∗シャイニングナイト Shining
Knight USA
Rose Prince~Prince Rose~Princequillo系
≪Round Table ≪Bold Ruler ≪Khaled
Trophy Room Track Medal Iron Reward
1971~1993 黒鹿毛
生産者 USA Greentree Stud
<4・6・2・12>(重賞未勝利)
獲得賞金30,747ドル
1976供用開始(USA) 1977日本供用開始(幕別
ダービースタッド) 最終種付け1990
日本リーディングサイアー最高位 ―(100位以内)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
Progeny 2000pt
牡0/牝1
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Bull Dog~Bull Lea~Mark-Ye-Well系 |
∗スパイウェル |
1頭 |
ダービーリッチ 82 牝 BMS ∗スパイウェル
85ラジオたんぱ賞
∗シャトーゲイ Chateaugay
USA
Gainsborough~Hyperion~Khaled系
≪Swaps ≪Polynesian ≪Pot au Feu
Banquet Bell Dinner Horn Tophorn
姉:Primonetta(アラバマS[USA D10F] スピンスターS[USA D9F] デラウェアオークス[USA D9F]
モリーピッチャーH[USA
D8.5F] フォールズシティH[USA
D8F]
プライオレスS[USA
D6F] スピンスターS②[USA
D9F] モンマスオークス②[USA
D9F]
Swaps)
1960~1985 栗毛
調教師 USA James P.Conway
生産者 USA John W.Galbreath
馬主 Darby Dan Farm
<11・5・2・6>
獲得賞金 360,722ドル
63米最優秀3歳牡馬
63ブルーグラスS[USA D9F] 63ケンタッキーダービー[USA D10F]
63プリークネスS②[USA D9.5F] 63ベルモントS[USA D12F]
63トラヴァーズS③[USA-GⅠ D10F] 63ジェロームH[USA D8F]
63ケンタッキーダービー 63ベルモントS
1965供用開始(USA)1972日本供用開始(大塚牧場)
最終種付け1985
日本リーディングサイアー最高位5位(1978)
日本BMSリーディング最高位4位(1988)
Progeny(海外)
True Knight 69 牡 BMS Olympia
72ウッドメモリアルS②[USA
D9F] 72トラヴァーズS③[USA-GⅠ D10F]
72ジェロームH[USA
D8F] 72ローマーH[USA
D9.5F]
73セミノールH[USA-GⅡ D9F] 73ブルックリンH②[USA-GⅠ D9.5F]
73サバーバンH②[USA-GⅠ D10F] 73ガヴァナーS③[USA-GⅠ D9F]
73クイーンズカウンティH[USA-GⅡ D9.5F] 74ジョンB.キャンベルH[USA-GⅡ D10F]
74ワイドナーH③[USA-GⅠ
D10F] 74トレントンH[USA-GⅢ D10F]
74エイモリーL.ハスケルH[USA-GⅠ D10F] 74サバーバンH[USA-GⅠ D10F]
Infuriator 70 牡 BMS Roman
74ホブソンH[USA-GⅡ
D9F]
Progeny 27000pt 牡6/牝1
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Hyperion~Rockefella系 |
∗チャイナロック |
1頭 |
Hyperion~Owen Tudor系 |
∗テューダーペリオッド |
1頭 |
Phalaris~Pharos~Nearco系 |
∗インファチュエイション |
1頭 |
Nasrullah~Grey Sovereign系 |
∗フォルティノ |
1頭 |
Nasrullah~Princely Gift系 |
∗テスコボーイ |
1頭 |
Bois
Roussel~Tehran~Tulyar系 |
∗タリヤートス |
1頭 |
Crafty Admiral~Neptune系 |
∗ネプテューヌス |
1頭 |
シマノカツハル 73 牡 BMS ∗チャイナロック
78金杯(東)
カミノハヤブサ 73 牡 BMS ∗インファチュエイション
78東北記念(七夕賞)
メトロジャンボ 75 牡 BMS ∗タリヤートス
79サンケイ大阪杯 81京都記念(秋)
