FC2ブログ

重賞ウイナー・データファイル

シンザン世代(1961年生まれ)以降の、 平地重賞勝ち馬、GⅠ(級)2、3着馬、 JpnⅠ、交流GⅠ勝ち馬、J.GⅠ勝ち馬及び それに伴う種牡馬のデータです。Since 2018.04.11

デウ~デン~デー 種牡馬データファイル

デクラレーションオブウォー Declaration of War  USA USA.png

NearcticNorthern DancerDanzig

War Front ≪Rahy ≪Gone West

 Tempo West  Tempo   Terpsichorist

 

曽祖母:TerpsichoristシープスヘッドベイH[USA-GⅡ T10F] ロングアイランドH[USA-G T12F]

Nijinsky

弟:War CorrespondentアップルトンS[USA-GⅢ T8F] マイアミマイルS[USA-GⅢ T8F]

ガルフストリームパークターフH③[USA-G T9F]

ガルフストリームパークターフH③(繰上り)[USA-G T9F] Fighting Fit

 

2009~ 黒鹿毛

調教師  Aidan Patrick O'Brien(愛国) IRE.png

生産者 USA  Joseph Allen

馬主 Joseph Allen

   Mrs.J.Magnier & M.Tabor & D.Smith & Joseph Allen

Mrs John Magnier Robert E Sangster

7123

獲得賞金134,635ユーロ 752,690ポンド 500,000ドル

 

12ダイアモンドS[IRE-G AW10F150Y]  12クイーンアンS[GB-G T10F]

13エクリプスS②[GB-G T10F7Y]  13サセックスS③[GB-G T8F]

13英インターナショナルS[GB-G T10F88Y]  13BCクラシック③[USA-G D10F]

   

12クイーンアンS    13エクリプスS       13英インター         13BCクラシック

                                                 ナショナルS  

 

種牡馬展示会(2022) 種牡馬展示会(2023)

 

2014供用開始(IRE→2015USA)シャトル(AUS)

2019JPN(日本軽種馬協会静内種馬場)

日本リーディングサイアー最高位82位(2022)

日本BMSリーディング最高位 ―(データ無し)

 

Progeny(海外)

Olmedo 15  牡 BMS Pivotal

17ジャン・リュック・ラガルデール賞②[FR-G T1600] 

182000ギニー[FR-G T1600]  19ゴントービロン賞[FR-G T2000]


18仏2000ギニー

 

Actress 15  牝 BMS Gulch

17アングルシーS[IRE-G T6F63Y]  17フィーニクスS②[IRE-G T7F]

18バリーオーガンS[IRE-G T6F]

 

Speed Franco 15  牡 BMS ∗ストリートセンス

18デイニアビーチS[USA-GⅢ T8F]

 

∗ケーピーパーゴリシャス 15  牝 BMS Seeking the Gold

18アメリカンオークス②[USA-G T10F]

 

Vow And Declare 15  牡 BMS Testa Rossa

19クイーンズランドダービー②[AUS-G T2400]  19タタソールズC[AUS-G T3000]

19コーフィールドC②[AUS-G T2400]  19メルボルンC[AUS-G T3200]

20オーストラリアンC③[AUS-G T2000] 22ジッピングクラシック[AUS-G T2400]


19メルボルンC

 

Winning Ways 15  牝 BMS Galileo

19クイーンズランドオークス[AUS-G T2200]


19クイーンズランドオークス

 

Assiro 15  牡 BMS Red Ransom

19カルロダレッシオ賞[ITY-G T2400]  19ミラノ大賞[ITY-G T2400]

 

Vigor Winner 15  騸 BMS Exceed And Excel

19ケンブリッジブリーダーズS(同着)[NZ-G T1200]

 

Declarationofheart 15  牡 BMS Encosta De Lago

19チェアマンズS[AUS-G T2000]

 

Voyage Warrior 15  牡 BMS ∗ストラヴィンスキー

20スプリントC[HK-G T1200]

