FC2ブログ

重賞ウイナー・データファイル

シンザン世代(1961年生まれ)以降の、 平地重賞勝ち馬、GⅠ(級)2、3着馬、 JpnⅠ、交流GⅠ勝ち馬、J.GⅠ勝ち馬及び それに伴う種牡馬のデータです。Since 2018.04.11

ダカ~ダワ 種牡馬データファイル

∗ダストコマンダー  Dust Commander USA  USA.png

NearcoNasrullahBold Ruler

Bold Commander ≪Windy City ≪Challedon

 Dust Storm    Challure   Captivation

 

19671991 栗毛

調教師 Don Combs(米国) USA.png

生産者 USA  Pullen Brothers

馬主  Robert E. Lehmann

85425

獲得賞金215,012ドル

 

70ブルーグラスS[USA D9F]  70ケンタッキーダービー[USA D10F]


70ケンタッキーダービー

 

1971供用開始(USA) 日本供用開始1974(千葉新田牧場) 日本最終種付け1979 

1980USA

日本リーディングサイアー最高位11位1981

日本BMSリーディング最高位59位(1989

 

Progeny(海外)

Master Derby 72  牡 BMS Royal Coinage

74ドラグーンS[USA-G D5.5F] 74キンダーガルテンS[USA-G D6F]

75ルイジアナダービー[USA-G D9F]  75ブルーグラスS[USA-G D9F]

75プリークネスS[USA-G D9.5F]  75ベルモントS③[USA-G D12F]

76ニューオーリンズH[USA-G D9F] 76オークローンH[USA-G D8.5F]

76メトロポリタンH②[USA-G D8F] 英愛チャンピオンブルードメアサイアー


75ベルモントS

 

Run Dusty Run 74  牡 BMS Double Jay

76アーリントンワシントンフューチュリティー[USA-G D6.5F]

76ブリーダーズフューチュリティS[USA-G D7.28F] 

76ケンタッキージョッキークラブS[USA-G D8F] 

77ケンタッキーダービー②[USA-G D10F]  77プリークネスS③[USA-G D9.5F] 

77ベルモントS②[USA-G D12F]  77ブルーグラスS②[USA-G D9F] 

77トラヴァーズS②[USA-G D10F]  78セミノールH[USA-G D9F]

      

77ケンタッキーダービー 77プリークネスS     77ベルモントS

 

Vacumette 82  牝 BMS Sir Gaylord

86クイーンシャーロットH[USA-G T11F]

 

Intensive Command 85  牡 BMS Sir Wiggle

88ブルーグラスS②[USA-G D9F]  89トレントンH[USA-G D10F]

 

Progeny  6950pt  牡1/牝1

母の父の系統

母の父

頭数

My BabuMilesian

パーソロン

1頭

MahmoudCohoes

Quadrangle

1頭

 

ロイヤルスズラン 77  牝 BMS ∗パーソロン

81京都牝馬特別

 

アズマハンター 79  牡 BMS Quadrangle

82皐月賞 82東京優駿③

 

BMS(海外)

Norsan 79  牝(Norcliffe×Nursandy

83スワニーリバーH[USA-G T8F]

 

Staff Sergeant 90  牡(Military Plume×Accustomed

93サイアーズプロデュースS③[AUS-G T1400]

 

Play it Again Stan 93  騸(Big Stanley×Goggles

95ピリグリムS[USA-G T9F]

 

Take Note of Me 94  騸(Notebook×Von Der Sonne

00ナショナルジョッキークラブH[USA-G D9F]

 

Mr Ross 95  騸(Slewacide×Dusty Donna

00フィフスシーズンBCS[USA-G D8.5F]  01エセックスH[USA-G D8.5F]

01レイザーバックH[USA-G D8.5F] 01オークローンH②[USA-G D9F] 

02レイザーバックH[USA-G D8.5F] 

 

BMS  17125pt  牡3/牝1

父の系統

頭数

Northern DancerNijinsky

ニゾン

1頭

Northern Dancerノーザンテースト系

アスワン

1頭

Northern DancerTopsider

デュラブ

1頭

Rockefellaチャイナロック系

タケシバオー

1頭

 

チェリーフット 82    牡(タケシバオー×チェリーコマンダー)

マウントニゾン 83    牡(ニゾン×オキノメロディー)

リリーズブーケ 86    牝(アスワン×マルベリーダスト)

シンコウウインディ 93  牡(デュラブ×ローズコマンダー)

 

                                              

 

