510万ドル(当時アメリカ1歳セールで史上最高額)でセリ落とされたが未出走に終わる
∗スイフトスワロー Swift Swallow USA
Pharos~Nearco~Nearctic系
≪Northern Dancer ≪Alycidon ≪Signal Light
Homeward
Bound Sabie River
Amorcille
母:Homeward
Bound(英オークス[GB T12F] ヨークシャーオークス[GB T12F]
プリンセスエリザベスS[GB T8.5F] コロネーションC③[GB T12F] Alycidon)
姉:Prime Abord(クロエ賞[FR T1800] ロワイヤリュー賞[FR T2600] ∗プリメラ)
姉:Lucky Traveler(テストS[USA D7F] リグレットH[USA D6F] Derring-Do)
1977~1996 鹿毛
生産者 USA N.B. Hunt
デビュー前の調教で故障したため未出走
獲得賞金0 / 510万ドル(当時アメリカ1歳セールで史上最高額)
1980供用開始 日本供用開始1981 最終種付け1996
日本リーディングサイアー最高位25位(1989)
日本BMSリーディング最高位24位(1997)
地方チャンピオンサイアー(1991)
Progeny 12050pt 牡3/牝0
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Nasrullah~Princely Gift系 |
∗ファバージ |
1頭 |
Turn-to~Sir Gaylord系 |
∗ロードリージ |
1頭 |
Tenerani~Ribot系 |
∗ダッパーダン |
1頭 |
サニースワロー 84 牡 BMS ∗ファバージ
87東京優駿②
レオテンザン 84 牡 BMS ∗ダッパーダン
87ラジオたんぱ賞 87京都新聞杯
チヤンピオンスター 84 牡 BMS ∗ロードリージ
88帝王賞 91帝王賞(地方重賞5勝)
BMS 11450pt 牡1/牝0
父の系統 |
父 |
頭数 |
Hail
to Reason~Roberto系 |
∗ブライアンズタイム |
1頭 |
サニーブライアン 94 牡(∗ブライアンズタイム×サニースイフト)
スウィフトカレント JPN
Hail to Reason~Halo~∗サンデーサイレンス系
≪∗サンデーサイレンス ≪Machiavellian ≪Bustino
∗ホワイトウォーターアフェア Much Too Risky Short Rations
母:∗ホワイトウォーターアフェア(ポモーヌ賞[FR-GⅡ T2700] ジョンポーターS[GB-GⅢ T12F]
ヨークシャーオークス②[GB-GⅠ T12F] 愛セントレジャー③[IRE-GⅠ T14F]
Machiavellian)
兄:アサクサデンエン(安田記念 京王杯スプリングC 安田記念② Singspiel)
弟:ヴィクトワールピサ(ドバイワールドC[UAE-GⅠ AW2000]
皐月賞 有馬記念 中山記念 弥生賞
ラジオNIKKEI杯2歳S 東京優駿③ ジャパンC③ ネオユニヴァース)
2001~2022 青鹿毛
調教師 栗東 森秀行
生産者 千歳 社台ファーム
馬主 社台レースホース
<6・9・1・23> 地方<0・0・0・3>
腸捻転のため死亡
獲得賞金 293,969,000円/募集価格10000万円
06小倉記念 06天皇賞(秋)②
2010供用開始(ブリーダーズSS→13ビッグレッドファーム→16青森
太田ファーム)
最終種付け2021
日本リーディングサイアー最高位98位(2016)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
BMS 1600pt 牡0/牝1
父の系統 |
父 |
頭数 |
サクラユタカオー~サクラバクシンオー系 |
ビッグアーサー |
1頭 |
ブトンドール 20 牝(ビッグアーサー×プリンセスロック)
1000m~3600mの重賞ウイナーを輩出
∗スウェプトオーヴァーボード Swept
Overboard USA
Raise
a Native~Mr.Prospector~∗フォーティナイナー系
≪∗エンドスウィープ ≪Cutlass
≪Ambehaving
Sheer Ice Hey Dolly A. Swift
Deal
1997~2017 芦毛
調教師 John Shirreffs(米国)
調教師 Craig Dollase(米国)
生産者 USA Harry T.Mangurian Jr.