ハーバーシャレード 77 牡 BMS ∗テューダーペリオッド
80京成杯
ホクトフラッグ 79 牡 BMS ∗フォルティノ
81函館3歳S 81朝日杯3歳S
グァッシュアウト 80 牝 BMS ∗テスコボーイ
84阪急杯
トウショウレオ 82 牡 BMS ∗ネプテューヌス
87小倉大賞典 87中京記念 88小倉大賞典 88京阪杯
BMS(海外)
Don
Lorenzo 72 牡(Lorenzaccio×Kimbeth)
76ナイアガラH[CAN-GⅢ T12F]
Nice
Catch 74 牡(Pass Catcher×Gay Behavior)
79 ローズベンH[USA-GⅢ D7F] 80ウエストチェスターH[USA-GⅢ D8F]
Fair Salinia 75 牝(Petingo×Fair Arabella)
77チェバリーパークS②[GB-GⅠ] 78英1000ギニー②[GB-GⅠ T8F]
78英オークス[GB-GⅠ T12F] 78愛オークス[IRE-GⅠ T12F]
78ヨークシャーオークス[GB-GⅠ T12F]
78英1000ギニー 78英オークス
Henbit 77 牡(Hawaii×Chateaucreek)
80サンダウンクラシックトライアルS[GB-GⅢ T10F]
80チェスターヴァーズ[GB-GⅢ T12F65Y] 80英ダービー[GB-GⅠ T12F]
80英ダービー
Buzz My Bell 81 牝(Drone×Chateaupavia)
83アディロンダックS[USA-GⅢ] 83スピナウェイS[USA-GⅠ D6F]
83セリマS②[USA-GⅠ] 83メイトロンS③[USA-GⅠ
D7F]
83スピナウェイS
Bailrullah 82 牝(Bailjumper×Chateaurullah)
87ダイアナH[USA-GⅡ T9F] 87コロンビアナH[USA-GⅢ T8.5F]
Zahdam 83 牡(Elocutionist×Delray Dancer)
86アスコット2000ギニートライアル[GB-GⅢ T7F]
Rambo
Dancer 84 牡(Northern Dancer×Fair Arabella)
89レッドスミスH[USA-GⅡ T10F]
Shipping
Time 86 牡(London Bells×Thousand Ships)
88ホイストザフラッグS[USA-GⅡ D8F]
BMS 85800pt 牡12/牝3
父の系統 |
父 |
頭数 |
Nearctic~Northern
Dancer系 |
∗コリムスキー |
1頭 |
Northern Dancer~Nijinsky系 |
マルゼンスキー |
2頭 |
Nijinsky~Green
Dancer系 |
∗ノーアテンション |
1頭 |
Northern Dancer~Lyphard系 |
∗モガミ |
1頭 |
Nasrullah~Never Bend系 |
∗ブレイヴェストローマン |
2頭 |
Nasrullah~Princely Gift系 |
∗ファバージ |
1頭 |
Bold Ruler~∗ボールドラツド(USA) |
∗ボールドアンドエイブル |
1頭 |
Bold Ruler~∗ステューペンダス系 |
ラッキールーラ |
1頭 |
Grey Sovereign~∗フォルティノ系 |
シービークロス |
1頭 |
Turn-to~Hail to Reason系 |
∗パーソナリティ |
1頭 |
Turn-to~Sir Gaylord~Habitat系 |
∗スティールハート |
1頭 |
Plassy~Vandale~Herbager系 |
∗コインドシルバー |
1頭 |
Sicambre~∗ファラモンド系 |
カブラヤオー |
1頭 |
ニチドウアラシ
76 牡(∗ボールドアンドエイブル×シャトーローズ)
ウメノシンオー
80
牡(∗ファバージ×ルードーメン)
タカラスチール 82 牝(∗スティールハート×ルードーメン)
ブラックスキー
82 牡(マルゼンスキー×スタームーン)
トチノニシキ
82 牝(∗ブレイヴェストローマン×セイビニシキ)
メリーナイス 84 牡(∗コリムスキー×ツキメリー)
トチノルーラー
84 牡(ラッキールーラ×セイビニシキ)
タマモクロス 84 牡(シービークロス×グリーンシャトー)
オサイチブレベスト 84 牡(∗ブレイヴェストローマン×ホクチクスター)
コクサイトリプル
85 牡(∗ノーアテンション×カラフルメイト)
タカラフラッシュ
85 牡(∗コインドシルバー×ルードーメン)
ミヤマポピー 85 牝(カブラヤオー×グリーンシャトー)
メモリーバイス
85 牡(∗パーソナリティ×ハシラベンダー)