 

Cheval Prometteur 15  騸 BMS Kalanisi

21バルメリーノS[NZ-G T2000]

 

Opry 16  牡 BMS Speightstown

18ウイズアンティシペーションS[USA-GⅢ T8.5F]

 

Warning 16  騸 BMS Galileo

19ヴィクトリアダービー[AUS-G T2500] 

20サウスオーストラリアンダービー③[AUS-G T2500] 

21JRAチェアマンズT[AUS-G T2000]  21豪クイーンエリザベスS[AUS-G T2600]


19ヴィクトリアダービー

 

Electric Girl 16  牝 BMS Zizou

21ホットダニッシュS[AUS-G T1400] 23ミリーフォックスS[AUS-GⅡ T1300]

23カンタベリーS③[AUS-GⅠ T1300]


23カンタベリーS

 

Decorated Invader 17  牡 BMS Arch

19サマーS[CAN-GⅠ T8F]  20ペニーリッジS[USA-G T8F] 

20ナショナルミュージアム・オブ・レーシングホール・オブ・フェイムS[USA-G T8.5F]


19サマーS

 

Gufo 17  牡 BMS Petionville

20ケントS[USA-G T9F]  20ベルモントダービーInv.[USA-G T10F]

20ハリウッドダービー③[USA-G T9F]  21マンノウォーS②[USA-G T11F]

21マンハッタンS③[USA-G T10F]  21ソードダンサーS[USA-G T12F]

21ジョーハーシュターフクラシックS③[USA-G T12F] 

22パンアメリカンS[USA-G T12F]  22マンノウォーS②[USA-G T11F]

22マンハッタンS③[USA-G T10F]  22ソードダンサーS[USA-G T12F]

  

20ベルモントダービー 21ソードダンサーS  22ソードダンサーS

              Inv.S

 

Silver Prospector 17  牡 BMS Tapit

19ケンタッキージョッキークラブS[USA-G D8.5F] 

20サウスウエストS[USA-G D8.5F] 22スティーブセクストンマイルS[USA-G D8F]

 

Peace Achieved 17  牡 BMS Fusaichi Pegasus

19バーボンS[USA-G T8.5F]

 

Valdermoro 17  騸 BMS ∗エンパイアメーカー

19エイコムS[GB-G T7F]

 

Stunning Sky 17  牝 BMS Unbridled's Song

20ヴァリーヴューS[USA-GⅢ T8.5F]

 

Fire At Will 18  牡 BMS Kitten's Joy

20ピルグリムS[USA-G T8.5F]  20BCジュヴェナイルターフ[USA-G T8F]


20BCジュヴェナイルターフ

 

Army Wife 18  牝 BMS Arch

21ブラックアイドスーザンS[USA-G D9F]  21アイオワオークス[USA-GⅢ D8.5F]

21アラバマS③[USA-G D10F]  21コティリオンS③[USA-G D8.5F]

22スピンスターS②[USA-G D9F]

 

Nazanin 19  牝 BMS Act One

21ファースオブクライドフィリーズS[GB-G T6F]

 

Big Invasion 19  牡 BMS Curlin

22クイックコールS[USA-G T5.5F]  23ジャイプールS②[USA-GⅠ T6F]


23ジャイプールS

 

Hopper 19  牡 BMS Caesour

22アファームドS[USA-GⅢ D8.5F] 23オークローンマイルS[USA-GⅢ T8F]

 

Progeny  4800pt  牡3/牝0

母の父の系統

母の父

頭数

Northern DancerNureyev

スピニングワールド

1頭

Haloサンデーサイレンス系

ブラックタイド

1頭

Raise a NativeMr. Prospector

アルデバランⅡ

1頭


トップナイフ 20  牡 BMS ∗スピニングワールド

22ホープフルS②


タマモブラックタイ 20  牡 BMS ブラックタイド

23ファルコンS


セットアップ 21  牡 BMS ∗アルデバランⅡ

23札幌2歳S


BMS(海外)

