シーイズトウショウ 牝
栗東 鶴留明雄
2000~2023 鹿毛
静内 トウショウ牧場
馬主 トウショウ産業
≪サクラバクシンオー ≪トウショウフリート ≪∗ダンディルート
ジェーントウショウ コーニストウショウ ローズトウショウ
03桜花賞② 03CBC賞 04函館スプリントS 05函館スプリントS
06高松宮記念③ 06CBC賞 06セントウルS
<7・8・5・17> 海外<0・0・0・1>
繁殖(静内 トウショウ牧場→2016安平 ノーザンファーム)
→功労馬(2022幌別 十勝軽種馬農業協同組合 種馬所)
獲得賞金 504,499,000円
14050pt
03桜花賞 06高松宮記念 06セントウルS 引退後(2014)
引退後(2022)
シーエース 牝
阪神 高橋直
1964~1990 鹿毛
浦河 浜田亀造
馬主 藤田宗平
≪ハクリヨウ ≪∗ライジングフレーム ≪トキノチカラ
サラ系ホッカイ サラ系ムールドカール サラ系安俊
67桜花賞
繁殖(門別 日西牧場)→功労馬(阪神競馬場乗馬センター)
老衰のため死亡
獲得賞金 39,196,200円
4450pt
67桜花賞(19.51付近)
シーキャリアー 牡
栗東 高橋直
1984 鹿毛
浦河 林喜久治
馬主 藤田宗平
≪∗サドンソー ≪ゴールデンパス ≪∗ダイハード
シーエコー シーエンゼル クリホマレノ壱
91七夕賞
乗馬(三重 東海圏の草競馬で走る)
獲得賞金 196,539,800円
2050pt
GⅠ,地方交流GⅠ2着9回(GⅠ未勝利馬では最多)
チリで種牡馬として大成功
∗シーキングザダイヤ 牡
栗東 森秀行
2001~ 鹿毛
USA Jayeff "B" Stables
馬主 青山洋一
≪Storm Cat ≪Seeking the Gold ≪Seattle Slew
∗シーキングザパール ∗ページプルーフ ∗バーブスボールド
母:∗シーキングザパール(NHKマイルC Seeking the Gold)
04アーリントンC 04ニュージーランドT 05フェブラリーS②
05ジャパンCダート② 06フェブラリーS② 06ジャパンCダート②
(交流GⅡ1勝 JpnⅡ1勝 交流GⅢ1勝)
種牡馬(優駿SS)09USA→11CHI(リース)→13USA→13CHI)
(シャトル CHI) 智チャンピオンサイアー
獲得賞金 564,459,000円 30,000シンガポールドル
12300pt
04ニュージーランドT 05フェブラリーS 05ジャパンCダート 06フェブラリーS
06ジャパンCダート
日本調教馬初の海外GⅠ制覇
馬主と調教師ローテーションを巡る対立で転厩
∗シーキングザパール 牝
栗東 佐々木晶三
栗東 森秀行
USA Alan E.Goldberg
1994~2005 鹿毛
USA Lazy Lane Stables
馬主 植中倫子 植中昌子 →Jayeff "B" Stables Inc.
→
≪Seeking the Gold ≪Seattle Slew ≪Bold Forbes
∗ページプルーフ ∗バーブスボールド Goofed曽祖母:Goofed(レディースH[USA D12F] Court Martial)
96デイリー杯3歳S 97シンザン記念 97フラワーC 97ニュージーランドT
97NHKマイルC 98シルクロードS 98モーリス・ド・ゲスト賞[FR-GⅠ T1300]
98スプリンターズS② 99高松宮記念② 99安田記念③
繁殖(USAケンタッキー州クレイボーンファーム)
落雷により感電死したとみられる
≪∗シーキングザダイヤ牡(ニュージーランドT Storm Cat)
獲得賞金 474,144,000円 500,000フラン 18,774ドル /18.5万ドル
22350pt
97シンザン記念 97ニュージーランドT 97NHKマイルC 98モーリス・ド・
ゲスト賞
98スプリンターズS 99高松宮記念 99安田記念
∗シーキングザベスト 牡
栗東 森秀行→北海道→
栗東 森秀行
2001~ 黒鹿毛
IRE Britton House Stud Ltd.