メジロワース
85 牡(∗モガミ×キャットロンシャン)
ダイイチオイシ
87 牡(マルゼンスキー×アヤテンリュウ)
繰り上がりで英ダービー制覇
∗シャミエ Chamier IRE
Precipitation~Hurry On~Precipitation系
≪Chamossaire ≪Panorama ≪Royal Dancer
Therapia Silvonessa Silvonah
1950~1971 栃栗毛
調教師 M. Vincent O’Brien(愛国)
Noel Cannon(英国)
馬主 F L Vickerman
24戦8勝
53ガリニュールS[IRE] 53愛2000ギニー②[IRE T8F] 53愛ダービー(繰上り)[IRE T12F]
1956供用開始(IRE)1967日本供用開始 最終種付け1971
日本リーディングサイアー最高位 ―(100位以内
中央・地方総合 1974以降)
49位(1973 中央のみ)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
Progeny(海外)
Chamour 57 牡 BMS Manna
60ガリニュールS[IRE] 60愛ダービー[IRE T12F]
60愛ダービー
Prince
Chamier 57 牡 BMS Prince Chevalier
60愛ダービー③[IRE
T12F]
Light Year 58 牡 BMS Signal
Light
61愛2000ギニー[IRE
T8F]
Mona
Louise 59 牝 BMS Archive
63アスタルテ賞[FR
T1600]
Vic Mo
Chroi 60 牡 BMS Vic Day
63ガリニュールS[IRE T10F] 63愛ダービー②[IRE-GI T12F]
BMS(海外)
Jimmy Reppin 65 牡(Midsummer
Night×Sweet Molly)
68英2000ギニー③[GB T8F] 68ハンガーフォードS[GB T7F64Y]
68グッドウッドマイル[GB
T8F] 69サセックスS[GB T8F]
69ハンガーフォードS[GB
T7F64Y] 69クイーンエリザベスⅡS[GB T8F]
69パース賞[FR
T1600]
Shamsan
69 牡(∗フォルティノ×Champac)
74伊共和国大統領賞③[ITY-GⅠ T2000] 76伊共和国大統領賞[ITY-GⅠ T2000]
76エミリオトゥラティ賞[ITY-GⅡ T1600]
Chamozzle 70 牡(Hul a Hul×Chamfron)
72カラS[IRE-GⅢ T5F] 72ナショナルS[IRE-GⅡ T7F]
72ベレスフォードS[IRE-GⅡ T8F]
Richard
Grenville 71 牡(∗シーホーク×Chamfron)
74愛セントレジャー②[IRE-GⅠ T14F] 74ブランドフォードS[IRE-GⅡ T12F]
BMS 2100pt 牡0/牝1
父の系統 |
父 |
頭数 |
Princely Gift~∗テスコボーイ系 |
トウショウボーイ |
1頭 |
ドミナスローズ
81 牝(トウショウボーイ×オフェル)
ビワハヤヒデの父
∗シャルード Sharrood USA
Nasrullah~Grey Sovereign~∗フォルティノ系
≪Caro ≪Cougar ≪Fleet Nasrullah
Angel Island Who's to Know Masked Lady
母:Angel Island(アルシビアデスS[USA-GⅡ D7F] ゴールデンロッドS[USA-GⅢ D7F] Cougar)
1983~1995 芦毛
調教師 Major William R.Hern(英国)
John
H.M.Gosden(英国)
生産者 USA Spendthrift Farm
馬主 Maktoum Sheikh Mohammed Rashid Al
<7・4・3・4>
獲得賞金 519,918ドル
86愛2000ギニー③[IRE-GⅠ T8F]
87スターズ&ストライプスH[USA-GⅡ T9.5F]
87エディリードH[USA-GⅡ T9F] 87アーリントンミリオン②[USA-GⅠ T10F]
86愛2000ギニー 87アーリントンミリオン
1988供用開始(GB)→日本供用開始1993(門別SS)最終種付け1994
腸ねん転のため死亡
日本リーディングサイアー最高位59位(1994)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
Progeny(海外)
Grey
Shot 92 騸 BMS Song