馬主 John Paul Reddam
<8・5・3・4>
獲得賞金 1,137,767ドル
00サンミゲルS[USA-GⅢ D6F] 01エンシェントタイトルBCH[USA-GⅠ D6F]
01ターフエクスプレスH[USA-GⅢ T5.5F] 02メトロポリタンH[USA-GⅠ D8F]
01エンシェント 02メトロポリタンH 種牡馬展示会(2016) 引退後(2017)
タイトルBCH
2003供用開始(社台SS→2008ブリーダーズSS)最終種付け2017
蹄葉炎が悪化 予後不良
日本リーディングサイアー最高位19位(2014)
日本BMSリーディング最高位44位(2022)
Progeny(海外)
フロレンティノ
06 騸 BMS ∗サンデーサイレンス
09ジェファーソンカップS[USA-GⅡ T9F]
Progeny 51100pt 牡6/牝0
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Hail
to Reason~Halo系 |
∗サンデーサイレンス ┗フジキセキ ┗ゴールドアリュール |
1頭 1頭 1頭 |
Northern Dancer~Nureyev系 |
Theatrical |
1頭 |
Northern Dancer~Nijinsky系 |
Caerleon |
1頭 |
∗ゼダーン~Kalamoun~∗カンパラ系 |
∗トニービン |
1頭 |
アーバンストリート 04 牡 BMS Theatrical
09シルクロードS
パドトロワ 07 牡 BMS フジキセキ
11スプリンターズS② 12アイビスサマーダッシュ 12キーンランドC
13函館スプリントS
レッドファルクス 11 牡 BMS ∗サンデーサイレンス
16CBC賞 16スプリンターズS 17高松宮記念③ 17京王杯スプリングC
17安田記念③ 17スプリンターズS
ラインスピリット 11 牡 BMS ∗トニービン
18スプリンターズS③
リッジマン 13 牡 BMS Caerleon
18ステイヤーズS
オメガパフューム 15 牡 BMS ゴールドアリュール
18シリウスS 18JBCクラシック②(京都)18東京大賞典 19帝王賞 19東京大賞典
20平安S 20東京大賞典 21東京大賞典
BMS 24600pt 牡1/牝0
父の系統 |
父 |
頭数 |
Halo~∗サンデーサイレンス系 |
ディープインパクト |
1頭 |
グローリーヴェイズ 15 牡(ディープインパクト×メジロツボネ)
スエヒロコマンダー JPN
Northern Dancer~Lyphard~∗ダンシングブレーヴ系
≪∗コマンダーインチーフ ≪トウショウペガサス ≪マルゼンスキー
スエヒロジョウオー イセスズカ サリュウエイション
母:スエヒロジョウオー(阪神3歳牝馬S トウショウペガサス)
1995~2018 鹿毛
調教師 栗東 吉永猛
調教師 栗東 松元茂樹
生産者 新冠 小泉牧場
馬主 みどり住宅
<7・9・11・33>
獲得賞金 441,936,000円
99小倉大賞典(中京) 99鳴尾記念
2003供用開始(新冠町農協畜産センター→2004優駿SS→2008引退→2009復帰
→2010引退 最終種付け2009)
→功労馬(岩手 遠野馬の里→11栃木 ブレーヴステイブル)
老衰のため死亡
日本リーディングサイアー最高位 ―(100位以内)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
Progeny 1600pt 牡0/牝1
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Northern Dancer~Nijinsky系 |
∗ラムタラ |
1頭 |
イナズマアマリリス 06 牝 BMS ∗ラムタラ
08ファンタジーS
∗スカイマスター Skymaster IRE
The Boss~Golden Boss~Gold Bridge系
≪Golden Cloud ≪Court Martial ≪Figaro
Discipliner Edvina Louise
