FC2ブログ

重賞ウイナー・データファイル

シンザン世代(1961年生まれ)以降の、 平地重賞勝ち馬、GⅠ(級)2、3着馬、 JpnⅠ、交流GⅠ勝ち馬、J.GⅠ勝ち馬及び それに伴う種牡馬のデータです。Since 2018.04.11

トワ~トン~トー 種牡馬データファイル

∗トワイニング  Twining  USA   USA.png

Native DancerRaise a NativeMr.Prospector

≪∗フォーティナイナー  Never Bend ≪War Admiral

 Courtly Dee       Tulle     Judy-Rae

 

兄:Ali OopサプリングS[USA-GD6F] Al Hattab

兄:Native CourierセネカH[USA-GT13F] ブライトンビーチH[USA-GT10F]

バーナードバルークH[USA-GT9F] マンノウォーS②[USA-G T11F]

ターフクラシックInv.S[USA-G T12F] Exclusive Native

姉:Altheaアーカンソーダービー[USA-GD9F] ハリウッドスターレットS[USA-GD8.5F]

サンタスザナS[USA-GD8.5F] ジュヴェナイルチャンピオンシップS[USA-G D6F]

デビュータントS[USA-G D8F] デルマーフューチュリティ[USA-GⅡ D8F]

オークリーフS②[USA-G D8.5F] ファンタジーS②[USA-G D8.5F] Alydar

兄:KetohカウディンS[USA-GD7F] Exclusive Native

姉:AishahレアパフュームS[USA-GD8F] Alydar

姉:AquilegiaニューヨークH[USA-GT10F] ブラックヘレンH[USA-G T9F] Alydar

兄:Press CardペガサスH②[USA-GD9F] 米シャンペンS③[USA-GD8F] Fappiano

 

19912015 栗毛 

調教師 Flint S.Schulhofer(米国) USA.png

生産者 USA  Helen C.Alexander & Helen K.Groves

馬主  Darley Stud Management Inc. Sheikh Mohammed bin Rashid al Maktoum

Maktoum Sheikh Mohammed Rashid Al

5100

獲得賞金 238,140ドル

 

94ウィザーズS[USA-G D8F]  94ピーターパンS[USA-G D9F]


種牡馬展示会(2015)

 

1995供用開始(USA)→20002001JPNリース(イーストスタッド)→2002USA

シャトル(AUS)→2004JPN(社台SS)→2009(ブリーダーズSS)

最終種付け2015 大動脈破裂のため死亡

日本リーディングサイアー最高位28位(2004

日本BMSリーディング最高位59位(2017

 

Progeny(海外)

Tugger 97  牝 BMS Assert

01ノーブルダムゼルH[USA-G D8F]

 

Connected 97  騸 BMS Phone Trick

01フェイエットS[USA-G D9F]

 

Dawn of the Condor 97  騸 BMS Grey Dawn

02ニッカボッカーH[USA-GT9F]

 

トゥーアイテムリミット 98  牝 BMS Caveat

00テンプティドS[USA-GD8F]  00デモワゼルS[USA-G D9F]

01カムリーS[USA-G D8F]  01ブラックアイドスーザンS[USA-G D9F]

01ラスヴィルヘネスS②[USA-G D8F]  01アラバマS③[USA-G D10F]

01ガゼルH②[USA-G D9F]  01BCディスタフ③[USA-G D9F]

02オグデンフィップスH③[USA-G D8.5F]

 

Top Hit 98  牡 BMS Stop the Music

01オクラホマダービー[USA-G D9F]

 

Pie N Burger 98  騸 BMS Topsider

03ローンスターパークH[USA-G D8.5F]

 

Progeny  17050pt  牡4/牝0

母の父の系統

母の父

頭数

Hail to ReasonHalo

サンデーサイレンス

┗アグネスタキオン

3頭

1頭

 

フサイチアソート 05  騸 BMS ∗サンデーサイレンス

07東スポ杯2歳S

 

ロールオブザダイス 05  牡 BMS ∗サンデーサイレンス

10平安S

 

セカンドテーブル 12  牡 BMS ∗サンデーサイレンス

14京王杯2歳S

 

