FC2ブログ

重賞ウイナー・データファイル

シンザン世代(1961年生まれ)以降の、 平地重賞勝ち馬、GⅠ(級)2、3着馬、 JpnⅠ、交流GⅠ勝ち馬、J.GⅠ勝ち馬及び それに伴う種牡馬のデータです。Since 2018.04.11

スマ~スラ~ス― 種牡馬データファイル

∗スマコバクリーク  Smackover Creek USA  USA.png

PolynesianNative DancerRaise a Native

Mr.Prospector  Sir Ivor   Northern Dancer

 Grand Luxe    Fanfreluche  Ciboulette

 

祖母:FanfrelucheアラバマS[USA D10F] Northern Dancer

兄:Acallade種牡馬 Mr. Prospector

弟:Lode種牡馬 Mr. Prospector亜チャンピオンサイアー

 

19851996 鹿毛   

調教師 George R. Arnold(米国) USA.png

生産者 USA  Peter M. Brant & Claiborne Farm

4346>(重賞未勝利)

獲得賞金88,846ドル

 

1990供用開始(優駿SS) 最終種付け1996 種付け中に死亡

日本リーディングサイアー最高位49位(1999

日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)

 

Progeny  2150pt  牡1/牝0

母の父の系統

母の父

頭数

NasrullahPrincely Gift

ソーブレスド

1頭

 

オギティファニー 91  牝 BMS ∗ソーブレスド

95ダービー卿チャレンジT

 

BMS  2350pt  牡1/牝0

父の系統

頭数

Raise a NativeAlydar

カコイーシーズ

1頭

 

エスプリシーズ 99    牡(カコイーシーズ×スマコバレディ)


                                                                              


交流重賞19勝 JRA重賞0勝

スマートファルコン  JPN  JPN.png

Hail to ReasonHalo~∗サンデーサイレンス系

≪ゴールドアリュール ≪∗ミシシッピアン ≪∗クラウンドプリンス

 ケイシュウハーブ   キョウエイシラユキ アリアーン

 

:ワールドクリーク東京大賞典 マジックミラー)


2005~ 栗毛

調教師 南 畠山吉宏  JPN.png

栗東 小崎憲   JPN.png

生産者 静内  岡田スタッド

馬主  大川徹 

大川徹

4103> 地方<19312> 海外<0001

獲得賞金 990,736,000

10NARグランプリダートグレード競走特別賞

11NARグランプリダートグレード競走特別賞

 

10JBCクラシック 10東京大賞典 11帝王賞 11JBCクラシック 11東京大賞典

12川崎記念 JpnⅡ5勝 JpnⅢ8勝)

 

2013供用開始(社台SS→18レックススタッド)

日本リーディングサイアー最高位26位(2020

日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)

 

Progeny 5000pt  牡1/牝0

母の父の系統

母の父

頭数

Robertoブライアンズタイム系

タニノギムレット

1頭

 

オーヴェルニュ 16  牡 BMS タニノギムレット

21東海S 21平安S(中京 D1900)

 

                                            


∗スリルショー Thrill Show USA  USA.png

NearcoNearcticNorthern Dancer

Northern Baby  Golden Eagle ≪Jaipur

 Splendid Girl  Coccinea    Scarlet Ribbon

 

弟:∗デイヴィッズバードピリグリムS[USA-GT9F] Storm Bird

 

1983~不明 鹿毛

調教師 Andre Fabre(仏国)  FR2.png

 Charles Whittingham(米国) USA.png

生産者 USA  Mr.& Mrs.John C.Mabee

馬主  Mme E.de SerouxBradl'y-Duchossis-Whtthm

5105

獲得賞金 824,600フラン 254,400ドル

86仏最優秀マイラー

 

86ダフニス賞[FR-GT1800]  86ムーランドロンシャン賞②[FR-G T1600]

86ハリウッドダービー[USA-G T9F]  87アーケイディアH[USA-G T8F]

 

1988供用開始(社台SS→ブリーダーズSS

00中国(北海牧場が北京に設立した北京龍頭牧場))日本最終種付け2000

日本リーディングサイアー最高位15位1995

日本BMSリーディング最高位32位(2004

日本新種牡馬チャンピオン(1991)

 

Progeny  6100pt  牡2/牝2

母の父の系統

母の父

頭数

NasrullahBold Ruler

Raja Baba

ロイヤルスキー

1頭

1頭

Never BendMill Reef

ミルジヨージ

1頭

Sir GaylordHabitat

ハビトニー

1頭

 

スタントマン 89  牡 BMS Raja Baba

92皐月賞③

 

マイスタージンガー 89  牡 BMS ∗ロイヤルスキー

93関屋記念 93京王杯オータムH

 

ケイアイメロディー 91  牝 BMS ∗ミルジヨージ

93阪神3歳牝馬S③

 

マキシムシャレード 92  牝 BMS ∗ハビトニー

94デイリー杯3歳S

 

BMS  4000pt  牡1/牝0

父の系統

頭数

DanzigChief's Crown

チーフベアハート

1頭

 

メルシーエイタイム 02  牡(チーフベアハート×マチカネカルメン)

 

                                          

 

∗スルーザドラゴン Slew the Dragon USA  USA.png

Bold RulerBoldnesianBold Reasoning

Seattle Slew  Prince John   ≪Bold and Brave

 Gueniviere    Bold But Baffled Winding Trail

 

弟:Slew the KnightサラナクS[USA-GT8F] ヒルプリンスS[USA-GT8.5F] Seattle Slew

 