兄:Martial(英2000ギニー[GB T8F] コヴェントリーS[GB T6F] サセックスS②[GB T8F] Hill Gail)
弟:∗エルギャロー(コーク&オラリーS[GB T6F] ∗マタドア)
1958~1982 栗毛
調教師 W Smyth(英国)
G. Smyth(英国)
生産者 IRE Capt. A.D.D. Rogers
馬主 18th Earl of Derby
<7・1・2・7>
獲得賞金10,843ポンド
60ミドルパークS[GB T6F]
1962供用開始(IRE) 日本供用開始1973 最終種付け1981
日本リーディングサイアー最高位42位(1979)
日本BMSリーディング最高位78位(1986)
Progeny(海外)
Sky
Gipsy 63 牡 BMS King of the Tudors
65リッチモンドS[GB
T6F] 65ジュライS[GB
T6F]
Be Friendly 64 牡 BMS Preciptic
66スプリントC[GB
T6F] 67キングススタンドS[GB T5F] 67スプリントC[GB T6F]
68グロシェーヌ賞[FR
T1000] 68アベイ・ド・ロンシャン賞[FR
T1000]
69パレスハウスS[GB
T5F]
Wild
Wings 67 牝 BMS Vilmorin
69チェリーヒントンS[GB
T6F]
Roi Soleil 67 牡 BMS Stephen Paul
71クイーンアンS[GB-GⅢ T8F]
Chili
Girl 71 牝 BMS Abernant
73スターフィリーズS[GB-GⅢ T5F]
Giadolino 73 牡 BMS ∗ソヴリンロード
76ピサ賞[ITY-GⅢ T1500]
Progeny 6750pt 牡2/牝0
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Phalaris~Pharos~Nearco系 |
Dante |
1頭 |
Blandford~∗プリメロ系 |
ハクリョウ |
1頭 |
ヒロイサミ 63 牡 BMS Dante
66日本短波賞 66セントライト記念
チェリーリュウ 75 牡 BMS ハクリョウ
79新潟大賞典
BMS(海外)
Roman
Warrior 71 牡(Porto Bello×Colliers)
75ダイアデムS[GB-GⅢ T6F]
Dona
Barod 72 牝(∗ドン×Baroda Princess)
76メシドール賞[FR-GⅢ T1600] 76ムーラン・ド・ロンシャン賞②[FR-GⅠ T1600]
76オペラ賞[FR-GⅡ T1850] 77ラ・クープ・ド・メゾンラフィット賞[FR-GⅢ T2000]
Noiritza
75 牝(Young
Emperor×Noirmont Girl)
77英ナショナルS[GB-GⅢ T5F]
Roland Gardens 75 牡(Derring-Do×Katricia)
78英2000ギニー[GB-GⅠ T8F] 78ブルーリバンドTRS[GB-GⅢ T8.5F]
Mister
Ski 77 牡(Bolkonski×Miss Skyscraper)
79テヴェレ賞[ITY-GⅡ T1600]
Kittyhawk 78 牝(Bustino×Sky Fever)
80ロウザーS[GB-GⅢ T6F]
Maelstrom Lake 79 牡(Auction
Ring×Skyway)
81ロベールパパン賞[FR-GⅠ T1100] 81モルニー賞②[FR-GⅡ T1200]
Montekin 79 牡(Mount Hagen×Sweet Relations)
81ホーリスヒルS[GB-GⅢ 7F66Y] 83クリスタルマイルS[GB-GⅡ T8F]
83ジャック・ル・マロワ賞③[FR-GⅠ T1600]
Carlingford
Castle 80 牡(Le Bavard×Rachel Ruysch)
83ガリニュールS[IRE-GⅡ T12F] 83英ダービー②[GB-GⅠ
T12F]
83英セントレジャー③[GB-GⅠ T14F127Y]
83英ダービー
Mazaad 83 牡(Auction Ring×Sweet Relations)
