ラ・クープ[FR-GⅢ T2100]
92ロスマンズInt.S③[CAN-GⅠ T12F]
Sheba
Dancer 89 牝(Fabulous Dancer×Elisheba)
92ヴァントー賞[FR-GⅢ T1850] 92仏オークス②[FR-GⅠ T2100]
Penny
Drops 89 牝(Sharpo×Darine)
93バグッタ賞[ITY-GⅢ T1600] 94マーチャントマイル[GB-GⅡ T8F]
94ヴィットーリオ・ディ・カープア賞③[ITY-GⅠ T1600]
95アンブロシアノ賞[ITY-GⅢ T2000]
Great
Navigator 90 牡(Gulch×Nonoalca)
92ホープフルS[USA-GⅠ D6.5F]
Catch
the Blues 92 牝(Bluebird×Dear Lorraine)
96スプリントC③[GB-GⅠ T6F] 97バリーオーガンS[IRE-GⅢ T5F]
No
Spend No Glow
92 騸(Spend a Buck×Mifawi)
97エセックスH[USA-GⅢ D8.5F] 97レイザーバックH[USA-GⅢ D8.5F]
Madonna 94 牝(Rigoletto×Darkadina)
98サウスオーストラリアンオークス③[AUS-GⅠ T2500]
98オーストラレシアンオークス③[AUS-GⅠ T2000]
Altibr 95 牡(Diesis×Love's Reward)
99ドバイデューティーフリー[UAE-GⅢ D2000]
00キーンランドターフマイルS[USA-GⅡ T8F]
BMS 35050pt 牡0/牝3
父の系統 |
父 |
頭数 |
Northern Dancer~Nureyev系 |
Theatrical |
2頭 |
Seattle Slew~A.P. Indy系 |
A.P.
Indy |
1頭 |
∗ヒシアマゾン 91 牝(Theatrical×Katies)
∗ヒシナイル 94 牝(A.P.Indy×Katies)
∗ヒシピナクル 96 牝(Theatrical×Katies)
武豊騎手の初GⅠ制覇となった菊花賞などを制したスーパークリークを輩出
∗ノーアテンション No Attention FR
Nearctic~Northern Dancer~Nijinsky系
≪Green
Dancer ≪Sovereign Path ≪Orsini
No No Nanette Nuclea Nixe
母:No No Nanette(フロール賞[FR-GⅢ T2100] Sovereign Path)
弟:Nikos(エドモンブラン賞[FR-GⅢ T1600] フォレ賞②(2回)[FR-GⅠ T1400] ∗ノノアルコ)
1978 鹿毛
調教師 Robert
Collet(仏国)
生産者 FR Comtesse M.Batthyany
馬主 Mrs.Daniel Bertrand 稗田実
<4・10・5・6> 障害<2・4・1・1>
82オイロパ賞②[GER-GⅠ T2400]
1983供用開始(JPN)
最終種付け1999 1999引退
日本リーディングサイアー最高位11位(1990)
日本BMSリーディング最高位18位(2001)
Progeny 39600pt 牡6/牝0
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Hyperion~Hornbeam系 |
∗インターメゾ |
1頭 |
Khaled~Swaps系 |
∗シャトーゲイ |
1頭 |
Aureole~∗セントクレスピン系 |
タイテエム |
1頭 |
Tantieme~Tanerko系 |
∗レベルコ |
1頭 |
Nasrullah~Princely Gift系 |
∗ファバージ |
1頭 |
Klairon~Luthier系 |
∗ダンディルート |
1頭 |
モガミナイン 85 牡 BMS ∗レベルコ
88スプリングS(東京)
コクサイトリプル 85 牡 BMS ∗シャトーゲイ
88東京優駿③
スーパークリーク 85 牡 BMS ∗インターメゾ
88菊花賞 88有馬記念(3位入線失格) 89京都大賞典 89天皇賞(秋) 89有馬記念②
90産経大阪杯 90天皇賞(春) 90京都大賞典