95リューテス賞[FR-GⅢ T3000] 96グッドウッドC[GB-GⅡ T16F]
97ジョッキークラブC[GB-GⅢ T16F]
Rambling
Bear 93 牡 BMS Frimley Park
96キングジョージS[GB-GⅢ T5F] 99パレスハウスS[GB-GⅢ T5F])
Surgeon 93 牡 BMS Northjet
97モーリス・ド・ニュイユ賞[FR-GⅡ T2500]
Progeny 37700pt 牡1/牝0
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Nearco~Nearctic系 |
Northern
Dancer |
1頭 |
ビワハヤヒデ 90 牡 BMS Northern
Dancer
92デイリー杯3歳S 92朝日杯3歳S② 93皐月賞② 93東京優駿② 93神戸新聞杯
93菊花賞 93有馬記念② 94京都記念 94天皇賞(春) 94宝塚記念 94オールカマー
BMS(海外)
Best
Grey 96 騸(Ezzoud×Best Girl Friend)
99伊ダービー③[ITY-GⅠ T2400]
Macadamia 99 牝(Classic Cliché×Cashew)
03ファルマスS[GB-GⅡ T8F]
Barney
McGrew 03 騸(Mark of Esteem×Success Story)
10チップチェイズS[GB-GⅢ T6F]
Acting
Lady 06 牝(Theatrical×Lady Fairfax)
09プロヴィデンシアS[USA-GⅡ T8F]
Dick Turpin 07 牡(Arakan×Merrily)
09リッチモンドS[GB-GⅡ T6F] 10グリーナムS[GB-GⅢ T7F]
10英2000ギニー②[GB-GⅠ T8F] 10セントジェームズパレスS②[GB-GⅠ T7F]
10ジャンプラ賞[FR-GⅠ T1600] 10フォレ賞③[FR-GⅠ T1400]
11ベット365マイル[GB-GⅡ] 11サマーマイル[GB-GⅡ T8F]
11ヴィットーリオ・ディ・カープア賞[ITY-GⅠ T1600]
ミホノブルボンの母の父
∗シャレー Chalet FR
Djebel~Clarion~Klairon系
≪Luthier ≪Double
Jump ≪Hill Gail
Christiana Mount Rosa Vestal Virgin
弟:Electric(グレートヴォルティジュールS[GB-GⅡ T12F] ホワイトローズS[GB-GⅢ T10F]
ゴードンS[GB-GⅢ T12F] ジョッキークラブS[GB-GⅢ T12F] Blakeney)
1976 青鹿毛
12戦4勝(重賞未勝利)
1981供用開始(JPN) 最終種付け1991 1992引退
日本リーディングサイアー最高位 ―(100位以内)
日本BMSリーディング最高位41位(1992)
BMS 22100pt 牡1/牝0
父の系統 |
父 |
頭数 |
Never Bend~Mill Reef系 |
∗マグニテュード |
1頭 |
ミホノブルボン 89 牡(∗マグニテュード×カツミエコー)
産駒は地方競馬を中心に活躍した
∗シャンハイ Shanghai USA
Native Dancer~Raise a Native~Mr.Prospector系
≪Procida ≪Riverman ≪Damascus
Korveya Konafa Royal Statue
母:Korveya(クロエ賞[FR-GⅢ T1800] Riverman)
祖母:Konafa(英1000ギニー②[GB-GⅠ T8F]
Damascus)
兄:∗ヘクタープロテクター(仏2000ギニー[FR-GⅠ
T1600] ジャックルマロワ賞[FR-GⅠ T1600]
モルニ賞[FR-GⅠ T1200] サラマンドル賞[FR-GⅠ T1400]
仏グランクリテリウム[FR-GⅠ T1600] カブール賞[FR-GⅢ T1200]
フォンテンブロー賞[FR-GⅢ T1600] Woodman)
妹:Bosra Sham(英1000ギニー[GB-GⅠ T8F] 英チャンピオンS[GB-GⅠ
T10F]
フィリーズマイル[GB-GⅠ T8F] プリンスオブウェールズS[GB-GⅡ T10F]
フレッドダーリンS[GB-GⅢ T7F64Y] ブリガディアジェラードS[GB-GⅢ T10F7Y]
クイーンエリザベスⅡS②[GB-GⅠ T8F] エクリプスS③[GB-GⅠ
T10F7Y] Woodman)
1989~2002 鹿毛
調教師 Francois Foutin(仏国)
生産者 USA Flaxman Holdings Ltd.