ノンコノユメ 12  牡→騸 BMS アグネスタキオン

15ユニコーンS 15ジャパンダートダービー 15武蔵野S 15チャンピオンズC② 

16フェブラリーS② 18根岸S 18フェブラリーS (地方重賞1勝)

 

BMS(海外)

Halo Steven 03  騸(Halo's Image×Talullah

06ブリティッシュコロンビアBCダービー[CAN-GD9F]

 

Meteore 06  牡(Pulpit×Meteor Miracle

09ラホヤH[USA-GT8.5F]

 

Arena Elvira 07  牝(Ghostzapper×トゥーアイテムリミット

11ターンバックジアラームS[USA-G D9F] 11フォールズシティーH[USA-G D9F]

 

Thermal Current 10  騸(Exceed and Excel×Soaressa

13フォンワーズS[AUS-G15ダッシュカップマッケイS[AUS-G T1100]

 

Casino Dancer 10  牝(Casino Prince×Nine Covers

15アングストS[AUS-G T1600]  15エクリプスS[AUS-GT1800]

 

                                          

 

∗トンピオン  Tompion  USA  USA.png

PhalarisPharamondMenow

Tom Fool  Count Fleet ≪Halcyon

 Sunlight  Halcyon Days  Jabot

 

曽祖母:JabotセリマS[USA D8F] サンカルロスH[USA D8.5F] メイトロンS③[USA D6F] Sickle

 

19571980 黒鹿毛

調教師 Robert L. Wheeler(米国) USA.png

生産者 USA  Cornelius Vanderbilt Whitney

馬主  Cornelius Vanderbilt Whitney

Cornelius Vanderbilt Whitney

1111611

獲得賞金545,173ドル

 

59ホープフルS[USA D6.5F]  59米シャンペンS②[USA D8F] 

60サンタアニタダービー[USA D9F]  60ブルーグラスS[USA D9F]

60バーナードバルークH[USA D9F]  60トラヴァーズS[USA D10F] 

60マリブS[USA D7F]  60ジャージーダービー③[USA D9F] 

61ユナイテッドネイションズH②[USA T9.5F]

 

1962供用開始(USA→1967FR) 日本供用開始1975(スタリオン中村畜産)

最終種付け1980

日本リーディングサイアー最高位84位(1980

日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)

 

Progeny(海外)

Blue Tom 64  牡 BMS Spy Song

66サラマンドル賞[FR T1400]  672000ギニー[FR T1600]  67ダフニ賞[FR T1800]  

 

Timmy My Boy 65  BMS Spy Song

67仏グランクリテリウム③[FR T1600]  68フォンテーヌブロー賞[FR T1600]

68ウージェーヌアダム賞[FR T2000]  68仏ダービー②[FR T2400] 

68イスパーン賞②[FR T1850]

 

Chompion 65  牡 BMS Mahmoud

68トラヴァーズS[USA D10F]  68モンマスInv.H②[USA D9F]

68ジョッキークラブゴールドC③[USA D16F]  69ブライトンビーチH[USA T11F] 

69スタイミーH[USA D10F] 69エイモリーL.ハスケルH③[USA D10F] 

69サバーバンH③[USA D10F]  70セネカH[USA T13F] 

70ブライトンビーチH[USA T11F]  71クエイカーH[USA D9F] 

71パンアメリカンS[USA T12F]  71ディキシーH[USA T12F] 

71マサチューセッツH[USA T12F]  71ワシントンD..Int.S③[USA T12F] 

71ユナイテッドネイションズH③[USA T9.5F] 

 

Watch Fob 65  牝 BMS Revoked

70ベッドオロージズH[USA D8F]  70クラークH[USA D9F]

 

Copte 70  牡 BMS Shantung

74ディスプレイH[USA-G D18F]

 

Palei 72  牡 BMS Nantallah

77ラクープ[FR-GT2600]

 

Progeny  2350pt  牡1/牝0

母の父の系統

母の父

頭数

Grey SovereignSovereign Path

スパニッシュイクスプレス

1頭

 