1982 鹿毛

調教師 John O. Hertler(米国) USA.png

生産者 USA  Seminole Syndicate

馬主  Equusequity Stable

6102> 

獲得賞金347,125ドル

 

85ハリウッドダービー[USA-GT9F]

 

1987供用開始(JPN) 最終種付け1997 1997引退

日本リーディングサイアー最高位55位(1995

日本BMSリーディング最高位47位(1998

 

Progeny  5850pt  牡0/牝2

母の父の系統

母の父

頭数

HyperionRockefella

チャイナロック

1頭

War RelicRelic

ヴェンチア

1頭

 

ミルフォードスルー 88  牝 BMS チャイナロック

90函館3歳S 90阪神3歳S③ 91シンザン記念

 

テンザンハゴロモ 88  牝 BMS ∗ヴェンチア

91サファイヤS

 

BMS 13150pt  牡2/牝1

父の系統

頭数

Hail to ReasonRoberto

リアルシャダイ

1頭

Northern Dancerノーザンテースト系

アンバーシャダイ

1頭

カンパラ~トニービン系

サクラチトセオー

1頭

 

ランフォザドリーム 94  牝(∗リアルシャダイ×ミルフォードスルー

カネトシガバナー 95   牡(アンバーシャダイ×カネトシクイン) 

ナムラサンクス 99    牡(サクラチトセオー×テンザンナイーブ)

 

                                            

 

“平成3強”

武豊騎手初GⅠ、初クラシック制覇

史上初、天皇賞秋春連覇

「逆指名」(JRAヒーロー列伝)

スーパークリーク   JPN  JPN.png

Northern DancerNijinskyGreen Dancer 

≪∗ノーアテンション  ≪∗インターメゾ ≪Sayajirao

 ナイスデイ      サチノヒメ    ∗セントマキシム

 

19852010 鹿毛

栗東 伊藤修司  JPN.png

門別 柏台牧場

馬主 木倉誠

木倉誠

8224

左前繋靭帯炎のため引退

獲得賞金 562,535,200/810万円(秋のセリ市)

 

88菊花賞 88有馬記念(3位入線失格) 89京都大賞典 89天皇賞(秋) 89有馬記念②

90産経大阪杯 90天皇賞(春) 90京都大賞典

 

1991供用開始(日高SS)最終種付け2008 老衰のため死亡

日本リーディングサイアー最高位 ―(100位以内)

日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)

 

BMS  2150pt  牡1/牝0

父の系統

頭数

テスコボーイ~サクラユタカオー系

サクラバクシンオー

1頭

 

ブルーショットガン 99  牡(サクラバクシンオー×オギブルービーナス)

 

                                              

 

∗スーパーサム  Super Sam GB  GB.png

FairwayFair TrialCourt Martial  

Above Suspicion ≪Migoli ≪Nearco

 Samaria       Sarie     Gold Mary

 

兄:∗サミーデイヴィスパレスハウスS[GB T5F] ダイアデムS[GB T6F] Whistler

 

19621985 黒鹿毛

調教師 John F. Watts(英国)  GB.png

馬主  C M Cooper

8119


65カンバーランドロッジS[GB T12F]  65シャンティ賞[FR T2000] 

65ジョンコーリアS[GB T12F]  66ウェストベリーS[GB T10F] 

66コロネーションS[GB T10F]


1967供用開始(IRE) 日本供用開始1972(東部種馬センター) 最終種付け1984

日本リーディングサイアー最高位29位(1978

日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)

 

Progeny(海外)

Daria 70  牝 BMS Court Harwell

73アサシS[IRE-GT7F]

 

Progeny  2650pt  牡1/牝0

母の父の系統

母の父

頭数

Prince Chevalierブッフラー系

コダマ

1頭

 

ハセオーマ 75  牡 BMS コダマ

78オールカマー

 

BMS(海外)

Faliraki 73  牡(Prince Tenderfoot×Super Flower

75ノーフォークS[IRE-GT5F]

 

Super Sky 77  牡(African Sky×Super Girl

79ウンブリア賞[ITY-G T1200]  81ウンブリア賞[ITY-GⅢ T1200]

 

Cormorant Wood 80  牝(Home Guard×Quarry Wood

83サンチャリオットS[GB-G T10F]  83英チャンピオンS[GB-G T10F]

84ロッキンジS[GB-G T8F]  84ベンソン&ヘッジスS[GB-G T10F110Y]

  

83英チャンピオンS  84ロッキンジS       84ベンソン&ヘッジスS

 

                                         

 

∗スーパールーセント  Super Lucent USA  USA.png

NearcoNearcticNorthern Dancer  

Lyphard    ≪Bold Ruler ≪Ribot

 Heavenly Power  Irradiate   High Voltage

 

祖母:IrradiateメイトロンS②[USA D6F] Ribot

曽祖母:High VoltageCCAオークス[USA D11F] エイコーンS[USA D8F] メイトロンS[USA D6F]

セリマS[USA D8.5F] デラウェアオークス[USA D9F] スピナウェイS②[USA D6F]

ブラックアイドスーザンS[USA D8.5F] ヴァインランドH[USA D9F] Ambiorix

 

1982 鹿毛

生産者 Stephen D. Peskoff

23313>(重賞未勝利)

 

1987供用開始(社台が輸入)最終種付け1991 1992引退

日本リーディングサイアー最高位 ―(100位以内)

日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)

 

Progeny 4000pt  牡1/牝0

母の父の系統

母の父

頭数

Bois Rousselヒンドスタン系

ダイコーター

1頭

 

ケイティタイガー 89  牡 BMS ダイコーター

97中山大障害(秋)(他障害重賞1勝)

 

                                             






コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する