86ウィルロジャーズH[USA-GⅢ T8.5F]
Cockney
Lass 83 牝(Camden Town×Big Bugs Bomb)
87ロジャーズゴールドC[IRE-GⅡ T10F]
87フィーニクスチャンピオンS③[IRE-GⅠ T10F]
Chilibang 84 牡(Formidable×Chili Girl)
88キングズスタンドS[GB-GⅡ T5F]
Statoblest 86 牡(Ahonoora×Statira)
89キングジョージS[GB-GⅢ T5F] 89スプリントチャンピオンシップ③[GB-GⅠ T5F]
90パレスハウスS[GB-GⅢ T5F] 90ナンソープS②[GB-GⅠ T5F]
BMS 0pt 牡1/牝0
父の系統 |
父 |
頭数 |
Northern Dancer~∗ノーザンテースト系 |
アンバーシャダイ |
1頭 |
フジヤマビザン 94 牡(アンバーシャダイ×ゴールデンバビー)
∗スキャターザゴールド Scatter
the Gold CAN
Polynesian~Native Dancer~Raise a Native系
≪Mr.Prospector ≪Danzig ≪Smarten
Dance Smartly Classy 'n Smart No Class
母:Dance Smartly(BCディスタフ[USA-GⅠ
D9F] クイーンズプレート[CAN-R D10F]
加ブリーダーズS[CAN-R T12F] カナディアンオークス[CAN-R D9F]
加プリンスオブウェールズS[CAN-R D9.5F]
モルソンエクスポートミリオン[CAN-GⅡ D9F] ビヴァリーD.S③[USA-GⅠ T9.5F]
BCジュヴェナイルフィリーズ③[USA-GⅠ D8.5F] Danzig)
祖母:Classy
'n Smart(カナディアンオークス[CAN-GⅠ
D9F] Smarten)
妹:Dancethruthedawn(クイーンズプレート[CAN-GⅠ D10F] ゴーフォーワンドH[USA-GⅠ D9F]
パーソナルエンスンH③[CAN-GⅠ D9F] マザリーンBCS③[CAN-GⅠ D8.5F]
Mr.
Prospector)
弟:Dance With Ravens(グレイBCS[CAN-GⅡ D8.5F]
A.P.Imdy)
1997 黒鹿毛
調教師 Mark Frostad(加国)
生産者 CAN Sam-Son Farm
馬主 Sam-Son Farms
<2・1・2・2>
獲得賞金 845,854ドル
00クイーンズプレート[CAN-R
D10F] 00加プリンスオブウェールズS[CAN-R D9.5F]
00加ブリーダーズS③[CAN-R
T12F]
2001供用開始(アロースタッド→2009ロシア輸出)日本最終種付け2008
日本リーディングサイアー最高位49位(2007)
日本BMSリーディング最高位73位(2020)
Progeny 2650pt
牡1/牝0
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Lyphard~∗ダンシングブレーヴ系 |
∗コマンダーインチーフ |
1頭 |
エリモエクスパイア 03 牡 BMS ∗コマンダーインチーフ
07天皇賞(春)②
BMS 8000pt 牡1/牝0
父の系統 |
父 |
頭数 |
Halo~∗サンデーサイレンス系 |
スズカマンボ |
1頭 |
メイショウダッサイ 13 牡(スズカマンボ×スズカブルーム)
∗スキャン Scan USA
Polynesian~Native Dancer~Raise a Native系
≪Mr.
Prospector ≪Nijinsky ≪Round Table
Video Foreseer Regal Gleam
曽祖母:Regal
Gleam(フリゼットS[USA D8F] セリマS[USA
D8.5F] 米メイトロンS③[USA D6F]
Hail
to Reason)
1988~2016 鹿毛
調教師 Flint S.Schulhofer(米国)
生産者 USA Claiborne Farm & Gamely Corp.