ミスターアダムス 85 牡 BMS ∗ファバージ
91天皇賞(春)②
タイイーグル 87 牡 BMS タイテエム
91宝塚記念③
テンジンショウグン 90 牡 BMS ∗ダンディルート
98日経賞
BMS 19900pt 牡3/牝1
父の系統 |
父 |
頭数 |
Lyphard~∗リィフォー系 |
∗トロメオ |
1頭 |
∗ノーザンテースト~アンバーシャダイ系 |
メジロライアン |
1頭 |
Hail
to Reason~Halo系 |
∗サンデーサイレンス |
1頭 |
Caro~Cozzene系 |
∗ティッカネン |
1頭 |
ダイワテキサス 93 牡(∗トロメオ×ローブデコルテ)
テイエムサンデー 96 牡(∗サンデーサイレンス×サーストンフラッグ)
トーホウドリーム 97 牡(メジロライアン×サクラササヤキ)
サクセスストレイン 98 牝(∗ティッカネン×キャリイアウト)
∗ノーアリバイ No Alibi FR
Unbreakable~Polynesian~Native Dancer系
≪Dan Cupid ≪Spy Song ≪Easton
Eavesdrop Providence War Kilt
姉:Wideawake(ラ・ロシェット賞[FR T1000] Tosco)
1963~1984 栗毛
<3・0・1・6>(重賞未勝利)
獲得賞金141,131フラン
1968供用開始(IRE) 日本供用開始1969 最終種付け1983
日本リーディングサイアー最高位95位(1976)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
Progeny 12800pt
牡1/牝0
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Nasrullah~Never Say Die系 |
∗ダイハード |
1頭 |
ホワイトフォンテン 70 牡 BMS ∗ダイハード
75日本経済賞 75毎日王冠 76アメリカジョッキークラブC 76日本経済賞
∗ノーザリー Northerly USA
Pharos~Nearco~Nearctic系
≪Northern Dancer ≪Amerigo ≪Sun Again
Politely Morn Again Morning
母:Politely(デラウェアH[USA D10F] レイディーズH[USA D10F]
マッチメイカーS(2回)[USA T9.5F] モリーピッチャーH(2回)[USA
D8.5F]
マスケットH[USA
D8F] フィレンツェH(2回)[USA D9F]
シープスヘッドベイH[USA
T9.5F] ヴァインランドH[USA
D9F]
スピンスターS②[USA
D9F] ベルデイムS②[USA
D9F] Amerigo)
1972~1987 鹿毛
調教師 Frank (Pancho) Martin(米国)
生産者 USA Allaire du Pont
馬主 Sigmund Sommer
<7・9・6・15>(重賞未勝利)
獲得賞金183,244ドル
1978供用開始 日本供用開始1979 最終種付け1987
日本リーディングサイアー最高位6位(1985)
日本BMSリーディング最高位12位(1995)
Progeny(海外)
Cupecoy's Joy 79 牝 BMS Alsina
82CCAオークス②[USA-GⅠ D12F]
82エイコーンS[USA-GⅠ
D8F]
82マザーグースS[USA-GⅠ D9F]
Progeny 3650pt 牡1/牝2
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Prince Rose~Princequillo系 |
∗バーボンプリンス |
1頭 |
War Relic~Relic系 |
∗ヴェンチア |
1頭 |
Vandale~Herbager系 |
∗シーホーク |
1頭 |
パワーシーダー 81 牝 BMS ∗バーボンプリンス
85中京記念
カリスタカイザー 83 牡 BMS ∗ヴェンチア
85札幌3歳S
ハリケンローズ 87 牝 BMS ∗シーホーク
90桜花賞③
BMS(海外)
Captain Valid
84 牡(Valid
Appeal×Arctic Deb)