ダッシング  JPN  JPN.png

SundridgeSunstarBuchan

≪∗シアンモア  Herodote ≪Orvieto

 ∗ムシュロン  Mouchette  Kibrit

 

母:ムシュロン1000ギニー[IRE-G T8F]

 

1935 芦毛

岩手 小岩井農場

8戦3勝

 

(日高、青森で供用)最終種付け1955

日本リーディングサイアー最高位 98位(1957 中央のみ 1956以降)

日本BMSリーディング最高位 30位(1962 中央のみ 1956以降)

 

Progeny  5150pt  牡1/牝1

母の父の系統

母の父

頭数

SwynfordBlandford

アスフォード

プリメロ

1頭

1頭

 

ネオン 44  牝 BMS ∗アスフォード

47優駿牝馬②

 

ミサワホープ 47  牡 BMS ∗プリメロ

51中山記念(秋)

 

BMS 9050pt  牡3/牝0

父の系統

頭数

プリメロ~ミナミホマレ系

ゴールデンウエーブ

1頭

La FarinaBubbles

ガーサント

1頭

PharosPharis

フィリュース

1頭

 

ゴールデンオーザ 59   牡(ゴールデンウエーブ×ネオン

セイブオー 63      牡(ガーサント×ダッシングラス)

リクオー 66       牡(フィリュース×ナンブヨシ)

 

                                                                              

 

∗ダッパーダン Dapper Dan USA USA.png

Cavaliere d'ArpinoBelliniTenerani

Ribot  Nasrullah ≪War Admiral

So Chic  Striking  Baby League  

 

祖母:StrikingスカイラヴィルS[USA D5.5F] スピナウェイS②[USA D6F] セリマS②[USA D8.5F]

        メイトロンS③[USA D6F] War Admiral

姉:Fashion VerdictアディロンダックS[USA D6F] メイトロンS②[USA D6F] Court Martial

弟:Beau Brummel米シャンペインS②[USA D8F] ワイドナーH②[USA D10F] フラミンゴS③[USA D9F]

  Round Table

弟:Pas de Deuxパレロワイヤル賞[FR-GT1400] Nijinsky

 

1962 栗毛

生産者 USA  Dorothy Dorsett Brown

馬主  Ogden Phipps

Ogden Phipps

56112> USA.png

獲得賞金112,102ドル

 

65ケンタッキーダービー②[USA D10F]  65プリークネスS②[USA D9.5F] 


65ケンタッキーダービー

 

1967供用開始(FR) 日本供用開始1974(静内SS)

日本最終種付け1981 1981引退→1982FR

日本リーディングサイアー最高位 ―(100位以内)

日本BMSリーディング最高位83位(1987

 

BMS(海外)

Duke of Silver 81  騸(Son of Silver×Irish Song

84ロンポワン賞[FR-GT1600]

 

Beaujolaise 83  牝(Thatching×Benthose

85エクリプス賞[FR-GT1300]

 

BMS  4700pt  牡1/牝0

父の系統

頭数

NearcticNorthern Dancer

スイフトスワロー

1頭

 

レオテンザン 84  牡(スイフトスワロー×スイートナイル)

 

                                           

 

∗ダディダンフィ Daddy Dunphy USA  USA.png

BlandfordBlenheimMahmoud

Cohoes  Toulouse Lautrec ≪Way In

 Feria   Feira de Rio    Una Felina

 

母:Feria伊オークス[ITY T200] ローマ賞[ITY T2800] 伊セントレジャー[ITY T2800]

ミラノ大賞②[ITY T3000] 伊ジョッキークラブ大賞③[ITY T2400]

Toulouse Lautrec

祖母:Feira de Rio伊オークス[ITY T2200] Way In

弟:Gyrサンクルー大賞[FR T2500] 英ダービー②[GB T12F] ダリュ賞[FR T2100]

オカール賞[FR T2400] Sea-Bird

 

19651979 鹿毛 

8513

 

69ローマ賞②[ITY T2800]  69伊ジョッキークラブ大賞③[ITY T2400] 

69トリノ市大賞[ITY T1800]

 

1972供用開始(ITY) 日本供用開始1973(門別)最終種付け1978

日本リーディングサイアー最高位 ―(100位以内)

日本BMSリーディング最高位62位(1985

 

BMS  23550pt  牡2/牝2

父の系統

頭数

NearcoNearctic

ノーザンネイティヴ

1頭

Northern DancerLyphard

リイフォー

1頭

Bois Rousselヒンドスタン系

ダイコーター

1頭

Fine TopSanctus

ディクタス

1頭

 