馬主 William Haggin Perry
<5・6・2・3>
獲得賞金 727,680ドル
90カウディンS[USA-GⅡ D7F] 90レムゼンS[USA-GⅡ D9F]
91ジェロームH[USA-GⅠ D8F] 91ペガサスH[USA-GⅠ D9F]
91メドウランズカップH②[USA-GⅠ D9F]
1992供用開始(日高SS)最終種付け2013 2015引退
→功労馬(新ひだか 荒木克己育成牧場)
日本リーディングサイアー最高位7位(1998)
日本BMSリーディング最高位42位(2010)
Progeny 21250pt 牡5/牝1
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Hyperion~Aureole系 |
∗セントクレスピン |
1頭 |
Rockefella~∗チャイナロック系 |
ハイセイコー |
1頭 |
Northern Dancer~Nijinsky系 |
ヤマニンスキー |
1頭 |
Turn-to~Sir Gaylord~Habitat系 |
∗ヒッタイトグローリー |
1頭 |
Vandale~Herbager系 |
∗シーホーク |
1頭 |
Sicambre~Phaeton~∗ヴィティージ系 |
∗ムーンマッドネス |
1頭 |
テイエムメガトン 94 牡 BMS ∗シーホーク
97ダービーグランプリ(交流GⅢ1勝)
マチカネワラウカド 94 牡 BMS ∗セントクレスピン
98東海ウインターS(交流GⅡ1勝 GⅢ1勝)
タマモストロング 95 牡 BMS ハイセイコー
00マーチS(交流GⅢ3勝)
マイネルジャパン 98 牡 BMS ヤマニンスキー
00函館3歳S
メイショウカイドウ 99 牡 BMS ∗ヒッタイトグローリー
04小倉記念 05小倉大賞典 05北九州記念 05小倉記念 06七夕賞
ケイティラブ 04 牝 BMS ∗ムーンマッドネス
10アイビスサマーダッシュ
BMS 8900pt 牡3/牝2
父の系統 |
父 |
頭数 |
Halo~∗サンデーサイレンス系 |
マンハッタンカフェ アドマイヤマックス |
1頭 1頭 |
Northern Dancer~∗ノーザンテースト系 |
アンバーシヤダイ |
1頭 |
Northern Dancer~Danzig系 |
∗アジュディケーティング |
1頭 |
∗フォーティナイナー~∗エンドスウィープ系 |
∗プリサイスエンド |
1頭 |
ブランピュール
00 牝(アンバーシヤダイ×パウダースノー)
レッドアゲート
05 牝(マンハッタンカフェ×セカンドチャンス)
メイショウマシュウ
08 牡(アドマイヤマックス×オオシマパンジー)
ワイドバッハ
09 牡(∗アジュディケーティング×グリーンヒルレッド)
カフジテイク
12 牡(∗プリサイスエンド×テイクザケイク)
初年度の種付け料30万円→700万円(2017)
GⅠ6勝馬モーリスを輩出
スクリーンヒーロー JPN
Hail to Reason~Roberto~Silver Hawk系
≪∗グラスワンダー ≪∗サンデーサイレンス ≪∗ノーザンテースト
ランニングヒロイン ダイナアクトレス モデルスポート
祖母:ダイナアクトレス(毎日王冠 スプリンターズS 京成杯スプリングC 函館3歳S
京王杯オータムH 安田記念② 優駿牝馬③ ジャパンC③
∗ノーザンテースト)
曽祖母:モデルスポート(牝馬東京タイムズ杯 ダービー卿チャレンジT ∗モデルフール)
2004~ 栗毛
調教師 北 矢野進
南 鹿戸雄一
生産者 千歳 社台ファーム
馬主 吉田照哉
<5・6・2・10>
獲得賞金 503,403,000円
08JRA賞最優秀4歳以上牡馬
08アルゼンチン共和国杯 08ジャパンC 09天皇賞(秋)②
2010供用開始(レックススタッド)
日本リーディングサイアー最高位15位(2022)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
Progeny 105050pt 牡11/牝3
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Halo~Devil's Bag系 |
∗ディアブロ |
2頭 |
Devil's
Bag~Devil
His Due系 |
∗ロージズインメイ |
1頭 |
Halo~∗サンデーサイレンス系 |
エイシンサンディ ダンスインザダーク Layman |
1頭 1頭 1頭 |
∗サンデーサイレンス~ネオユニヴァース系 |
ヴィクトワールピサ |
1頭 |
Raise a
Native~Mr.Prospector系 |
Fusaichi
Pegasus |
1頭 |
Mr.Prospector~Kingmambo系 |
∗エルコンドルパサー |
1頭 |
Mr.Prospector~Seeking the Gold系 |