86ハリウッドジュヴェナイルチャンピオンシップS[USA-GⅡ D6F]
86米フューチュリティS③[USA-GⅠ D7F]
∗タークスタンド 90 牝(Turkoman×Arctic Deb)
92オークリーフS②[USA-GⅠ D8.5F]
BMS 11500pt
牡1/牝3
父の系統 |
父 |
頭数 |
Mr.Prospector~Woodman系 |
∗ヘクタープロテクター |
1頭 |
Mr.Prospector~Naevus系 |
∗キンググローリアス |
1頭 |
Lyphard~∗ベリファ系 |
∗メンデス |
1頭 |
Caro~Cozzene系 |
∗スターオブコジーン |
1頭 |
ヴァイスシーダー 88 牡(∗メンデス×パワーシーダー)
マックスロゼ 93 牝(∗ヘクタープロテクター×マックスドリーマー)
マックスキャンドゥ 95 牝(∗キンググローリアス×マックスドリーマー)
エンゼルカロ 97 牝(∗スターオブコジーン×ヤマフノーザリー)
∗ノーザンアンサー
Northern Answer CAN
Pharos~Nearco~Nearctic系
≪Northern Dancer ≪Windfields ≪Teddy Wrack
Windy Answer Reply Alaris
兄:Cool Reception(ベルモントS②[USA D12F] Nearctic)
1966~1988 黒鹿毛
生産者 CAN E.P. Taylor
馬主 E.P.Taylor
<0・0・0・1>(重賞未勝利)
1970供用開始(CAN) 日本供用開始1979 最終種付け1987
日本リーディングサイアー最高位28位(1985)
日本BMSリーディング最高位52位(1998)
Progeny(海外)
Greek Answer 72 牡 BMS Victoria
Park
74アーリントン・ワシントン・フューチュリティ[USA-GⅠ D6.5F]
74ホープフルS②[USA-GⅠ D6.5F] 75ファウンテンオブユースS[USA-GⅢ D8.5F]
BMS(海外)
Erica's Dream
88 牝(Two's a
Plenty×Lady's Answer)
91アクサーベンオークス[USA-GⅢ D8.5F] 93ガーデニアH[USA-GⅢ D9F]
93アーリントンメイトロンH[USA-GⅢ D9F]
Last Answer 00 牡(Langfuhr×Victorious Answer)
07ニジンスキーS[CAN-GⅡ T12F]
BMS 6250pt 牡3/牝0
父の系統 |
父 |
頭数 |
Habitat~∗スティールハート系 |
ニホンピロウイナー |
1頭 |
Princely Gift~∗バーバー系 |
カネミノブ |
1頭 |
アンバーシャダイ~メジロライアン系 |
メジロブライト |
1頭 |
ニホンピロアンデス 88 牡(ニホンピロウイナー×ニホンピロプリテイ)
グランドシンゲキ 90 牡(カネミノブ×サガミコトブキ)
マキハタサイボーグ 02 騸(メジロブライト×シンミスアンサー)
∗ノーザンディクテイター Northern Dictator USA
Pharos~Nearco~Nearctic系
≪Northern
Dancer ≪Bold Ruler ≪Better Self
Dictates Punctilious Puccoon
弟:Rivalero(ローマーH[USA-GⅡ D9.5F] フェイエットS[USA-GⅢ D9F]
クリスマスデイH[USA-GⅢ D9F] ワイドナーH③(2回)[USA-GⅠ D10F]
ガルフストリームパークH③[USA-GⅠ D10F] Riva Ridge)
1974~1997 鹿毛
調教師 Eugene Jacobs(米国)
生産者 USA Mr.& Mrs.Richard Stokes
馬主 M.Fujita
<3・3・1・3>(重賞未勝利)
獲得賞金 26,525ドル
1979供用開始(静内SS) 最終種付け1996
種牡馬引退後民間グループに引き取られ余生を過ごす
日本リーディングサイアー最高位5位(1988 1990)
日本BMSリーディング最高位14位(1999)
Progeny 18600pt 牡4/牝4