Selenaia 20  牝(Sea the Moon×Dettoria)

23ハニームーンS[USA-GⅢ T9F]

  

                                           

 

デュラブ  Doulab   USA  GB.png

NearcoNearcticNorthern Dancer

Topsider ≪Dr.Fager ≪My Babu

 Passerine  Pashamin  Tir an Oir

 

19822009 栗毛 

調教師 Harry Thomson-Jones(英国) GB.png

生産者 USA Dr.& Mrs.R.Smiser West,Mr.& Mrs.Mackenzie Miller

馬主 Sheikh Hamdan bin Rashid al Maktoum

Sheikh Hamdan bin Rashid al Maktoum2

4512

 

84ジムクラックS[GB-G T6F]  84コーンウォリスS[GB-G T5F]

84ミドルパークS②[GB-G T6F]

 

84ジムクラックS    84コーンウォリスS

 

1987供用開始(IRE) 1992日本供用開始(日高SS→2005熊本 本田土寿牧場)

最終種付け2008 老衰のため死亡

日本リーディングサイアー最高位33位(2001

日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)

 

Progeny 12000pt  牡2/牝0

母の父の系統

母の父

頭数

Bold RulerBold Commander

ダストコマンダー

1頭

NasrullahNever Bend

ブレイヴェストローマン

1頭

 

シンコウウインディ 93  牡 BMS ∗ダストコマンダー

96ユニコーンS(繰上り) 97平安S(同着) 97フェブラリーS

 

トーシンブリザード 98  牡 BMS ∗ブレイヴェストローマン

01羽田盃 01東京ダービー 01東京王冠賞 01ジャパンダートダービー 

02フェブラリーS②(交流GⅡ2勝  他地方重賞1勝)

 

BMS(海外)

Ella Nico 93  牝(Archway×Ceann-Na-Bann

95 アランベール賞[FR-G T1100]

 

Tomori 99  牝(ロイヤルアカデミーⅡ×ジョーンズギフト)

02独ダービー③[GER-G T2400]

 

Golden Nun 00  牝(Bishop of Cashel×Amber Mill

04バリーオーガンS[IRE-G T6F]

 

                                          

 

父サンデーサイレンス×母父ノーザンテーストはGⅠ勝てない”のジンクス破る

現役中(6歳時)に蹄葉炎を発症、その後復活を果たす

デュランダル   JPN  JPN.png

Turn-toHail to ReasonHalo

≪∗サンデーサイレンス ≪∗ノーザンテースト ≪Creme Dela Crème

 サワヤカプリンセス   ∗スコッチプリンセス Meadow Saffron

 

兄:サイキョウサンデー中日スポーツ賞4歳S サンデーサイレンス)

 

19992013 栗毛

調教師 栗東 坂口正大  JPN.png

生産者 千歳  社台ファーム

馬主  吉田照哉

吉田照哉

8414> 海外<0001

獲得賞金 503,232,000円 450,000香港ドル

03JRA賞最優秀短距離馬

04JRA賞最優秀短距離馬

 

03スプリンターズS 03マイルチャンピオンシップ 04高松宮記念② 

04スプリンターズS② 04マイルチャンピオンシップ 05スプリンターズS②

 

2006供用開始(社台SS→2011ブリーダーズSS) 最終種付け2013 心臓麻痺のため死亡

日本リーディングサイアー最高位22位(2014

日本BMSリーディング最高位42位(2022

 

Progeny  14550pt  牡3/牝2

母の父の系統

母の父

頭数

Northern Dancerトライマイベスト系

ラストタイクーン

1頭

Northern DancerStorm Bird

Bluebird

1頭

DanzigChief's Crown

Grand Lodge

1頭

ゼダーン~Kalamounカンパラ系

トニービン

1頭

Mr.ProspectorWoodman

ティンバーカントリー

1頭

 