トムカウント 79  牡 BMS ∗スパニッシュイクスプレス

86帝王賞(他地方重賞3勝)

 

BMS(海外)

Sweet Old Girl 72  牝(Olden Times(USA)×Tympanist

74アノアキアS[USA-G D7F]  75マザーグースS②[USA-G D9F]

 

Pay Tribute 72  牡(High Tribute×Drummer Girl

76ハリウッドゴールドC[USA-G D10F]

 

Coverack 73  騸(Cornish Prince×Miss Suzaki

77ドミニオンデイH[CAN-G D9F]  77ホブソンH[USA-G D8.5F]

 

Greenland Park 76  牝(Red God×Centre Piece

78クイーンメアリーS[GB-G T5F]  78モールコームS[GB-G T5F]

78コーンウォリスS[GB-G T5F]  78フライイングチルダーズS②[GB-G T5F] 

79アベイ・ド・ロンシャン賞③[FR-G T1000] 79ジュライC③[GB-G T6F]

 

Red Sunset 79  牡(Red God×Centre Piece

81コヴェントリーS[GB-GT6F]  822000ギニー③[IRE-G T8F]

 

ムクター 82  牡(Nishapour×Molitva

84クリテリウム・ド・サンクルー[FR-G T2000] 85グレフュール賞[FR-G T2100]

85オカール賞[FR-G T2400] 85仏ダービー[FR-G T2400] 

85ニエル賞[FR-G T2400]


85仏ダービー

 

Barzini 84  牡(Nebos×Balma

87ローマ賞③[ITY-G T2800]  88ローマヴェッキア賞[ITY-G T2800]

 

                                             

 

トーセンダンス   JPN JPN.png

Turn-toHail to ReasonHalo

≪∗サンデーサイレンス  Nijinsky  ≪Key to the Mint

 ∗ダンシングキイ    Key Partner Native Partner

 

曽祖母:Native PartnerマスキットH[USA D8F] Raise a Native

兄:エアダブリン青葉賞 ステイヤーズS ダイヤモンドS 東京優駿② 菊花賞③ 宝塚記念③

トニービン)

姉:ダンスパートナー優駿牝馬 エリザベス女王杯 京阪杯 桜花賞② エリザベス女王杯②

宝塚記念③(2回)サンデーサイレンス)

兄:ダンスインザダーク菊花賞 弥生賞 京都新聞杯 東京優駿② サンデーサイレンス)

姉:ダンスインザムード桜花賞 ヴィクトリアマイル フラワーC

キャッシュコールマイルInv.[USA-G T8F] 天皇賞(秋)②

マイルチャンピオンシップ②(2回) 天皇賞(秋)③

アメリカンオークス②[USA-G T10F] サンデーサイレンス)  

 

2002 黒鹿毛

調教師 北 国枝栄 JPN.png

生産者 千歳  社台ファーム

馬主  島川隆哉

島川隆哉

0001

獲得賞金0/35175.0万円 セレクトセール当歳

 

2006供用開始(レックススタッド) 最終種付け2012 2015引退

日本リーディングサイアー最高位76位(2012

日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)

 

Progeny  0pt  牡1/牝0

母の父の系統

母の父

頭数

トライマイベスト~ラストタイクーン系

オースミタイクーン

1頭

 

ユウキソルジャー 09  牡 BMS ∗オースミタイクーン

12菊花賞③

 

                                          

 

トーセンファントム  JPN JPN.png

Hail to ReasonHalo~∗サンデーサイレンス系

≪ネオユニヴァース  ≪∗トニービン   ≪∗ノーザンテースト

 バースデイローズ  エリザベスローズ  ∗ノーベンバーローズ

 

祖母:エリザベスローズセントウルS ノーザンテースト)

 

2007~ 黒鹿毛

調教師 栗東 松田国英 JPN.png

生産者 千歳  社台ファーム

馬主  島川隆哉

島川隆哉

2101>(重賞未勝利)      

朝日杯フューチュリティSで右前浅屈腱不全断裂を発症、引退

獲得賞金 36,505,000/9450.0万円 セレクトセール当歳

 