ブルーフラール 80    牝(ノーザンネイティヴ×クリムード)

ニシノライデン 81    牡(ダイコーター×ミスホマレシロー)

サニーライト 83     牡(リイフォー×クリコスモ)

クリロータリー 84    牝(ディクタス×クリコスモ)


                                          

 

馬主ダノックスGⅠ初制覇

NHKマイルCレコードの1.31.4で制す

ダノンシャンティ  JPN  JPN.png

Hail to ReasonHalo~∗サンデーサイレンス系

≪フジキセキ    ≪Mark of Esteem ≪Halo

 ∗シャンソネット Glorious Song    Ballade

 

祖母:Glorious SongサンタマルガリータInv.[USA-GD9F] スピンスターS[USA-GD9F]

ラ・カニャーダS[USA-GD9F] トップフライトH[USA-GD9F]

サンタマリアH[USA-G D8.5F]  ミシガンマイルアンドワンエイスH[USA-G D9F]

ドミニオンデイH[CAN-G D9F] ドミニオンデイH[CAN-G D9F]

サンタマルガリータInv.H[USA-G D9F] ベルデームS②[USA-G D10F]

アモリーLハスケルH②[USA-GD9F] マールボロCH②[USA-G D9F] Halo

 

2007~ 黒鹿毛

調教師 栗東 松田国英 JPN.png

生産者 日高  ダーレージャパンファーム

馬主  ダノックス

ダノックス

3113

獲得賞金 185,734,000/2887.5万円セレクトセール1歳

 

10毎日杯 10NHKマイルC

 

2012供用開始(社台SS→17ビッグレッドファーム)2020引退

→功労馬(20共和 ホーストラスト北海道)

日本リーディングサイアー最高位41位(2017

日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)

 

Progeny  8550pt  牡1/牝0

母の父の系統

母の父

頭数

Northern DancerLyphard

Alzao

1頭

 

スマートオーディン 13  牡 BMS Alzao

15東京スポーツ杯2歳S 16毎日杯 16京都新聞杯 19阪急杯

 

                                            

 

ディープインパクト産駒初の重賞ウイナー

ダノンバラード  JPN   JPN.png

Hail to ReasonHalo~∗サンデーサイレンス系

≪ディープインパクト ≪Unbridled  ≪Halo

 ∗レディバラード    Angelic Song Ballade

 

2008~ 黒鹿毛 

栗東 池江泰郎 JPN.png

栗東 池江泰寿 JPN.png

新ひだか ケイアイファーム

馬主 ダノックス

ダノックス

53711

獲得賞金329,076,000

 

10ラジオNIKKEI杯2歳S 11皐月賞③(東京) 13アメリカジョッキークラブC 

13宝塚記念②

 

種牡馬(日高SS→16レックススタッド→17ITY→18GB→19ビッグレッドファーム)

日本リーディングサイアー最高位85位(2020

日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)

 

Progeny 3600pt 牡0/牝1

母の父の系統

母の父

頭数

Distorted HumorFlower Alley

アイルハヴアナザー

1頭

 

キタウイング 20  牝 BMS ∗アイルハヴアナザー

22新潟2歳S 23フェアリーS

 

                                            

 

∗ダミスター Damister USA USA.png

PolynesianNative DancerRaise a Native

Mr. Prospector ≪Roman Line  ≪Double Jay

 Batucada     Whistle a Tune Siama

 

曽祖母:SiamaエイコーンS[USA D8F] モンマスオークス[USA D8.5F] カムリーS[USA D8.5F]

ジャスミンS[USA D6F] Tiger

兄:Selous ScoutハイアリアターフCH[USA-GT12F] パンアメリカンH[USA-GT12F]

ワイドナーH③[USA-G D10F] Effervescing

 

19822006 黒鹿毛 

調教師 A. Jeremy Tree(米国)  USA.png 

生産者  USA  J. Mack Robinson

馬主  Prince Khalid bin Abdullah al Saud

Prince Khalid bin Abdullah al Saud

4453

獲得賞金465,008ドル

 

84英フューチュリティS②[GB-G T8F] 

85サンダウンクラシックトライアル[GB-G T10F] 85ダンテS[GB-G T10F110Y]

85英ダービー③[GB-G T12F]  85愛ダービー③[IRE-G T12F]

85グレートヴォルティジュールS[GB-G T12F] 