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Prince Bio~Sicambre系 |
∗ムーティエ ∗ダイアトム |
1頭 1頭 |
Tourbillon~Djebel系 |
Hugh
Lupus |
1頭 |
My Babu~Milesian系 |
∗ペール |
1頭 |
Panorama~Whistler系 |
∗サミーデイヴィス |
1頭 |
War Relic~Relic系 |
∗ヴエンチア |
1頭 |
Vatout~Bois Roussel系 |
∗ヒンドスタン |
1頭 |
Alycidon~Alcide系 |
∗リマンド |
1頭 |
タニノブーケ 82 牝 BMS Hugh Lupus
84デイリー杯3歳S
キリノトウコウ 84 牡 BMS ∗ムーティエ
87クリスタルC
ポットナポレオン 85 牡 BMS ∗ペール
87小倉3歳S
リキアイノーザン 85 牝 BMS ∗サミーデイヴィス
88阪神牝馬特別 89京都牝馬特別 89中山牝馬S 90京都牝馬特別
スクラムトライ 86 牡 BMS ∗ヴェンチア
88朝日杯3歳S②
イダテンターボ 86 牡 BMS ∗ヒンドスタン
90七夕賞
ハスキーハニー 87 牝 BMS ∗リマンド
91スプリンターズS③
アトムピット 89 牝 BMS ∗ダイアトム
91函館3歳S
BMS 13500pt 牡2/牝2
父の系統 |
父 |
頭数 |
Never Bend~Mill Reef系 |
∗クリエイター |
1頭 |
Princely Gift~∗テスコボーイ系 |
サクラユタカオー |
1頭 |
∗カンパラ~∗トニービン系 |
ウイニングチケット |
1頭 |
Hail
to Reason~Roberto系 |
∗トレボロ |
1頭 |
タニノボレロ 88 騸(∗トレボロ×タニノブーケ)
タニノクリエイト 92 牡(∗クリエイター×タニノブーケ)
ウメノファイバー 96 牝(サクラユタカオー×ウメノローザ)
ユウキャラット 99 牝(ウイニングチケット×エンポールコメン)
∗ノーザンネイティヴ Northern Native CAN
Phalaris~Pharos~Nearco系
≪Nearctic ≪Native Dancer ≪Mahmoud
Natalma Almahmoud Arbitrator
母:Natalma(スピナウェイS③(1位入線3着降着)[USA D6F] Native Dancer)
祖母:Almahmoud(ヴァインランドH[USA D8.5F] Mahmoud)
兄:Northern Dancer(ケンタッキーダービー[USA D10F] プリークネスS[USA D9.5F]
ブルーグラスS[USA D9F] フラミンゴS[USA D9F]
フロリダダービー[USA D9F] レムセンS[USA D8F]
ベルモントS③[USA D12F] 英愛チャンピオンサイアー
北米チャンピオンサイアー 北米チャンピオンブルードメアサイアーサイア Nearctic)
弟:∗トランスアランティック(種牡馬
Nearctic)
1966~1982 黒鹿毛
生産者 CAN E.P.Taylor
馬主 Windfields farm Ltd
<4・1・3・5>(重賞未勝利)
獲得賞金19,150ドル
1971供用開始 日本供用開始1979 最終種付け1982
日本リーディングサイアー最高位13位(1984)
日本BMSリーディング最高位70位(1992)
Progeny 7700pt
牡0/牝2
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Mahmoud~Cohoes系 |
ダディダンフィ |
1頭 |
Nasrullah~Fleet Nasrullah系 |
∗フリートウイング |
1頭 |
ブルーフラール 80 牝 BMS ∗ダディダンフィ
85中山大障害(春)
ウエスタンファイブ 82 牝 BMS ∗フリートウイング
84札幌3歳S 85牝馬東京タイムズ杯
BMS 8800pt 牡1/牝1
父の系統 |
父 |
頭数 |
Tudor
Melody~∗テュデナム系 |
ホスピタリテイ |
1頭 |
Hail
to Reason~Roberto系 |