馬主 Stavros Spyros Niarchos
<3・4・3・6>
獲得賞金 1,762,000フラン 30,000ドル
92仏2000ギニー[FR-GⅠ T1600] 92ジャンプラ賞③[FR-GⅠ T1850]
93イスパーン賞③[FR-GⅠ T1850]
92仏2000ギニー
1994供用開始(トヨサトスタリオンセンター) 最終種付け2002
種付け中、心臓麻痺を発症し死亡
日本リーディングサイアー最高位19位(2004)
日本BMSリーディング最高位58位(2012)
Progeny 4350pt 牡2/牝0
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Never Bend~Riverman系 |
∗リヴリア |
1頭 |
Northern Dancer~Topsider系 |
∗アサティス |
1頭 |
オリオンザサンクス 96 牡 BMS ∗リヴリア
99ジャパンダートダービー(地方重賞5勝)
トップオブワールド 01 牡 BMS ∗アサティス
04ユニコーンS
BMS 6450pt 牡0/牝1
父の系統 |
父 |
頭数 |
Halo系~∗サンデーサイレンス |
オレハマッテルゼ |
1頭 |
ハナズゴール 09 牝(オレハマッテルゼ×シャンハイジェル)
Storm
Bird~Storm Cat~Harlan系
≪Harlan's Holiday ≪Orientate ≪Carson City
Steelin' Steel Band ∗ウェディングバンド
2010~ 青鹿毛
調教師 Todd A. Plecther(米国)
生産者 USA Stonehaven Steadings
馬主 Starlight Racing Starlight Racing, Mrs. J. Magnier, M. B. Tabor
& D. Smith
<6・1・0・1>
獲得賞金1,857,000ドル/105,000キーンランド・イヤリング・セール
12エクリプス賞2歳牡馬チャンピオン
12ホープフルS[USA-GⅡ D7F] 12米シャンペンS[USA-GⅠ D8F]
12BCジュヴェナイル[USA-GⅠ D8.5F]
12ホープフルS 12米シャンペンS 12BCジュヴェナイル 種牡馬展示会(2023)
2014供用開始(USA)シャトル(BRZ)→2019アロースタッド
日本リーディングサイアー最高位94位(2022)
日本BMSリーディング最高位 ―(データ無し)
Progeny(海外)
Lamartine 15 牡 BMS Ghadeer
18ジョアン・アデマール・ヂ・アルメイダ・プラード大賞[BRZ-GⅠ T1600]
18リンネオ・ヂ・パウラ・マシャード大賞[BRZ-GⅠ T2000]
Inforcer 15 騸 BMS Roi Normand
18ジョッキー・クルブ・ブラジレイロ大賞[BRZ-GⅠ T1600]
Doppio Shanghai 15 牝 BMS Mensageiro Alado
18ヂアナ大賞(1位入線
最下位降着 薬物検出)[BRZ-GⅠ T2000]
Habile Bobby 15 牡 BMS Mastro Lorenzo
18マジョール・ズッコー大賞(1位入線
最下位降着 薬物検出)[BRZ-GⅠ T1000]
Leviatan 15 牡 BMS Mark of Esteem
18フレデリコ・ラングレン大賞[BRZ-GⅢ T1600]
19フランシスコエドゥアルド・ヂ・パウラマシャド大賞②[BRZ-GⅠ T1200]
Memory of Love 15 牡 BMS Eyjur
18ジョッキー・クルブ・ブラジレイロ大賞②[BRZ-GⅠ T1600]
Dark Bobby 15 牡 BMS Our Emblem
19サルガード・フィーリョ大賞[BRZ-GⅢ D1600]
20プレシデンチ・ヴァルガス大賞[BRZ-GⅢ T1600]
20プレシデンチ・ヴァルガス大賞[BRZ-GⅢ T1600]
21サルガード・フィーリョ大賞[BRZ-GⅢ D1600]