∗マイネルラヴ |
1頭 |
Alydar~Alysheba系 |
キョウワアリシバ |
1頭 |
Northern Dancer~Sadler's
Wells系 |
∗カーネギー |
1頭 |
Danzig~∗デインヒル系 |
∗ロックオブジブラルタル |
1頭 |
Danzig~Green Desert系 |
Oasis
Dream |
1頭 |
ゴールドアクター 11 牡 BMS キョウワアリシバ
14菊花賞③ 15アルゼンチン共和国杯 15有馬記念 16日経賞 16オールカマー
16有馬記念③ 17宝塚記念②
モーリス 11 牡 BMS ∗カーネギー
15ダービー卿チャレンジT 15安田記念 15マイルチャンピオンシップ
15香港マイル[HK-GⅠ T1600] 16チャンピオンズマイル[HK-GⅠ T1600] 16安田記念②
16天皇賞(秋) 16香港C[HK-GⅠ T2000]
グァンチャーレ 12 牡 BMS ∗ディアブロ
15シンザン記念
ミュゼエイリアン 12 牡 BMS ∗エルコンドルパサー
15毎日杯
トラスト 14 牡 BMS エイシンサンディ
16札幌2歳S
ジェネラーレウーノ 15 牡 BMS ∗ロックオブジブラルタル
18京成杯 18皐月賞③ 18セントライト記念
クリノガウディー 16 牡 BMS ∗ディアブロ
18朝日杯フューチュリティS② 20高松宮記念(1位入線4着降着)
マイネルグリット 17 牡 BMS ∗ロージズインメイ
19小倉2歳S
ウインマリリン 17 牝 BMS Fusaichi Pegasus
20フローラS 20優駿牝馬② 21日経賞 21オールカマー
22エリザベス女王杯②(同着)(阪神) 22香港ヴァーズ[HK-GⅠ T2400]
ウインカーネリアン 17 牡 BMS ∗マイネルラヴ
22関屋記念 23東京新聞杯
クールキャット 18 牝 BMS ダンスインザダーク
21フローラS
ピースオブエイト 18 牡 BMS Oasis
Dream
22毎日杯
アートハウス 19 牝 BMS ヴィクトワールピサ
22ローズS(中京) 23愛知杯
ボルドグフーシュ 19 牡 BMS Layman
22菊花賞②(阪神) 22有馬記念②
熊本県産馬初のJRA重賞勝ち馬となったヨカヨカを輩出
∗スクワートルスクワート Squirtle Squirt USA
Raise a Native~Mr. Prospector~Conquistador Cielo系
≪Marquetry ≪Lost Code ≪Smarten
Lost the Code Smarter By the Day Tentamara
1998~
黒鹿毛
調教師 Robert J.Frankel(米国)
生産者 USA Dr.Audrey Narducci
馬主 David J.Lanzman
<8・4・0・4>
獲得賞金1,112,220ドル
01エクリプス賞チャンピオンスプリンター
00ハリウッドジュヴェナイルチャンピオンシップS[USA-GⅢ D6F]
01キングズビショップS[USA-GⅠ D7F] 01ヴォスバーグS②[USA-GⅠ D7F]
01BCスプリント[USA-GⅠ D6F]
01BCスプリント 競馬動画倉庫
2003供用開始(日本軽種馬協会九州種馬場→14七戸種馬場→17九州種馬場)
日本リーディングサイアー最高位63位(2009)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
Progeny 2050pt
牡0/牝1
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Danzig~∗デインヒル系 |
Danehill
Dancer |
1頭 |
ヨカヨカ 18 牝 BMS Danehill Dancer
21北九州記念
∗スコット Scot FR
Consols~Massine~Maravedis系
≪Souverain ≪Cameronian ≪Son-in-Law
Dissenter Lady Juror Lady Josephine
祖母:Lady Juror(ジョッキークラブS[GB T14F] Son-in-Law)
曽祖母:Lady Josephine(コヴェントリーS[GB T5F] Sundridge)
1954~1963 鹿毛
調教師 Pierre Pelat(仏国)
馬主 Cino del Duca
19戦5勝
57ドーヴィル大賞[FR
T2600] 57ロワイヤルオーク賞[FR T3000]
58カドラン賞[FR T4000]
1960供用開始(JPN) 最終種付け1963
日本リーディングサイアー最高位 ―(100位以内 中央・地方総合 1974以降)
12位(1965 中央のみ)
日本BMSリーディング最高位27位(1974 中央・地方総合 1974以降)