∗ブライアンズタイム |
1頭 |
ファンドリポポ 86 牝(ホスピタリテイ×ファンドリパール)
ポートブライアンズ 94 牡(∗ブライアンズタイム×ファンドリパール)
∗ノースオブザロー North of the Law CAN
Pharos~Nearco~Nearctic系
≪Northern Dancer ≪Le Lavandou ≪Son-in-Law
Queen's Statute Statute Nina
姉:Court Royal(メイプルリーフS[CAN D8F] ネッティーH[CAN D8.5F] Chop Chop)
姉:Menedict(カナディアンオークス[CAN-R D9F] Menetrier)
兄:Dance Act(ドミニオンデイH[CAN D9F] Northern Dancer)
1972 栗毛
生産者 CAN E.P.Taylor
<4・1・3・6>(重賞未勝利)
獲得賞金37,120ドル
1978供用開始 (社台SS) 最終種付け1983
日本リーディングサイアー最高位 ―(100位以内)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
Progeny 2050pt
牡1/牝0
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
My Babu~Milesian系 |
∗パーソロン |
1頭 |
ホクトキンパイ 79 牡 BMS ∗パーソロン
84七夕賞
仏ダービー1番人気(7着)
∗ノーリュート No Lute FR
Djebel~Clarion~Klairon系
≪Luthier ≪Prudent
≪∗ラティフィケイション
Prudent Miss Miss Glasso Tulip
母:Prudent Miss(アスタルテ賞[FR T1600] 仏1000ギニー②[FR T1600]
ムーラン・ド・ロンシャン賞③[FR T1600] Prudent)
妹:River Lady(仏1000ギニー[FR-GⅠ T1600]
グロット賞[FR-GⅠ T1600]
マルセルブサック賞②[FR-GⅠ T1600] モルニー賞③[FR-GⅠ
T1200] Riverman)
1978 黒鹿毛
調教師 A.Paus(仏国)
Albert
Klimscha Jr.(仏国)
生産者 FR Robert Sangster
馬主 Robert Sangster
<2・1・0・4>
獲得賞金 574,500フラン 477ポンド
81リュパン賞[FR-GⅠ T2100] 81グレフュール賞(1位入線失格)[FR-GⅡ T2100]
1983供用開始(FR) 日本供用開始1987(社台SS) 最終種付け1998 1999引退
日本リーディングサイアー最高位12位(1993)
日本BMSリーディング最高位55位(2001)
Progeny 15300pt 牡2/牝1
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Nearctic~Northern
Dancer系 |
∗ノーザンテースト |
1頭 |
Nasrullah~Fleet Nasrullah系 |
∗フリートウイング |
1頭 |
Blue
Larkspur~Revoked系 |
Reneged |
1頭 |
ブロードマインド 88 牡 BMS ∗ノーザンテースト
93中山大障害(秋) 94中山大障害(春)(他障害重賞2勝)
ツジユートピアン 90 牡 BMS Reneged
93きさらぎ賞
ヤマヒサローレル 90 牝 BMS ∗フリートウイング
934歳牝馬特別(西) 934歳牝馬特別(東)
BMS(海外)
Boutron 00 牡(Exit to Nowhere×Vindelonde)
00ダフニ賞[FR-GⅢ T1800]
BMS 15200pt 牡2/牝0
父の系統 |
父 |
頭数 |
Northern Dancer~Topsider系 |
∗アサティス |
1頭 |
Hail
to Reason~Roberto系 |
∗ブライアンズタイム |
1頭 |
スマートボーイ 95 牡(∗アサティス×アンラブル)
トーホウエンペラー 96 牡(∗ブライアンズタイム×レインボーブルー)