Aero Trem 15 牡 BMS Gilded Time
21ラティーノアメリカーノ大賞[URU-GⅠ D2000]
21ラティーノアメリカーノ大賞
Shang Shang Shang
16 牝
BMS Yankee Victor
18ノーフォークS[GB-GⅡ T5F]
Extra Hope 16 牡 BMS Tiznow
18ロスアラミトス・キャッシュコール・フューチュリティ③[USA-GⅠ D8.5F]
20ネイティヴダイヴァーS[USA-GⅢ D9F]
Coconut Bobby
16 牡
BMS Mutakddim
19タンテオ・デ・ポトリージョス賞[CHI-GⅠ D1500]
19智セントレジャー(繰上り)[CHI-GⅠ D2200]
Keltoi 16 牡 BMS ∗ダンカーク
19コテホ・デ・ポトリージョス賞[CHI-GⅢ T1300]
19アルバロ・コバルビアス賞[CHI-GⅠ T1600]
19アルベルト・ビアル賞③[CHI-GⅠ T1600]
19ドス・ミル・ギネアス賞③[CHI-GⅠ D1600]
19グラン・クリテリウム・マウリシオ・セラーノ・パルマ賞[CHI-GⅠ D1900]
19智セントレジャー②(繰上り)[CHI-GⅠ D2200]
21ベラーノ・アルトゥーロ・コウシーニョ賞[CHI-GⅡ T2000]
21オトーニョ・ペドロ・ガルシーア・デ・ラ・ウエルタ賞[CHI-GⅡ T2000]
21インビエルノ・セルヒオ・デル・サンテ・M賞[CHI-GⅢ T2000]
Shancelot 16 牡 BMS Is It True
19アムステルダムS[USA-GⅡ D6.5F] 19 H.アレンジェンキンスS③[USA-GⅠ D7F]
19サンタアニタスプリントチャンピオンシップ②[USA-GⅠ D6F]
19BCスプリント②[USA-GⅠ D6F]
Shanghai 16 牝 BMS Roar
19フアン・カビエレス・メージャ賞[CHI-GⅡ D1300]
19ホセ・サアベドラ・バエサ賞[CHI-GⅢ D1500]
Pirate's Punch 16 騸 BMS Malibu Moon
20サルヴェイターマイルS[USA-GⅢ D8F]
Jiangsu Bobby 16 牡 BMS Langfuhr
20トンプソン・マシューズ賞[CHI-GⅢ T1600]
Tiberio Graco 16 騸 BMS Monthir
21フェルナンド・モレール・ボルデュー賞[CHI-GⅡ T1600]
At Attention 17 騸 BMS Quality Road
22BCプレミアズH[USA-GⅢ D8.5F]
Progeny 1900pt 牡1/牝0
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Halo~∗サンデーサイレンス系 |
フジキセキ |
1頭 |
マンダリンヒーロー 20 牡
BMS フジキセキ
23サンタアニタダービー②[USA-GⅠ D9F](地方重賞1勝)
BMS(海外)
Fort Bragg 20 牡(Tapit×March X Press)
23ドワイヤーS[USA-GⅢ D8F]
∗シャンペンチャーリー Champagne
Charlie USA
Pharos~Nearco~Nearctic系
≪Northern Dancer ≪Bolero ≪Bimelech
Shy Dancer Shy Bim Bashful
祖母:Shy Bim(モンマスオークス③[USA] Bimelech)
姉:Petite
Rouge(スピナウェイS[USA D6F] アスタリタS[USA D7F]
アディロンダックS[USA
D6F] Ballydam)
姉:Lady Dulcinea(アディロンダックS[USA D6F] Nantallah)
妹:Shy Dawn(ヴェイグランシーH[USA-GⅢ D7F] コレクションH[USA-GⅢ D6F]
アフェクショニトリーH[USA-GⅢ D8.5F] ディスタフH[USA-GⅢ D7F]