ジュエルオブナイル 07  牝 BMS ∗ラストタイクーン

09小倉2歳S

 

フラガラッハ 07  牡 BMS ∗トニービン

12中京記念 13中京記念

 

エリンコート 08  牡 BMS Bluebird

11優駿牝馬

 

スイートサルサ 10  牝 BMS Grand Lodge

15福島牝馬S

 

プレイアンドリアル 11  牡 BMS ∗ティンバーカントリー

14京成杯(地方重賞1勝)

 

BMS 24550pt  牡3/牝0

父の系統

頭数

In the WingsSingspiel

ローエングリン

1頭

Northern DancerNight Shift

タートルボウル

1頭

Mr.ProspectorKingmambo

キングカメハメハ

1頭


チュウワウィザード 15  牡(キングカメハメハ×チュウワブロッサム)

トーセンスーリヤ 17   牡(ローエングリン×トーセンガラシャ)

ベレヌス 17       牡(∗タートルボウル×カフヴァール)

 

                                        

 

∗デュール Duel USA  USA.png

Rose PrincePrince RosePrincequillo

Round Table ≪Nasrullah ≪Bull Lea

 Lea Moon   Lea Lark   Colosseum

 

母:Lea Moon(マザーグースS③[USA D9F] Nasrullah

兄:ScytheトボガンH[USA D6F] Double Jay

弟:Monitorアーカンソーダービー[USA D9F] Round Table

 

19611987 黒鹿毛 

調教師 Moody S. Jolley(米国) USA.png

Leroy S. Jolley(米国) USA.png

James W. Maloney(米国) USA.png

生産者 USA  Claiborne Farm

馬主  Claiborne Farm

Claiborne Farm

96123>  

獲得賞金216,505ドル

 

63サラトガスペシャルS[USA D6F]  63ブリーダーズフューチュリティS[USA D7F184Ft]

65チャールズH.ストラブS[USA D10F] 

65サンファンカピストラーノInv.H②[USA T14F]

 

1967供用開始(USA) 日本供用開始1974(新冠スタリオンセンター)

最終種付け1987

日本リーディングサイアー最高位10位(1982

日本BMSリーディング最高位64位(1988

 

Progeny  33100pt  牡4/牝1

母の父の系統

母の父

頭数

HyperionRockefella

ゲイタイム

チャイナロック

1頭

1頭

HyperionOwen Tudor

テューダーペリオッド

1頭

My BabuMilesian

パーソロン

1頭

PrecipitationSheshoon

スティンティノ

1頭

 

ビンゴガルー 76  牡 BMS ∗パーソロン

78朝日杯3歳S 79皐月賞 79京王杯オータムH 79セントライト記念 79菊花賞③

 

サンライダー 76  牡 BMS ∗テューダーペリオッド

80中日新聞杯

 

ヒカリデユール 77  牡 BMS ∗ゲイタイム

82朝日チャレンジC 82天皇賞(秋)② 82有馬記念 83サンケイ大阪杯

(地方重賞2勝)

 

アイノフェザー 81  牝 BMS スティンティノ

84クイーンC

 

マイネルダビテ 84  牡 BMS チャイナロック

87共同通信杯4歳S ※JRA重賞勝利馬長寿記録37歳(36年8ヶ月27日)

 

BMS  13050pt  牡2/牝1

父の系統

頭数

Northern DancerNijinsky

キングオブダービー

1頭

Northern Dancerノーザンテースト系

アンバーシャダイ

1頭

Princely Giftテスコボーイ系

トウショウボーイ

1頭

 

ビンゴチムール 82    牡(キングオブダービー×ビンゴモレロ)

アラホウトク 85     牝(トウショウボーイ×ビンゴモレロ)

ホクセイアンバー 89   牡(アンバーシャダイ×サラ系キタノデユール)

 

                                           

 


 




コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する