馬主 吉田和子
≪Seeking the Gold ≪Summer Squall ≪Graustark
Mackie Glowing Tribute Admiring
母:Mackie(ブッシャーBCH[USA-G3 D8.5F] Summer Squall)
祖母:Glowing Tribute(ダイアナH[USA-GⅡ T9F] Graustark)
曽祖母:Admiring(アーリントンワシントンラッシーS[USA D6.5F] Hail to Reason)
半兄:Mr. Mellon(アーリントン・クラシックS[USA-G2 T8.5F] Red Ransom)
06武蔵野S
種牡馬(USA→10CAN→12ベネズエラ)
獲得賞金 208,266,000円/100万ドル(キーンランドセプテンバーセール)
2100pt
シークレットコード 牝
栗東 森秀行
2003~ 栃栗毛
千歳 社台ファーム
馬主 社台レースホース
≪Fusaichi Pegasus ≪Lost Code ≪Flying Paster
∗マジックコード Beautiful Pet Album
母:∗マジックコード(バレリーナH(2回)[USA-GⅢ D9F] Lost Code)
妹:パールコード(秋華賞② ヴィクトワールピサ)
05阪神ジュべナイルフィリーズ②
<1・1・0・6>
繁殖(千歳 社台ファーム)
獲得賞金31,372,000円/募集価格4000万円
1200pt
05阪神JF
日本調教馬馬初のアメリカGⅠ制覇
“Japanese superstar Cesario!”(アメリカンオークスでの実況)
「その日、彼女は二つの国の女王となった」(JRAヒーロー列伝)
母として3頭のGⅠ馬を輩出
シーザリオ 牝
栗東 角居勝彦
2002~2021 青毛
早来 ノーザンファーム
馬主 キャロットファーム
≪スペシャルウィーク ≪Sadler's Wells ≪Habitat
∗キロフプリミエール Querida Principia
母:∗キロフプリミエール(ラトガーズH[USA-GⅢ T11F] Sadler's Wells)
05フラワーC 05桜花賞② 05優駿牝馬 05アメリカンオークスInv.S[USA-GⅠ T2000]
<4・1・0・0> 海外<1・0・0・0>
繋靭帯炎のためアメリカンオークスを最後に引退
繁殖(安平 ノーザンファーム)
子宮周囲の動脈断裂による出血性ショックのため死亡
≪エピファネイア牡(ジャパンC ∗シンボリクリスエス)
≪リオンディーズ牡(朝日杯フューチュリティS キングカメハメハ)
≪サートゥルナーリア牡(皐月賞 ロードカナロア)
獲得賞金 228,296,000円 450,000ドル/募集価格1400万円
05JRA賞最優秀3歳牝馬、最優秀父内国産馬
10650pt
05フラワーC 05桜花賞 05優駿牝馬 05アメリカンオークス
21世紀の名馬
シーズグレイス 牝
栗東 森秀行
1993 栗毛
門別 三城牧場
馬主 森岡一郎
≪∗サンデーサイレンス ≪∗ノーザンテースト ≪∗エルセンタウロ
ザンベージ ヨドセンリョウ ∗リリーオブザナイル
96エリザベス女王杯③(繰上り)
<3・2・2・13> 地方<0・0・0・1>
繁殖(門別 三城牧場)
≪シャドウスケイプ牡(根岸S ∗フォーティナイナー)
獲得賞金103,771,000円
0pt
96エリザベス女王杯
シーズプリンセス 牝
栗東 伊藤修司
1994 鹿毛
三石 明治牧場
馬主 齊藤敬
≪∗カコイーシーズ ≪∗ロングリート ≪∗ファバージ
ユーワキャンディー メイジガルボ メイジポピー祖母:メイジガルボ(福島大賞典 ∗ファバージ)
96ファンタジーS 96阪神3歳牝馬S②
<2・4・1・2>
繁殖(浦河 谷川牧場)
獲得賞金 96,769,000円
2800pt