85フィーニクスチャンピオンS③[IRE-GD10F] 

86インターナショナルS③[GB-G T10F]  86ターフクラシックInv.S②[USA-G T12F]

 

85英ダービー     85愛ダービー

 

1987供用開始(GB) 1995日本供用開始(日高SS) 最終種付け2004

日本リーディングサイアー最高位46位(2001

日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)

 

Progeny(海外)

Daros 89  騸 BMS Northern Dancer

92デルマーInv.ダービー[USA-G T9F]  92オークツリーInv.S③[USA-G T12F]

 

Golden Klair 90  牝 BMS Golden Fleece

93シルヴァーベルズH[USA-G D8.5F]  94アグリームH[USA-G D7F]

94ホーソーンH[USA-G D8.5F]  94ミレイディBCH②[USA-G D8.5F]

94ヴァニティH③[USA-G D9F]

 

Zimzalabim 90  牡 BMS Blushing Groom

94サンクルー大賞③[FR-G T2400]

 

Hondero 90  牡 BMS Sharpen Up

95シュプレティレネン[GER-GT2000]

 

Celtic Swing 92  牡 BMS Welsh Pageant

94レーシングポストT[GB-G T8F]  95グリーナムS[GB-G T7F] 

952000ギニー②[GB-G T8F]  95仏ダービー[FR-G T2400] 

仏2歳チャンピオンサイアー


95仏ダービー

 

Bollin Joanne 93  牝 BMS Alzao

98デュークオブヨークS[GB-G T6F]

 

Pennyweight Point 94  騸 BMS Sir Tristram

97WATCダービー③[AUS-GT2400]  98リースティーアS[AUS-G T1400] 

98フルータンヴェグS②[AUS-G T1800]

 

Progeny  17150pt  牡2/牝0

母の父の系統

母の父

頭数

Hoist the FlagAlleged

ワイズカウンセラー

1頭

Princely Giftテスコボーイ系

キタノカチドキ

1頭

 

トロットスター 96  牡 BMS ∗ワイズカウンセラー

00CBC賞 01シルクロードS 01高松宮記念 01スプリンターズS

 

ヒミツヘイキ 99  牡 BMS キタノカチドキ

02ユニコーンS(地方重賞2勝)

 

                                         

 

∗ダラノーア  Darannour   FR FR2.png

TeddyAsterusJock 

Sunny Boy Dante  ≪Bahram

 Danira   Mah Iran Mah Mahal

 

弟:∗ホワイトファイアクインシー賞[FR T1600] Petition

 

19601988 黒鹿毛

調教師 Alec Head(仏国) FR2.png

生産者 FR  Prince Aga Khan

3503

獲得賞金228,560フラン

 

62モルニ賞[FR T1200]  62ロベールパパン賞③[FR T1200]

 

1964供用開始(日本軽種馬協会) 最終種付け1987 

日本リーディングサイアー最高位10位1974 中央・地方総合 1974以降)

                              13位1973 中央のみ)

日本BMSリーディング最高位19位1980

 

Progeny 24250pt  牡3/牝1

母の父の系統

母の父

頭数

FairwayFair Trial

Luminary

1頭

Fair TrialPalestine

ラッシー

1頭

Prince RosePrince Chevalier

ブッフラー

1頭

プリメロ~ミナミホマレ系

ゴールデンウエーブ

1頭

 

キンセンオー 66  牡 BMS Luminary

70日本経済新春杯

 

ヒダプレジデント 67  牡 BMS ∗ブッフラー

71中山記念

 

グットキラメキ 69  牡 BMS ゴールデンウエーブ

74中日新聞杯

 

ニットウチドリ 70  牝 BMS ∗ラッシー

73阪神4歳牝馬特別 73桜花賞 73優駿牝馬② 73ビクトリアC 73有馬記念②

 

BMS  37000pt  牡4/牝1

父の系統

頭数

Prince BioSicambre

ファラモンド

2頭

NearcticNorthern Dancer

ミンスキー

1頭

Owen TudorRight Royal

アラナス

1頭

TeneraniRibot

リブリボー

1頭

 

カブラヤオー 72     牡(ファラモンド×カブラヤ)

ミスカブラヤ 76     牝(∗ファラモンド×カブラヤ)

ヨシノスキー 76      牡(ミンスキー×サニークイン)

アラナスゼット 76    牡(アラナス×シヨウワニセイ)

ウエスタンジェット 77  牡(リブリボー×リリルー)

 

                                            

 






コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する