2011供用開始(アロースタッド→2018白馬牧場) 最終種付け2019 2020引退

日本リーディングサイアー最高位 ―(100位以内)

日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)

 

Progeny 8200pt  牡1/牝0

母の父の系統

母の父

頭数

パーソロン~シンボリルドルフ系

トウカイテイオー

1頭

 

ブレイブスマッシュ 13  牡 BMS トウカイテイオー

15サウジアラビアロイヤルC 17ジ・エベレスト③[AUS-G T1200] 

18..オーアS③[AUS-G T1400] 18MRCフューチュリティS[AUS-G T1400]

18ニューマーケットH②[AUS-GT1200] 18モイアS②[AUS-GT1000] 

18マニカトS[AUS-G T1200]  19ニューマーケットH③[AUS-G T1200]


                                                                              

 

トーセンブライト  JPN   JPN.png

Turn-toHail to ReasonRoberto

≪∗ブライアンズタイム ≪∗ジェイドロバリー ≪∗ナイスダンサー

 アサヒブライト     コスモローマン       ジェラルレッド

 

2001  鹿毛

調教師 南 加藤征弘 JPN.png

生産者 静内 岡田スタツド

馬主 島川隆哉

島川隆哉

76621> 地方<4415

獲得賞金391,580,000

 

(交流GⅢ1勝 JpnⅢ3勝)

 

2011供用開始(エスティファーム) 最終種付け2019 2020引退

日本リーディングサイアー最高位93位(2021

日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)

 

Progeny  2050pt  牡1/牝0

母の父の系統

母の父

頭数

Haloサンデーサイレンス系

ゼンノロブロイ

1頭

 

ハイランドピーク 14  BMS ゼンノロブロイ

18エルムS

 

                                          

 

トーセンホマレボシ   JPN JPN.png

Hail to ReasonHalo~∗サンデーサイレンス系  

≪ディープインパクト ≪∗ノーザンテースト  Crafty Prospector

 エヴリウィスパー    ∗クラフテイワイフ  Wife Mistress

 

兄:トーセンジョーダン天皇賞(秋)アルゼンチン共和国杯 札幌記念 ジャングルポケット)

   

2009~ 鹿毛

調教師 栗東 池江泰寿 JPN.png

生産者 安平  ノーザンファーム

馬主  島川隆哉

島川隆哉

3211

獲得賞金115,882,000/16275.0万円 セレクトセール当歳

屈腱炎のため引退

 

12京都新聞杯 12東京優駿③

 

2013供用開始(ブリーダーズSS→2019白馬牧場)

日本リーディングサイアー最高位47位(2019

日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)

 

Progeny  7950pt  牡1/牝0

母の父の系統

母の父

頭数

Kalamounカンパラ~トニービン系

ジャングルポケット

1頭

 

ミッキースワロー 14  BMS ジャングルポケット

17セントライト記念 19七夕賞 20日経賞 20天皇賞(春)③

 

                                         

 

武豊GⅠ100勝達成(13マイルチャンピオンシップ)

トーセンラー  JPN  JPN.png

Hail to ReasonHalo~∗サンデーサイレンス系

≪ディープインパクト ≪Lycius   ≪Sadler's Wells

 ∗プリンセスオリビア  Dance Image  Diamond Spring

 

2008~ 黒鹿毛

調教師 栗東 藤原英昭   JPN.png

生産者 千歳  社台ファーム  

馬主  島川隆哉

島川隆哉

45610

獲得賞金460,976,000

 

11きさらぎ賞  11菊花賞③ 13京都記念 13天皇賞()② 

13マイルチャンピオンシップ

 

2015供用開始(レックススタッド⇔17ブリーダーズSS 2年ごと)

日本リーディングサイアー最高位85位(2022)

日本BMSリーディング最高位(データ無し)

 

Progeny  4300pt  牡1/牝0

母の父の系統

母の父

頭数

Mr.ProspectorKingmambo

Lemon Drop Kid

1頭

 

ザダル 16  牡 BMS Lemon Drop Kid

21エプソムC 22京都金杯(中京)

 

                                          

 





コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する