96阪神3歳牝馬S
角田大河騎手重賞初勝利(23毎日杯)
シーズンリッチ 牡
北 久保田貴士
2020~ 鹿毛
安平 ノーザンファーム
馬主 宇田豊
≪ドゥラメンテ ≪ハーツクライ ≪Indygo Shiner
エバーシャルマン ∗ラシャルマンテ La Magie
祖母:∗ラシャルマンテ(ポージャ・デ・ポトランカス賞[ARG-GⅡ D1600] Indygo Shiner)
23毎日杯
<>(現役)
獲得賞金
2100pt
23毎日杯
シードラゴン 牝
京都 武平三
1962 鹿毛
門別 マルタケ牧場
馬主 金田熙明
≪∗タリヤートス ≪Straight Deal ≪Beresford
∗メードンスグリーン Windsor Lady Resplendent兄:ウイルデイール(皐月賞 Wilwyn)
姉:メーデンスレデイ(京阪杯 ∗ヒンドスタン)
65阪神牝馬特別
<6・3・3・11>
繁殖(静内 光丘牧場)
獲得賞金9,690,000円
2100pt
シーナンレディー 牝
北 清水美波
1980 栗毛
静内 富岡喜平
馬主 内藤啓三郎 → 樋口和弘
→
≪∗ジムフレンチ ≪∗ハードリドン ≪∗サウンドトラック
トーマクイン シンセツケイ ∗シエヴリーズチャリティ
86ステイヤーズS
繁殖(静内 富岡喜平→静内 富岡廣光)
獲得賞金 139,052,000円
2150pt
シーバードパーク 牝
南 本郷重彦
1976 芦毛
新冠 明和牧場
馬主 ホースマン
≪∗シルバーシャーク ≪Sea-Bird ≪Mossborough
∗パークナシラ Mare Nostrum Mona祖母:Mare Nostrum(仏1000ギニー③[FR T1600] Mossborough)
78朝日杯3歳S③ 79クイーンC 79阪神4歳牝馬特別 79桜花賞②
80京王杯スプリングH 80関屋記念
<7・4・4・11>
繁殖(新冠 明和牧場)
獲得賞金 171,346,800円
10600pt
79桜花賞(58.13付近)
ミスターシービーの母
伝説の新馬戦1着トウショウボーイ4着グリーングラス 5着 本馬
その勝ち馬トウショウボーイとの間に生まれた仔がミスターシービー
シービークイン 牝
東京 松山吉三郎
1973~2004(31歳没) 黒鹿毛
千葉 千明牧場
馬主 千明牧場
≪∗トピオ ≪メイドウ ≪∗ゲイタイム
メイドウ メイワ ∗チルウインド
764歳牝馬特別 76優駿牝馬③ 77毎日王冠 78京王杯スプリングH
繁殖(浦河 岡本牧場→浦河 千明牧場)→功労馬(浦河 千明牧場)
2年目の出産で死産となり以後89まで 種付け続けるも受胎しなかった
産駒はミスターシービー1頭のみ
老衰のため死亡
≪ミスターシービー牡(クラシック3冠 トウショウボーイ)
獲得賞金 97,104,700円
7950pt
新馬戦5着 76優駿牝馬
(1着トウショウボーイ)
“白い稲妻”
シービークロス 牡
東京 松山吉三郎
1975~1991 芦毛
浦河 千明牧場
馬主 丸沼温泉ホテル
≪∗フォルティノ ≪∗パーソロン ≪∗タークスリライアンス
ズイショウ キムラス ∗ローヤルデイール
79金杯(東) 79天皇賞(春)③ 79毎日王冠 79目黒記念(秋)
繋靱帯炎のため引退
種牡馬(新冠農協畜産センター)最終種付け91
黒色腫が内臓全体に広がり脳の腫瘍が血管を破裂させて死亡
獲得賞金 157,705,400円
8250pt
79天皇賞(春) 79毎日王冠 最後の勝利
(36.24付近) (平場オープン)
シーブラック 牡
南 久恒久夫→愛知→紀三井寺
1981 芦毛
浦河 星野仁
馬主 小畑安雄 → 竹川みよ子 → 木下忠雄
≪∗ダンサーズイメージ ≪∗ポリック ≪∗ガーサント
ポリックステーツ パルテノン シャインステーツ
83札幌3歳S
獲得賞金 33,825,000円
1600pt