23位(1973 中央のみ)
BMS 7400pt 牡2/牝0
父の系統 |
父 |
頭数 |
Pharos~Nearco系 |
∗アドミラルバード |
1頭 |
Nasrullah~Grey Sovereign系 |
∗グスタフ |
1頭 |
タケデンバード
69 牡(∗アドミラルバード×エリースコット)
タケデンジャガー
72 牡(∗グスタフ×エリースコット)
シンボリルドルフが取り消した宝塚記念で1着
スズカコバン JPN
Nearctic~Northern Dancer~Nijinsky系
≪マルゼンスキー ≪∗ネヴァービート ≪∗ライジングフレーム
サリュウコバン モンテホープ トサモアー
曽祖母:トサモアー(阪神3歳S 神戸盃 桜花賞② 菊花賞② 優駿牝馬③ トサミドリ)
1980~2005 黒鹿毛
調教師 栗東 小林稔
生産者 平取 稲原牧場
馬主 永井永一
<7・5・6・16>
獲得賞金 375,559,600円
83神戸新聞杯 84宝塚記念② 84京都大賞典 85天皇賞(春)③ 85宝塚記念
86京都大賞典
1987供用開始 最終種付け2000 心不全のため死亡
日本リーディングサイアー最高位48位(1995)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
Progeny 2100pt 牡1/牝0
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Nasrullah~Princely Gift系 |
∗テスコボーイ |
1頭 |
デュークグランプリ 91 牡 BMS ∗テスコボーイ
97武蔵野S(交流GⅡ2勝 交流重賞1勝)
スズカフェニックス JPN
Turn-to~Hail to Reason~Halo系
≪∗サンデーサイレンス ≪Fairy King ≪Alleged
∗ローズオブスズカ Rose of Jericho Rose
Red
2002~ 栗毛
調教師 栗東 橋田満
生産者 平取 稲原牧場
馬主 永井啓弐
<8・3・8・10>
獲得賞金 447,678,000円
07東京新聞杯 07高松宮記念 07マイルチャンピオンシップ③ 07阪神C
08高松宮記念③
2009供用開始(アロースタッド)最終種付け2016 2016引退
→功労馬(うらかわ優駿ビレッジAERU
一時期産駒のマイネルホウオウとともに繋養されていた)
日本リーディングサイアー最高位83位(2013)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
Progeny 4500pt
牡1/牝0
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Vice Regent~Deputy
Minister系 |
∗フレンチデピュティ |
1頭 |
マイネルホウオウ 10 牡 BMS ∗フレンチデピュティ
13NHKマイルC
スズカマンボ JPN
Turn-to~Hail to Reason~Halo系
≪∗サンデーサイレンス ≪Kingmambo
≪Nijinsky
スプリングマンボ ∗キーフライヤー Key
Partner
2001~2015 鹿毛
調教師 栗東 橋田満
生産者 静内 グランド牧場
馬主 永井啓弐
<4・3・2・10>
大阪杯で左後繋靭帯不全断裂を発症したため引退
獲得賞金 292,068,000円
04朝日チャレンジC 05天皇賞(春)
2007供用開始(アロースタッド)最終種付け2015 心不全のため死亡
日本リーディングサイアー最高位21位(2013)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
Progeny 33400pt 牡1/牝3
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Raise a
Native~Mr.Prospector系 |
∗スキャターザゴールド |
1頭 |
Mr.Prospector~Miswaki系 |
∗ミシル |
1頭 |
Roberto~Silver Hawk系 |
∗グラスワンダー |
1頭 |
In Reality~Known Fact系 |
∗ウォーニング |
1頭 |
サンビスタ 09 牝 BMS ∗ミシル
14JBCレディスクラシック 15チャンピオンズC
(JpnⅡ1勝
JpnⅢ3勝)
メイショウマンボ 10 牝 BMS ∗グラスワンダー
13フィリーズレビュー 13優駿牝馬 13秋華賞 13エリザベス女王杯
14ヴィクトリアマイル②
ミナレット 10 牝 BMS ∗ウォーニング
15ヴィクトリアマイル③
メイショウダッサイ 13 牡 BMS ∗スキャターザゴールド
20中山大障害 21中山グランドジャンプ
(J・GⅡ2勝 J・GⅢ1勝)