コレクションH[USA-GⅢ D6F] ベッドオロージズH[USA-GⅢ D8F] Grey Dawn)
1970 芦毛
調教師 Woodrow C. Sedlacek(米国)
生産者 USA Jacques D. Wimpfheimer
<8・4・3・24>
獲得賞金130,040ドル
73スウィフトS[USA-GⅢ D6F] 73フリントロックS[USA-GⅢ D8F]
1976供用開始(USA) 1979日本供用開始(西山牧場)最終種付け1997 1998引退
日本リーディングサイアー最高位34位(1985)
日本BMSリーディング最高位99位(1992)
Progeny(海外)
Smart
and Sharp 79 牡 BMS Hy Frost
85アップルトンH(Div1)[USA-GⅢ T8F]
Progeny 2150pt 牡0/牝1
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Hurry On~Precipitation~Summertime系 |
∗サムタイム |
1頭 |
ニシノイブ 80 牝 BMS ∗サムタイム
85CBC賞
∗シャーディー Shaadi USA
Nearco~Nearctic~Northern Dancer系
≪Danzig ≪Hoist the Flag ≪John Joy
Unfurled Lemon Souffle Miel
姉:Pleasure Cay(バーバラフリッチーH[USA-GⅢ D7F] ベッドオロージズH[USA-GⅢ D8.32F]
Foolish
Pleasure)
1986~2008 鹿毛
Sir Michael Stoute(英国)
USA E.A.Cox,Jr
馬主 Sheikh Mohammed
<5・0・0・3>
獲得賞金 264,275ポンド
89クレイヴァンS[GB-GⅢ T8F] 89愛2000ギニー[IRE-GⅠ T8F]
89セントジェームズパレスS[GB-GⅠ T8F]
89愛2000ギニー 89セントジェームズパレスS
1990供用開始(IRE)1993日本供用開始(JBBA静内種馬場→96七戸種馬場
→98静内種馬場→00九州種馬場→02胆振種馬場→04七戸種馬場)最終種付け2007
急性心不全のため死亡
日本リーディングサイアー最高位28位(1999)
日本BMSリーディング最高位82位(2011)
Progeny(海外)
Velvet
Moon 91 牝 Relkino
93ロウザーS[GB-GⅡ T6F]
Wizard
King 91 牡 BMS Habitat
96コンコルドS[IRE-GⅢ T7F] 97バリーコラスS[IRE-GⅢ T7F]
97マクドナボーランドS[IRE-GⅢ T7F] 97コンコルドS[IRE-GⅢ T7F]
97ビーズウィングS[GB-GⅢ T7F]
Bunting 92 牝 BMS General Assembly
95伊オークス③[ITY-GⅠ T2200]
Desidera 92 牝 BMS Aspros
95ベルリン大賞[GER-GⅢ T1300]
Papering
93 牝 BMS Kris
96ヨークシャーオークス②[GB-GⅠ T11F195Y] 96ヴェルメイユ賞②[FR-GⅠ T2400]
97フェデリゴテシオ賞[ITY-GⅢ T2200] 97リディアテシオ賞[ITY-GⅡ T2000]
Progeny 6400pt 牡2/牝0
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Princely Gift~∗テスコボーイ |
トウショウボーイ |
1頭 |
Nearctic~Northern
Dancer系 |
∗ナイスダンサー |
1頭 |
チェックメイト 95 牡 BMS トウショウボーイ
01東京新聞杯 01ダービー卿チャレンジT
タカラシャーディー 00 牡 BMS ∗ナイスダンサー
03毎日杯
BMS(海外)
Mot
Juste 98 牝(Mtoto×Bunting)
01愛オークス②[IRE-GⅠ T12F] 01オペラ賞②[FR-GⅠ
T2000]
02フラワーボ-ルH③[USA-GⅠ T10F]
∗ムーンバラッド 99 牡(Singspiel×Velvet Moon)
02ダンテS[GB-GⅡ T10F85Y] 02英ダービー③[GB-GⅠ T12F10Y]
02セレクトS[GB-GⅢ T9F] 02英チャンピオンS②[GB-GⅠ T10F]
03マクトゥームチャレンジR2[UAE-GⅢ D1800] 03ドバイワールドC[UAE-GⅠ D2000]
03ドバイワールドC
Hattan 02 牡(Halling×Luana)
05チェスターヴァーズ[GB-GⅢ T12F66Y] 08ウィンターダービー[GB-GⅢ AW10F]
08セプテンバーS[GB-GⅢ T12F]
Dickens 03 牡(Kallisto×Desidera)
06独ダービー②[GER-GⅠT2400]
∗ターフローズ 04 牝(Big
Shuffle×Turfquelle)
07リディアテシオ賞[ITY-GⅠ T2000]
Tastahil 04 騸(Singspiel×Luana)
10ジョッキークラブカップ[GB-GⅢ T16F]
Ancien
Regime 05 騸(∗キングズベスト×Sadalsud)
08スプリントS[GB-GⅢ T5F]
Donn
Halling 08 騸(Halling×Papering)
12伊セントレジャー[ITY-GⅢ T2800]
Diplomat 11 牡(Teofilo×Desidera)
16伊共和国大統領賞[ITY-GⅡ T1800] 18マイレンT[GER-GⅡ T1600]
ダービー1番人気(9着)
ショウグン JPN
Swynford~Blandford~∗プリメロ系
≪トサミドリ ≪Migol ≪Nearco
∗ミゴレツト Sylko Salecraft
1963 鹿毛
調教師 東京 中村広
生産者 浦河 三島忠志
馬主 玉島幸子 ホースマンクラブ
<4・3・0・3>
獲得賞金 12,040,800円
66スプリングS 66皐月賞②
1969供用開始 最終種付け1976 1976引退
日本リーディングサイアー最高位 ―(100位以内)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
BMS 8300pt 牡1/牝1
父の系統 |
父 |
頭数 |
Aureole~∗セントクレスピン系 |
タイテエム |
1頭 |
Princely Gift~∗テスコボーイ系 |
サクラユタカオー |
1頭 |
ウエスタンジョージ
76 牡(タイテエム×ウエスタンパール)
ヒガシマジョルカ
88 牝(サクラユタカオー×ウエスタンパール)
史上初高松宮記念を逃げ切り勝ち
ショウナンカンプ JPN
Princely Gift~∗テスコボーイ~サクラユタカオー系
≪サクラバクシンオー ≪ラッキーソブリン ≪タケシバオー
ショウナングレイス ヤセイコーソ メジロチドリ
1998~2020 鹿毛
調教師 北 大久保洋吉
生産者 浦河 大柳ファーム
馬主 国本哲秀
<8・1・3・5> 海外<0・0・0・1>
浅屈腱炎のため引退
獲得賞金 312,701,000円
02高松宮記念 02スプリンターズS③ 02スワンS 03阪急杯
2004供用開始(レックススタッド→宮崎 吉野牧場)放牧中の事故により死亡
日本リーディングサイアー最高位58位(2018)
日本BMSリーディング最高位 ―(100位以内)
Progeny 8050pt 牡1/牝1
母の父の系統 |
母の父 |
頭数 |
Hail
to Reason~Halo系 |
∗サンデーサイレンス |
1頭 |
Mr.Prospector~Seeking the Gold系 |
∗マイネルラヴ |
1頭 |
ショウナンアチーヴ 11 牡 BMS ∗サンデーサイレンス
13朝日杯フューチュリティS② 14ニュージーランドT
ラブカンプー
15 牝 BMS ∗マイネルラヴ
18スプリンターズS② 20CBC賞(阪神)